FC2ブログ
■■■ きょうのお仕事 ■■■ ホーム »2016年06月
2016年06月の記事一覧

月末で・・・。(06/30)  

曇天から雨がちの東京の空。。。
160630a.jpg
ワークアウトへ。開始前の体脂肪率は、夕べの会食にもかかわらず8.5%。
こんな時は、なかなか落ちないのだ。
湿度が高い、汗が滝のように落ちる。これはもしかして7%台に乗るか。。。
160630b.jpg
と、淡い期待で終了時の計測は。。。
160630c.jpg
変わらずの8.5%。何か変だ。このジムの体脂肪計はたまにこんなことがある。
今年最初の壁は、8.5%の壁だ。昨日の話の内容を再度咀嚼して考えながら身体を動かした。
160630d.jpg
そして整骨へ。左の腰が変だ。整えてもらって事務所へ。午後は事務所で頭脳労働だ(笑)
ランチはいつも通り。
160630e.jpg
いつものように仕事をして、夕方。。。と思っていた。
仕事をしていると、仕事を紹介した、紹介されたという話が必ず出てくる。
ナレーターの場合は紹介されたら私はちょっとした焼き菓子などを渡すようにしている。
そこまで大きな金額の仕事ではないというのも「焼き菓子」程度で収まる理由だろう。

しかし、これが数十万単位になると、話は別だ。
これまでも何かにつけて「金の話」が一番にくる人と遭遇してきた。
最初はいいのだが、何かにつけて「それには費用が」「それは、いくらかかる」
と、ちょっと動いたり話したりするだけですぐに金の話になるので嫌気がさしていた。
別事業の担当の女性もそうだったし、同じく別事業の青年もそうだった。
よく見ると顔に卑しさがにじみ出ていた。

また同じような目に遭うとは。。。

お金は大事だ。私も嫌いではない。
しかしその取得の仕方で人間の「品格」が問われることもある。
何でもかんでも「損得勘定」や「金勘定」を物差しにするのはいかがなものだろうか。
しかし一方で、それくらい「阿漕なこと」をしないと金儲けなどはできない。
という考え方もあるかもしれない。

私や弊社はそうした考えは「NO」だ。
仕事に関わった人たちすべてが「満足」することを目指すべきだ。
自分の取り分を最初に確保し、人の利益は「知ったこっちゃない」
お里が知れると思う。

そういわれないよう、弊社は「撤退」を選択した。
一部の関係先にはご迷惑をかけたかもしれない。
しかし発注の道は残した。それをどうとらえるかは、先方の担当が考えればいいと思う。
弊社は間違ったクオリティの商品は絶対に出していない。

それを信じて、明日も進むのだ。

今年も折り返しの月末に。。。
今年の運勢に如実に出ているのだ。
余計な人、者は精算されるらしい。見事だ。
運命には逆らえない。
スポンサーサイト



category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

社内で、一日。(06/29)  

次の動きに向けての出番待ち。
160629a.jpg
そして月末に向けての事務処理多し。
160629b.jpg
ランチは変わらず。
午後は再び事務仕事の連続。夜は打ち合わせで外出。
不毛な話か、次につながる話か。まだわからない。
しかし、上手く進んでほしいという願いは込めて望んでいる。
それが相手に伝わるか伝わらないかは、その時の状況次第だろう。

明日はワークアウトですっきりスタートしよう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

ひたすら、考える。(06/28)  

雨が戻ってきた。梅雨だもんなぁ。
160628a.jpg
終日事務所で作業諸々の日。
160628b.jpg
デスクに張り付き状態。何とか終わらせたい案件もあったりして。
160628c.jpg
月末、気持ちばかり慌ただしいのだ。
ランチはルーティン。
最近コンビニのサラダのメニューが変わった。
こうやって定期的に微妙に変えていくのだなぁ。
160628d.jpg
豚肉の冷しゃぶ風がなくなったのが個人的には惜しい。

さて、夕方から夜にかけても作業と外出が断続的に続く。
帰りに立ち寄ったコンビニでは酔った外国人(恐らくアメリカン)がふらついて後ずさり、
買い物中のおばあさんに倒れてしまっておばあさんは腰と頭を強打。
私の隣で起きた出来事だったので救急車を店員に呼んでもらって、それまで動かさずに
ひたすら話しかけた。きちんと受け答えできていたが、救急隊が来てバトンタッチしたら
反応が鈍くなっていたのが気になる。

その後警察も来て私は「目撃者」として事情を聞かれることに。。。
ビールを購入して数分で立ち去るはずのコンビニで40分近く足止めを食らってしまった。

アメリカ軍の軍属の問題で「禁酒」が解けたその日に酒に酔ったアメリカ人(と思われる)
人物によるこのようなことが起こると、本当に酔っ払いに厳しい国なのか疑問に感じてしまう。
アメリカ人(と思われる人物)に倒れ掛かられたおばあさんがその後何もないことを祈る。

明日も。。。事務所だ。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

梅雨の晴れ間。(06/27)  

梅雨の晴れ間。
160627a.jpg
こんな天気大好き。さてきょうも始めよう。
160627b.jpg
ワークアウトは快調だ。体脂肪率は開始時8.8%。
160627c.jpg
きょうもいつものように2時間半強。いい天気で気温も上がっている。汗びっしょり。
終了時の体脂肪率は8.5%。やはり壁だ。
160627e.jpg
おしゃれなカフェはランチの準備中。
たまには誰かとランチしたいなぁ、と思いつつ、整骨のあとコンビニでサラダをルーティーン(笑)
160627h.jpg
午後は既に始動中。。。
結局連絡が中心の午後だ。先週の出張の訪問先へのお礼や
別事業のやり取り諸々。。。
夕方には取締役の妻が事務所に合流して、ちょっとした打ち合わせ。
そして長男ピックアップといつも通り。
160627f.jpg
業務上の話は浮いては消え、消えては再び浮上する。
確実に弊社の業務として遂行出来るものだけを、高い品質で提供することが
最善の策だ。それ以上でもそれ以下でもない。

