FC2ブログ
■■■ きょうのお仕事 ■■■ ホーム »2017年12月
2017年12月の記事一覧

2017年もあと数時間。(12/31)  

大晦日。朝から洗車のために百貨店の地下へ。
171231a.jpg
やっと車を洗える。開店前だが駐車場待ちの車が20台ほど。
171231b.jpg
そして開店を待つことしばし。
B1の食品売り場だけ9時オープン」おせち受け取りの列が凄い。
私は家族で次男の法要の後に食べる弁当を調達。
171231c.jpg
帰り道、雪が降ってきた。年末の風情。。。
そして数時間。。。
171231d.jpg
洗車も完了。綺麗になった。
171231e.jpg
そして正月の最終の買い出しも終えて帰宅。
171231f.jpg
ランチは家で法要弁当。午後は久しぶりにクローゼットを片付けよう。
なんの変化もない平日の休みのような大晦日。
171231g.jpg
昼御飯は法事の後のお弁当だ。
仕出し屋が大晦日は配達しないと言うので洗車ついでにデパ地下で調達してきた。
それにしても5年なんてあっという間だ。生活環境も我々もかなり変わった。
今年は四人と一匹、自宅で過ごす大晦日。。。
171231h.jpg
いつも出歩いている辺りで火災。。。
大晦日、何が起こるかわからないなぁ。
171231i.jpg
さて、我が家の男二人と一匹、長男はインフルエンザもほぼ抜けた様子。
よかったよかった。結果的に愛犬が一番元気だった。さて、飲もう(笑)
171231j.jpg
「紅白」と「ガキ使」が同時に見られる環境の中、夕食は年越し蕎麦。
171231k.jpg
こてこての年越し家族の風情だ。
171231l.jpg
そして愛犬も蕎麦をお相伴。
171231m.jpg
美味しいなぁ。
171231n.jpg
あと数時間で年越し。

【年末のご挨拶】
皆様、2017年もお付き合いいただきありがとうございました。
毎年「今年こそ平穏無事に過ごせるように」と思うのですが、世の中、そして人生はなかなか上手く行かないもので、こちらがいくら気をつけていても様々な課題や困難が降りかかってきた一年でした。
そして新しい人脈と古い人脈が交錯し、結局当方にとって有益とはいえない人脈を三度(たび)見直すことになった年でもありました。
もっとも人生の「断捨離」は死ぬまで続くのでしょうが、これからも人の、事業者の「本性」をより鋭く見極めることで最終的に当方が「馬鹿を見てしまう」ことがないように生きて行きたいと思っております。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。
スポンサーサイト



category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

収まってないけど本当に仕事納め。(12/30)  

流石年末だ。
171230a.jpg
コイパはガラガラ。
171230n.jpg
出勤途中も人少ない。
171230b.jpg
至るところで迎春準備。
171230c.jpg
結局、昨日が「仕事納め」と言いながら12月の締め作業や普段出来ない仕事をやっている。
171230d.jpg
いい天気の静かな年の瀬。夕方まで粘ります。。。
171230e.jpg
相変わらず事務所でランチ。
昨日の自作ハンバーガーにブロッコリー、そしてゆで卵。
年末も代わり映えしないがこれで充分(笑)
ご馳走さまでした。さて、午後も頑張ろう。
171230f.jpg
事務所の迎春準備は取締役の妻が来て仕上げ。
171230g.jpg
スタジオ、事務所、神棚など、収まるべき場所へ設置完了。
171230h.jpg
それらしくなってきたなぁ。
171230i.jpg
そしていつもよりちょっと早めに切り上げた。
171230j.jpg
やろうと思えば徹夜出来るほどの仕事量はあるのだが無理はするまい(笑)
171230k.jpg
仕事納め(本当か)は終わってデパ地下。久しぶりに精肉店へ。
171230l.jpg
担当の佐藤さんは相変わらず元気だ。
いろんな肉を見繕ってもらって帰宅。
一部焼いて食べたが最高だ。
171230m.jpg
そしてきょうの晩酌はサッポロライオンの生ビール。旨い。

しかし我が家が騒々しく私がブチキレてとんでもないことになる。
ちょっと調子が良くなったからと言って余り頭に乗るんじゃない。
母親も甘やかすな。馬鹿母息子。年末を台無しにするんじゃない(怒)

怒りながら12月30日は更けてゆく(笑)
明日は大晦日。2017年もあと一日だ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

一応「仕事納め」納まったのか。(12/29)  

2017年最後のワークアウト。
171229a.jpg
体重、体脂肪率共に安定の年末だ。
171229b.jpg
昨日食べた鶏肉もきちんと燃焼できているようで。。。
171229c.jpg
年末最後の体脂肪率は8.6%。上出来だろう。
171229d.jpg
この後は整骨、そして自社スタジオでは仕事納めの収録あり。
171229e.jpg
これが恐らく仕事納めになりそうだ。きょうもしっかり、粛々と。

出勤途中にBKかマックに寄ろうとしたらどちらもすごい行列。。。
でもハンバーガーがどーしても食べたかったので仕方なくローソンでLチキ用のバンズを買って、事務所に買い置きのチーズインハンバーグを挟んだら意外に旨かった(笑)
171229f.jpg
バンズは72円、ハンバーグは一個85円。一個157円か。
マックの100円バーガーは凄いと改めて思う。ご馳走さまでした。
この後スタジオ稼働。
171229g.jpg
午後の収録は結婚式場で流すムービー用のナレーション。
171229h.jpg
とある格安ナレーションサービス事業者に頼んだらイメージと違うものが上がってきたので録り直し。。。
恐らく画を見ずにナレーション先行で収録させたのだろう。満足なディレクションもなかったと推察する。
結局「二度手間」になり、弊社のようなスタジオが稼働することになる。
171229i.jpg
まぁ、有難いことだ。2017年の仕事納めは「他社の尻拭い」(笑)
色々と考えさせられる案件だ。皆さん、お疲れさまでした。
171229j.jpg
本当ならば午後イチから始める予定だった大掃除。結局この時間からスタート。
いつもと違う年の瀬。仕事が舞い込みスタジオが稼働し始めた師走だった。
来年も、この調子で参りましょう。
171229k.jpg
大掃除はまだやるところはあるものの、一先ず区切りがついた。
171229l.jpg
弊社もスタジオも迎春準備は完了。
171229m.jpg
あと少し作業してから店仕舞い。
171229n.jpg
仕事納めだ。
171229o.jpg
2017お疲れさまでした。
171229p.jpg
でも結局明日も出社になりそうだ。いや、必ずなる(笑)
月末締めなどの作業はやらねばならないのだ。致し方なし。

