- 2017/09/30 運動会だ。(09/30)
- 2017/09/29 すっきりせず。(09/29)
- 2017/09/28 パパ友の日。(09/28)
- 2017/09/27 忙しいことはいいことだ。(09/27)
- 2017/09/26 お片付けの一日。(09/26)
- 2017/09/25 新しい一週間の始まりだ。(09/25)
- 2017/09/24 日曜日はちょっとだけ仕事を。(09/24)
- 2017/09/23 今月の弾丸出張。(09/23)
- 2017/09/22 だから金曜日は嫌なのだ。(09/22)
- 2017/09/21 のんびりはじまり、慌ただしく終わる。(09/21)
- 2017/09/20 データ三昧。(09/20)
- 2017/09/19 急ピッチでデータの整理。(09/19)
- 2017/09/18 休日も極めていつも通りに。(09/18)
- 2017/09/17 台風の休日も事務所で。(09/17)
- 2017/09/16 移動日。(09/16)
- 2017/09/15 出張。。。(09/15)
- 2017/09/14 このところ、概ね理想的。(09/14)
- 2017/09/13 スタジオらしい一日。(09/13)
- 2017/09/12 創業30周年、ありがとうございます。(09/12)
- 2017/09/11 季節外れか、BBQ。(09/11)
- 2017/09/10 年に一度の。(09/10)
- 2017/09/09 残暑の土曜日。(09/09)
- 2017/09/08 久しぶりの「番組チーム」での仕事。(09/08)
- 2017/09/07 雨の都内を、あちこち。(09/07)
- 2017/09/06 人と会う機会が増える。(09/06)
- 2017/09/05 終日、自社スタジオで。(09/05)
- 2017/09/04 久々に外部のスタジオで。(09/04)
- 2017/09/03 ついに、53歳へ。(09/03)
- 2017/09/02 誕生日の、前祝い。(09/02)
- 2017/09/01 9月になりました。(09/01)
運動会だ。(09/30) 
2017/09/30 Sat. 23:59 [edit]

妖怪ウォッチも在庫一掃だ(笑)

愛犬は留守番ね。間もなく開会式。

我々の頃の運動会とは趣がかなり異なる。
そして一生懸命カメラを向けているのは1年生のお父さん。
長男は今年もリレーの選手に選ばれアンカーを務めたが、体型が緩い(笑)

運動不足とお菓子の食べ過ぎは間違いない。やはり継続しないと勉強も運動も結果に出てしまうのだ。
50過ぎのオヤジが毎日のようにジムで鍛えているのに子供にできないはずがなく(笑)
このままだと来年はリレーは無いかも。

妻はPTA役員として受付などをしながらの運動会対応。お疲れ様。
外で食べる弁当は旨かった。

かくして運動会、終了。今年は長男が所属する紅組の勝ち。

さ ぁ、帰って飲もう。そして明日の準備も。
お疲れさまでした。

帰宅して、早速飲んでいる。
近くのカクヤスにサッボロクラシックが限定入荷中だった。
即買い。乾杯、旨い。
明日は出張でいつもより早起きなのだ。
早い時間からすっかり酔って、早く寝よう。お疲れさまでした。
すっきりせず。(09/29) 
2017/09/29 Fri. 23:59 [edit]

開始時の体脂肪率は9.2%。。。さてきょうもやろう。

いい天気だが個人的には何だかすっきりせず。このところ懸案事項を抱え過ぎなのが原因だろう。

ここ数年、夏が終わる頃、色んな問題が噴き出すのだ。

FBでは楽しそうに見えても、実は大人の事情を沢山抱えていたりするのだ。

終了時の体脂肪率は8.6%といつものアベレージ。
さて、午後の案件対応のため、事務所へ急ごう。

事務所に入って早飯。12時スタートの収録現場なのでサンドイッチ久しぶりだ。

スタジオはカフ回りの不具合でチーフの斉田さんが再び対応。
夕方には業者さんが来るが、一年に何度も不具合が起こるのはおかしい。
ともあれ、午後の部は始まった。私は管理者として業務。PC前。。。

収録は終わったがその後の作業がなかなか大変なチーフの斉田さんはデータを持ち帰り。
お疲れ様です。さて私は明日の長男の運動会に備えて準備しよう。
プレミアムフライデーの実感まるでなし。
明日は運動会対応。明後日は出張。
動けるだけ動くしかないか。
お疲れさまでした。
パパ友の日。(09/28) 
2017/09/28 Thu. 23:59 [edit]