帰宅して一本目。カンパーイ。
160627g.jpg
家でも取締役の妻と業務上の会話は続く。仕事は家庭に持ち込まない
向きがほとんどだろうが、我が家は24時間仕事の話をしている。
このところレスポンスの速さがものをいう案件が増えてきたような気がする。
「24時間営業のピザ屋」では決してないのだが、必要なときに必要な対策を
取れるようにしておきたい。それだけなのだ。

今週も何かとある一週間になりそうだ。
新しい週は、スタートしたばかり。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

何故か忙しい日曜日。(06/26)  

朝から長男のかけっこ教室で東京体育館。
160626a.jpg
最初とラストでタイムは一秒縮んだ。指導の成果出る。
160626b.jpg
ジムもあって600円で利用できるというが、マシンはごった返して渋滞だ。
私は今のままのGGでOKだ(笑)
さて午後は予備校でテストだそうな。移動。
160626c.jpg
ランチは塾近くのファミレス。人の多さに驚く。
食べたいものはあったが、カロリーを見て、結局サラダをチョイス。
きょうはローストビーフのサラダ。なかなかイケる。
子供を会場に入れたら私と妻は事務所で事務仕事を。そのまえに・・・。
160626d.jpg
髄分サボっていた洗車も完了。すっかりきれいになった。
そしてかなり久しぶりにも関わらず弊社のデータがきちんと残っていたことに感激。
もちろん仕上がりにも。
160626e.jpg
全てを終えてやっと帰宅。長男が「自転車乗りに行こうよー」はいはい。
160626f.jpg
私より早く走る姿には驚いた。成長著しい。母親であれば確実に置いてけぼりだ(笑)
160626g.jpg
大学の構内を沢山走って、そのまま今度は動物病院へ。
160626h.jpg
愛犬の瞼の炎症は完治まであと一歩。
今度こそ帰宅して、カンパーイ。
160626i.jpg
一番搾り旨しっ。何だかウィークデーより予定が詰まった日曜日だった。
160626j.jpg
夕食を取りながら視るものがないのでEテレを視ると、V6の三宅クンが手話をしていた。
160626k.jpg
見事だった。朝イチはイノッチだ。V6はNHK班か。
160626l.jpg
ジャニーズ事務所の戦略にも感心するが、それよりも健ちゃん、凄いよ。

さて、明日はワークアウトから始めて、午後は事務所で事務の人だ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

熟考、熟考。(06/25)  

朝はちょっと寝坊。夕べ起き出して妻と飲んだワインが効いたか。
160625a.jpg
昼から打ち合わせ。
古い関係先からの問い合わせなども入るが「何故今頃」という疑念も浮かぶ。
打ち合わせは何とか終わって移動。
160625b.jpg
戻ったら長男がスイートポテトを作っていた。
今度鹿児島に行ったら薩摩芋のスイートポテトをたらふく食べよう。
先日の出張で空港のお土産にしようかどうか散々迷ったのだ。
160625c.jpg
旨し。こんなものを母親と一緒とはいえ作るようになったか。。。
160625d.jpg
いつもよりちょっと早めにビール。
色々と思いを巡らせる週末。
きちんと考えをまとめて伝えないと、相手にはきちんと理解してもらうことは難しそうだ。
来週もかなり考えながら動くことが多そうだ。
酔ってきた。寝よう。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

週末、大きく動くか。(06/24)  

曇天の空。週末のワークアウト一週間ぶり。
160624a.jpg
開始時の体脂肪率は8.7%。
160624b.jpg
そしていつも通りの二時間半強。
週2回は守りたいが、先週までは何かと忙しかった。
ややこしい案件が手を離れたので、また週2ペース復活だ。
160624c.jpg
終了時の体脂肪率は8.5%。まあまあだ。
FBによると去年の今日は終了時8.9%だった。ちょっとは良くなっている。
160624d.jpg
体脂肪率はキープ、しかし体重が60㎏を割り込んだのでランチは肉決定。
牛か豚か鶏か。迷う前に整骨で整えよう。

整骨も大した異常はなく、さくっと終了。
ツヤ院長、タワレコ屋上のBBQ、今度誘います(笑)
160624e.jpg
ランチは決定通り、肉。牛にした。切り落としの300グラム、密かに値上げしてないか。
付け合わせが変更できるとなにかで読んだので、早速糖質の低い ブロッコリーにチェンジ。
きょうはわさび醤油で。これもイケる。
これが全て胃に入って私の体重はちょうど60キロに。
きょうは店の対応も肉も過不足なし。御馳走さま。

事務所に入って早速電話とメールと営業関連の資料作りをせっせと。
こまめに情報収集して提案ができる存在で常にありたい。
来週再来週は、かなり密度の濃い話をするシーンが多そうだ。
妻も早めに事務所入り。長男を病院に連れて行くため一足先に事務所を出た。
160624f.jpg
様々な案件や人々との関わりは本当に難しい。
しかしそれらをしっかり乗り越えないと、結実しない課題ばかりだ。
人は自分の利益を優先したがる。
しかし、そればかりが目立ってしまうと、上手く行くものも行かなくなるのは真理だ。
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
の言葉通り、弊社も私もそれほど実ってはいないが頭だけは垂れ続けようと思う。
ひとまず週末。明日は別事業で日曜はノープラン。
何をやるかは、これから考えよう。
今週も、お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

雨、のち晴れ。(06/23)  

雨だ。最近、大事な話をするときは、必ず雨。
160623a.jpg
雨は余計な物を洗い流してくれる。
雨降って地固まるの例えもある通り。
160623b.jpg
きょうはかなり重要な話が連続しそうだ。引き締めて取りかかろう。

