問い合わせと予約が入る火曜日。(02/14) 
2023/02/14 Tue. 23:59 [edit]

行ってくるよー🐾

愛犬🐶

ルーティンの好き好き♡と、よしよし🐾

留守番頼むね🐾

今朝の外気温は4.4℃。そこまで寒くない。

きょうも変わりなくジムへ向かう。普遍の日常。

火曜日の、ワークアウト。

冬の気温はこの辺りが「底」か。

治療の薬剤の影響もあるのだが、

筋肉量が明らかに減り、

体脂肪率は上昇してきた。

ある程度は致し方ない。。。あと半月の辛抱だ。

見てくれは、そこまで悪くないと自負。これがせめてもの救いだ。

腹筋観察。極めて微妙になってきた。色んなサイクルが乱れている。早く暖かくならないかなぁ。。。

炭水化物補給。きょうはちょっと遅め。ご馳走様でした。
食べるものはそこまで変わらないのに、なぜこんなに数値が変化するのだろう。

トレーニーのランチは変わらず。ご馳走様でした。
【ラジオ日経のパワハラアナウンサー記事に触れて・・・】
こうした話が出ること自体がおかしいのだ。あるいはこのいわゆる「パワハラアナ」を追い落とそうとする勢力の策略なのか。いずれにしても局にはこのような輩(パワハラも、あるいはそれらを追い落とそうとする輩も)は必ずいます。事実、私もプロパーの局アナ時代「潰したる(どこの出身かわかっちゃいますね)」と面と向かって言われたことがあります。よりいい出番を取れるポジション(管理職)であれば「おいしい」番組を自分が担当するのは当たり前。地方のネット局の全国ニュース読みで、いかにも「ジジイ」が読んでいるのを聞いたことありませんか。あれもいい例です。。。(記事が)本当ならきちんと動かないと、ここの場合、たった一人の存在のせいで心身を病む人が増えるだけです。だいたいアナウンサーなんて自分が言うのもなんですが「虚職」です。元局アナはそう思います。
夕方。

久々の整骨へ。

夕方5時過ぎなのに明るくなったなぁ。腰のメンテナンスへ。

6時を過ぎると流石に暗くなってきた。
明日の早朝もこの辺を歩いている。さぁ、帰ろう。

バレンタインデー。すっかり身内からのチョコレート🍫

ご近所の「テオブロマ」のチョコとショコラモンブラン美味✨
長男は学校の女子からも色々ともらってきたようで。。。

そして妻と妻のお義母さんからも🍫

今年もありがとう✨

明日、より気合を込めてトレーニングに励もう。
明日も、いつも通り。きょうも、お疲れさまでした。
| h o m e |