- 2017/08/31 いよいよ8月も終わり。(08/31)
- 2017/08/30 子供は新学期だ。(08/30)
- 2017/08/29 色々起こる日。(08/29)
- 2017/08/28 夏休みラストの小旅行、終了。(08/28)
- 2017/08/27 家族サービスで再び「食べる旅」へ(笑)(08/27)
- 2017/08/26 結局、ちょっと出勤。(08/26)
- 2017/08/25 様々な面倒を抱えて出張へ。(08/25)
- 2017/08/24 8月終盤は、個人的に要注意の月。(08/24)
- 2017/08/23 次に繋げるために。(08/23)
- 2017/08/22 少しずつ前進か。(08/22)
- 2017/08/21 ショートトリップで千葉。(08/21)
- 2017/08/20 絶賛収録中(笑)(08/20)
- 2017/08/19 常に稼働状態の今年。(08/19)
- 2017/08/18 家族が揃っていつも通り。(08/18)
- 2017/08/17 事務所で一日。(08/17)
- 2017/08/16 ワークアウトのち美味しい食事(笑)(08/16)
- 2017/08/15 トリプルヘッダー。(08/15)
- 2017/08/14 人が休みのときは仕事をする。(08/14)
- 2017/08/13 お盆の、始まり。(08/13)
- 2017/08/12 すっかりだらだら。。。(08/12)
- 2017/08/11 夏休み、家族サービスへ。(08/11)
- 2017/08/10 忙しそうで、そうでもない日。(08/10)
- 2017/08/09 密談(笑)(08/09)
- 2017/08/08 ワークアウト復帰。(08/08)
- 2017/08/07 台風、微妙。。。夜は鳥貴で晩御飯。(08/07)
- 2017/08/06 朝はウォーキング、午後は事務所へ。普段と変わりなく。(08/06)
- 2017/08/05 家族でランチの土曜日。(08/05)
- 2017/08/04 腰痛で全て休止。(08/04)
- 2017/08/03 腰を痛める。(08/03)
- 2017/08/02 鉄道物まねの第一人者と共に。(08/02)
いよいよ8月も終わり。(08/31) 
2017/08/31 Thu. 23:59 [edit]

3年間頑張ってくれて有難う。

さて、外は雨。

きょうは私は事務所で事務作業の一日なのだ。

月末、しかも8月決算なので色々やることあり。

ぼちぼち、やるか。

ランチ。きょうは8月31日で831「やさい」の日らしい(笑)
大量に作ってもらった野菜の煮物で昼御飯。
画面左端の麺はこんにゃくなので、たっぷりでも16㌔カロリーほど。

締め作業や収録の仕込みなどをしながらのんびりと「サラメシ」の再放送を視ながら昼休み。
ご馳走さまでした。
このところ夏の天気は非常に微妙だ。
そして個人的にも会社的にも「微妙」な出来事が多すぎる。
普通の人生を歩んでいれば起こりえないことがあっさり起こってしまうのだ。
もちろん、小さいながら「会社の経営」をしていることを除けば、その辺にいる一般的な社会人と
何一つ変わりないのだ。
微妙な中途半端な気持ちで過ごすことが以下に体に悪いか。
白黒はっきりつけながら過ごしてきた私にとって「グレー」はあまりよくないが、
物事によってはグレーもある。その前になぜ「私」なのか。。。
これまでの人生を思い返しながら、瑕疵がなかったかどうかをもう一度洗い流して
新しい月を迎えたいと思うのだ。。。
子供は新学期だ。(08/30) 
2017/08/30 Wed. 23:59 [edit]

元気に出掛けた。

そして私はワークアウト。開始時の体脂肪率は8.9%と週末の飽食にしては低い値。
こりゃ落ちにくいぞ。本日体脂肪減少コンテスト最終計測日。

いつも通り。マシンとラン&ウォークで2時間半強。汗だく。。。
週末の飽食を一気に燃やしたつもり。

そして今年の体脂肪減少コンテストは壁を破れず8.6%でフィニッシュ。

去年に比べて会食の機会が多かったわりには現状維持の大健闘だと自負。
このあとは整骨、ランチ、事務所で諸々。
健康でトレーニング出来ることの有り難さを実感して、きょうも頑張ろう。

ランチ。きょうは自宅で妻が作った煮物をもってきて「根菜ランチ」
寒くなったらより、いいかも知れない。
業務スーパーの野菜を試験的に使ったが旨かった。ご馳走さまでした。
午後は事務所でコツコツ事務処理。
9月の収録案件が入り始め、決まり始めている。
ナレーターさんのオファーや残念ながら決まらなかったナレーターさんにもフォローメール。
そして事業者からの問い合わせにも応え、アフターフォローなども一気に。
夕方、水泳教室に出かけた長男が電話してきた。「きょう休館日だった」
だから毎朝予定を確認しろと言っただろう。
雨が降っている。ひとまず事務所に来させて、そこから帰宅。
妻も帰宅してぼちぼち晩御飯。メニューは、もちろん野菜だ(笑)
先日館山に小旅行した際に道の駅で購入してきた新鮮な野菜たち。

子供も「美味しい」と食べるということは、それだけしっかりしたものだということだろう。
締めるべきはしっかり締めるが、こうした「食育」や「人間形成」につながるところは贅沢に行きたい。
明日は終日事務所。8月も終わりだ。台風が近づいてきていて季節はすでに「秋」か。
今年の8月は雨ばっかりでちっとも夏らしくなかった。
もっと「パキッ」と夏の太陽の光を浴びたい。
そのうち、南の島へ、行けるかなぁ(笑)
明日も、しっかりやろう。
色々起こる日。(08/29) 
2017/08/29 Tue. 23:59 [edit]