午前中は、某金融機関が来社。
かなり突っ込んだ打ち合わせとなる。
そのままランチはサラダ。
160623c.jpg
その後、今度はこちらから別の某金融機関へ。
こちらもかなり重要な打ち合わせだった。

きょうはこれらの打ち合わせと書類の整理に追われて終了。
それにこれ以外の重要な話が湧いてきてずっとデスク前状態。。。
判断を迫られること多し。。。

夕方、事務所に家族集合。帰宅。
妻と色々な話をしながら長男の話を聞きながら夕食。
明日は久々のワークアウトから一日をスタート。
梅雨らしい気候が続くが、カラッと行きたいものだ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

さぁ、仕切り直しだ。(06/22)  

今月で定期の作業業務が一つ終わりを迎える。
ここでこんなことを書くことが適切とは思わないのだが、同じ思いをしている零細事業者も
少なからず存在するはずだ。

業務の依頼の仕方もなっていない、納品後のフォローもクレームがちな内容ばかり。
業務打ち切りもメール一本。こんな組織と誰が組んで仕事しようと思うだろうか。
「ごっこ」はやめよう。プロと仕事がしたい。痛烈に感じる朝。
160622a.jpg
さぁ、新しい朝だ。仕切り直して進もう。
160622b.jpg
朝から収録だが、この案件、突然だが今回で終了という。お察しの通り(笑)
何だそりゃ。何だかなぁ(故 阿藤快風に)
方針がころころ変わるのは我々小規模零細事業者にとっては迷惑この上ない。
160622c.jpg
しかしこのおかげでスタジオの機材の扱い方を「強制的に習得」することが出来た。
そのことで良しとするか。転んでも絶対タダでは起きないのが吉村流(笑)
160622d.jpg
編集は午後にしてランチ。空気が湿っぽい。梅雨だ。この後雨か。
160622e.jpg
サラダ復帰。ジム行きたいが週末まで無理だ。お仕事しよう。
160622f.jpg
音声の編集。。。
話は変わるが鹿児島出張時に案内してもらった制作会社社長から興味深い話を聞く。
「PC用の動画の制作アプローチをしたら、画面が小さいのに何故そんなに(制作費が)
高いのかと驚かれたんですよ」クライアントとしては色々言いたい気持ちもわからないでもないが、
成果物を作る手間はOAものだろうが動画だろうが、音声素材であろうが一緒だ。
なのに価格が10倍くらい違う時もある。

仕事のスタンスやアイデンティティをしっかり保持しておかないとエライ目に遭う。
今、私は「エライ目に遭っている(笑)」でもこれもきょうで終わりだ。
こうしてバランスの崩れた仕事は淘汰されていくのだろう。
この仕事、安すぎる。と直感するときは、どこかで搾取して大儲けしてるヤツ必ずいる(笑)

私の動物的な直感は、当たってほしくない時ほど「的確」当たるようだ。キーワードは「水面下」か。
明日は打ち合わせや人と会う用事が中心だ。
私や弊社のこの先を占うと言っても過言ではない、かもしれない。
とにかく、私も弊社もブレることはない。

本質をきちんと見つめて、自信を持って業務に邁進するほかない。
妥協も全くないわけではないが、その部分は極力少なくしていきたい。
自分たちや自分たちにかかわるすべての人たちの信頼を勝ち取るために。
160622g.jpg
夜の一本。ヱビス#126@コンビニ。こりゃ旨いなぁ。
愛犬と私だけが起きている静かな家で色々思いながら一息。

飲みながら、思う。人の仕事を正当に評価出来ない人は、信用できない。
私はそれが我慢ならずに会社を辞めた側面もある。
おごる平家は久しからず。。。

明日も、愚直に、まっすぐ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

最近の商談は雨ばかり(笑)(06/21)  

九州は、雨だ。しかも酷い降りだ。
160621a.jpg
チェックインの時「明日の朝食時は団体様が」と言われたので
そんなに観光客が多いのかと思ったら中国系の団体だった。
160621b.jpg
おしゃべりが賑やかな朝食を終えてやっと静けさを取り戻したレストラン。
160621c.jpg
雨は断続的に降っている。東京は午後から酷くなりそうだ。
無事に飛んでくれ、LCCよ(笑)
160621d.jpg
午前は空港リムジンの時間まで、制作会社の社長に連れられて制作プロダクション巡り。
昨日に続きありがたい限り。しかし良く降る雨だ。
酷い雨が心配だ、市街地と空港では天気が全く違う。
ちょっと早めに失礼して、リムジンで空港へ向かう。
160621e.jpg
空港に早めに入って搭乗手続き。何とか飛びそうだ。
160621f.jpg
ランチはかなり久々の空港内のロイヤルでサラダ。
160621g.jpg
事務所に戻って事務整理少々あり。
まもなく搭乗だ。さようなら、鹿児島。また来月(笑)
160621h.jpg
帰りの飛行機は30分遅れ。空の上は快晴。
成田も天気回復。事務所に入って家族と合流。
160621i.jpg
長男が「おとうさん」と嬉しそうに近づいてきた。
心配していたらしい。雨が酷いと携帯で「雨ひどいからさぁ、どうしてるかと思って」
と電話してくる優しい子供に育った。親バカ(笑)
160621j.jpg
帰宅して空港で手にいれたお土産物はコテコテの鹿児島土産だ。
160621k.jpg
さつま揚げは早速夕食の一品に。もかるかんも美味しかった。
160621l.jpg
帰宅してまずは一本。お疲れさまでした。
明日はジムか、事務か。

どうやら事務になりそうだ。また引き締めて頑張ろう。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

鹿児島出張。(0/20)  