きょうは終日事務所で作業。

静かに、熱く仕事しよう。。。
午前中は静かに終わってランチ。

買い置きで賄う。ライザップ飯は唐揚げ。でも185㌔カロリー。

すべて食べても300㌔カロリー未満。ご馳走さまでした。
午後もずーっとデスクのPCに張り付き状態。。。
夜、旨いビールが飲めれば、我慢もできる(笑)

そして夜。。。パパ友とプライベートな飲み会。

カンパーイ。

子育てや仕事の話など、言うもののお付き合いの人脈とは異なる人脈の話。

「そのような捉え方もあるのか」という新鮮な発見が多かった。

どちらにしても楽しい飲み会で、料理もパパ友出身の福井をベースにした美味しい料理の数々に舌鼓。
へしこも初体験。こりゃ酒が進むわ(笑)そして福井で蕎麦と言えばこれだそうだ↑
これも新鮮な驚き。旨かった。

またやりましょう。的な話で締めてお開き。帰りはお互いに家が近いから楽だ。
「奥渋」なかなかやるな。ご馳走さまでした。
明日は朝から燃やしまーす(笑)
忙しいことはいいことだ。(09/27) 
2017/09/27 Wed. 23:59 [edit]

開始時の体脂肪率は8.8%と良好。

体重が減って体脂肪率もちょっと減少。

しかしこれでトレーニングすると筋肉が落ちて、結果、体脂肪率が上がる。

私のベスト体重は62キロ前後だ。維持しかない。
きょうの終了時は体脂肪率8.5%と、まあまあの値だ。

このあと整骨は休んでスタジオ準備。取材が入りそうだ。早めのスタンバイへ。
時間がないのでランチは簡単に。

バーガーキングのワッパーキャンペーンが終わっていたので、仕方なくマック(笑)
さて、このあとは夕方までみっちり収録と作業だ。斉田さん、よろしくどーぞ。
午後イチ。ビデオサロンという雑誌の編集部から取材を受ける。

ナレーション収録後の音の処理とラウドネス処理について、チーフエンジニアの斉田さんが対応。

どのような形で出版されるのかはまだ明らかではないが、楽しみだ。
取材も終わって、収録へ。

アクシデントが起きつつもチーフエンジニアの斉田さんは冷静に対処。

原因をほぼ突き止めたところで収録開始。

案件は某市の市政報告会映像ナレーション。かなりの大作だ(笑)

確認しつつ収録終了。お疲れさまでした。

このあと、旨い酒を飲みましょう(笑)
夕方、弊社702エンジニアーズ懇親会&弊社創立30周年の飲み会。

予約した店は大正解。料理が抜群に旨かった。

そしてエンジニア同士の話に花が咲き、エンジニアではない私も楽しく過ごす。

このような形で起業30年を祝えて良かったし、有意義だった。

思えば30年はまだまだ「通過点」に過ぎない。
これからやるべきことは山のようにある。ともあれスタジオはエンジニアあってのものだ。

みなさん、有難うございます。
久しぶりに飲みすぎたか(笑)たまには、いいだろう。
明日は終日事務所で事務と各種仕込みあり。
いつものように、過ごす予定だ。
お片付けの一日。(09/26) 
2017/09/26 Tue. 23:59 [edit]

仕事も終日「お片付け」の日。事務所も仕事もさっぱりさせよう。
午前中から片付けと並行して荷物の受け取りや発送が多かった。
お腹減った(笑)

ランチは変わらず(笑)合計で300キロカロリー未満(だと信じたい)
きょうも、ご馳走さまでした。
午後はいきなり政府系金融機関の担当が挨拶に来たいと。どーぞ。
で、お金貸して(笑)さて、午後も頑張ろう。そんな中・・・。
【セールス電話急増】
「怪しいセミナー」勧誘や「リゾート会員権」「求人はないか」などセールス電話が急増。
用があるときはこっちからするって。

