- 2015/11/30 私的には大問題。(11/30)
- 2015/11/29 休日らしい休日だ。(11/29)
- 2015/11/28 思いもよらず綺麗な食事。(11/28)
- 2015/11/27 打ち合わせばかりの一日。(11/27)
- 2015/11/26 少し前進。(11/26)
- 2015/11/25 静かに進行。(11/25)
- 2015/11/24 週の初めは、連絡だらけ。(11/24)
- 2015/11/23 慌ただしい連休最終日。(11/23)
- 2015/11/22 連休中日は渋滞でげんなり。(11/22)
- 2015/11/21 神懸り的展開に驚き、安堵し、感謝する。(11/21)
- 2015/11/20 捨てる神あれば・・・的心境。(11/20)
- 2015/11/19 諸々、ばっかり。(11/19)
- 2015/11/18 あちこち出歩く水曜日。(11/18)
- 2015/11/17 静かに、確実に、動き始めたい。(11/17)
- 2015/11/16 11月16日。(11/16)
- 2015/11/15 2週続けて日曜出勤の巻。(11/15)
- 2015/11/14 用事だらけの一日。(11/14)
- 2015/11/13 新宿の一日。(11/13)
- 2015/11/12 一気に。。。(11/12)
- 2015/11/11 国と地域の安全を守る声と自負。(11/11)
- 2015/11/10 人と会うことが仕事の一日。(11/10)
- 2015/11/09 物事、動いてる?(11/09)
- 2015/11/08 久しぶりの、日曜出勤。(11/08)
- 2015/11/07 片付けの土曜日。(11/07)
- 2015/11/06 今週は久々にスタジオワークで締める。(11/06)
- 2015/11/05 ナレータープロダクションです。(11/05)
- 2015/11/04 休み明けはいつものように。(11/04)
- 2015/11/03 お礼参りの一日。(11/03)
- 2015/11/02 きょう出たら、明日休み。(11/02)
- 2015/11/01 どの学校行くの?的な日曜日。(11/01)
私的には大問題。(11/30) 
2015/11/30 Mon. 23:30 [edit]

このところちょっと緩んだ食生活がきちんと数字に反映。

体脂肪率が開始前と終了後、ほとんど動かない。
身体にも「冬の季節到来」だ。

いかん。私的には「非常事態宣言」である。
寒くなる時期、鍋物が美味しい季節、会食が増える季節。
全てを乗り越えようと真剣に考えている。
整骨の後、事務所へ移動。

街を移動中の格好はこんな感じ。かなり怪しいと我ながら思う(笑)
この季節、喉を冷たい乾いた風から守るのにマスクは必需品だ。

ランチはこれからも当分変わらず。鶏肉の日が多くなってきた。

そして月末。請求書にナレーターさんの源泉税の取りまとめなど。
月末も「ジムのあとは事務」だった。
ひと区切りつけて、夕方、というより画像的には「夜」

先に帰宅して愛犬のフィラリア予防の投薬のため動物病院。
まったく人間並みに手がかかる。というより感覚的にはほとんど「こどもと一緒」。
時間差で帰宅した妻と長男、そして我々が揃って、いつも通りの夜。
11月は最終日。明日からは12月。師走。
急に慌ただしさを増してきた。
さーどうしてやろうか。気ばかり焦る「師走」の前夜だ。
休日らしい休日だ。(11/29) 
2015/11/29 Sun. 23:30 [edit]

コーヒー飲みながら過ごす。

我が家のエース、トイプードルのえすくんはいつもは誰もいない時間なのに
皆がいるのでご機嫌だ。

たまにはこんな日曜日もいいものだなぁ。

ランチは自宅でサラダ。

妻との利害が一致。旨し。

その後「三の酉」へ。

今年も豪華な熊手で商売繁盛を祈る。
街をぶらぶらしながら事務所へ。
街は日々変わり続けている。

東急プラザ跡地はすっかり瓦礫の山。

事務所に新しい熊手を納めて帰宅。
今日の任務は終了。
休日の楽しみ。すでに2本目。
軽井沢で購入したピクルスと共に。

ほろ酔いの日曜の夕方。。。
明日は11月最終の月曜日。
締め作業は午前中、妻の銀行処理を終えて、
午後から明日の日中にかけて私が処理する。
そのほかにも諸事雑事ありの月末、そして年末に突入だ。
明日もしっかりと。
思いもよらず綺麗な食事。(11/28) 
2015/11/28 Sat. 23:30 [edit]

事務所を整理していたら懐かしいものが。

その昔、ダイバーだった頃のログブックとコンパス。

これをつけて福岡の志賀島や沖縄で毎週のように潜ったものだ。
今回、単純に方角を確認するために妻が発見。
瞬間、大活躍していたと自負する20代のタレントアナ時代に戻った。。。
さて、ランチは何にしよう。妻と一緒だし、毎週パスタばかりで変化ないし。
と思っていたら、思いついた。デパートの洋菓子店の後ろに食事をするスペースがあったことを。

いつもお遣いもののお菓子の購入でしか利用していない洋菓子店のイートイン(サロンと言うらしい)が
かなり本格的な料理を出していたことに驚愕。
鶏肉のプディング、かなり高評価。

パンも美味しい。と思ってネットで調べていたら、銀座の本店ではしっかり販売していた。

デザートは「オペラ」これは店頭に並んでいるものだ。

非常に満足なランチタイムを妻と共に。

これは使える。ちょっと良い雰囲気でランチやディナーを気軽に食べたい時に来よう。
美味しかったぁ。午後も頑張ろう。
気持ちのいい午後。

事務所のブラインドを全て上げてみた。解放感。

のんびり作業中。
この後、来客対応、そして夕方まで。

緩やかに時間が過ぎて行く。。。
夜。。。水泳教室を終えた長男と妻と合流。

久しぶりにデパートの精肉店ですねを調達。

そのほかにもお勧め品を諸々。いい買い物だ。

久しぶりのすね肉。下手な肉より単価高し。
その分、下手な肉より数百倍旨い。我が家的美食な週末だ。

綺麗な食事は綺麗な身体と精神を作る。これが真理だろう。
本日購入分はすべて完食。
明日は完全休養日。
三の酉に出かけて、あとはノープランな日曜日にしよう。
打ち合わせばかりの一日。(11/27) 
2015/11/27 Fri. 23:30 [edit]