午前中には何とか準備出来たが、これからどんな物が必要になるかわからないので「臨戦態勢」へ。

ランチは色々あって食欲が落ちている。
ちょうどいいので「インプット調整」だ。あちこちからの連絡待ち。

夕方、某所で打ち合わせ。
何とも面白くない事案が発生している。ほぼ「もらい事故」の様相。
しかし対応しないわけには行かない。
こうしたときにも心強い「守護神」がいる。今回こそ本当の出番か。
それにしても疲れる夏の終わりだ。

空手教室を終えた長男と妻と合流して帰宅。。。

実はきょうは昔の知り合いの訃報に接していた。。。
私は長崎国際テレビで局アナになるまで、フジテレビ系列のテレビ西日本で4年ほど、
制作や報道の契約アナのようなことをしていたが、それ以前に熊本にある「テレビくまもと」で
大学生タレントとして番組に出演していた時期があり、TNCへはTKUの当時の制作部長から紹介されて出演が決まった。
TKUでは「若っ人ランド」や「週刊音楽番付」「タウンTOWN」をはじめ、多くの番組に出演した。
フジテレビが衛星(SNG)を使った番組を立ち上げたとき1989年、TNCのリポーターは不肖吉村、
TKUのリポーターは荒木恒竹さん。系列の会議やTKUの特番などでもよく顔を合わせていた。

(長崎国際テレビ・試験放送でニュースをOA中の一コマ。若い私。たぶん27歳くらいか)
きょう、何気なくFB検索をしていて、RKKのアナウンサーの方の書き込みで知った次第。
私はCX系列のプロパーではなかったが、熊本や福岡、佐賀の系列局の皆さんには本当にお世話になった。
あのころがあるから今の吉村がある。荒木さんの死因は大動脈解離で、08/27の昼ニュースのあとに倒れられたとのこと。
このような訃報を目にし耳にする年齢になったと改めて感じる。
私はすでに「過去の人」だが、荒木さんは最後まで現役のアナウンサーだっただ。
素晴らしく、羨ましく、そして残念な限り。57歳は若すぎる。心からご冥福を祈ります。

1989年、フジテレビ「トークシャワー」系列キャスター会議の懇親会でのヒトコマ。
私はTNCの代表として。右端がTKU代表の荒木アナ。中央は沖縄テレビの中安アナ(当時)。
私は当時はオールバックにこんな格好だったのだ。
私は当時25歳、荒木さんは32歳だと思われる。。。
とにかく、健康が一番だ。
雑音はいろいろ聞こえてくるが、そんなものはブレーンの協力でなくすことも可能だ。
生きているからくだらないことをいう奴らもいるが、生きているからこそ幸せを噛みしめることもできるのだ。
とにかく、生きよう。元気に生きていこう。
そう思わせる一日だった。
夏休みラストの小旅行、終了。(08/28) 
2017/08/28 Mon. 23:59 [edit]

また燃やさなきゃなー。。。今週は時間が取りづらいのだが(笑)
ご馳走さまでした。

ちょっと散歩しよう。の前に一枚。こうして家族の記録が増えてゆくのだ。。。

宿の近くの海岸で、朝の磯遊びを。

今朝は小さな蟹に加えてなんと小ぶりながら雲丹を発見。

もちろん海に帰したが、長男にとっては今回はかなりいい刺激になった様子。

また我が家御用達のスポットが増えた。長男よ、思い出を沢山作れよ。
またここへは来よう。。。
部屋で過ごした後、車を走らせながらあちこち。。。

ランチは館山湾を望むお洒落な店で新鮮な地元の魚をお腹いっぱい(笑)

これではいかんのだが(笑)

しかし天麩羅も旨い。。。仕方ない。今年の私の運気は「食神」らしいのだ。
どうりで(笑)また絞る星周りが来るのでそれまで現状維持で。。。
そして道の駅巡りをしながら「うみほたる」で一息。

パーキング渋滞で入るのに分以上かかる。。。相変わらず凄いなぁ。

かくして、夏休み仕上げの旅は大満足で終了。

明日から新しい一週間だ。
笑えない案件もあるが一生懸命準備して臨もう。夏休みもいよいよラストだ。
明日からまた頑張ろう。。。
家族サービスで再び「食べる旅」へ(笑)(08/27) 
2017/08/27 Sun. 23:59 [edit]

館山方面へ。曇りだ。
途中の道の駅で小休止。千葉は道の駅が非常い多く充実している。

この時期の巨峰は非常に旨い。そして農家の工夫でこうして休憩時に食べられるようにしてあるところは非常に良いと思う。

さて、目的地へ。。。

日中のメインは磯遊び。

海水は久しぶり。人が多いなぁ。流石、夏休みだ。

磯には小さいながら色んな生物が居るものだ。あっという間の楽しい2時間。

そろそろ、ランチへ。

滞在するホテルのレストランへ。。。

嗚呼!ランチはまたイタリアン(笑)

でもボーノ(笑)美味しいものは、脂肪と糖で出来ている(笑)ご馳走さまでした。
その後、部屋で飲むアルコールなどを調達しながらあちこちぶらぶらしていたらチェックイン時刻。

一っ風呂浴びて、二度目の磯遊びをホテルの近くで。。。

夕食はイタリアンBBQだ。雰囲気は最高。
食材はなかなかいい。がっ、量が我が家には多いなぁ。残すの心苦しい。大満足、とは妻の弁(笑)

私はほとんど焼き係だった。食材の写真はすっかり取り損ね(笑)

しかし諸々旨かったー。ご馳走さまでした。
さて、部屋で休もう。お疲れさまでした。。。
結局、ちょっと出勤。(08/26) 
2017/08/26 Sat. 23:59 [edit]

さて、きょうは移動日。

メールなどを捌きながら動く。
結局、ちょっと早めに戻って事務所に入った方がよさそうだ。
朝ごはんを食べたばっかりだと思ったら、もう昼だ(笑)

無謀にも「バーミヤン」に入ってしまう(笑)
厳選して低カロリーのものを選択。何とかなったか。
午後遅くに事務所に入る。
9月の収録案件の人選、そして諸々の発送などなど、事務所に入ればやることは結構ある。