ど早朝から出発。成田へ。明日まで東京を離れる。
160620a.jpg
羽田に比べて段違いにお得なので早起きしても利用価値あり。
160620b.jpg
機内で寝よう。いい出張にするぞ。
雲の上もあまりコンディションは良くない。
160620c.jpg
鹿児島空港に到着したものの、鹿児島地方は悪天候のため、さっきまで空港の業務が止まっていたそうだ。
準備が出来るまでしばらく足止めされてしまう。
なんとか市内中心部へ。
160620d.jpg
くもり、時々雨、たまにどしゃ降り野中を 早速代理店の社長に連れられて挨拶回り。
おおむね好感触の模か。繋がることを期待しよう。
160620f.jpg
早いランチは薩摩の豚カツ。メチャクチャ旨かった。
きょうは炭水化物解禁。帰京してから燃やそう。
160620g.jpg
代理店の社長の厚意で制作会社、代理店、局系のプロダクションなどをかなりの数訪問。
ありがたい。今回のご厚意には感謝しかない。
160620h.jpg
夕方、飲み会の席を設けていただき、食事会。
160620i.jpg
どれも美味しくて至福の一時。
160620j.jpg
そして仕事に対する真摯な話。良くも悪くも東京との地域差はあるが、今回の
営業の目的は、ネットインフラが整備されたことで、色んな意味でのタイムラグや
価格差を縮めたいと言うのが狙いだ。その思いが、今回訪問した客先へ伝わったことを
祈りたい。それにしても料理がどれも旨いのなんの。
160620m.jpg
続いては焼酎。いも。これまたなんでこんなに旨いのか。
2時起きだが何とか持っている。
160620k.jpg
ご一緒させて頂いたのは、数カ月に一度顔を合わせる火野正平さんの番組つながりのチームメンバーだ。
そのご縁でこうしたせきにいられることに感謝。
色んな都合を万障繰り合わせてお集まりいただいた。
160620l.jpg
素敵な時間を過ごさせてもらって感激だ。
皆さん、有り難うございました。

あすはプロダクションの社長と共に訪問先へ。
雨がひどくなる予報。荒天が収まることを願いたい。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

疲れた日曜日。(06/19)  

長男が先日受けた「全国統一小学生テスト」の結果と面談。
160619a.jpg
結果、長男は偏差値・順位などが受験者の「平均」であることが判明。
160619b.jpg
本人はもっと出来ていると思っていたらしい。
世の中そんなに甘くない。の巻。

日中はノープラン。昼前に妻とビールを開けたらグダグダに。
日頃の疲れがたまっていたのか、雨をもたらす低気圧が接近しているからか、
とにかく二人でだるかった。。。
そして夕方。
160619c.jpg
「父の日」と言うわけで、ディナーは外で。
160619d.jpg
近所のフレンチへ。
会員なのでファーストドリンクはサーヴィス。スパークリングをさわやかに乾杯。
160619e.jpg
前菜、スープ、メインはイベリコ旨し。
160619f.jpg
サービスも味も素晴らしく心地よく、大満足。
160619g.jpg
コスパも我が家的にはverygood。また行こうと思わせる数少ない店だ。
160619h.jpg
ぶらぶら歩いて帰宅。私は明日からの出張準備。
九州・鹿児島へ、弊社のナレーターと道玄坂702スタジオ利用の営業だ。
火野正平さんがナレーターを務める番組の収録をしている関係で、今回の
鹿児島営業が実現した。代理店の社長に、大学の先輩である制作会社の社長には
今回の訪問でかなり無理を言ってしまい、恐縮至極。
明日から1泊2日の営業の旅。精一杯PRして来よう。
明日はかなり早起きで、7時過ぎには機上の人となる予定。
新しい一週間は既に始まっている。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

来週の準備をのんびり。(06/18)  

妻は早朝からPTAの集まりで駅の清掃作業。
160618a.jpg
私は駅まで送って帰宅、長男を学校へ送り出して出勤。
160618b.jpg
来週の出張に向けて、せっせと弊社ナレーターのサンプルCDの複製内職中。
160618c.jpg
地味ーに始動している。
160618d.jpg
サンプルCDほか完成。
160618e.jpg
ちょっとしたチラシは事務所移転時に購入したモノクロ複合機のおまけでもらった
カラープリンターが活躍。
160618ff.jpg
ランチは駅の清掃活動と学校公開を終えて来た妻と事務所でサラダ。
160618gg.jpg
午後は考え事を中心に、来週の構想を練る。

160618hh.jpg
本当にいい天気だなぁ。来週は、何を、どうして、どう動かすのか。。。
考えて動かないと大変そうだ。
160618i.jpg
妻は今度は長男の水泳教室の引率だ。私はヘアカット。
160618k.jpg
無事に終わってまだ明るい街を帰宅。良く歩く一日だ。
160618l.jpg
明日もいつも通り起床。
子供の用事で午前中は終わりそうだ。その後はノープラン。
こんな日もあっていいだろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

爽やかな週末金曜日。(06/17)  

素晴らしい青空だ。
160617a.jpg
ワークアウト定例、快調。開始時の体脂肪率は8.2%という値でスタート。
160617b.jpg
気温の上昇で代謝アップ。汗が流れる感じだ。いい季節。
160617c.jpg
終了時の体脂肪率は今季初の8.0%。よし。
整骨の予約を忘れて、ワークアウト中も電話に何度も遮られ昼前。
160617d.jpg
ランチも定例。
160617e.jpg
午後は打ち合わせの連続。
160617g.jpg
午後は様々なジャンルの皆様と電話や対面で打ち合わせ。
電話をしているとキャッチが。の連続。
160617f.jpg
夕方は中国人青年と茶飲み話。
民泊が相当儲かるとか、名前を出せば「えっ」と言うような日本の企業が中国企業に
買収されたりと言った世界情勢の話しは面白かった。
若いが日本人より先を見ている。いい刺激。
160617h.jpg
夕方、本日稼働した案件の収録を。機材にも大分なれた。
160617i.jpg
チーフエンジニアのサイダ氏の設定がかなり役に立っている。感謝。
http://shibuya702.jp/