週末ワークアウト定例。体脂肪は燃えにくい季節。なかなか減らず。。。
開始時の体脂肪率は8.6%。意外に低かった。こんな時は減少幅が少ない。

ほらね。終了時の体脂肪率は8.5%。
8.1%の壁がどんどん遠ざかる。。。

そんな中、夏の体脂肪キャンペーンで減少率全国50位に入ったことが判明。

商品は1700円相当の化粧水。妻に使って貰おう。

週末の金曜もじっくり構えてしっかりと。
昼飯は。。。

本当に代わり映えのしないランチだ。
しかし美味しく食べて、午後も元気で。来客とPC前で諸々、夕方再び来客。
週末の午後も、そこそこ忙しく。。。
夕方の打ち合わせは税理士法人の担当者。
副社長の妻も交えて、いい感じで話し込んで、長男ピックアップ。帰宅。

再びの、琉球ペールエール。
晩御飯は野菜と動物性と植物性たんぱく質が同時に取れる豚汁を。

何故かほっとする週末の夜。
弊社、明日もこっそり営業。
というより、普段捌けない膨大な事務処理をコツコツ。
新設の建物内トランクルームを借りられたので5年保管の税務書類や
保管物は近々移動。肉体労働が待っている。
明日も、頑張ろう。。。
少し前進。(11/26) 
2015/11/26 Thu. 23:30 [edit]

通勤時間でも、人が少ない路地を通って出勤。

東京のど真ん中だが、不思議な場所だ。
あまりに寒いのと午後、契約事なので、約1年ぶりにネクタイ着用。

これでより一層その辺のサラリーマンらしく変身(笑)
きょうも静かに、黙々と。
ランチは変わらず。すっかり当たり前の食生活。

たまに他のものが食べたいときには迷わず食べる。それでOK。

午後は契約事で事務所の近所へ。
先日から順調に進んで契約書類が少しずつ増えてきた。

足元からしっかり固めたい。浮わついている場合ではないのだ。
関係者の絶大な協力で、じっくり、素早く、確実に。
更に気を引き締めて進まなければならないということを実感させられている。
このあと素晴らしい展開になるように「安全運転」でしっかり進みたい。
帰宅して、ビール飲んで食事してワイン飲んでソファでごろごろ。
至福の時だー。
明日は金曜日。歳とると一週間が早い。明日も引き締めつつ。。。
静かに進行。(11/25) 
2015/11/25 Wed. 23:30 [edit]

今朝は比較的のんびり事務所で過ごせている。
午後は打ち合わせ連続。どちらも次に繋ぐものなので、きっちりと。
静かな朝である。

午後は来客2件。どちらも実りある打ち合わせとなった。
次に進むときに必ず役に立つ話が出来てよかった。

寒い中、冷たい雨の中を恐縮。ありがとうございました。
さて、あと一息。
夕方、いつものように家族で帰宅。

帰宅して最初の一本は、コンビニで購入したオリオンビールの「琉球ペールエール」
沖縄、また行きたいなぁ、と沖縄に思いを馳せつつ。。。
茉屋の蕎麦も食べたいなぁ。。。と、沖縄を思い出してしまった。
会社員時代は休暇を取って月イチで訪れ、移住を真剣に考えた場所だ。
来年も行ければいいのだが。いや、何とかして行こう。
明日は早くも木曜日だ。
午前中は事務所で諸々、午後は契約で外出。
このところ、様々な契約事が出てきた。
これまでの遅れを挽回すべく、年末に向かってラストスパートだ。
様々な事業者や個人に情報を投げてきたが、その情報を丹念に拾って
きちんとコンタクトを取ってくださった皆さんには、その分「強い繋がり」が
確実に生まれようとしているし、実際に生まれている。
商売は近江商人の例を挙げるまでもなく「三方よし」の精神で行かないと
必ず失敗する。自分だけ儲かって、こちらに無駄な費用負担を強いるのは
まともな商売ではない。いくら正当性を主張しようが、相手に不満が残るのは
どこかに歪みがあるからに他ならない。
勢いだけで進むのも一つの手だが、それが通じない世界もあるということを
認識しながら進むのが肝要だろう。
明日もじっくり、しっかり。
週の初めは、連絡だらけ。(11/24) 
2015/11/24 Tue. 23:00 [edit]

昨日からスマホ更新で画像が綺麗になった。

ワークアウト定例。開始時の体脂肪率は8.7%。週末の食事を考えると上出来か・

いつものように2時間半。終了時の体脂肪率は8.4%。。。

体脂肪の壁まであと少し。
しかし例年に比べればかなり上出来。

この後、整骨。事務所でランチ。夕方まで事務屋。
今週も確実にやろう。
整骨は腰の具合がおかしかったので、ツヤ院長に調整してもらう。
そこまでひどくなさそうで安心。。。
ランチはいつものパターンに戻る。

そして午後はメールと電話で「連絡の人」状態だ。
いやぁ。。。結構連絡を取る仕事があるものだと感心。
でも、一つの回線にかかっていて、別の回線が鳴ると心臓に悪い。

何はともあれ、きょうの分は何とか終了。
後は週末で出勤してカバーしよう。
きょうも何だかんだ慌ただしい一日だった。
もうきょうは終わる。。。
慌ただしい連休最終日。(11/23) 
2015/11/23 Mon. 23:00 [edit]

街の街路樹も黄色く色づいて来た。しかし季節は冬に近い。
暖冬という情報も伝わってきている。紅葉はまだこれからか。

新宿方面で用事を済ませ、午後1時半からドコモでスマホの更新。

おまけにタブレットも契約。ショップに入って、すべて完了したのは午後8時。

しかしクラウドのおかげで機種変更はスムーズに終了。
時間がかかったのは台数が多かったからだ。

帰宅したらマイナンバー到着。慌ただしい連休最終日だった。
明日は朝イチでワークアウト。
午後はいつもの事務屋になる予定。
新しい一週間も、いつものように頑張るしかなさそうだ。
連休中日は渋滞でげんなり。(11/22) 
2015/11/22 Sun. 23:50 [edit]