帰宅。年末年始は「その他の雑酒」ではなく「ビール」が飲める。
171229q.jpg
嬉しいなぁ。ささやかな贅沢(笑)
結婚して家庭を持つとこうなるのか。我ながらこの変化に驚き。複雑(笑)
長男のインフルエンザも一進一退。ユーチューブばかり見てるから疲れが取れないらしい。
そろそろたまった塾の勉強もしろよ。と怒られそうな勢いだ。
私は大みそかまでリビングで「逆隔離」か。早く治せ、インフルエンザ(笑)
ではおやすみなさいzzz

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

年末らしくないなぁ。(12/28)  

私が出掛ける頃、妻も起き出してきた。すでに休みに入った様子。
インフルエンザの長男はリレンザが効いたのかかなり回復。しかしまだ熱はある。
171228a.jpg
さて、働こう。。。
171228b.jpg
午前中は某商業施設の新春用のコマーシャル収録。
171228c.jpg
ナレーターのHさん、素早く終わる。流石。そしてミックスは大田さんがこれまたCMはお手のもの。
171228d.jpg
不肖吉村は一応ディレクターだが今回はあまり出番なし(笑)
何れにしても無事終了。皆さん、お疲れさまでした。
171228e.jpg
ランチは久しぶりに永坂更科へ。私はざるを大盛りで。
いやぁ、旨かった。さて、音声データを納品して午後は事務屋、そして夕方のナレーション収録できょうは終わりだ。
ちょっと長い午後。。。静かに時は流れる。
171228f.jpg
夕方の現場は初めてのお客様案件。
海外にいるクライアントとSkypeで繋いでやり取り。ロケ地はタイだそうだ。
171228g.jpg
弊社にもかなりグローバルな案件が来るようになったなぁ。
171228h.jpg
結構なことだ。エンジニアの大田さん、ナレーターの弊社男性Fさん、お疲れさまでした。
171228i.jpg
きょう一日の仕事を終えて、慰労会。
171228j.jpg
大田さんにはかなり無理を言うことになった案件ばかりだった。
171228k.jpg
久しぶりの「鳥貴族」。多少値上げしたらしいが、相変わらずクオリティは高かった。
171228l.jpg
チキン南蛮にもありついたが、やはり本場とはちょっと違う。
今度は別の店で本場の宮崎料理、食べましょう。
171228m.jpg
入店時はガラガラだったのに、帰宅時はお待ちの列が出来ていた 。
凄いなぁ。ひとまずお疲れさまでした。
明日はやっとジムだ。今年最後。そして収録、大掃除と続く。
しかし年末らしくない年の瀬だ(笑)

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

我が家も弊社も何でもいっぺんに来る。(12/27)  

長男、インフルエンザの疑いで月末出社の妻の代わりに午前中ジムの私が看病アンド受診対応。
171227a.jpg
これまでも習い事の水泳に行きたくないという理由で風邪を引いただのお腹が痛いだのメンタルが弱すぎる我が子に単純に同情する気にならず。これで年末年始は子供は寝正月か。
そして病院へ。先生は「検査しましょう」15分後・・・。
171227b.jpg
はい、インフルエンザB型決定。
171227c.jpg
正月は長男は外出禁止ー。
171227d.jpg
さて、昼に戻る妻と交代して仕事の準備だ。
171227e.jpg
まだ自宅で妻の帰りを待っている。ランチは家で。
合計300㌔カロリー未満。美味しかった。ご馳走さまでした。
この後妻と入れ替わりに事務所へ。やること多し。。。

午後、帰宅した妻と入れ替わりに事務所へ。
171227f.jpg
夕方からの収録はサクッと始まりサクッと終わった様子。
171227g.jpg
エンジニアの佐川さん、関係者の皆さま、お疲れさまでした。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。よいお年を。。。
171227h.jpg
スタジオは明日も収録あり。

一件は素材が揃ったが、もう一件は開始時間もナレーターも未定だ。ホントにやるのか???
夜には結論が出てほしいのだ。まもなく店仕舞い。
171227i.jpg
帰宅して食事の準備をしていたら決定が出た。
明日収録あり。ナレーターも決定。数人にはお断りの連絡を入れる。
間際までスケジュールを引っ張って申し訳ない。
私がプレーヤーしかやっていなかった頃は事務所に「いつになったら決まるの?明日の話でしょ」
とクレームを入れていたのだが、今になるとわかる。制作担当はいっそ湯件名スケジュールを確定させようと努力するのだが、ぎりぎりまで引っ張られてしまう案件もある。
スタジオとしても頭が痛い問題なのだ。やるかやらないかは早く決めてほしい。

さて、明日は終日事務所、年末だが年末完ゼロ(笑)
しっかり働こう。インフルの長男とは離れて私は昨日からリビングで寝ている。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

外部スタジオへ。(12/27)  

今朝も寒いなぁ。。。
171226a.jpg
きょうはスーツ。午前は金融機関、午後は外部のスタジオ。きょうも粛々と。
171226b.jpg
さすがに寒い。金融機関を回ったあと少々買い物をして事務所へ。
ちょっと事務仕事をしていたらもう昼だ。
171226c.jpg
サラダはいつも通り。ご馳走さまでした。
171226d.jpg
午後、八丁堀方面のスタジオへ「プレーヤー」として原稿を読みに。
171226e.jpg
たまにこのような現場があると雰囲気が変わる。
171226f.jpg
マネージメントやディレクションは先方にすべてお任せして私は自分の意見を交えつつ基本的には指示に従う。
171226g.jpg
勉強になるなぁ。そしてプレーヤーとしてはきょうが仕事納め。
171226h.jpg
マネージメントサイドの仕事はもう少しある。ひとまずお疲れさまでした。
171226i.jpg
事務所で事務処理や諸々を終えて帰宅したら長男が高熱で病院から戻ったところだと言う。
明日までに高熱が再び出たり継続していたら再受診と言うことらしく。。。
と言うことは「インフルエンザの疑いあり」か。
妻は明日は業務上の理由で外せず、結局午前にワークアウトの私が看病と通院対応か。やれやれ。。。
仕方ないが、様々なほかの要因もありそうなのだ。妻は長男に説教。
私の予定まで狂わされたので私も説教だ。
年末年始は冗談抜きの「寝正月」になるか。仕事のメールを捌きつつ怒る私であった。
お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