明日明後日は長男の夏休みの総仕上げの小旅行なのだ。
様々な問題を抱えながらもやることはしっかりと。
我々が未知の領域は、その道のプロに任せればいいのだ。
だが時として、業界によっては「プロと思ったらとんでもないざるだらけのアマチュアのような」
仕事をする輩もいるし、そこをつついて金銭を要求してくる「銭ゲバ」もいるということが今回明るみに出た。
こちらも本腰を入れてやらねばならんだろう。
まともな道をまともに進んでいる人たちとだけ、関わりたい。
心からそう思うのだ。
様々な面倒を抱えて出張へ。(08/25) 
2017/08/25 Fri. 23:59 [edit]
前日に変な案件が舞い込み対応をどうするかちょっとばたついたが、
弊社周りの強力なブレーン軍団の頼もしい力で目途がつきかけた。
だが、心配の種は尽きない。。。
そうこうしているうちにランチタイム。今回は「食事ブログ」だ。

ランチは久しぶりにパスタ。

たまには、いいか。これがダメなのだ(笑)
でも旨かった。ご馳走さまでした。
当日中の打ち合わせは終了。何の問題もない。
どの案件もこうあってほしいものだ。

ディナーは雰囲気のいいコース。

どれも美味しかった。

そしてコスパは抜群だった。

もーお腹いっぱい。燃やさねば。。。
飲み直しながら、別の「面倒な案件」にも思いを巡らせ、複雑な夜は更ける。
8月終盤は、個人的に要注意の月。(08/24) 
2017/08/24 Thu. 23:59 [edit]

開始時の体脂肪率は9.1%。微妙な値だ。

とにかく、いつも通りのマシンとラン&ウォークを2時間半強。

汗びっしょりだ。個人的にはかなり絞ったつもりだが、体脂肪率は高止まり。。。

終了後の体脂肪率は8.8%と振るわず。。。

壁だなぁ。。。去年、一昨年と違うのは「ハングリーさ」の欠如か。もっと気合が必要か。

この後は整骨、ランチ、事務所といつも通り。いい天気の東京。

暑いなぁ。でも結構。

ランチ、普段通り。きょうも夕方までコツコツと。
さぁ、午後もいつも通りやろう。
・・・と思ったら。。。
酷い話は突然やってくる。あくどい奴はとことんあくどい。
ほとんど「もらい事故」のような話だ。しかし「救いの神」も居ない訳ではない。
弊社も私も数年前とは明らかに違うのだ。さて、どう動くのか。
ついに守護神の登場、本領発揮か。
結局午後はその対応に追われてしまう。
8月の下旬はこの数年様々な出来事に見舞われている。
こちらがどんなに注意していても、数年前の出来事の不備や不足が突然戻ってくる。
最近、人脈などの整理を進めているが。もしかすると今年最大の「整理」になるかもしれない。
明日から出張、そして引き続き家族との夏休みレジャーなども控えている。
関係各所と連絡を取りつつ過ごす「夏の終わり」になりそうだ。
次に繋げるために。(08/23) 
2017/08/23 Wed. 23:59 [edit]

夏が戻ってきた東京。

こんな日に限って業務上のスーツ姿(笑)

でも雨より晴れの方が好きだなぁ。

さて、出かけよう。。。

久しぶりの、末広町だ。

俳協時代にCSのスピードチャンネルの仕事で毎週のように通っていたのは随分前。

今回は別事業のご挨拶。次に繋げたいものだ。一仕事終わり。

ランチ、ほぼいつも通り。グリーンが不足か(笑)
ご馳走さまでした。あとは夕方までひと頑張り。。。
夕方まで、ほぼ事務屋。完全に終わりはしないが、一段落。閉店だ。

事務所に上がってきた妻と帰宅。長男は先に帰っている。

いろいろ話をしながらの帰宅路。
この先10年を見据えて様々な準備に入らなければ。という趣旨の話。
そして帰宅して全員そろって晩御飯。私は昼も夜も相変わらずだ(笑)

明日は朝イチでワークアウト。
そしていつものように一日を過ごす。
変わりないように。これ以上劇的に変わる必要もない。
いつも通りの日々をいつもと変わりなく。
少しずつ前進か。(08/22) 
2017/08/22 Tue. 23:59 [edit]

きょうはメンバーさんが心なしか多い。

開始時の体脂肪率は9.0%。。。

週末からかなり食べたことを自覚しているので恐々体脂肪率測定。
開始時は意外に低かったが・・・

落ち幅も低かった。終了時は8.7%。8%の壁は厚いのだ。

このあと、整骨、ランチ、事務所、ビルの管理組合理事会、理事会の暑気払いと続く。
暑さが戻りそうな東京。きょうも、しっかり。

ランチは買い置きの「ライザップ飯」きょうは回鍋肉。
全て食べても250㌔カロリー以下。インプットを少な目に。
でも夕方のビルの理事会の飲み会でインプット増えそう(笑)
午後の部はすでにスタート。
連絡関係を済ませて気が付いたら16時。
理事を務める事務所ビルの理事会で2時間。
いろんな課題が毎回出るものだ。これは自宅マンションの理事会でも経験済み。

引き続いて18時から暑気払いで1階店舗。
画像は撮り損ねたが、不動産会社社長の副理事長、管理員のHさんと話し込む。
管理員のHさんは私が局員時代、思わぬ接点があった。人のつながりは本当に不思議だ。
20時にはお開きで帰宅。
明日は朝イチで面談あり。次のステップにつなげるために、しっかりアピールしなければ。
ここにきて夏が戻ってきて明日は都心はかなり暑そうだ。
こんな時にスーツか(笑)それで未来が開けるのであれば、着用しよう(笑)
お疲れ様でした。
ショートトリップで千葉。(08/21) 
2017/08/21 Mon. 23:59 [edit]