ホテルは満室で朝食会場は数ヵ所に別れていた。

おかげで女神湖を間の前に臨む最高の席で洋食を楽しむことが出来た。
そして夕べ食事をしたフレンチをロビーから臨む。

良い食事の時間だった。また来よう。連休なのだなぁ。
外は寒そうだ。のんびり仕度して、移動に備えよう。

宿を出た後、女神湖を著とだけ散策。
展望台から下界を眺め、昼飯は再び新蕎麦に舌鼓を打つ。

当地のワインを買って愛犬をペットホテルへ迎えに行き、さて戻ろうと東京へ向かって
車を走らせると。。。

中央道の小仏トンネルで20㌔の渋滞。
その先の調布でも20㌔近い渋滞が既に発生している。
圏央道から東名に抜けたら予定より1時間早く帰宅できた。
次回から現地の発時間を早めよう。

蓼科で購入した地元産のワイン。しばらくは楽しめそうだ。
きょうは良い夫婦の日だった。我が家は。。。
まあまあ良い夫婦の部類に入ると自負している(笑)
夫婦も家族も元気で、仕事をそれなりに発展させて、末長く頑張ろう。
明日は勤労感謝の日だと。明日は午前中はちょっと仕事して、午後からプライベート。
明日も明日で色々ある。
ワイン飲んで、寝よう。
神懸り的展開に驚き、安堵し、感謝する。(11/21) 
2015/11/21 Sat. 23:30 [edit]

前回の成田に続くものだ。心願成就で神恩感謝の旅。

今回は現地滞在は短い時間だったが、滞在中に懸案事項が神懸り的に次々解決。
素晴らしいと思い、そして驚く。よかった。

ランチは新蕎麦を堪能。長男も一人前に食べ、天ざるを楽しんだ。

さて、きょうの宿へ。。。予定を決めた段階で予約済み。

今回の宿は蓼科。現地は深い霧。流石「霧ヶ峰」と言われる所以だ。
前回も宿泊したホテルへ。温泉良し、料理良し。地元で独り勝ち状態のようだ。

前菜のホタテ美味、魚は鱈とその白子。。。これも旨かった。

メインは子羊でヘルシーに。

本格的なフレンチが雰囲気よく、しかもお手頃。それでリピート。

今夜もしっかり楽しんだ。次回は新緑の時期にまた来たいものだ。
あとは部屋で妻と話をしながら飲み直し。
色んな意味で「縛りが」取れた、いい夜だ。
久しぶりにゆったりした心境で過ごす。あすものんびり。
とはいえ、連休初日は淡々と過ぎる。。。
捨てる神あれば・・・的心境。(11/20) 
2015/11/20 Fri. 23:30 [edit]

開始時の体脂肪率は8.7%。この時期としては仕方ないか。

天気はどんより、でも体調は万全。ただ腰は微妙(笑)

いつものように2時間半強がんばったが、体脂肪も大して燃えず。

終了時は8.5%。。。良しとしよう。
動物性たんぱく質の補充か。このあと整骨、ヘアカットと、仕事の兆しなし。

(本日はバナナとプロテイン、筋肉付けー)
事務所入る前に、いきなり!行っちゃおうかなぁ。
仕事はないが、実は大仕事は嫌になるほどある。早く片付いてー(心の悲鳴)
ひとまず、きょうもじっくりしっかり。

久々、マックで時間調整。
この後、ヘアカットに2時間弱。ハンバーガーとコーヒーで時間調整。
弊社も支援している「マクドナルドハウス」の広告が。
弊社は利益の一部を継続支援に当てています。

ヘアカットは無事に終わって歩いて事務所まで。三の酉には行かないとなぁ。
遅い昼食は体重調整もあるので炭水化物。ペンネアラビアータ。

コンビニメニューながら、なかなか旨かった。
このあと、鬼のように業務メールします。
ここから電話に忙殺されるのだった。
携帯で話していると事務所の有線が鳴り、話したい相手には繋がらず、こちらが
別の用件を始めるとかかってきて話せない状態。まるで携帯あるあるだ(笑)
動画の話は進展しそうな雰囲気。
そして別の話もかなり話の輪郭がはっきりしてきた。
そして、弊社や私の「財布」を当てにする人たちにどう対処するか。
紹介者がしっかりしていても、その営業実態は「複数の眼」で見ないと分からない。
最初と最後の印象が全く変わるのだ。
こちらが用があって連絡しても、返事すらしない輩もいる。
どの業態でもそうだが、1社が独占している業種は多くない。
A社がだめでもB社がある。当然法的な内容は順守していることが前提だ。
今年に入って弊社と私は本当に様々な経験をした。半世紀生きてきても、まだまだ
経験値が積めるのだということを思い知らされた2015年だ。
まさに「捨てる神あれば拾う神」状態。
まさかこのような状態になるとは想像もしなかったが、これが現実だ。
田舎に比べて、都会は「進めるときは手段を選ばない」輩が多い。
前にも書いたが、これまで頻繁に連絡をしていても、こちらに旨みが無くなった
と判断するとぷっつり連絡をしてこなくなる。と言うことはこちらを「金」としてしか
見ていないことを意味するのだ。
人間を半世紀もやっていると何を考えているか、大体分かるが、今回はここに
至るまで認識できなかった。まだまだ見方が甘いようである。
そんなこんなを是正するために、明日からリセットの小旅行に出ることにしている。
上手く運ぶことを祈って、精進精進。。。
では、どちら様もよい週末を。
諸々、ばっかり。(11/19) 
2015/11/19 Thu. 23:30 [edit]
きょうも元気に動こう。

朝イチで契約事など諸々。
やっと一つヤマ超える。しかしまだまだ山あり谷あり。。。

昼前に終了してほぼいつもと同じ時間に同じ内容のランチ。

午後は別事業の現場立ち会い諸々。
本当にこの頃「諸々」が多すぎる(笑)

いい天気の元、午後は打ち合わせみっちり。

いいねぇ、上階は。
いい時間を過ごせるように、きっちりと打ち合わせを。
打ち合わせの相手先はこれまでに何度もご一緒した「プロ」だ。
痒いところに手が届く対応は流石だと思う。
弊社もこのような対応で顧客満足を高めなければと思う。
そしてもう一人の別事業の担当さんも、弊社や私のことを真剣に考えてくれる。
お付き合いを初めて日は浅いが、ニュートラルな目線で冷静に判断を下すあたりは
これまた流石だ。
結果的にはきちんとした事業者と仕事をすることが一番だということを
身を以て知らされている気がする。
さて、今週末、今月末、来月、年末、年明け。。。
吉と出るか、凶と出るか。
神のみぞ知る、というより我々の判断にかかっている。
時間は限られているが、熟考・熟慮を重ねる必要あり。
うーん。。。時間が欲しい今日この頃だ。
あちこち出歩く水曜日。(11/18) 
2015/11/18 Wed. 23:50 [edit]