お腹が減ったのでおやつ。低GI(笑)
そして事務所とスタジオの掃除を少々。
スタジオ回りは大分きれいになった。明日の準備OKだ。

あと少し頑張って、きょうはもう終わる。終わらせる。
たまった書類はすっきりファイリング。データもかなり片付きつつある。

事務エリアもかなりすっきりした。これで明日も大丈夫(笑)
きょうはこれまで。お疲れさまでした。
帰って、飲んで寝よう(笑)
新しい一週間の始まりだ。(09/25) 
2017/09/25 Mon. 23:59 [edit]

月曜日のワークアウトはいつものように。

開始時の体脂肪率は9.0%。並みだなぁ(笑)さて、2時間半。

汗だくで走ってみたが、体重が落ちすぎてしまって脂肪より筋肉を消費してしまっている様子。

結果的には終了時の体脂肪率8.7%で終了。こんなもんか。

今週も色々ありそうだ。冷静に捌こう。この後はこれまたいつも通り。

一旦帰宅。ランチは家で。
妻に作ってもらっていたサラダにチキンをトッピング。
この後は事務所に入って確認作業や諸作業多し。
夕方は赤坂方面。この後もしっかり淡々、粛々と。

夕方の現場は久しぶりの赤坂。
ちょっと前まで頻繁に来ていたなぁ。

今回の現場はTBS関連のスタジオ。

さて、収録は至極スムーズに終了。
何よりもエンジニア氏の仕事が鋭く素晴らしかった。
クライアントの要望を即座に聞き音に反映、ブース内のナレーターへの気配りも文句なし。

制作会社とは週末の金曜に原稿もスタジオも詳細不明ということに弊社は強く抗議の申し入れをしたりと事前のやり取りは色々あった。担当ADは恐縮。当たり前。でももーいいよ。クライアントの最大級の賛辞で察してほしい。お疲れさまでした。

事務所に戻って残務整理。続いて上がってきた妻と合流して、さらに水泳教室終りの長男と合流。
家族が全員集合して帰宅。夕食。そしてそれぞれの時間。
皆が家に戻ってきて何をするでもなく一緒にいるだけなのだが、このところこの時間がいいと思う。
こうした時間をできるだけ多く過ごせるようにしたいものだ。
そして其々の実家の両親のことも年齢が年齢だけに気がかりだ。
電話では話はするが、実際のところどうなんだろう。という心配が最近出てきた。
自分も歳をとるが、親もまた歳を取る。
「老い」や「衰え」は仕方ないことだが、出来るだけ最小限に抑えて元気に過ごしてほしいと思うのだ。
さて、明日は終日事務所。諸々片付けの一日になりそうだ。
明日も、いつも通り。
日曜日はちょっとだけ仕事を。(09/24) 
2017/09/24 Sun. 23:59 [edit]

残務整理諸々。

長男と妻は、予約していた映画を見に新宿。

後で合流してランチの予定あり。

天気回復の東京。コーヒーを飲みながらのんびり仕事中。

ランチは事務所近くにありながらこれまでノーマークだったイタリアン。

予約サイト経由で。コスパも味もかなりいい。こりゃ夜も使えるなぁ。

イベリコが入荷できなかったらしく、代りに難しい名前の豚が登場したが(聞いたが覚えていない(笑)

甘味のある素晴らしい味わいでとても結構だった。

この後は家族と別れて再び事務所へ。ご馳走さまでした。

早めに店仕舞い。

帰宅したら妻がパウンドケーキを作っていた。

愛犬が狙っている(笑)
そして長男と愛犬、私の我が家の男衆で散歩。

相変わらず愛犬は走りが速い。犬だから当たり前か(笑)

帰宅して第3のビール系で一息。やっと週末、いやすでに週明けか。
明日も色々ありそうだ。がんばって捌くしかないなぁ。
週休3日欲しい気分だ。
今月の弾丸出張。(09/23) 
2017/09/23 Sat. 23:59 [edit]

いつもより断然早い朝。

朝食は、駅で。単価高いなぁ。

行列出来ててあっという間に数万円の売り上げだ。

いい商売だなぁ、参考にせねば。などと思いながら、間もなく出発。

東京は雨だったが大阪は曇りから晴れ。
空気感の違いを楽しむ。。。

遅いランチは地元の寿司店で。

満腹セット850円で充実。生ビール旨し。

ご馳走さまでした。

街に活気がある。

人が多いわ、大阪。
時間配分を間違えて、焦る。お土産OK。

前回の「大阪寿司」はなかったので、ランチパック(笑)