千葉・東金に「ぶどう狩り」

これまでは山梨まで遠征していたが、渋滞もなく余裕の日帰り可能な距離感がいい。

巨峰や藤稔などをゲット。

長男と共に文字通り「ぶどう狩り」だ。

程よくお腹減ってきたなぁ(笑)
ランチは街の中心部に出て安定の「スシロー」(笑)

長男がそれなりに食べるようになったので一人あたりの単価が確実に上がってきた(笑)

本鮪大トロが280円。でも満足度高し。

お腹いっぱいだ。良く食べた長男(笑)

御馳走様でした。

次はどこ行こう。

午後は地元の「道の駅」で遊んで、買い物して、お茶して。。。

千葉の恵みをたくさんお得に購入できて妻も私も満足。

長男も「楽しかった、いいね」良かった。

9時に出発して16時過ぎには自宅で寛げ、しかも、ショートトリップ感満載。
これはいいなぁ。あとは自宅でのんびり。

夕食は関東の穀倉地帯、千葉の恵みをたっぷり。

朝取れのとうもろこしはプチプチ甘く、キュウリもオクラも新鮮そのものだ。

なすは素焼きにして沖縄の油味噌や東金の名物「金山寺味噌」をつけて食べると絶品だ。

野菜でお腹いっぱい。この食事、なかなかいいい。家族で千葉が大好きになってしまった。
これはこれからきちんと通おう。
明日は朝イチでワークアウト。
午後は雑用で終わりそうだ。我が家と弊社、そして私の一週間は、明日から。
良い休日だった。
絶賛収録中(笑)(08/20) 
2017/08/20 Sun. 23:59 [edit]

去年の営業とご紹介の成果がここに来て実を結んだ形だ。

原稿も動画も昨夜のうちに届いている。

僭越だが流石に「カチッとした」仕事をする事業者だと感心する。
この後、モノがものだけに「言霊を、魂をしっかり入れて」収録予定。
昼前、収録開始。

葬儀で放映する「故人の生い立ちや業績を紹介し、偲ぶ」映像だ。

全国的にも有名な企業の会長で私の故郷にも関係があり、映像には生前お世話になった「ばってん荒川」さんの姿も。

何かに呼ばれてこの案件をしているとしか思えない不思議な感覚。
フローも問題ない模様。不肖吉村の「言霊」を総動員して終了。

エンジニアの佐川さん、お疲れさまでした。
ランチは「今朝もカレーを食べてきた」と言うエンジニア佐川さんお薦めのカレー。

いつも通らない場所にあるインドカレーの店。

私はマトンカレーを。

カレーはもちろん本格的でナンもいい感じ。

久しぶりに店で食べたカレーは本当に旨かった。また来よう。

ご馳走様でした。

さて、午後の部へ。
きょうの事務仕事も無事に終わり、昼前に収録した「故人を忍ぶ」ナレーションデータも納品終って
クロージング連絡完了。さぁ帰ろうと思ったら「修正出ました」(笑)
なかなか帰らせてもらえず(笑)エンジニア佐川さん、すんません。。。

もっとも、1000キロ以上離れていても、地球の裏側でも、データを難なくやり取りできるおかげで日曜も仕事が出来ている。
と思えば楽しい、か(笑)便利な世の中だと思う。
別の現場で仕事を控えているエンジニアの佐川さんには急遽こちらに立ち寄ってもらって再収録。
無事に終了して本当にクローズ(笑)弊社は明日は休業。。。
近郊へ「狩りもの」を楽しみに。これは家族サービスだ。
ひとまず、日曜もお疲れ様でした。。。
常に稼働状態の今年。(08/19) 
2017/08/19 Sat. 23:59 [edit]

すっかり私の栗好きを覚えていてくれている。

ちなみに長男も栗大好き(笑)そして事務所へ。
諸々捌きながらランチはまたまたいつも通り(笑)

夕方までぼちぼちやろう。
午後はあっという間に過ぎて・・・(笑)

夕方、映画終わりの妻と長男と合流。買い物を終えたら雨だ。タクシーで帰宅。

帰宅と同時に激しい降り。大雨警報出る。

晩御飯は野菜と肉だ。
帰宅中に収録案件入る。急遽明日の収録が決定。
新しいジャンルの仕事だ。楽しみでも、ある。
ということで明日も稼働決定。淡々と、しかも情熱を忘れずこなそう。
ひとまず、土曜日、終了。
家族が揃っていつも通り。(08/18) 
2017/08/18 Fri. 23:59 [edit]

開始時の体脂肪率は9.1%でスタート。今夏はなかなか苦労している。。。

マシンを終えて50分のラン&ウォーク。最後の難関。汗は飛び散るほどでた(笑)

終了時は例年の壁、8.5%へ。。。

夕べの「肉だけ」の軽め夕食が効を奏したか。私も妻も体重は減少。

きょうはメンテナンス日。この後、整骨。そしてヘアカット。

いい仕事をするために、きちんとメンテナンスを。と、自分に言い訳(笑)

整骨のあとはそのままヘアカットへ。
ほぼ1ヶ月ぶり。神谷さん、下平さんは元気そうだ。

ちょっとだけ短めにカットしてもらう。その後、事務所へ。

ランチはいつも通り、少し軽く。

あとは夕方、長男を妻と共に迎えに行けば週末は終了だ。
事務仕事をじっっくりする間もなく夕方になった。妻と駅周辺で待ち合わせて、大荷物の長男を迎える。

きょうはタクシーで帰宅。2泊3日の勉強合宿から長男が無事戻る。

小遣いで買ったお土産のセンスが我が子ながらなかなかいい感じだ(笑)

これで我が家全員揃った。日常戻る。お帰り。
早速ビール。そして思い思いに。。。
何気ない日常が本当にありがたく感じる。
さて、明日は土曜だが、なんだかんだで私は事務所番。
妻と長男は新宿まで映画を観に行くらしい。
明日は事務所でどこまでやれるだろうか(笑)
ひとまず週末。お疲れ様でした。
事務所で一日。(08/17) 
2017/08/17 Thu. 23:59 [edit]