午前中、ちょっと事務所ですぐ外出。

天気は朝方は良かったがこの後、雨の予報だ。

某金融機関で担当者と手続き。
世間話が少々長くなったが、良い話が出来た。

次に繋がることになれば嬉しい限り。
今月来月はこの手の動きが多そうな感触。お腹減ってきた。。。
かくして昼はいつものコンビニ調達、マンネリランチ。

本人は結構満足。がっつり食べるともたれるような感じ。でもたまに肉。
結局、バランスだ。夜は外でアルコールの予定。

午後5時。すっかり夜の雰囲気。

弊社提携スタジオへ。
その前にスタジオ近くのドトールで時間調整、原稿の最終チェック。

今回は弊社が制作会社の案件。ナレーターは私。

ブースの中からディレクションをするというなかなかない仕事だ。
収録はスムーズに進み終了。

仕事はかくありたいものだ。

お疲れさまでした。

収録終わりの慰労会。仕事やプライベートの情報交換も兼ねる。

提携関係にあるウェーバーサウンドの河合社長と共に。
鮪に焼き鳥旨いなぁ。。。

深ーい情報交換と 楽しいそれぞれの業界の裏話で今夜も旨い酒を飲めた。
今後益々の協業を目指して進むことに。

(河合社長と共に)
職人気質同士の飲み会は非常に面白いし、これからも継続だ。
河合社長、今夜もありがとうございました!
途中まで地下鉄で一緒。そぼ降る雨の中を、今日は千鳥足にならずに帰宅できた。
明日は朝一でワークアウト。と思ったら、朝一で契約事が控えていた。
明日もじっくりと。
静かに、確実に、動き始めたい。(11/17) 
2015/11/17 Tue. 23:00 [edit]
街の木々は紅葉真っ盛りか。

開始時の体脂肪率は8.7%。体重や体脂肪を落とし始めてから、この時期のデータが
ないので何とも言えないのだが、寒くなり始めるこの時期、人間の身体は脂肪を
貯め込み始めるとしか言いようがない。。。

いつものように2時間半強。普段よりちょっときつかった気がする。

で、最終的には8.2か8.1くらい言ってるかと思ったら、最終計測の体脂肪率は8.3%。

この時期としてはまずまずか。出来れば壁を突破したいなぁ。
去年の同じ時期はおそらく16%程度あったので、半分だ。
この後は整骨。右肩がかなり凝っているらしいが、それ以外は問題なし。
昼食を牛肉か豚肉か迷いながら、結局この後の予定に合わせてコンビニの
ハンバーグに決定。

晴れてきたがこのあと天気は崩れそうだ。
食べた後、某金融機関へ。手続き諸々あり。
しかし窓口担当の迅速な仕事でストレスなく終了。
一つは終わったが、今年はあと大きなヤマがいくつかあり、それを乗り越えて
正月が来る予定なのだ。そうした話を業者の担当さんとしながら、事務所へ。

この画像は建物の地下だ。昼間からシャンパンなどを飲みながら軽食を楽しむ
人たちの姿がある。こんな午後を余裕で過ごせるようになりたいものだ。
私はサラリーマン風の格好でそのテーブルをかき分けて事務所へ。
あとは事務所でさまざまな事務処理を行いつつ、夕方。
いつものように家族で帰宅してビール。
業者さんからの連絡。年内の動きに一定の目途が付きそうだ。
しかし最後の最後まで、蓋を開けて中身を確認して、印鑑を押して
その仕事が終了するまで糠喜びはできない。
一定の目途が見えてきたのはいいことだ。
あとは業者間の調整をきっちりやってどこからも不満が出ない形にまとめ上げれば
上手く進むだろう。
今年は私も弊社も「リボーン」生まれ変わるために様々なものを「ゼロ」にして
再構築を進めてきた。私にとっては素晴らしいことだと思っているが、その成果は
新しい年である2016年以降に結果になって現れるだろう。
どちらにしても、いい正月を迎えたいものだ。
明日は午前中はまた金融機関、そして午後は事務所、夕方は制作会社の社長として
スタジオ収録が控えている。明日もきっちりまとめよう。
11月16日。(11/16) 
2015/11/16 Mon. 23:30 [edit]

すぐ出て役所をぐるぐる。

税務署に法務局をハシゴ。

ちょっと書類を取るだけであっという間に数万円。

高いがしかたないなぁ。
事務所に戻ってこれを各所に振り分けて。。。

ほんと、事務屋だ。の、月曜日。
午後はナレーターに変身(笑)

久しぶりに「プレーヤー」としてお邪魔するスタジオ。
かなり間が空いたので余りに口うるさいから嫌われたのかと思った(笑)
半分は正解だろうが(笑)

pepperくん、働きすぎじゃね(笑)
スタジオは相変わらず季節の行事に敏感対応。

読んでる原稿は極めて真面目というアンバランス。

エンジニアのキタジマ嬢のオペレーションもスムーズで短時間で終了。

久々の「外の空気」感満載の仕事だった。たまには、いいなぁ。
帰宅して夕食。今夜は野菜にきのこに根菜という「YKK」ディナーだ。

しばらくしたら電話が。おそらく事務所からの転送だろう。
この時間(21時過ぎ)に電話してきて「御社は企業VPなど制作していらっしゃいますよね。
制作を検討している企業を紹介するから金よこせ」という営業をしてくる業者に、仕事を
供給してもらうほど弊社は落ちぶれていない。馬鹿にすんなと言いたい。
おととい来い、的な憤慨状態である。
さて、きょう11月16日は我が家の次男が誕生した記念日でもある。
残念ながら生後45日で突然この世を去ってしまったが、生きていれば3歳。
おそらく可愛い盛りだろう。ケーキを供えて彼の前で長男を先頭にみんなで
「♪ハッピーバースデー」を歌い、合掌。
そしてケーキを頂く。