そこそこ忙しく。(12/25)  

年末の週のはじめのワークアウト。
171225a.jpg
富士山を眺めながら、きょうも。。。開始時の体脂肪率は8.9%。。。
171225b.jpg
週末から忘年会だクリスマスパーティだと暴飲暴食をしたわりには体重、体脂肪率とも安定。
171225c.jpg
気持ち悪かった胃の調子も随分改善した模様。
さて、終了時の体脂肪率は、8.7%。まぁ、こんなもんだろう。
171225d.jpg
今週から年末年始も食事のパターンをあまり変えずに過ごそう。
171225e.jpg
このあと、整骨。そして収録が連続。年末も、しっかり。
整骨終わって事務所への移動途中。
171225f.jpg
きょうこの後の収録の手土産は「どら焼き」を。
171225g.jpg
たねや、旨そうだ。
171225h.jpg
そして私のランチは2個400円の「ワッパーJr.」さて、そろそろ出るか。
171225i.jpg
さて、14時。。。今年の「ながーいやつ」の総仕上げ。
171225j.jpg
弊社のNさん、いよいよこのシリーズ最終回。
色々大変でしたが本当にありがとうございました。制作のMさん、引き続きよろしくお願いします。
どちら様もメリークリスマス、そしてよいお年を。
171225k.jpg
私はクロージングまでこの後収録する原稿のチェックと下読みを。
無事に終了してNさんを地下鉄の入り口まで見送って私のマネジメント業務は終了。
171225l.jpg
続いて夕方一件目の収録。エンジニアの佐川さんからラテの差し入れ、恐縮。でも美味。
171225m.jpg
収録は今回も702スタジオとしては大人数が入って順調に進行中。
171225n.jpg
人がわさわさしている雰囲気はスタジオが「動いている」ことを感じさせる。
171225o.jpg
いいことだと思う。これが終わったら不肖吉村がナレーションをする案件である。いい稼働率(笑)
171225p.jpg
きょうラストの案件は、不肖吉村が3年ほど前に読んだ日本自動車連盟、JAFのそれだった。
171225q.jpg
改定が出て一部録り直しとのことで、トーン、スピード、音質も当時の制作会社に合わせて完璧な状態で納品完了。
171225r.jpg
何年前の案件でも違和感なく読ませていただきます。
171225s.jpg
佐川さん、お疲れさまでした。カフェラテご馳走さまでした。
納品を終えて片づけをして帰宅。
事前に連絡してサラダを作っておいてもらったので、特別に「ビール」(いつもはその他の雑種)で乾杯しながら遅い夕食。
171225t.jpg
愛犬がサラダの中の茹で卵の白身を狙っている(笑)
171225u.jpg
知らんふりしていたが、結局私が根負けして半分おすそ分け(笑)
きょうも良く動いたなぁ。。。
明日は朝イチ事務所で事務雑務をこなしつつ午後から久しぶりに外部スタジオでナレーターとして業務だ。
下読みをもう一回やっておこう。
とにかく今日もお疲れ様でした。そしてメリークリスマス!

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

メリークリスマス。でも仕事。(12/24)  

夕べはそれぞれが寝たり起きたりして夜明けまで。
171224a.jpg
朝食は我が家としてはかなり遅い時間からスタート。
171224b.jpg
仕事の電話に追いかけられて、さぁ、どうする的な状況だ。
171224c.jpg
帰宅して長男へ「約束の品」を贈呈。
a href="https://blog-imgs-108.fc2.com/y/o/s/yoshimuravw/171224d.jpg" target="_blank">171224d.jpg
ニンテンドーswicth。待ちに待ったプレゼントらしい。
171224e.jpg
よかったよかった。。。
171224f.jpg
さて、私は妻と用事で外出の後そのまま事務所へ直行。
171224g.jpg
滞在先のホテルへ「ヘルプコール」
午後から店頭用のコマーシャルのナレーション収録とMA作業。
171224h.jpg
急遽チーフの斉田さんとスタジオオープン。
171224i.jpg
先方の担当者もやむにやまれずと言うことがわかり「大変ですね」
171224j.jpg
現場は楽しく終了しめでたしめでたし(笑)
お疲れさまでした。

きょうはクリスマスイブなんだなぁ。。。実感まるでなし。
171224k.jpg
最近良くつるんでいる後輩男子からのクリスマスプレゼントのチョコ(笑)
171224l.jpg
かわいいトコあるじゃん。美味しいなあ。
171224m.jpg
さて、業務終了。帰ります。
あとは家でフツーに過ごす。我が家のクリスマスは今朝で終了。明日から年末に向けて一直線なのだ。
明日は朝イチでジム。そして鬼のような収録が3件待っている。
新しい週も、元気にやろう。お疲れさまでした。
そして、メリークリスマス。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

クリスマス2017。(12/23)  

きょうは休みだ。
171223a.jpg
不動明王に一年の感謝の参拝。
きょうはホテル滞在してちょっと早めのクリスマスを過ごすのだ。
171223b.jpg
ロビーはクリスマスムード満点。
171223c.jpg
前回滞在の時にすでに予約済み。
UGされたジュニアスイートにはクリスマスツリーが。
171223e.jpg
ホテル内の客室でも3室しか設置されていないそうだ。感謝。
171223j.jpg
今回は食材を持ち込んで部屋でパーティをしようと言う趣向。
171223d.jpg
テーブルに並べてみると、なかなかの見栄え。
171223f.jpg
我が家のクリスマスバーティ2017のスタート。雰囲気は最高だ。
171223g.jpg
のんびり食事を楽しんでいる。
171223i.jpg
そしてケーキはホテルで調達。
171223h.jpg
手ごろな価格ながら味はホテルクオリティ。
生クリームがとにかく軽いのだ。全員で完食。
それにしても連日の暴飲暴食(笑)いかんなぁ。。。月曜日にしっかり燃やそう。
そして年末年始に向けて食事やアルコールを制限して胃腸を労わろう。
いずれにしてもクリスマスを満喫中。のんびり。いい気分だ。

category: 家族とともに。

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

一足早いクリスマス忘年会。(12/22)  