明日のジムで早速試してみよう。

ランチ。いつものメニュー。
・・・さて、ややこしい連絡だ。本当に素人はたちが悪い。
と言われないようにしてほしいものだ。午後へ。
前述の案件は何とか決着した。胃が痛いわ(笑)
夕方、打ち合わせのため早めに妻と合流して某所。
あっけなく早く終わったのでデパ地下の精肉店へ。いいものがかなり買えた(笑)

久しぶりの佐賀牛すね肉を焼き肉で。本当に久しぶりの味だ。

さらに蛸の刺身とビール。最高の組み合わせだなぁ。デパ地下精肉店のサトウさん、有難うございました。
明日は長男の合宿のお疲れさんディナーは「肉」なのだ(笑)

愛犬はドッグフードと犬用の「おっとっと」(笑)こんなのがあるんだなぁ。驚き。。。
きょうも何とか終了。夫婦だけの家は非常に静かだ。
明日の夜から家族全員そろう。明日は朝からワークアウトでスタート予定。
お疲れ様でした。
ワークアウトのち美味しい食事(笑)(08/16) 
2017/08/16 Wed. 23:59 [edit]

凄い荷物だ(笑)とにかくしっかり遊んで勉強して元気に戻ってこい。

さて、私は「体脂肪率8.8%の壁」だ。

開始時の体脂肪率は9.4%。。。とにかくマシンとラン&ウォーク。

今年の食生活を顧みるとこれでも優秀な値かも知れない。

とにかくラストは50分必死で走って汗だく。でも8.8%。。。うーん。。。

さて、きょうも始まった。しっかりやろう。

雨だなぁ。8月に入ってまるで梅雨(笑)ランチは家で。
さて、事務所へ。きょうは午後からだ。
事務所ではPC前でデータと格闘。。。
収録の調整や先日の収録案件の進行状況を見つつ後始末諸々。
先方はきょう中にデータが欲しいと言ってきたが、物理的に無理なものは無理。
45分という原稿長で話が来たのに、実際の原稿は90分を超えている。
制作側の見通しが甘いと言わざるを得ない。実際に作業をするのは当方だ。
「録ったらすぐ持ち帰ることが出来る」案件もあるが、2時間近くの音声データは簡単に処理できないのだ。
こんこんと説明メールを出して納得いただき、さて夕方。。。
長男が不在の夜。夫婦でフレンチへ。

前回野郎3人で訪れた店だが、こうした店はカップルの方が似合う(笑)

料理もサービスも下手なホテル顔負けの素晴らしさ。

魚と肉のフルコース。最近はメイン一品で「軽く済ませること」が多かったが、最近は量も程よく。

久しぶりに妻も満足した模様。デザートもたっぷりしっかり頂き私も大満足。

また燃やさねば(笑)
ラストにチャペルに案内してもらって記念撮影、こっ恥ずかしい(笑)

マネージャーの駒井さん、やはりホテル出身でしたか(笑)
サービスが全くホテルのそれだった。今度は是非長男も一緒に。御馳走様でした。
明日も何かとありそうな一日だが、雨は免れそうだ。
長男がいない家は毎年思うが静かだ。愛犬も何か物足りなさそうにしている(笑)
しっかり休んで明日も頑張ろう。
トリプルヘッダー。(08/15) 
2017/08/15 Tue. 23:59 [edit]

お盆だがきょうに限って、私・弊社のナレーター・自社スタジオ稼働のトリプルヘッダーな1日。

数年に一度の業務集中日か(笑)どの現場もしっかりこなそう。

午前中は事務所で事務の人。

きょうは珍しくスーツ姿なのだ。

早飯は買い置きで。この後、しっかり原稿を読むのでパスタでもOK(笑)
それでも300㌔カロリーくらい。さて、そろそろ出掛けるか。

年一のお勤めで護国寺へ。下読みとクールダウン中。

一発目は不肖吉村だ。

毎年頂く某企業労働組合のナレーション。今年も無事終了。

今年はことのほかよろこんで頂けて良かった。
スタジオを出たらどしゃ降りだ(笑)文京区には大雨警報。
続いて乃木坂方面で収録立ち会いへ。

二発目の現場は乃木坂のスタジオ。私はマネージメントでの立会い。

柴田理恵さんでお馴染みの企業のキャンペーンCM。

弊社の男性ナレーター鹿嶋さんが勢いよく(笑)
プロデューサーのKさん、ディレクターのIさん、鹿嶋さん、お疲れさまでした。
ちなみに日本テレビ系「ミヤネ屋」ほかで9月からOAという情報。

トリプルヘッダーのラストは自社スタジオでの収録。
エンジニアの佐川さんに「おんぶにだっこ」状態で進んでいる。

制作が初めての会社で、収録は「すぐ終わる」と思っていた様子。
45分と聞いていた原稿はその倍あって打ち合わせと収録で規定時間の4時間終了。
持ち込みの女性のナレーターさんも大変だったと思う。
収録の際は、ナレーションを「録る時間」と「整音する時間」を考慮してスタジオを手配していただきたいと思う。

どちらにしても、皆さんお疲れさまでした。
あとはエンジニアの佐川さんの「整音」がどのくらいで終わるかにかかっている。
ひとまず今日の業務は終了。

良く働いた一日だった。
きょうは72回目の終戦記念日。正午には地下鉄で移動中だった。
そうした一日であることを忘れるくらいの一日。。。

たまにはそんな年回りがあってもいいかもしれない。
お疲れ様でした。明日も後始末諸々頑張ろう。。。
人が休みのときは仕事をする。(08/14) 
2017/08/14 Mon. 23:59 [edit]

その前にワークアウト。開始時の体脂肪率は9.1%。なかなか落ちない。。。

季節は梅雨か、秋なのか。湿度は高くてこの数日間に飲み食いしたものが汗で絞り出された感じ(笑)