きょうも何だかんだあったが、帰宅して、カンパーイ。
160617j.jpg
最近はこれがお気に入りだ。旨い。でも糖質オフの方が好ましいか(笑)
明日も通常出社。色んな準備あり。普通に頑張ろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

データ納品。(06/16)  

きょう未明にデータアップ。
160616a.jpg
朝イチでデータチェック。
160616b.jpg
訂正指示した文字に再び誤植あり再度編集へ差し戻し。
160616c.jpg
音質良好、画質はフルハイビジョンで問題なし。
細かいチェックをしてもすり抜けることがあるので何度もプレビューして明日の納品に備える。
160616e.jpg
その後は「納税」いくら払えばいいのか。
これが今度の都知事選の50億の一部や行政の無駄遣いに消えると思うとやるせない。
まもなくランチタイム。そしてあっという間に夕方になる。

帰宅してビール。しばらくこうした感じが続くであろう。
160616f.jpg
疲れた。明日は朝からワークアウトだ。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

表に出ないが表に出る仕事。(06/15)  

自動音声ガイダンス悪用の新たな詐欺、警視庁が注意呼びかけ
・・・今年に入って自動音声ガイダンスを悪用し現金をだまし取ろうとする電話が都内で急増していて、
警視庁が注意を呼びかけています。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160614-00000068-jnn-soci

いつかはこんな犯罪が起こると思っていたが、現実になってしまった。
様々な場所で流れている音素や声を提供している身からすると、犯罪に使われるのは我慢できない。
考えさせられることしきりだ。

さて、きょうは「しぶや区ニュース」収録の日だ。
160615a.jpg
事務所に入って収録準備を。原稿は昨日のうちに確認を済ませている。ではスタート。
160615b.jpg
収録サクサク。とまではいかないものの、何とか形になってきた。
160615c.jpg
昨日夕方、チーフエンジニアのサイダ氏に色々教わったことが生きている。
しかし、私が収録しているのは「単なる収録」にすぎない。
160615d.jpg
肝心なところはやはり「エンジニア」の出番だ。
160615e.jpg
お昼、ランチは新商品。このところサラダが人気だ。
早く行かないと売切れる。ハイカロリーの弁当はいつまでも残っているのに。
そんな時代なのだなぁ、と思う。さて、あと少し。
http://shibuya702.jp/

夕方までに収録以外にも様々な動きが。。。
本業も弊社戦力の起用が決まり、一方で明後日の収録なのにスケジュールが出ず、
「キャンセル料対象」という言葉にすぐに「明後日はありません」とNGの返事を出してくる制作会社。
本当に末端のナレーターや我々は可哀そうだ、と思う。

別事業もこのまま順調に進めば面白い展開必至だ。
全てがバランスよく、上手く回りますように。
大儲け、大化けはすでに望んでなどいない。
地味に、着実に進むのみなのだ。
明日は、納品ラッシュの一日になりそうだ。

明日も着実に。そして地味に。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

ワークアウトからスタジオへ。(06/14)  

ワークアウト、いつも通りだが、既に去年の今ごろの終了時の体脂肪率は現在に近い。
160614a.jpg
開始時の体脂肪率は8.7%。。。
160614b.jpg
いつものように2時間半強。
160614c.jpg
終了時の体脂肪率は8.4%
160614d.jpg
いまは8.4%の壁だ。他のことも含めて乗り越えよう。

さて、午後は事務所で連絡調整な一日。
160614g.jpg
スタジオ見学御一行様。
160614f.jpg
おととしの暮れお世話になった会社の担当がお二人。
なんとか仕事につながりそうな予感。
そして道玄坂702スタジオに新しい「デカイ」VUメーターが入り、これで全ての機材納入が完了。
160614z.jpg
改めて宜しくお願いします。チーフのサイダさん、お疲れさまでした。

ちょっと遅くなり帰宅。明日も張り切って動こう。

category: ひとり言

thread: 今日のつぶやき。

janre: 日記

tb: --   cm: --

色々起こる日。(06/13)  

朝から色々と問題発生あるも、午後の打ち合わせには間に合う。
しかし、重なるときは重なるものだ。これは運命か。
160613a.jpg
とにかくきちんと収まるところに収まればいいのだ。
打ち合わせは無事終了。事務所に戻って遅いランチ。
そして午後、というより夕方の執務。色々ある。

さて、仕事上、我々の成果物は不特定多数の人々の目や耳に入ることになる。
わかる人にはわかる、では困るのだ。 私はそのような気持ちで臨んではいない。
きちんと批評と評価を頂きたい。常にそう思っている。
いつもとほぼ同じ時間に上がって帰宅。
160613b.jpg
まずは一本。お疲れさまでした。
明日はワークアウトでスタートしよう。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

半分休日、半分仕事。(06/12)  

天気は良くないという予報だったが、朝からいい天気だ。
160612a.jpg
いつもはまだ宿に居る時間だが、今回は早めにチェックアウトして湯元まで。
160612b.jpg
電車で「小さな旅」箱根はこれから紫陽花の季節だ。
名物のスイッチバックを楽しみながらちょっとだけのんびり。
160612c.jpg
紫陽花はこれからが本番のようだが、一足先に楽しめた。
160612d.jpg
午前中には箱根をあとにした。
こんなに短い時間でも旅気分は満載だ。
下調べをして今度はゆっくり来よう。
160612e.jpg
さて、戻ろう。明日に備えるために。
明日はかなり大事な一日になる。
引き締めて、さらに引き締めて行こう。

category: 旅を楽しむ。

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

休日を過ごす。(06/11)  