今朝も寒いなぁ。。。
171222a.jpg
そんな中、きょうはほぼ外です。
171222b.jpg
頑張ろう、きょうも。

終日外で何だかんだ。
171222c.jpg
新宿から恵比寿。
171222d.jpg
ランチはカフェ飯で「肉」

そして夜はたまにつるんでいる20代の後輩男子と忘年会+ちょっと早いクリスマスパーティでサシ飲み。
171222e.jpg
初めての恵比寿横丁。
171222g.jpg
肉寿司は40分ほど並んだ甲斐があるクオリティの高い肉の数々。
171222f.jpg
その後横丁を出てジンギスカン、再び横丁に戻って肉居酒屋でハイボールをしこたま飲むという20代のような飲み方を(笑)
171222h.jpg
もっとも相方が20代なのでこれもありか、暴飲暴食、肉だらけの一日(笑)
かなり飲んだ。。。でも楽しい夜だった。またね。
明日は一足早い家族のクリスマスなり。暴飲暴食控えよう(笑)

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

時間が足りない。(12/21)  

週の半ばのワークアウト。
171221a.jpg
開始時の体脂肪率は8.8%。さて今日もいつものように。
171221b.jpg
調子はすこぶる良く、爽快だ。そして体脂肪率もなかなかいい感じだ。
171221c.jpg
ラストの40分のラン&ウォークの結果、終了時の体脂肪率は8.4%。この時期としては上出来だ。
171221d.jpg
体重も60.8㌔。減っているといえば減っているが、調子は全く悪くない。
171221e.jpg
プロテイン補給で筋肉増強を。
さて、午後は収録含めて調整が諸々ありそうだ。しっかりやろう。
ジムエリアで流れるクリスマスソングを聞きながら、思う。きょうも、しっかり。

午後の収録のスタンバイがギリギリだ。
171221f.jpg
きょうはマックをPC前でデータをダウンロードしつつメールを捌きながら食べるはめになった。
忙しいのは仕方ない。嬉しいことだ。因みに昼飯代200円(笑)さて、エンジニアの佐川さん到着。間もなく開始。
171221g.jpg
13時から始まった現場は先方の読みが外れて1時間半のオーバーで終了。
エンジニアの佐川さん、有り難うございました。
171221h.jpg
今回、弊社の利用が初めての制作会社だったが次に繋がる予感を私も佐川さんも共有出来た。
171221i.jpg
有難い。皆さんの協力のお陰で仕事が成り立っている。
感謝しかないのだ。お疲れさまでした。
上がってきた取締役の妻と共に帰宅。
長男は今夜は友達の家で「焼肉パーティ」だと。羨ましい。
帰ってきて「黒毛和牛だったよ」ますます羨ましい。

明日は急遽用事で終日外出になり、そのままスモール忘年会。
明日も細やかにフォローしながら動き回ろう。お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

私がいない間も、動いている。(12/20)  

我が家もクリスマス仕様に。
171220e.jpg
長男のリビングにある勉強机をツリーが占領したので長男はダイニングテーブルで勉強だ。
171220f.jpg
愛犬は私の太腿が余程居心地が良いらしく離れない。
171220a.jpg
俺はなんにもできないぞ(笑)
171220b.jpg
さて、今日はちょっとゆっくりと。打ち合わせに出て、昼前には戻れた。
171220c.jpg
しかしながら朝から慌ただしい。携帯には既に数件のメッセージが。
決定案件あり、問い合わせ案件あり。いい傾向だ。
171220d.jpg
ランチは自宅に戻ってサラダ。冷凍庫にサイコロステーキ見っけ(笑)
旨かった。ご馳走さまでした。さて、事務所へ。
そして夕方までひたすら調整作業を。
この「調整作業」こそが、目下私に与えられた最大の仕事になっている。
関係各所がスムーズに日程調整出来てストレスなく現場の作業に来ていただける。
そのお手伝いが「調整作業」だ。簡単そうでこれがなかなか。。。
しかし今回も何とか収まった。
事務所に上がった妻と合流して水泳教室終りの長男とも合流。帰宅して晩酌と晩御飯。
いつもの日常だが、何か違うものが動き始めた予感がする。
それも私がいなくても動いている。理想だ。
より理想に近づけるためにもっと進もう。お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

色々あるよ、火曜日。(12/19)  

ピンとした空気。
171219a.jpg
スタンバイ完了。
171219b.jpg
今回も「いい作品」に仕上がることと、制作担当やクライアントに喜んでもらえる環境と作品作りを目指して。
171219c.jpg
間もなく開始。

収録は定刻に始まった。狭いスペースに7人の大人が入って作業中。恐縮です。。。
次に作るスタジオは広くします。。。

MA作業は進行中。ランチ。
171219d.jpg
いざというときに備えて隣のスタジオの人の動きを気にしつつバックヤードでささっと。
カロリーオフだが満腹感あり。ありがたい。斉田さん、引き続きよろしくお願いします。

・・・そしてなんと、MAは大幅に早く終わる(笑)それでも5時間超。
チーフエンジニアの斉田さん、お疲れさまでした。
171219e.jpg
今回も色々と課題が見えた仕事だ。次に活かして伸ばしていこうと思う。
この後、私はビルの管理組合の理事会へ。

理事会も終わって空手終わりの長男を迎えに。公園通りは幻想的な風景だ。
171219f.jpg
笑って写っているが修正作業と新規の作業の連絡を取りながら、スマホのバッテリーがなくなりつつある。
171219g.jpg
得てしてこのような時に、しかも夕方にいろんな用事や調整事が輻輳するのだ。
馬鹿妻はこんなときに限って迎えに行けだの用事を押し付ける。
そんなに暇に見えるのだろうか。だから普段現場に来ない偉いサンがたまに現場に来て「無駄遣いするなよ、経費節減だ」などと偉そうにのたまって総スカンを食らう、構造は家庭内でも同じだ。
帰宅して言い争いになったのは言うまでもない。いい加減に学習してくれ。妻よ。

帰宅して数時間、夕食もPCの横に持ち込んで食べながら修正作業の手配やチーフの斉田さんや制作担当とのやり取りに追われる。しかしこれが「仕事の現実」かも知れない。自宅だろうが旅先だろうがPCや端末があれば仕事は「追いかけてくる」のだ。それを覚悟でやっているのである意味文句は言えないが、正当な要求はしなければならないと思う。

弊社の過失ではないのに修正をやらされて、それが無料にはならないのだ。
今回の制作担当はそのあたりは理解してくれているようでまだ救われる。これまでの業者がいかに質の低いものであったか、またそれらと決別できたかがよく分る今回の仕事だった。