終了時の体脂肪率は8.8%。思うほど下がらず。

普段の食事をもっと改善か。。。

このあと、整骨、ランチ調達、事務所。
整骨に向かう歩道橋で。ちょっと前までは空が広かったが、駅周辺は高い建物が建ってきて空が狭い。。。

夕方は会計事務所との打ち合わせと極めていつも通り。お盆も粛々と。

ランチ、いつもより少し分量を調整。。。
ご馳走様でした。さて、明日の仕込みやろう。
明日はナレーターとしての私、そして弊社ナレーターの収録現場、さらに弊社スタジオの稼働と
お盆らしからぬ稼働をする一日となる。伝票、原稿の手配、制作各社への最終連絡と五月雨的にやることがある。

そして夕方、会計事務所のスタッフと打ち合わせ。
弊社は8月が決算なのでその打ち合わせ。
減価償却費が大きいが、その分売り上げも立ってきたので赤字は赤字だがいい傾向と。
こうした打ち合わせを2か月に一度やることで弊社の経営状況と「どこを締めれば」いいのかなど、
具体策が見えてくる。先の見通せる話になってよかった。

さて、今日も店じまい。。。明日は明日でしっかりやろう。
8月15日。。。72回目の終戦の日。
お盆の、始まり。(08/13) 
2017/08/13 Sun. 23:59 [edit]

家族でラン&ウォーク。

7キロほど走って体重は1キロほど落とす。

このところ食べてばかりなのでちょっと危機感が。。。

途中のきれいな花を楽しみながら筋肉量が増えていることを祈る。

程よい曇りだが汗だくで帰宅。さて、午後はノープラン。
帰宅して休日の早飯はソーキそば。

ソーキは先日の沖縄旅行で、麺は妻が銀座のわしたショップで、つゆは妻が実家のレシピをアレンジ。

ノンアルコールで乾杯。店並みに良くできた。旨いなぁ。

愛犬もご相伴(笑)御馳走様でした。

愛犬の散歩再び。

近くの大学構内でボール遊び。

走り回って、あー疲れた。。。

家に戻ったらソファでオヤジのように横になっている(笑)

私も一休み。

夕方になったのでだらだら飲みながら過ごす(笑)

さて、お盆だ。今年の迎え火は「花火」。

夕方、愛犬が仏壇に向かって「キュイーン」と優しく吠えた。

次男は迷わず戻ってきたようだ。お帰り、次男よ。

我が家のお盆の始まり。いつもここで書いているが次男よ、お前はいつも私たち家族とともにいる。
私はそう思っている。8月13日に帰ってきて8月15日にあの世に戻るのは儀礼的な考え方だと思う。
しかし私の気持ちはこうだ。
・・・次男よ、我が家でのんびりしてあの世に戻りなさい。
日中はみんなそれぞれの場所で其々の過ごし方をしているが、夜は全員家に戻って過ごしている。
その輪の中にいつもお前はいる。愛犬のからだを借りてお母さんに抱っこされ、私や長男と走り回り、
楽しんで帰りなさい。でもお前は常に私たちとともに、ある。
お盆の、始まり。しかし私も家族も弊社もいつも通り。これも現実だ。
明日から、また新しい一週間。。。
すっかりだらだら。。。(08/12) 
2017/08/12 Sat. 23:59 [edit]

和朝食をしっかり。

その後ガラガラの風呂で長男とのんびり風呂を楽しむ。

やはりここの温泉はいいお湯だなぁ。。。

そしてチェックアウトの後もガラガラのラウンジでケーキセット(笑)

糖質と脂肪はここで終了。
残りの休日は諸々セーブの予定。静かな箱根の朝。
渋滞に巻き込まれることもなく昼には帰宅。これが我が家スタイル。

留守番の愛犬はずっとべったり(笑)

帰宅して、飲み続け(笑)
夕方、長男を空手教室に送り出して、妻と愛犬の散歩。

帰宅してベランダの自宅ビアガーデンで乾杯(笑)

お盆休みだなぁ。。。
明日は朝から公園をランニング予定。
そしてお盆の入り(我々は地元の九州の方式に則ってお盆を過ごす)は亡き次男を迎える準備。
穏やかに流れた一日だ。午後は酔っ払いだったが(笑)
お疲れさまでした。
夏休み、家族サービスへ。(08/11) 
2017/08/11 Fri. 23:59 [edit]

渋滞必至なので超早発。首都高に乗った途端に横浜町田方面で事故、下り車線閉鎖の情報が。

すぐに第3京浜、横浜新道、西湘バイパスに切り替えたら7時前に箱根着(笑)早すぎ。

ラジオの交通情報は「東名は事故で61キロの渋滞」「東京インターから御殿場まで4時間以上かかっています」サラッと言うな(笑)

我々はすでに箱根を過ぎて、その御殿場のマックで余裕の朝食中。

ソーセージマックマフィン何年ぶりだろう。再び「食べる旅」の始まり(笑)

雨の箱根。プールは無理だなぁ。。。

大涌谷は、霧のなか(笑)

本当は宿のプール目当てに早く来たのだが、予定変更。。。

久しぶりの黒卵はいつもの味だ。

さーて、どうするかなぁ。。。

(なにも見えず(笑))
雨で動きようがなく、ランチは宿で天ざるそば。

私と長男は「大盛り」を頼んだら並盛りが2つ。

しかも激安、しかも長男は全て平らげ海老も二人前たべた。凄い(笑)

そのあとは腹ごなしで卓球。しかもラリーにならず(笑)楽しいんだか何だか(笑)

雨と霧の箱根。

さっさとチェックインして久しぶりの露天風呂。
(お断り:親父の半裸がキモいと思われる方は見飛ばして下さい。後で陰でネチネチ言われるのは嫌なので。こう見えて根に持つタイプ(笑)因みに私のFBはリア充自慢ではなく単なる備忘録的絵日記と「いい人演出ツール」です(笑)ノークレームでお願いします)

風呂上がりはやはりサッポロ。

長男は私に言われて渋々問題集。流石に3時起きは。。。
一眠りして夕方に備えよう。
夕方。我が家恒例カラオケ大会(笑)すでに飲んでいる。
しかも私は仕事の案件の連絡を捌きながらの熱唱(笑)

長男もなかなかやるな(笑)
そして、私が唄った中島みゆきの「時代」は92.222点。やったー。

さらにその後、中島みゆきの「地上の星」で最高得点93.214点!