休日。久しぶりに家族でドライブ。
160611a.jpg
昼飯は、蕎麦を食べようと、とある店に入る。長男はここで蕎麦とエビ天に目覚めた。
160611b.jpg
いつもの様に音をたてて食べていたら、隣の中年なのか中途半端な年齢の男女が
「音たてやがって」みたいな顔でこっちをチラチラ見やがる。
日本そばは音を立てて、西洋のパスタは音を立てずに。。。と言うのは、我々の年代では
常識だと思っていたが、どうやら誤った常識が跋扈し始めているようだ。
日本の文化はこうして滅茶苦茶になっていくのだなぁ。
160611c.jpg
気を取り直して、素晴らしい緑に囲まれる。いつ来ても素晴らしい環境だ。
今回は天気にも恵まれた。予報では雨だったのが、見事に晴れた。
160611d.jpg
久しぶりに、家族で一枚。。。
160611e.jpg
そして、リゾート風景のカフェで午後のティータイム。
160611f.jpg
何度来てもいい雰囲気だ。
たまにはこんな雰囲気の中に身を置いて色んな事に思いを巡らせてみる。
160611g.jpg
のんびり過ごしてエネルギーチャージ。
160611h.jpg
来週に備えて色んなものを引き締める。
家族と過ごす、いい時間だ。宿に入って今度は温泉でリフレッシュ。
160611i.jpg
長男とは風呂でいろんな話をする。
巷の同年代の子供よりも成長が早いと思われる我が子は、
我々大人ともときちんとした話が出来ると思っている。もちろん子供は子供だが。
そして夕方早い時間から部屋でビールを飲みつつ、夕食の時間を待つ。
160611l.jpg
久しぶりに訪れた宿の夕食。さすが一流ホテル監修の味だ。
これが非常にリーズナブルに味わえるので、我々は他に行く気がしなくなるのだ。
160611m.jpg
しっかりエネルギーを充填して来週に備えよう。
色んなことを考える週末だ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

週末も慌ただしく。(06/10)  

週末のワークアウト順調。
160610a.jpg
体脂肪率の画像は撮ったつもりが記録されずの8.3%上出来。
160610b.jpg
きょうは気温が高かった分、燃焼したのだと思うことにしよう。
それにしても今回は8.3%の壁だ。何とか7%台にしたいものだ。
160610c.jpg
さて、この後整骨行って事務所。
160610d.jpg
ランチはルーティーン。
160610e.jpg
午後は事務所に3業者が入って同時作業。
並行して私は調整業務。週末を迎える準備は整ったか。
http://www.voicework.jp/

事務所での作業19時くらいまで。
その後帰宅。明日に向けて準備しよう。
明日はちょっと遠出だ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

いい稼働状況だ。(06/09)  

きょうもすでに始まっている。
160609a.jpg
収録と納品、そして調整業務各種。
午前の部はまもなく終了か。関係各位、お疲れ様です。
http://shibuya702.jp/

慌ただしかった一日はあっという間に終わる。
160609b.jpg
売り場マネジメントの難しさを痛感する。ほんの一瞬が勝負なのだ。
160609c.jpg
まだまだ学ぶこと、多し。この後はビジネスミーティング飲み会。
次に繋げるミーティングだ。
http://shibuya702.jp/
夕方、打ち合わせで海鮮居酒屋へ。
160609d.jpg
ビジネスパートナーでいまやすっかり「センセイ」のイイオカ社長だ。
160609e.jpg
動画コンテンツの今後の進め方について方向性を確認。
160609f.jpg
実のある打ち合わせだった。お疲れさまでした。
http://www.voicework.jp/services/service_video/
http://biz-douga.tokyo/
久々に、ツーショット。
160609g.jpg
次に向けて、動いている。これは確実だ。
きっちりこなしつつ、次につながる動きは自分だけ、弊社だけでは不可能だ。
現在のコラボレーション、協業体制は非常に有益だと感じる。
まだまだ伸びしろあり。そんな感覚の夜だ。
明日は週末金曜。きっちり確実に迎えよう。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

本業、少々頑張っております。(06/08)  

朝からちょっとだけ事務所。
160608a.jpg
その後、新橋へ。おととい収録した案件の修正なり。
160608b.jpg
全てチェックしたと思っても、すり抜けてしまうことがある。
160608c.jpg
私も弊社も気を付けよう。先週、同じようなことがあったのだ。

午後は「区のお仕事」を弊社スタジオで。
http://www.voicework.jp/archive/narrator/m01/
160608j.jpg
今週もやっております。今日やっておかないと納品間に合わず。
160608e.jpg
しばらくこの状態が続くのだろうか。。。
160608d.jpg
http://shibuya702.jp/

今回から収録方法を抜本的に変えた。ニュース内容は繰り返しが多いので、
一旦収録したものはアーカイブ化しておき、再びその内容が出てきた場合は
アーカイブの内容を使用する。これで少しは楽になるはずだが、初回の今回は
思いの外時間がかかってしまった。。。
160608f.jpg
やっと家族と合流。帰宅。。。
帰りにコンビニで面白いビールを見つけるのがマイトレンドだ。
今夜は。。。
160608g.jpg
地域限定に弱い私だ。そして晩御飯は野菜とすね肉。
160608h.jpg
今回は大当たり。旨いの何の。

そしてそして。。。ついに買ってしまった、スレンダーマッチョプラス。
160608i.jpg
明日から本格着用。さーどう変わるか。
明日はスタジオ管理者の日。
夕方はお打ち合わせと続く。。。明日も頑張ろう。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

待ちの火曜日。(06/07)  