妻はすでにつらい出来事として認識している。
出来れば早く忘れたい。その気持ちは痛いほどわかる。
生まれた年の大晦日の夜のことは当時4歳だった長男も鮮明に覚えているのだ。
しかし、忘れるわけにはいかない。覚えているのは我々「家族」しかいないのだ。
折に触れ思い出して忍んであげることが彼の一番の供養になると思っている。
湿っぽい内容で読んでいる皆さんには申し訳ないが、私は折に触れて次男のことは
思い出して書いてあげたいと思う。こうして書いていても当時のことを思い出して
胸が締め付けられ呼吸がつらくなる瞬間がある。
匠矢(たくや)よ、お前はいつまでも我が家の家族だ。
我々の命がある限り、思い出して供養するから、我々がそっちに行ったら
頼むぞ。一番に迎えに来てくれよ。。。
彼の誕生日と命日は、正直、つらいが、生きている我々が何とかしなければ
ならない。こうした思いは一生続く。
申し訳ありませんでした。
さて、明日は朝からワークアウト、そして午後はあっちこっち。
いつものように事務所中心で過ごす予定だ。
明日もいい日でありますように。
2週続けて日曜出勤の巻。(11/15) 
2015/11/15 Sun. 23:00 [edit]

雨の新宿へ。友人とランチ。
ちょっと会わない間に色々あったようだ。人生の大きな転機。
とはいってもいい意味での色々だから、良かった良かった。

ランチメニューにサラダが多く搭乗するようになったと感じる。時代だなぁ。
豚しゃぶのサラダとピタパンがいい相性で旨かった。

そうこうしているうちに、雨が上がり、青空が見えてきた。こうでなくちゃ。
友人とは再会を誓って、私は事務所へ。
どちらにしてもきょうは出るつもりだったのだ。保育園から一緒である長男の小学校の同級生。
ママ一緒にランチ&おしゃべりに来ているらしい。そこに父親がいると無粋な感じがする。
何より私はそうした席は得意ではない。

そのまま事務所に向かって、きょうはお取引先の業者登録書類の作成。
これをやっておかないと、まず、お呼びがかからない。別の事業者の仕事の兵隊
として行くことはできるだろうが、ギャラの振り込みも別の事業者経由となる。
かくして数年ごとに更新をしている次第。年に数回のお声掛けだが、これが貴重だ。

記入要領はかなり細かいので、静かな事務所でじっくりと。
最近、ユーチューブで「作業用BGM」というカテゴリーでジャズやボサノヴァ、ピアノなどの
曲をずっと流しているコンテンツがある。ラジオなどだとつい耳が行ってしまい、書類などの
記入時は要注意だが、これは具合がいい。
音がない事務所にかるいBGMを流しながらの事務仕事は、能率がいいかも。
しばらく凝ってみよう。
夕方、帰宅して明日の準備を。
明日は役所巡りと取得書類がが多そうだ。
午後来客の外部スタジオ収録。
新しい週も、燃える闘志は涼しい顔の裏に隠して、いっちょ、やりますか。。。
用事だらけの一日。(11/14) 
2015/11/14 Sat. 23:00 [edit]

意外に時間がかかり、事務所に入ったと思ったらランチの時間。

妻は妻で長男の学校公開(授業参観のようなもの)に出席中だ。
昼前に時間を合わせて事務所の近くのイタリアンへ。またパスタか。

しかしお手軽なのだ。サラダ、スープ、コーヒーなどがついて950円。

きょうもパスタ美味しい。。。
そして220円でドルチェが。私は栗のムースを。。。

妻と話しながら(兼業務会議)ランチはなかなかない機会だ。
貴重な時間を過ごして事務所で作業。
きょうも一日終わったと思ったら、某社から連絡。
仕事をするうえでコミニュケーションの欠如はいい結果を生まない。
そしていきなり連絡してきて「初めて聞く話」や「結果」だけを伝えられても
それは到底納得のいくものではない。
こちらは昼にメールを出して結局連絡がついたのが21時前だ。
しかも土曜日だ。ちょっと仕事のスタイルを考えたほうがいいのではないだろうか。
せっかく気分よく一日を過ごしたのに、このような終わり方は本意ではない。
妻とも夜に話して「この進め方はまずいのではないか。次の展開を考えたほうが
いいのではないか」という結論に達している。
相手の出方次第だが、御破算も視野に入れて進めなければ、こちらの要望が
通らないまま向こうにハンドリングされてしまうことになりかねない。
週末の夜に、再び起こる難題。いったいなんだい、この状況は。
しかしそれが私や弊社の試練なのだろう。
進むしかない。やるしかない。それしか、ないのだ。
新宿の一日。(11/13) 
2015/11/13 Fri. 23:50 [edit]

昼の歌舞伎町は人通りもまばら。。。

きょうの撮影は自社のプロフィール用の写真撮影。

これまで使ってきた画像も同じスタジオで撮影したもの。

先日のビジネス交流会で、Facebookの申請をしていただいた時に、
ある女性が私の画像を認識出来なかったのでよくよく見直したら、確かに今とは随分違う。
で、きょうの撮影となった次第。

随分「盛った」が、これが限界だ。
すでにFacebookやブログも変更済み。
今後ともよろしくお願いします。
再び事務所に戻ってメールや電話諸々。。。

経営者の飲み会と言う触れ込みが、単なる飲み会に(笑)

参加メンバーは6~7人。丁度いい感じの飲み会だ。

ずーっとビールを強制的にお代わりさせられ、ジョッキで6~7杯飲んだだろうか。
参加者の経歴も様々で、これから新たな人生を歩み出す人、現状を打破しようと
努力している人など、色んな話とアイデアが出て結構楽しく。
大学の同期と後輩も参加していた。

ビジネス交流会の様相など微塵もない(笑)楽しい飲み会。

最近で最もビールをよく飲んだ夜だった。
私は1次会で失礼したが、皆さんはまだどこかへ流れたのだろうか。
前回の交流会でお会いしたエンターテインメント業界のヨシヤス社長と
前回と同じポーズで一枚。私はすっかり酔っていていい気分なのである。

その後ろには半身のイイオカ社長の姿が。
イイオカ社長とは改めてお仕事の話をしなければならない。
どちらにしても皆さんお疲れさまでした!
タクシーに乗ったものの気が付いたら家だった。うーん。。。
弊社と私は明日も通常営業。
頑張って出勤しよう。
一気に。。。(11/12) 
2015/11/12 Thu. 23:30 [edit]