家族の視線が厳しい(笑)腹減ってきた。。。

夕食、ビール、旨い、乾杯、雨だけど花火。

夏休みの思い出としてはなかなかだろう。

しかし我が家の夏休みはまだまだ色々あるのだ。ふふふ(笑)

雨降りで宿のデッキは我々だけ(笑)しかしなんとか花火も完了。

ひとまず酔っぱらって一休み。。。
夜起きだしてまた飲むか。3時起きはなかなかハードだ(笑)
仕事の連絡も無事に捌けたのでおやすみなさい。。。
忙しそうで、そうでもない日。(08/10) 
2017/08/10 Thu. 23:59 [edit]

またまた、朝ごはん、食べ過ぎた(笑)どうしよう。

いかん、ブッフェは(笑)取りすぎる。
燃えるかな。燃えるはずだ。。。そうだ、こんな時は。。。

軽く泳いで燃焼。。。
悪あがきかもしれないが何もしないよりいい。

次はマシンに挑戦しよう。ジャグジー気持ちよすぎ(笑)
さて、戻るかと思ったらもう昼だ(笑)

ランチはお付き合いでスシロー旨し(笑)

良く食べている(笑)
そしてニュースで「きょうは休み前の仕事の車で首都高が混雑」と言っていたが、事故渋滞の混雑が各所で発生。

何とかそれらを抜けて事務所に戻って事務処理諸々。

明日は家族サービスの予定だが天気が微妙。
とにかく夕方まで。
今週はほとんど仕事になっていないようだが、そうでもないという禅問答のような一週間だ。
何となく我が家のお盆休みが明日から始まる。
それにしてもなんで天気が微妙かなぁ。プールに入れればいいのだが。
明日も早発予定。早く寝よう(笑)
密談(笑)(08/09) 
2017/08/09 Wed. 23:59 [edit]
まずは午前の部を終えてお昼は揚げたての天ぷら。

御膳だったのでご飯も食べてしまった。
でも久しぶりに旨かった(笑)やれやれ、また燃やそう。。。
そのあと引き続き別件で移動。某所へ。

早めの夕食。野菜も食べたが他にも色々食べてしまった。。。

筋肉量増やして脂肪を落とせばいいだけの話だが。。。みたいなことを考えて(笑)

そして・・・大人の夜(笑)

色んな打ち合わせをしながら飲んでいる。

こんなにいい雰囲気の場所があることは知っていたが実際に使うのは初めて。

かなりいい。。。また来たいなぁ。

引き続き飲み倒して酔っ払いに(笑)
明日は元に戻ります。戻します。。。(笑)
ワークアウト復帰。(08/08) 
2017/08/08 Tue. 23:59 [edit]

そんな相手がいるからお互い素直に育っている。いいことだ。
さて朝から微妙な曇りだが、あとから晴れる予報。

ワークアウト復帰。今回の腰は本当に軽くすんだ。

開始時の体脂肪率は9.2%。。。

手前味噌だが、日頃のトレーニングの結果だと思っている。

終了時の体脂肪率は8.8%と、例年比「不満足」だ(笑)

このあと整骨、ランチ調達、事務所で夕方まで。
関東は台風一過。蒸し暑そうだが、爽やかに過ごそう。

それにしても暑いなぁ。

ランチは何も変わらない。しかし美味しく食べて満足。
午後の部は始まっている。
収録の調整が少々発生したものの、きょうは別事業で終日稼働。
お盆の8月以降はこのようなパターンが例年多いことが分かった。

しっかり、じっくり。。。

そして、夕方。。。さーて、そろそろ閉店ー。
明日明後日は出張なので早めに帰宅して準備諸々。

家族で帰宅して晩ご飯、そして束の間のんびり。

お中元でビールが来ていた。早速冷やして飲む。アルコールがちょっと高め。
いつも軟弱な発泡酒ばかりなので効くなぁ(笑)
明日は暑くなりそうだ。夏本番。短い夏の始まりだ。
台風、微妙。。。夜は鳥貴で晩御飯。(08/07) 
2017/08/07 Mon. 23:59 [edit]

ラブホテルの建物が南欧の景色のように見える(笑)

きょうは終日、事務所の人だ。のんびり、しっかり頑張ろう。。。

午前の部を終えて整骨。かなりよくなってきた(喜)
ランチ調達。ステーキ半額(驚)もとが安かったこともあるがワンコイン以下。

大きかったので2日分。素晴らしい。御馳走様でした。
小休止して、午後の部。
そして。。。午後も何とか順調に終了して。。。

晩御飯は妻のリクエストで鳥貴族へ。

台風のせいか、学生が夏休みだからか、店はガラガラ。

いつもは回転と同時にほぼ満席になるので心して行ったのだがいささか拍子抜け(笑)

焼き鳥も唐揚げも釜飯も非常に結構。

妻も長男も満足。

そして3人で4000円もしないコスパの良さ。

御馳走さまでした。雨が酷くならないうちに帰ろう。
帰宅したらすっかり何もする気が失せ(笑)
明日のことは明日やろう状態に。
明日は関東の天気は回復傾向だ。
久しぶりにジム復帰の予定。週の半ばから出張や家族の用事にお盆が控えていて何かと行事が多い。
コンディションを整えて過ごさねば。。。
ひとまず、きょうもお疲れ様でした。
朝はウォーキング、午後は事務所へ。普段と変わりなく。(08/06) 
2017/08/06 Sun. 23:59 [edit]