あとの対応は明日に回してきょうは終了。お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

静かに、メンテナンスの一日。(12/18)  

天気のいい朝。寒さのせいか、腰が微妙だ。
171218a.jpg
この後整骨、そしてヘアカット。
171218b.jpg
午後は事務屋と、きょうは半分メンテナンスな一日になりそうだ。
171218c.jpg
整骨ではやはり骨盤の位置が微妙だった。津谷さんに整えてもらい、そのままヘアカット。
171218d.jpg
所謂「正月頭」に(笑)
一年早いものだ。神谷さん、下平さんに年末の挨拶。
171218e.jpg
この時期に「よいお年を」もないのだが、他に言葉が見つからず。
今年もお世話になりました。では、よいお年を。。。

ランチ、不変(笑)
171218f.jpg
食べ終わったら午後の部。やがて2時じゃないか。しっかりやろう。。。
諸々作業をずっと捌いて、そろそろ店仕舞い。長男からの連絡待ち。
171218g.jpg
明日はスタジオ始まって以来の「ながーいやつ」が朝から入っている。
準備はほぼ終わったと思っているが当日何が起こるかわからない。
チーフエンジニアの斉田さん、よろしく頼みます。
二年目でようやくスタジオの認知度が高まりつつあることを実感。
171218h.jpg
より引き締めて行こう。
明日は長い一日になりそうだ。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

デート(笑)(12/17)  

日曜も、ワークアウト。
171217a.jpg
寒いぞ、しかし何だか調子いい感じだ。結構。
171217b.jpg
富士山遠望。
開始時の体脂肪率は8.5%と上出来の値でスタート。
171217c.jpg
ではいつものように2時間半。。。
171217d.jpg
マシンのあと柔軟をマットでやって、ラン&ウォーク。
171217e.jpg
最初の体脂肪率が低かったので今回も余り期待していなかったが、終わってみたら今期最低の8.2%でフィニッシュ。
171217f.jpg
大変結構。
このあとはランチ調達して事務所でちょこっと事務処理。
夜のデート(笑)に備えて早く帰ろう。むふふ。
171217h.jpg
こんなカフェで洒落乙なランチをいつか食べよう(笑)事務の入り口にあるのだ。
171217g.jpg
さて、きょうのランチはいつも通り。糖質0のチキンだが食べ応えあり。
も少し頑張って帰ろう。ご馳走さまでした。
早めに帰宅して仕度。そして新宿へ。
171217i.jpg
かなり古い付き合いのNAOちゃんと忘年会お食事デート(笑)
171217j.jpg
随分久しぶりの再会だ。相変わらず綺麗だねぇ。
171217k.jpg
食事とお酒と昔の話を楽しんで、一気に当時に戻る。
171217l.jpg
お互いにそれなりの年齢になったが、目標があればあるほど若さを保てる。
171217m.jpg
NAOちゃん、楽しい時間をありがとう。またご飯食べようね。
それにしても底冷えだ、北海道より寒さを感じる。
明日からまた新しい一週間。
年末をベストコンディションで走り抜けよう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

再検査はなくなったが胃が・・・。(12/16)  

朝イチでクリニック。
171216c.jpg
人間ドックの再検査のはずが若杉医師曰く「必要ないですよ」
171216a.jpg
それより2~3日前から胃の調子がおかしいので処方箋を出してもらって終了。
171216b.jpg
この後は事務所に入ってちょっと仕事の予定。

事務所近くで家族と合流。
171216d.jpg
超早飯は蕎麦。現在「新蕎麦」だ。
蕎麦通が紹介する立ち食い蕎麦で確か「マツコ」の番組にも登場したことがある店だ。
171216e.jpg
蕎麦好きの長男は十割そば「旨い」と。
171216f.jpg
ご馳走さまでした。

事務所でちょっと仕事して帰宅。自宅も大きな片付けもの開始。
年内に9割がた片付けば理想だ。絶対にやろうと誓いつつぼちぼちと。
171216g.jpg
きょうはここまで。あとはビールで乾杯。
明日はワーク圧との後私は事務所入り。結局常に仕事がついて回る師走の土日になりそうだ。
それでいいのだ。おやすみなさいzzz

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

私的には怒りながら過ごす。(12/15)  

きょうは夕方まで事務所。
171215a.jpg
普段できないことをこの機会に。
171215b.jpg
まずは掃除から(笑)そして書類はいつもながら整理が大変。
171215c.jpg
電話でスタジオについての問い合わせが増えているのでそれらを捌きながら。
171215d.jpg
一息ついたので事務所内の雑感を。お腹すいてきたなぁ(笑)
171215e.jpg
ランチ。外はいい天気だが寒いんだろうなぁ。
きょうはちょっと量が多め。でも350㌔カロリー程度には抑えられただろう。ご馳走さまでした。

・・・そして一日、事務所内で様々な仕事を捌いて・・・
171215f.jpg
きょうも諸々捗った。一件決まって一件キャンセルという微妙な本業(笑)しかしこれも仕方ない。
171215g.jpg
夕方、飲み会の馬鹿妻に代わって長男を迎えに。
ホントは外食して帰るはずが極度な「経費節減」にブチキレた私は「上等だ。あるもので作って食ってやる」と外食を楽しみにしていた長男を帰宅させ家でオヤジのナポリタン。
171215j.jpg
一緒に風呂にも入れたし良しとするか。
171215h.jpg
人間、効率ばかりを求められたり、極端な節減策にはブチキレるのだ(笑)ご馳走さまでした。
171215i.jpg
あとは飲んで寝る(笑)
明日は朝からクリニックで再検査。とはいえここ数年同じ項目で「微妙にちょっと高い数値」が続いている。
ドックの若杉医師によると「もともと(数値)ひとよりちょっと高めなので心配いりませんよ」と言われているのだが。
明日行ってみてどうなるか。だと思う。それよりこのところ胃の調子が変なのだ。
それも相談してみよう。おやすみなさい。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

一人で事務所。(12/14)  