街の木々も紅葉が進んでいる。
さて、開始時の体脂肪率は8.7%。うーん。。。

何がいけなかったのだろうか。原因は炭水化物と糖質か。
筋肉と脂肪のバランスがまた微妙なのか。

動植物のたんぱく質補給を更に進めるか。

終了後の体脂肪率は8.4%と不満足な結果に。

このあといつもの整骨、事務所で事務諸々。締めて行こう。
事務所入りの前に昼食調達。サラダいつも通り。

そして後日詳細は明らかになるが、弊社と私の大きなヤマが今年まだ
いくつか残っている。そのうちの一つが急展開し「GO」の見通しに。
午後はその対応に追われる。
私の場合は九州から上京する時も、こちらで大一番を迎えるときも、
一般の人が一生にそう何回もない出来事を、一遍に何回も迎えるのだ。
勢い、処理を同時並行で進めることになるのだが、不思議なのはその都度
私を助けてくれる存在が必ず現れるのだ。今回もまさに。
有難いことだ。
来週末と年末ののお礼参りもしっかり気を入れてお礼しようと思う。
夕方はいつものように親子で帰宅。我が家はどんなことがあっても
無駄に浮かれることがない姿勢が徹底してきた。今までの我が家であれば
多分大騒ぎしていただろう。ビール(その他の雑種)で乾杯。

その後も喜びをかみしめて静かに酔う。
これからまた年末年始の用事が増えることになる。
着実に、しっかりとこなして行こう。
明日は撮影。私のプロフィール用の写真を数年ぶりに更新。
いい顔で写れそうだ。
国と地域の安全を守る声と自負。(11/11) 
2015/11/11 Wed. 23:00 [edit]

気持ちも軽く出勤。

窓から見える景色も空も気持のいい「ブルー」だ。

午前中は事務所に詰めて昼から外部スタジオでの収録あり。

八丁堀方面へ。きょうも、軽やかに仕事しよう。

午後イチの現場に備えて早飯。
夕食は肉、と言う情報を得たので(笑)ファミレスでサラダ。334キロカロリー。

ここで珈琲飲んでも仕事は順調。
結局どこで飲んでも同じか(笑)まもなくスタジオ入り。

きょうの現場は放送局向けの「災害時緊急放送システム」のコメント収録。
某地域の地名や気象情報などをひたすら収録。いつも通りだ。

こんな感じでOAされます。↓サンプル音声はこちら。
■緊急防災放送自動カットインシステム・音声サンプル■
無事に終了して、事務所へ戻る。少しのんびり。
夕方までPCに向かう。
思えば、日本政府の「Jアラート=全国瞬時警報システム」も、今回全国的に導入が進む
「緊急防災放送カットインシステム」にしても、人々の生命や財産を守る声を担当させて
もらっていることに有難さとある意味「自負」や「責任感」を覚える。
これからも地味ではあるが意味のある仕事をしていきたいと考えている。
さて、明日は朝イチでワークアウト、午後は事務所の予定。
今週も折り返しだ。しっかりやろう。
人と会うことが仕事の一日。(11/10) 
2015/11/10 Tue. 23:50 [edit]

きょうも予定がしっかり入っている。サクサク動いていこう。

事務所でちょっと過ごしてメールや何だかんだやっていたら時間だ。出発。
最初は商工会議所のビジネス交流会。70名を超える参加者で大盛況。

直ぐには繋がらなくても、何かあったときに思い出して貰える。
それでいいと思うのだ。久しぶりに会う経営者の皆さんと世間話。
新しい経営者の皆さんとも名刺交換。さて、次へ。

ビジネス交流会のあと駅の近くで用事を済ませて、次は打ち合わせのため某所。

力強いサポートでここまではスムーズ。
あとは私と会社の力だ。

着いたときは明るかったが、事務所に戻るときにはすっかり夜に。

きょうは人と会う日だ。
このあと更に食事しながらの打ち合わせ。
珍しい一日。

駅近くで、会食。というより久しぶりの「打ち合わせ飲み会」だ。
WEB会社のイイオカ社長と共に。1時間遅れでイイオカ社長到着。
私は待ち合わせでは相手から連絡がなかった場合は30分で現場を離れることにしている。
人を待たせるのも嫌いだし待たされるのも嫌だからだ。
重要な仕事で他人様を30分待たせた場合、その取引がどうなるか。
考えただけでも怖いのだ。きょうは特別。。。
本業のスタジオワークでも30分前には現場周辺に到着し、近所にコーヒーショップ
があればそこで過ごす。こんな時のマックの100円コーヒーはありがたい。

さて、それはさておき、次につながるヒントを求めて精力的に動くイイオカ社長と情報を共有し、
両社のプラスになるべく戦略を練る。

酒と料理を楽しみながら。。。
結局、動画の世界も次に展開する試みが必要不可欠で、
そのための下地を作る必要がある。ということで意見が一致。

きょうもいろんな話ができたが、寝不足じゃなかったか、イイオカ社長。
詳細と実働は近々詰めながら行うとして開きに。

明日も前向きに進もう。それしか道はない。
明日は天気はよさそうだ。おやすみなさい。。。
物事、動いてる?(11/09) 
2015/11/09 Mon. 23:00 [edit]

土曜日はイタリアン、夕べは急遽夕食の予定変更でピザをデリバると言う、
私にとっては罰ゲーム的な食生活。体重はしっかり増加。

開始時の体脂肪率はそれでも立派な8.4%。増えるなよー。。。

計測の結果、筋肉量も増加し、結果、体脂肪率がダウンしていた。
終了時の体脂肪率は、目指していた8.0%。よし。

壁を少し突破。

(最近はエネルギー補給でバナナ。60円)
しかし油断は禁物。まだ引き締めるのだ。

ランチはこの後の仕事の都合できょうも自宅。メニューはいつも通り。
このあと事務所、スタジオ、事務所の予定。
・・・さて、某制作会社の内部抗争に巻き込まれた模様。
どっちの言うことが本当か。どーでいいから社内で片付けてくれ。
弊社は制作したナレーションの対価を定例日に振り込んでいただけれはそれで結構。
巻き込まないで欲しい。
まぁ、どちらにしても法律違反はダメでしょ。