都内はくもり、時々小雨。
160607a.jpg
ワークアウトは順調。筋肉も快調だ。開始時の体脂肪率は8.9%。
160607b.jpg
先週、色んなものを食べた割には体脂肪率は安定。
そして2時間半強。
160607c.jpg
終了時の体脂肪率は8.3%となかなかいい値に。
160607d.jpg
やはり体重がある程度ないと体脂肪率が多く出てしまう。
私の場合は体重=筋肉量のようなので、痩せすぎは禁物だ。バランス良し。
その後の整骨でも肩、背中、足腰ともに問題なし。
160607e.jpg
ランチもルーティーン復帰(笑)さて、午後は各種調整だ。
*ちなみに毎回ジムの度に体脂肪率を掲出しているのは、低い数値を自慢するためではない。
数値を出してしまえば、自分の中でこれ以上体脂肪率が上がることを容認しがたくなるからだ。
レコーディングダイエットと根底は同じか。
午後は電話とメールばっかり。そしていつもの「ラジオしぶや区ニュース」の入稿待ち。
今週は何とか営業時間内に入稿。収録は明日朝から、と思っていたら、先日収録の案件で
修正が。明日は昼前に新橋だ。修正とはいえギャラは発生する。毎度ありぃ。
160607f.jpg
収録原稿。遅っ。
さて、どうやって省力化するか。
条件がかつてないほどよくないので、いま、一生懸命考えているところだ。
そうこうしていたら遠足帰りの長男と妻が事務所に。
班長を務めた長男。。。
160607g.jpg
行きの車内であまりに騒いだので、ついに校長先生の横に座らされたと言う
とんでもない班長だ(笑)
「こどもの国」の予定が、雨で「葛西臨海水族園」に変更になったらしい。
でも妻のお弁当も、九州の実家から送られたメロンもきれいに食べて
物凄く楽しかったらしい。よしよし。

さて、帰ろう。
明日は終日「収録」に追われる予定だ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

何となく、忙しい雰囲気。(06/06)  

朝から自社で収録案件あり。
160606a.jpg
ナレーターのHさん、エンジニアのSさん、有り難うございました。
160606b.jpg
ちょっと遅いランチはエンジニアSさんとカレーへ。
160606c.jpg
明治創業の名店。久々、旨かった。
さて、午後は事務所で夕方は別のスタジオへ。
160606d.jpg
夕方、事務所を離れて新橋方面。
160606e.jpg
レギュラーで頂いているナレーション収録。
160606f.jpg
現場15分前スタンバイで定刻より早くスタート。
160606g.jpg
リハーサル、本番ですぐ終了。
160606h.jpg
好きだなぁ、こんな現場。かくして満員電車で帰宅。
160606i.jpg
さて、ランチはカレーで、晩御飯もカレーだった。
うーん、サザエさんでこんなストーリーを見た記憶が(笑)
初めての「メニュー被り」かもしれない。

明日は長男の小学校は「遠足」だそうで、長男は「班長」なのだそうだ。
九州の実家からもらったメロンがデザートらしく、今から楽しみにしていた。
大きくなったなぁ。。。

と実感しながら晩酌しつつ眠くなる私であった。
明日は朝からワークアウト。ほぼ確定。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

日曜も、いろいろ忙しく。(06/05)  

日曜は雨の朝。
160605a.jpg
朝イチで長男の「全国統一小学生テスト」受験へ。
会場に到着したものの、受付のあんちゃんがまるでダメだ。
我々は間際の申し込みだったので受験票は受付でもらう事になっている。
あんちゃんは「受験票はコチラでもらうことになっているのでしょうか」
だから受付に来てるんだろうが(怒)
そして無言で受験票を差し出したまま「早く受け取れ」と言わんばかりの仕草。
人にものを教える学校でんなやつを雇うなよ。
ここにもゆとり馬鹿が。こうした受付業務も立派な「接客」「サービス」と私は思うのだが。
少なくともこのような職員がいる予備校に子供を任せようとは思わない。
「ゆとり教育」は国策で、それが明らかに失敗したのだから国で施設でも作ってこの手の連中を収容して再教育したらどうか。

待ち時間は妻と事務所に出勤。ちょっとした事務仕事をこなしてお迎え。
160605b.jpg
ランチは結婚15年を記念と長男のテストお疲れさまを兼ねて。
160605d.jpg
価格はリーズナブルだがちょっとだけいい雰囲気を味わいつつ。
私は牛ばら肉の煮込み。
160605c.jpg
いい味だった。そしてデザートとコーヒーもたっぷり楽しみ。。。
160605e.jpg
我が子もきちんとハンバーグを食す。
ガストのチーズインとは随分趣きが違うが、美味しかった様子。そりゃそうだ。
160605f.jpg
テストの結果は2週間後。さて、どーなるか。
街の中にはアジサイが。関東甲信越はやはり梅雨入りだ。
長いうっとおしい季節の始まりだ。。。

さて、我が家の愛犬、えすくんが左目が腫れて病院へ。
2日ほどまえに長男に目をたたかれたかどうかしたのかと思ったが、ネットで調べたら
病気の兆候だったので、病院を予約。
160605h.jpg
診断の結果、細菌感染。
膿が出て抗生物質と軟膏投与。本人はすっかり大人しくなった。
しばらくハーネス生活。病院代が2万円超。保険を聞かせて15000円。
人間様よりかかる。動物健康保険に入っていてよかった。

明日も、いつも通りの日常が始まる。
新たな気持ちで、頑張ろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

事務処理からは逃れられない。(06/04)  

朝の愛犬。。。妻の膝の上でダイニングテーブルに顔をのせてこちらをじーっ。
160604a.jpg
なかなか可愛い。親バカ(笑)
160604b.jpg
午前は用事で新宿方面。
160604c.jpg
ランチはいつものサラダにしようとおもったが、
期間限定で三元豚の豚しゃぶサラダがあったのでそれを。
160604d.jpg
何という南国チックな雰囲気だ。
160604e.jpg
さて、この後は事務所で事務諸々。
スマホの画像編集ソフトがアップデートしたのだが、使い勝手が悪い。
色も前のバージョンより悪い。
慣れるしかないか。。。