忘年会の翌日も、ワークアウト。
171214a.jpg
ほとんど「中毒」か(笑)気温が冷えていて空気が澄んでいる。富士山がきれいだ。
171214b.jpg
開始時の体脂肪率は8.8%。こんなもんだろう。
171214c.jpg
朝から正直言って身体がだるかった。胃が疲れているようだ。
171214d.jpg
しかしワークアウトが終わってみれば随分身体が軽くなった。
終了時の体脂肪率は8.7%。こんなもんだろう。。。
171214e.jpg
さて、この後は整骨、ランチ調達、事務所だ。
整骨で津谷さんが「あ、胃に来てますねー」やはり凄いぞ、この人は。。。
肋骨が下がっていて内臓を圧迫しているとの見立て。ちょっと施術してもらったらお腹が空いてきた。
もっとも劇的に改善するわけではなく、夜にかけてほとんど回復した。流石。
この後は夕方の打ち合わせまで事務屋となる。きょうも寒い東京。。。
171214f.jpg
ほぼ定刻にランチ。やっぱりこれだなぁ。
身体がすっかり慣れている。これから先もずっと事務所の一人ランチは野菜の予感。ご馳走さまでした。
一人で事務所に詰めていろんな作業を。
夕方、保険関係の会社のスタッフとの打ち合わせ。
会社と個人で入っている保険の整理を再度。時代が進めば補償内容もかなり変わるようだ。

その後の副社長である妻との話の中で意見が食い違いでかい会社で言うところの「お家騒動」に近い状態まで発展。
やれやれ、現場や実情を見ずして「効率論」ばかりぶたれてもそんなの何にもならないのだ。
結局私も盛大にブチ切れて夫婦喧嘩だ。その様子を見せられる長男が可愛そうだが仕方がない。
金を稼ぐ、必要なところに必要な投資を行うのは現場でしかわからない。
そこでいろいろ言うのなら受注・調整・現場・クローズと一人で仕切ってみろ。

つまらない夜だ。胃の痛みはどこかへ飛んで行った。
酒飲んで、寝る。明日も終日事務所でじっくり。お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

忘年会。(12/13)  

今朝も空気が「ピン」と張りつめている。寒い。
171213a.jpg
さて今朝も「ながーいやつ」からスタート。
171213b.jpg
弊社のNさん、疲労がピークか。ちょっとお疲れの様子。
しかし来週の一回を残して見事な仕事ぶりに感謝。お疲れ様です。
171213c.jpg
私はいつものように中抜けして事務所で別の仕事を。
後でクロージングの挨拶で再びスタジオに戻ります 。
171213d.jpg
合間にランチ。何時に食べたかすら忘れてしまった。夜の忘年会に備えて軽めに。
余談だがスタジオ予約は有り難いことに順調だ。この調子で行こう。行きたい。ご馳走さまでした。
171213e.jpg
夕方、道玄坂702スタジオのエンジニア各位との忘年会。
暑気払いした店で再び。和食が美味しい隠れた名店だ。
171213f.jpg
雰囲気も素晴らしく、様々な話ができて満足。
171213g.jpg
こうした交流は極めて大事だと思う。
171213h.jpg
スタジオとしても進む方向性を再確認出来た時間だった。
171213i.jpg
702エンジニアーズのみなさん、有り難うございました。引き続き宜しくお願い致します。
私にとっては「凍てつく寒さの中」を歩いて帰宅。凍るかと思った(笑)
明日は朝から、ワークアウトで諸々燃やします。
おやすみなさい。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

ちょっと二日酔い。(12/12)  

ちょっとばかし二日酔い気味。
171212a.jpg
「魔王」って酔うなぁ(笑)
171212b.jpg
さて、きょうは終日事務所で事務屋。頑張ろう。
このところ出たり入ったりが意外と多かったのでじっくり腰を据えて。。。ということが出来なかったのだ。
きょうは久しぶりに事務所でじっくり仕事が出来る。
たまった書類や収録の調整なども自分のペースでだらだらと。。。
ランチは野菜と思っていたが、きょうは夕食も軽そうだし、明日は事務所の忘年会なので明日にして、きょうは。。。
171212c.jpg
ワッパー購入でドリンクとポテトが無料のクーポンが。これは使わない手はない。
それに期限がある無料クーポンも総動員して490円でこれだけのものが揃った。
ワッパー大好き。やっぱり旨いなぁ。。。

かくして午後ものんびりじっくり過ごして、夜。。。
事務所に届いたお歳暮の5㌔のリンゴを抱えて家族と合流。タクシーで帰宅。
さて明日は朝一でスタジオ立会い、午後来客、夜は忘年会とフツーの一日だ。
ペースを崩さず、淡々とやろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

気分的に、バタバタと。(12/12)  

新しい一週間の始まりはワークアウトから。
171211a.jpg
天気いいなぁ。体調も快調で体重は相変わらずあと一息で50㌔台。
開始時の体脂肪率は8.5%。え?低くないか。。。本当に珍しい値だ。それではきょうも2時間半。。。
171211b.jpg
最後のラン&ウォークは少々きつかったが、何とか終了。
171211c.jpg
そして体脂肪率はこの時期としては珍しく8.3%をマーク。これまでの蓄積が成果として出てきたか。
しかし油断は禁物。今週は忘年会の週なのだ。これくらいの値でちょうどいい。
171211d.jpg
メルマガ登録でジムのステッカーをもらって、プロテインで蛋白質補給。
171211e.jpg
さて、このあとは整骨、事務所、そして収録立ち会いと続く。今週も丁寧に、粛々と。
171211f.jpg
ランチは不変のサラダ。食べるのもそこそこに次の準備を。師走だなぁ(笑)
ご馳走さまでした。そして移動。。。
171211g.jpg
今週も始まった「ながーいやつ」だが、きょうは二時間ほど。
私は事務所に戻りながら用事を済ませつつ、事務所でも電話とメールに忙殺され。。。師走だなぁ(笑)
あと一件電話打ち合わせが終わったらクロージングのスタジオへ。
忙しいのは、良いことだ。
(閑話休題)
仕事が出来ない会社ほど当日の本番数時間前に映像や原稿の「最終稿」を送ってくる。
こればかりは「例外」がないのだ。いったいどんな仕事の仕方をしているのだろう。
171211h.jpg
夕方からは自社スタジオでの収録。なにか予感はしていたが、船頭が多い模様。
171211i.jpg
エンジニアの大田さん、スマートに捌いてもらって感謝。何とか規定時間に収まった。
色々と課題が見えた受注だが、次回に生かして更なる価値の向上を目指したい。
171211j.jpg
今回のナレーターは不肖吉村、エンジニアは大田が担当いたしました。
その後、店じまいをして、近所へ。。。
171211k.jpg
日曜の夜急遽決まった「渋谷組」忘年会。もっとも計画はあったのだが。
171211l.jpg
私の腰の守護神、津谷さんセレクトの店はなかなか面白く、かつ料理も旨かった。
171211m.jpg
(ごまカンパチ、超絶美味だったー)
近況報告と世間話であっという間に時間が過ぎて・・・
171211n.jpg
津谷さんと弁護士の田中さん、安定のメンバーで20年後もこうした形で集まればいいなぁ。と言う結論でお開き。
171211o.jpg
20年後、私は73歳。まだ現役かなー(笑)
ともあれ、こうして同じ地域で仕事をするもの同士が高揚に時間を共有できることが嬉しかったりする。
ご馳走さまでした。津谷さん、田中さん、ありがとうございました。