夕方、新橋方面。恒例のクライアントのお歳暮告知を収録。

あっという間に録り終えた。テイストが決まっていて、ヨシムラが読むとこんな仕上がりに
なる。という明確な演出だから早いのだと思う。

いくらいじくりまわしてみても、出ない声は出ないし(笑)。
結果、ディレクター、エンジニア、ナレーターすべてが気持ちよく仕事をできるのだと思う。
昨今、データでナレーション素材を受け渡すことも多いが、そうした事業者に一番多いのが
まず「コスト」の話ばかり。しかもいかに安く済ますかということがメインなので、クオリティ
など頭にないように見受けられる。この仕事、そうじゃないと思うのだ。
この現場はすこぶる平和だった。こんな現場なら、毎日でも(笑)

事務所に戻って一仕事。いよいよ動き始めを予感させる出来事が。。。
詳細はきちんと形になってから改めて。
お疲れ様でした。。。
久しぶりの、日曜出勤。(11/08) 
2015/11/08 Sun. 23:00 [edit]

今朝はダルい身体を引きずって事務所。雨だ。。。
短縮営業ながら事務処理済ませます。。。

仕事は14時くらいで一旦区切りをつけて、帰宅。
そして我が家の愛犬、えすクンを迎えに動物病院。

(傷口を舐めないように、カラー付き)
去勢手術も乳歯の抜歯も無事終了。

見せてもらったが、立派な睾丸(精巣)と乳歯だった。
検査中も術後も大人しかったとのこと。
次の抜糸までは首にカラーを付けたままとのことで不便そうだが、これでひと安心だ。

帰宅後、すっかりおとなしくなったえすクンは、手術後の疲れで、私の膝ですっかり熟睡。
人間の都合で知らない場所で一泊させられ全身麻酔でタマを取られ歯まで抜かれた週末。
本当にお疲れさんだったねー。
人間様も夕食を食べてのんびり。
明日からまた新しい一週間だ。頑張って進もう。
片付けの土曜日。(11/07) 
2015/11/07 Sat. 23:00 [edit]

ついこの間まで小さかった睾丸が、写真でも認識できるほど大きくなっていた。

(ほぼ記念写真。次に帰宅した時はもう無い「睾丸」)
足をあげてオシッコするようになりかけていたので、生後半年、いいタイミングだろう。

その後私は事務所。

妻と長男は水泳教室の「特訓」に出かけた。
私は事務所で、きょうは片付けの土曜日だ。
いい天気の東京。

水泳教室終わりの長男と妻と合流。
ランチはパスタ。

何か毎週パスタ食べてないか?的な週末。

雲丹のパスタは流石に旨かった。

家族の買い物にちょっと付き合って私は事務所へ。
そして事務所で片付けの続き。
愛犬・エスくんの手術は無事成功し、麻酔から覚めたとの連絡が入る。よかった。
事務所では本来やるべきことはあるのだが、日々の仕事の中で書類がどんどん溜まっていく。
結果、事務所が雑然としてしまうので、片付けるタイミングとして、静かな土曜は
絶好なのだ。おかげで素晴らしく片付いた。

そしてやるべきことは明日出社してやることに決定。
ちょっと早めに店じまいして、夕方からマンションの理事会に出席。
戸数が少ないマンションなので数年おきに理事の当番が回ってくる。
理事会を終えて夕食だ。いつものようにビール旨し。
明日は時間を気にする必要はないが、ほぼいつも通りに起床・出勤の予定だ。
久々の日曜出勤。効率よくやろう。
我が家のエース・愛犬のエスくんがいない土曜の夜。
家の中もたった1匹の犬がいないだけで妙に静かだ。
たまには人間だけで過ごすのもいいか。
今週は久々にスタジオワークで締める。(11/06) 
2015/11/06 Fri. 23:00 [edit]

開始時の体脂肪率は8.2%。やはり夕べの野菜と蒟蒻が効いたか。

体脂肪率がやっと壁まで来た。8.1%。

維持するのもなかなか大変だが、体重も体脂肪もこの辺りの値が理想だ。
体重は上京時の61キロ台、今年4月に比べると8キロ落ちたが、
58キロ台を経験するとこれでも重たいくらい。
仕上げは久しぶりにバナナ(笑)

さて、午後に向けて準備しよう。

ランチは帰宅して着替えた都合で、家で。
メニューはいつも通り。
久しぶりに昼間、家に戻ったので、我が家のエース、えすクンは大喜びで
跳ねまわっている。しかし随分大きくなったし、顔が心なしか凛々しくなった気がする。

ちょっとだけ戯れて出発準備。

長男の忘れ物(サッカー道具)を学校に届けつつ、移動。
八丁堀方面。

本番前の一息。
もっと安く珈琲が飲める店もあるのだが、このスタジオに入る前はここ。
という具合。ここで珈琲飲むと仕事がスムーズに終わるジンクス(笑)
オリジナルブレンド旨し。さて、きょうも順調に終わりますように。

案件は某企業の株主総会のナレーション。
大きな問題もなく終了。本番前のコーヒーが効いた。

このような「ストレートナレーション」案件ははっきり淀みなく伝わるように読めば大概OKが出る。
逆を言えば、はっきり淀みなく内容が伝わるように読んで「当たり前」。

読み手に対する評価は簡単なようで難しいところだ。
男女別や声質など、ほとんど「好み」で決まることもある。

無事終わったと思っても直前で修正が出る企業もあるので気が抜けない側面もある。
ひとまず事務所へ。
片付け物をしてメールをチェック、返信などしていたらもう時間だ。
妻は整骨に立ち寄って帰宅。長男の学童への迎えは私が当番。
明日も私は動くが一応「週末」だ。
帰宅して、いつもより心置きなくビールやワインを飲んで、だらーっとする。
明日も時間が「細切れ」だ。やりたいことがどれだけやれるかは疑問だが、
とにかくやっつけよう。
金曜日、週末。弊社は本業らしく「収録」で週を締めることができた。
どちら様も、お疲れ様でした。
ナレータープロダクションです。(11/05) 
2015/11/05 Thu. 23:00 [edit]
前いた民放局を退社して15年ほど経っているが、その組織が未だに夢に出るのだ。
しかも夢の中での私はその組織を既に辞めて今の立場での設定だ。
辞める前からいい思い出など全くない組織だった。
毎度毎度一体何なのだろうか。あとで夢占いでも見てみよう。
で、見た結果。。。
●以前の職場でイヤな思いをした記憶が残っている。
●ストレスを抱えている。
と言うことが判明。その通りじゃないか。
自分の人生史上ワーストワンの記憶だから、仕方ないと言えば仕方ない。
これは死ぬまでこの思いを引きずることになるだろう。
朝から変な話だが、きょうも元気に頑張ろう。