事務所では週末にできなかったメールの返信を中心に連絡と調整。
いつもの作業だ。これをやっておかないと次の作業が滞る。
夕方までやってなんとかひと区切り。
妻と長男と合流して帰宅。
160604g.jpg
きょうの一本目は妻セレクト。旨い。。。
そして晩御飯もサラダ。この習慣はすっかり定着。
160604f.jpg
あしたは、長男が全国統一小学生テストを受験。
早くも長男は受験戦争の波に突入だ。
親としては環境整備しかしてやれないが、力を尽くせ、我が子よ。
明日はいつもと同じ起床時間と生活パターンだ。
週末、お疲れ様でした。。。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

マネージメントとディレクターそしてスタジオ管理者。(06/03)  

朝イチ、収録現場の立ち会いで飯田橋方面。
160603a.jpg
株主総会目白押し。
160603b.jpg
ナレーター、特に女性ナレーターにとっては、大事な時期だ。
少しでも気持ちよく仕事をしてもらうために、どうすればいいか。常に考える現場でもある。
ナレーターのNさん、宜しくお願いします。
160603c.jpg
午後は自社での収録あり。現場を後にして弊社702スタジオへ。
(ブースの画像はイメージです)

160603d.jpg
あれから25年か。「雲仙普賢岳火砕流惨事」私も妻も当時は報道現場の最前線にいた。
その10年後に結婚して、結婚15年目のきょうを迎えるとは。
160603e.jpg
まだ九州にいて、早く長崎を「脱出」したかった15年前、
休日の長崎市役所に婚姻届を出したのが遠い昔のようだ。
160603f.jpg
さて、早飯のあと、長丁場の収録へ。今度はDだ。
160603g.jpg
午後イチから始まった「ながーい」案件。
収録は和やかに穏やかに進み、順調に終了。
ナレーターのNさん、お疲れさまでした。
160603h.jpg
現在、チーフエンジニアのサイダ氏が、整音の真っ最中。後ろ姿を一枚。
自分で言うのもなんだが、なかなかいいスタジオになって来たと思う。
160603i.jpg
自画自賛(笑)皆さん、本当にお疲れさまでした。
160603j.jpg
収録終わりで簡単な慰労会と打ち合わせ。
ここでもう一人のエンジニア、サガワ氏も合流。
160603k.jpg
エンジニアとしての話とナレーターとしての話は共通項多し。
160603l.jpg
そして家庭人としての話もいろいろ出て楽しい一時だった。
160603m.jpg
サイダさん、サガワさん、有り難うございました!
こうして飲みながら話をしつつ交流していると、苦労は半減し、喜びは2倍に
なると言うのが本当だと言うことを実感する。
これからも弊社702スタジオが多くの皆さんに利用され、喜ばれることを願う。

明日は午前中はプライベートで午後出社。
見積もり依頼やその他の書類整理は週末に回ってしまった。
明日も、しっかりやろう。

category: 子育て

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

きょうも何だかんだあり。(06/02)  

なんて素晴らしい天気だ。
160602a.jpg
体重は肉食3日間でも変化なく、体脂肪率は改善。
160602b.jpg
開始時の体脂肪率は8.5%。こんな時は落ちにくいのだ。。。
ひとまず2時間半強。
160602c.jpg
終了時は8.4%。もっと改善の余地あり。しかしなかなかいい値だろう。

ワークアウトは順調だが、ネガティブな話が続く。。。
どうやってポジティブに変えようか。
160602d.jpg
そんなことを考える間もなくサラダランチ復帰、そして打ち合わせと調整のあと、
丸一日遅れの「ラジオしぶや区ニュース」収録へ。
160602e.jpg
原稿の入稿が丸一日遅れている。結果、こちらにしわ寄せがくる。
こまるなぁ。。。
160602f.jpg
結局、今日半日は「ラジオしぶや区ニュース祭り」(笑)
160602g.jpg
効率がいいんだか悪いんだか(笑)
160602h.jpg
ともかく収録、検品、再収録、整音と絶賛作業中。
納品済ませて、途中、スタジオの連絡調整をしながら帰宅。
160602i.jpg
もービール飲むっ。カンパーイ。
160602j.jpg
そして夕食はサラダを美味しくいただく。
明日は午前午後とも弊社戦力の日だ。
午前は株主総会、午後は音声コンテンツ収録。
私はマネージャー+スタジオ管理者+ディレクターとして稼働する。
良い傾向だ。もっと動いてもいい。
楽しみな一日へ。。。仕事はかくありたいものだ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

月初め。(06/01)  

朝から銀行巡りで一時間余りのウォーキング。
160601a.jpg
軽い運動気分だ。
160601b.jpg
それにしても、いまの20代って、エレベーターに乗ったら「閉」ボタンを押さずに閉じるのを待っている。
なんか違和感。こちらが歳なのだろうか。さて、きょうは締め作業のち収録か。原稿待ち。
早く送って、渋谷区さんよ。
160601c.jpg
ちなみにエナジードリンクはセブンの抽選の戦利品ですw

さて、月曜は牛、火曜は豚、そして水曜のランチは鶏(笑)
160601d.jpg
事務所近くの初めて入った宮崎料理の店でチキン南蛮。
160601e.jpg
普通に食ってしまったw 久々、旨かったぁ。内容はかなり充実。
これで明日のワークアウトで体重と体脂肪率がどー出るか。
160601f.jpg
夕方、妻が残業なので私が長男をピックアップ。
160601g.jpg
その後、晩御飯は長男のリクエストでファミレス。
160601h.jpg
チーズインハンバーグの虜になってしまった長男と、ワイン一杯89円の虜になってしまった私。
160601i.jpg
サラダもチキンもなかなか旨い。
160601j.jpg
楽しく食事して。。。それにしてもきょうは鶏の日だなぁ(笑)
さぁ、帰ろう。

明日は朝からワークアウトの予定。
どんな状況でも、きっちり消化しよう。と勝手に思う私だった。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

Twitter

プロフィール

最近の記事

FC2カウンター

FC2カウンター

リンク

shinobi アクセス解析

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ

カテゴリー

▲ Pagetop