個人的には微妙な感じがしたラン&ウォーク。

長男とペースがあって早歩きと小走り(笑)

尻の筋肉が固いらしく大きなストライドが出来ない。しかし何とかやれた。

これからリハビリ(笑)来週半ばまでにはきちんと治そう。

そして帰宅。午後は通常。

日曜だが特別に昼前、津谷さんの施術で回復を確認。

そしてランチ調達しながら事務所へ。

ランチは相変わらず。

そして午後の部へ。まもなく妻も合流。

九州の台風が心配だ。
事務所に上がってきた取締役の妻は水回りの掃除を女性目線で。
きょうも結局何やかんや(笑)

そして夕方、塾を終えた長男と合流、帰宅。

日曜の一本は「ビール」平日は「その他の雑酒」なのだ。

経費削減、やれやれ(笑)ささやかな庶民の贅沢(笑)
さぁ、ちょっとだけのんびりするぞぉ。
明日は終日事務の人だ。整骨もしばらく集中して施術の予定。
8月も中盤へ。。。ニッパチは暇だとよく言ったものだが7月に比べて確かに静かだ。
お盆を挟むので仕方ないか。のんびりやろう。。。
家族でランチの土曜日。(08/05) 
2017/08/05 Sat. 23:59 [edit]

久しぶりだなぁ。ワンドリンク付きなので、ビールでのどを潤して。。。

長男は初めてだ。

野菜をたっぷり取ったつもりが「ライスサラダ」(笑)でも旨かった。

私と妻はアンガスのミスジ。しかし筋張っていた。失敗(笑)魚が旨そうだったなぁ。

この後は三度のドコモショップ、そして整骨。長男は一足先に留守番しながら夕方の空手に備える。
我が家は休みとはいえ色々ある(笑)

ランチと整骨と並行して愛犬のトリミング。

すっかりさっぱりして戻ってきた(笑)
犬にとっては違う環境で過ごすことが相当なストレスなのだろう。

私が一本飲んでいる間に私の膝でガッツリ寝てしまった(笑)

すでに飲みながら週末を過ごしている。
たまにはいいだろう(笑)

痛めた私の腰は少しずつ回復中。
明日は公園を走れるか。。。
腰痛で全て休止。(08/04) 
2017/08/04 Fri. 23:59 [edit]

きょうはワークアウトも休み。
いつもの道を抜けて出勤。

静かに始まった週末。静かに終わってくれよ(笑)
・・・相手の話に最近疑問符が付くことが多い。というより「その先を見抜いてしまう」ことが多いのだ。
信用できない時はその先の相手に直あたりすると、やはり話が違うことがほとんどだ。
いまもそう(笑)来週のアポが再来週に。無責任だが、その後きちんと稼がせてもらえるので良しとする。
これがそうでない場合、弊社や私は断固とした措置を取り、キャンセルフィーの請求などに至るのだ(笑)
昼前に私の腰の守護神、津谷さんのところで施術。

そして役所で書類を取得。

これからどのくらいの書類を取得することになるだろうか。
ランチはいつも通り。

1つの食材を2日に分けるため同じメニューが続く(笑)
でも構いません。御馳走様でした。午後は事務所でコツコツ。

そしてきょうは週末にも関わらず静かに終わる。
腰痛が週明けまでに鎮静化することを願って、カンパーイ(笑)

大人しく過ごす週末になりそうだ。
腰を痛める。(08/03) 
2017/08/03 Thu. 23:59 [edit]
腰をやってしまい守護神のツヤサンに施術を。。。
出張は中止して終日事務所(泣)

さて、今度は通信費の圧縮の一環で先日より色々と。。。
安いプランの韓国製端末は悪くないのだが、カメラ画素数と画質がNGだった。
画質はこれまでのXperiaに軍配。いろんな手を使って端末を新品に再更新。
これで再びきれいな画質で撮れそうだ。我が家ではすっかり「デジカメ」代わりなのだ。しっかり充電中。。。

祝・Xperia復帰(笑)やはり画質はこれでないと。ランチは相変わらず。
そして事務所で事務処理、考えごと、連絡調整諸々。

腰は津谷さんの施術でかなり楽に。でもワークアウトは来週まで大事をとって休みだ。夕方まで、あと一息。。。
(閑話休題)
最初からゴタゴタする仕事は無事に終わったかに見えて、やはり終わってからもゴタつく。
方針に一貫性がないのだ。担当とやり取りしていて「?」となる瞬間がある。ほとんど直感に近いものだが、
今回も最初のやり取りの時に「予感」はしていた。
結局、私の「変な勘」は良く当たる(笑)
さて、腰の具合が微妙なので連続してツヤサンの手技に頼る。
明日は終日事務所時々外出か。
こまるなぁ。。。腰。。。
鉄道物まねの第一人者と共に。(08/02) 
2017/08/02 Wed. 23:59 [edit]

もーいつもと全くかわりなし(笑)
開始時の体脂肪率は9.0%といつもの値。

そしてきょうも2時間半、汗びっしょり。

終了時の体脂肪率は8.6%と超安定。

午後は収録あり。色々立ち寄りながらスタンバイ。

ランチは買い置きで。合計250㌔カロリー程度にまとめる。
カップヌードルは低糖質低脂肪のものを。
このあとは収録準備。夏なのに梅雨のような東京だ。
午後、某企業のナレーション収録。
ナレーターは鉄道モノマネの第一人者で「電車でGO!」の車掌役の立川真司さん。Dは不肖吉村が。
本番前、モチベーションを上げるためにJRのネクタイ(本物)を着用(笑)

この人、本物のプロである。

流石のサウンドパフォーマンスにクライアントも大喜びで予定より早く終了。

エンジニアの佐川さんと共にお疲れさまでした。ありがとうございました。
明日は出張予定。そしてスマホ対応はまだ続く(笑)
いよいよ私史上初の「白ロムスマホ」登場か(笑)