朝から銀行を巡る。空気は冷たいがジャケットの下は汗ばんで来た。
酉の市の準備が佳境だ。きょうは一の酉。

今年もどこかのタイミングで熊手を頂きに行こう。
銀行終わりで事務所に戻り、先月の締め作業の続き。
そしてランチはルーティンメニューで。

その後、移動。恵比寿方面のスタジオへ。

弊社ナレーターの収録現場立ち会い。私はマネージャーだ。
収録は順調に進んで無事に終了。Hさん、お疲れさまでした。

事務所に戻って今度は明日の自分の収録原稿の下読みを。
毎年読ませてもらっている株主総会の原稿。
半分以上読んだら修正稿が来た。オーマイガッ(笑)
ナレータープロダクションらしい週の後半だ。
夕方。妻と長男と合流。帰宅したら、もう飲みたい。
明日は朝からワークアウトして、事務所入って、スタジオ入りしよう。
明日は明日で、頑張るのみだ。
休み明けはいつものように。(11/04) 
2015/11/04 Wed. 23:00 [edit]

開始時の体脂肪率は前回の終了時と同じ8.4%。まずまず。

ワークアウトは順調だが、体脂肪率の矯正にちょっとだけ苦労。

結局今回の終了時は8.2%と、何とかいつもの壁の手前まで戻して終了。

ウィークデーは低炭水化物、低糖質の食生活を基本にする予定。
その中で「美味しいもの」を探すのが面白くなりつつある。

このあと整骨、事務所、ランチのルーティン。

爽やかな天気に丁度いい気温。街を歩くのが楽しくなる。

そしてランチ調達。変化なし。
午後のデスクワークも変化なし。
事務所に入って昨日のお礼参りと護摩祈祷のお札を神棚に供える。
きのうは個人と法人と両方の護摩を行ってきたのだ。

個人も法人も、ありがたく。。。
環境は急激には変化しないが、なんだかちょこちょこ動いている。
全てが神頼みで解決することではない。

上手くは言えないのだが、私や弊社に限っては非常にいいことだった。
と、感謝しながデスクに向かう水曜日。
夕方以降はいつも通り。
帰宅してビール飲んで家族と犬。
そういえば我が家のエース、えすクンの去勢手術が今週末に決定。
そうしないと、色々弊害が起こるらしい。
今月も諸々忙しい月になりそうだ。
毎日、精進しながら進むのみ。
お礼参りの一日。(11/03) 
2015/11/03 Tue. 23:00 [edit]

願いが叶い、これだけはやっておかなければならない「お礼参り」のために成田へ馳せ参じる。

神恩感謝のお礼を気持ちを込めて「護摩祈祷」を受ける。
そして神籤は「小吉」

しかし書いてあることはまさにその通り。

今日の任務はこれで終了。

お礼参りはこれで終わりではないが、きょうはひとまず帰路へ。

お礼参りのあと、外国のような雰囲気のショッピングモールへ。

ランチも軽く。蕎麦と小ばらちらし。久しぶりの米粒だ。

併設のスーパーマーケットには健康志向の食品があちこちに置いてあることに驚く。

時代だ。ローカロリーのレトルトと大豆で出来た「肉もどき」を思わず購入。
色々試してみよう。
因みに「肉もどき」の製造元は味噌の「マルコメ」。流石。
そして帰宅。。。

夕食の時にお礼参りで頂いた御神酒を。

早速御利益を頂く。意外に旨い。

成田のスーパーマーケットで購入した豚のバックリブを男の料理で大胆に。
こうして食べると日本酒もなかなかいいなぁ。
ご馳走さまでした。
課題を一つ一つ解決しつつ明日も頑張ろう。
きょう出たら、明日休み。(11/02) 
2015/11/02 Mon. 23:30 [edit]

体脂肪率を計測したら、8.9%。。。
週末の乱れた食生活がはっきり出た。

いかーん。週末と休日の食生活は鬼門だ。

明日は休日。。。食生活をもっと引き締めよう。
これじゃダメなのだ。
トレッドミル(ランニングマシン)をいつもより長くして50分。
さーどうだ。燃えたか。。。

きょうは8.4%が限界だ。参ったなー。
インプットとアウトプットのバランス。この言葉を再度胸に刻んで、
平均8.0%目標に向かおう。筋肉は減ってるので、プロテイン補給。

そして整骨。雨はそろそろ止みそうだ。

ランチ。偉大なるマンネリだが、これが一番良いらしい。

もーずっとこれにするっ。美味しく頂いて、午後の部スタート。

きょうは事務所から一歩も出ないで事務。
先月の締めに追われる。毎度毎度色々あるもんだ。
見入金や信じられない依頼の対応まで、
なんとかならんのか的な一日だった。
明日は休みだが、私にとっては非常に重要な一日だ。
いつも通り起床して、動く。
感謝の気持ちを持って、動く。それだけである。
今夜は飲んで、寝る。
どの学校行くの?的な日曜日。(11/01) 
2015/11/01 Sun. 23:00 [edit]
支度して出かけよう。まずはランチ。とーこーろーがー。。。

お目当てのフレンチはなんと開店早々1時間待ち。
仕方ない。こんな時は、イタトマだ。しかしここも長蛇の列。
回転は速そうなのでー。。。

こないだに続いてまたパスタだ。明日燃やそう。

その後、中高一貫教育の文化祭を見学。
ここも凄い人出で模擬店は大行列。

ちょっとグダグダ感のある「ピタゴラ装置」や鉄道研究会の運転体験など、
長男はそこそこ楽しんでいた様子。

賑やかな文化祭。我々の時とは大違いだ。
大学時代の学祭(確か私はすでに仕事をしていたので1年の時しか出ていない気がする)
をかすかに思い出した。今は昔だ。

帰宅して夕方。飲み始め。

いつもは「第三のビール」だが、今夜は久しぶりの生ビール。
旨いなぁ。。。
その後夫婦で夕食を作って飲みながら明日に備える。
明日一日出たらまた休日だ。
個人的には休日の食生活を改善しないと、せっかく努力して絞った身体が
元通りになってしまいそうで恐怖だ。
明日のワークアウト。体脂肪率はどう出るか。正直怖い。
11月もスタートした。
では、新しい週も積極的に、ポジティブに。
| h o m e |