さて、明日は久しぶりに終日事務所で過ごせそうだ。
細かい事務仕事などを地味ーに捌こう。
酔った。帰宅したら家人は皆爆睡で愛犬だけが尻尾を振って出迎えてくれた。
あるあるだなぁ。ではおやすみなさいzzz

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

日曜出勤でカレー。(12/10)  

きょうは出勤して片付けを。長男は散髪、愛犬はトリミング。
171210a.jpg
ランチは家族でエンジニアの佐川さんに紹介してもらったカレー屋さんで。
171210b.jpg
イチオシのチキンカレー美味。
171210c.jpg
ナンも最高に旨かった。これで晩御飯はスキップ決定(笑)
長男は最初「うめぇ!」と食べていたが次第に「辛い!」と(笑)まだまだガキだ(笑)
171210d.jpg
ご馳走さまでした。
171210e.jpg
家族と別れてひとり事務所入り。やることはしっかりあるのでコツコツと。。。
171210f.jpg
しかし日曜だし、そろそろ店仕舞いしようかなぁ。明日の現場の確認も終了。
171210g.jpg
仕込みも終わった。気が休まらない週末を越えて新しい一週間が始まりそうだ。。。
171210h.jpg
帰宅すると愛犬のトリミングと長男の散髪は無事終了。両
171210j.jpg
者さっぱりしていた。
171210i.jpg
さて、週末の楽しみのビール(我が家はウィークデーは妻指定のイオンのその他の雑種である)をグビッと。旨いなぁ(泣)
171210k.jpg
愛犬はトリミングで疲れたか。私の太腿を枕にガッツリ爆睡中(笑)
171210l.jpg
ホントに子供だなぁ(笑)
完全に家族の一員だ。さてあるからなんだかんだ始まりそうな一週間だ。
年末も中盤。あっという間に2017年も終わりそうだ。
年内にやるべきことはやってしまわないと。
その前に忘年会の予定もちらほら・・・。
年末もしっかりやりましょう。お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

土曜も、動く。何かが、違う。(12/09)  

色々とありながらの朝。夕べの雨はすっかり上がって晴天。富士山遠望。
171209a.jpg
きょうもいい日でありますように。。。
171209b.jpg
きょう一日のダイジェスト。
171209c.jpg
打ち合わせのあと、ランチはサラダ。
171209d.jpg
そしてお茶して移動。
171209e.jpg
月曜の収録も決まって素材も揃った模様。
171209f.jpg
色々動く週末だ。頑張りましょう。諸々を。
明日は出勤予定だ。土日は完全になし。いいことかもしれない。
メールと携帯が繋がっていれば仕事はできる。
お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

いつもと違う週末。(12/08)  

一日のダイジェスト。
171208a.jpg
ずっと出っぱなしのきょう、ランチは 久しぶりにがっつり。
ハワイアンの店で「チキン南蛮」旨かった。
171208b.jpg
そして午後、思わぬアクシデントの電話対応のあとは、いつも急に電話してくる欧米人の仕事を調整。
171208c.jpg
まだ終わらず。あと一息か。
ちなみにきょうは戻れません。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

時間が足りない。(12/07)  

突然だがスタジオのクライアントスペースのモニター高さを調整するラックを導入した。
171207a.jpg
映像がより確認しやすく。
171207b.jpg
ご予約、ご利用をお待ちしております。
171207c.jpg
今朝も「ながーいやつ」からスタート。弊社ナレーターのNさん、折り返しです。どうぞ宜しくお願い致します。
171207d.jpg
私は現場のスタートを見届けて一時退却して事務所で諸作業。さて、きょうは寒そうだ。冬の東京。
・・・そして数時間後。
スタジオのクロージングのため、再びスタジオに向かう途中、以前住んでいた周辺をチェック。
171207e.jpg
このエリアはすっかり足が遠ざかっていたが余りの変貌ぶりに驚く。昔は都営団地だったのがこうなるのかー。。。
ランチタイムでこのビルのワーカー達がわさわさと昼飯を食べていた。もし来るとすれば時間ずらそう(笑)

ちょっと遅いランチはきょうこそステーキというより「肉」を。
時間ずらしたのに満席でお待ちが出ていた。
171207f_20171208091422ac6.jpg
きょうは試しにワイルドステーキのハンバーグのコンボ。
しかしワイルドステーキはスジだらけ。ハンバーグは旨かったけどなぁ。
次回から乱切りに復帰(笑)ご馳走さまでした。

明日から週末は近郊出張なので週末の収録準備をしてエンジニアの佐川さんへ申し送り諸々。
そのほかの事務処理もがっつり(笑)
事務所に上がってきた妻と簡単に打ち合わせをして帰宅。
別事業の古い知り合いからお歳暮で「リンゴ5㌔」届く。ありがたい。
年末だなぁ。週末も、月末も、年末もしっかり乗り切ろう。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

まだまだ修行が足りない私。(12/06)  

寒い朝。
171206a.jpg
ワークアウトへ。。。
171206b.jpg
空気が澄んで富士山遠望、いい眺めだ。
開始時の体脂肪率は9.1%。体重が減りすぎて筋肉を消費し始めているらしい。。。
171206c.jpg
そしていつものように2時間半。。。
171206d.jpg
終了時の体脂肪率は辛うじて8%台の8.9%。
171206e.jpg
体重が減りすぎてあと200グラムで50㌔台。。。いかん。
171206f.jpg
またハンバーガーか。ステーキ食べに行く時間が惜しいのだ。何か考えよう。
171206g.jpg
この後、整骨、諸々こなしつつ事務所へ。きょうも、ピリッと。
171206h.jpg
ランチは少しでも動物性たんぱく質補給になればとワッパーフルサイズ。旨いなぁ。。。
そしてこの後の収録に備える。私はマネージャー兼ディレクターか。
171206i.jpg
やはり杞憂が現実となり私がD卓で進行した方が早いという自己結論に達し急遽D卓へ。
171206j.jpg
午後の収録は702エンジニアーズ初登板の大田さん。
今回は色々と困難な現場だったが上手くまとめあげてもらって感謝。有り難うございました。。
171206k.jpg
今回の現場はナレーターは優光(ゆうき)、ディレクターは吉村、エンジニアは大田が担当いたしました。
お疲れさまでした。

事務所に上がってきた妻と打ち合わせして長男とも合流。
明日の立会いのお茶菓子の買い物を済ませて駅からバスで帰宅。
きょうはなんだか疲れたなぁ。。。

飲んで早く寝よう。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

ポジティブ+ネガティブ+ポジティブな日。(12/05)  

さて、きょうも朝イチの現場は「ながーいやつ」からスタート。
171205a.jpg
弊社のNさん、きょうもよろしくお願いします。
171205b.jpg
さて、私は現場のスタートを見届けて事務所で別の仕事を。
171205c.jpg
この後は終日割とタイト。忙しいこと、結構なことだ。
171205d.jpg
午後の動きに合わせて早飯。事務所でいつものサラダを。
さて、これで夕方まで外に出っぱなしだ。

・・・午後、ややこしい別案件の話をしてテンション下がり気味だが、夕方は自社スタジオでの収録。
171205e.jpg
何度か使ってもらっている制作会社。きょうは新人くんだ。
171205f.jpg
クライアントも立ち会っての収録、満足いただけてよかった。
171205g.jpg
チーフエンジニアの斉田さん、有り難うございました。皆さんお疲れさまでした。
明日は朝一でワークアウト、のち事務所予定。
すでに走り始めた感のある12月だ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

さぁ、粛々と。(12/04)  

早くも師走も4日目。
171204a.jpg
新しい一週間の始まり。週末は出張なので、今週はワークアウトは週2だ。
開始時の体脂肪率は8.9%。まずまず。
171204b.jpg
週末の食事のコントロールもうまくいったようで体脂肪率に大きな変化なし。良かった。
171204c.jpg
終了時の体脂肪率は8.6%で終了。
171204d.jpg
体重は優酸素でかなり落ちたので動物性たんぱく質を何とかしよう。
171204e.jpg
この後整骨、時間調整の後「ながーいやつ」の収録立ち会いでしばらくジムの周辺をウロウロ(笑)
今週もしっかり粛々。
171204f.jpg
空が狭くなっていく街。
171204g.jpg
この後の収録に備えて先日と同じマックでコーヒーブレイク+ハンパーガー。間もなく集合時間。

今週もスタートした「ながーいやつ」弊社Nさんが今月いっぱい奮闘することになっている。
171204h.jpg
どうぞ宜しくお願いします。収録が始まったら私は事務所へ。
怒濤の事務処理をしつつ再びクロージングのスタジオへ向かう。いい傾向だ。
171204i.jpg
きょうのランチは手抜きだ(笑)茶色いなぁ(笑)
トマトスープにレトルトの弁当用ハンバーグ、そしてゆで卵。ご馳走さまでした。
171204j.jpg
夕方前にクロージングの立会いが終わって外に出たら17時前だというのにすっかり夜になりかけている。
事務所ではきょうも新規の問い合わせや収録の調整を閉店ぎりぎりまで。
171204k.jpg
お歳暮も例年通り届き始めた。この時期はお菓子やジュースに困らないのだ(笑)
171204l.jpg
そして宝くじも余興で購入。東京都宝くじ。
しかし世の中そうは甘くないもので・・・。
171204m.jpg
200円が一枚。いつもと同じだ。まじめに働こう(笑)
明日もすでに予定はタイト気味。
しっかり動いて実のあるものにしようと誓う師走の私だった。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

ショートトリップ終了。(12/03)  

ちょっと寝坊して部屋に備え付けのエスプレッソマシンでエスプレッソを。
171203a.jpg
濃いなぁ(笑)お早うございます。
171203b.jpg
珍しくのんびり朝ごはん。昼御飯は要らないなぁ。食べ過ぎた(笑)
ご馳走さまでした。
171203c.jpg
ぐたぐた(笑)さーて、そろそろ帰ろうか。満喫。もう昼だ。。。
171203d.jpg
のんびり昼にチェックアウトして帰宅したのは14時過ぎ。
171203e.jpg
フードディスペンサーのタイマーを設定し損ねて愛犬は「断食状態」に。すまん。。。
で、現在「ベッタリ状態」なのだ。
171203f.jpg
私の膝から離れようとせずこのまま夜になる。
一緒に寝るか。となると妻のところへ行く。面白いものだ。
さて、明日から新しい一週間。
しっかり働いて12月を乗り切ろう。お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

久しぶりの、ショートトリップ。(12/02)  

前から予定していたショートトリップ。
171202a.jpg
束の間、のんびり楽しもう。。。
171202b.jpg
ロビーはすっかりクリスマスだ。
171202c.jpg
久しぶりの成田のホテルステイはUGでジュニアスイートへ。
171202d.jpg
やったー(笑)
171202e.jpg
ディナーはブッフェが多い中、我々はコースを。
171202f.jpg
(赤エビとホタテのタルタル トリュフドレッシング)
171202g.jpg
(金目鯛のポワレ)
171202h.jpg
(国産牛フィレ肉のグリルフォアグラ添え)
171202i.jpg
コスパのいい充実のディナーだ。
171202j.jpg
デザートはジャーマンアップルパンケーキ。美味。
171202k.jpg
ご馳走さまでした。あとは部屋で飲むか。
171202l.jpg
と思ったが、妻とホテル内のバーへ。
171202m.jpg
ここは本当に雰囲気がいいので気に入っている。
171202n.jpg
久しぶりにこのような形で妻と飲む。
171202o.jpg
一杯だけ飲んで雰囲気を楽しむ。
171202p.jpg
後はホントに部屋で飲み直そう。
良い休日だ。程よく酔って、一旦寝て、深夜に起きそうだ(笑)。
こうした休日が過ごせるのは本当にありがたいことだ。
お疲れさまでした。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

Twitter

プロフィール

最近の記事

FC2カウンター

FC2カウンター

リンク

shinobi アクセス解析

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ

カテゴリー

▲ Pagetop