実はお土産もビールもクーポンで無料(笑)素晴らしい。

さーて、飲みながら還ろう。ひとまず乾杯。。。

飲み倒しながら、名古屋通過(笑)

弾丸だが初期の目的は達成。
次はどこだ(笑)
帰宅して家族全員集合。
明日は出社だがゆるく残務整理など。ぼちぼちやろう。
だから金曜日は嫌なのだ。(09/22) 
2017/09/22 Fri. 23:59 [edit]

開始時の体脂肪率は8.9%4と低め。

いつものように。

夕べのドタバタで結局夕食らしい夕食が取れなかったのが数字に出た(笑)

晩飯は簡素でいいのだなぁ、の、体脂肪率8.5%。

しかし去年おととしに比べるとまだまだだ。。。

さて、このあとはいつものように整骨、ランチ調達、事務所で夕方まで。コツコツやろう。

ランチ、あまり変わらず(笑)
蕎麦に見えるのは蕎麦風のこんにゃくだ。黙って食べれば気分は「サラダ蕎麦定食」(笑)
きょうもご馳走さまでした。さて、午後へ。
【閑話休題・だから金曜は嫌なのだ】
・・・月曜の仕事で金曜のこの時間になってもスタジオも原稿も不明。
しびれを切らして制作会社に電話したらすぐにメールと電話がきて若いADが「今送ったんですけど」
と当たり前のようにのたまったのでキレさせていただく。
「こちらから連絡しなかったらどうするつもりだ」「こんな仕事しかしないのであれば受けられないか値上げするぞ」
極めて静かに怒りましたがこんなに舐めた扱いを受けたのは久しぶり。
みんながみんな24時間営業してると思う発想がNG。
弊社は一応土日は休みだし、出張してて下読みが出来ないこともある。
いきなり原稿渡してすぐにスラスラ読めるものもあるが、事前に渡して雰囲気をつかませるべきだ。
それより、自分こんなことをされたら。ということを考えるべき。
もっともクライアント都合で原稿やスタジオがギリギリまで決まらないことだってある。
であれば途中経過の連絡を入れればすむのです。
仕事の仕方を組織が教えていない典型だ。
こういう会社からはリスクヘッジも含めてもっとギャラを請求しようとしようと思います。
月曜日が楽しみだ(笑)。
それにしても金曜日の仕事の話しはロクな話がない。
そして帰宅。。。電話が鳴った。なんだ今度は。
小学校時代の恩師から突然の電話。SNSって凄いなぁ。
つまらない人間ともつながるが、このようなつながりは大歓迎。
次回帰熊したときにデートしましょうということに(笑)
因みに恩師は77歳、私53歳(笑)楽しみが増えた。熊本帰ろ。
明日は日帰り弾丸出張。
早朝から動く。飲んで早く寝よ。
のんびりはじまり、慌ただしく終わる。(09/21) 
2017/09/21 Thu. 23:59 [edit]

サラリーマンチックな格好だ(笑)

現場は災害防災放送カットインシステム音声の収録。

「北朝鮮からミサイルが・・・」という、ほぼJアラートの文言や「先程のJアラートは誤報です」等の情報をまさかここでも本人が読むことになるとは(笑)

ミサイルは既に「可能性がある」現象だ。
「避難してください」等のコメントは危機感、切迫感をもって読ませてもらった。
お疲れさまでした。
事務所エリアに昼過ぎにい戻る。

ランチ、いつも通り。

午後は雑務しながら夕方まで。夕方以降に自社で収録あり。
気持ちだけでものんびりと行きたいものだ。
ご馳走さまでした。

夜、企業のPVナレーションを自社スタジオにて。

制作会社立会いでの収録。「クライアントに評判良いんですよ」と制作担当氏。
であればもっとギャラを出してくれてもいいなぁ(笑)

斉田さん、お疲れ様でしたー。

無事に終わって隠れ家に籠ってビールを口に含んだとたんにアクシデント発生で事務所にとんぼ返り(笑)
こりゃ今夜は飲むなと言うことか(笑)はーい。仕事して、帰りますー(笑)

斉田さん、再び面倒かけます。。。寺さん、改めて。。。
今夜のクロージングは、コンビニで購入したビールを飲みながら帰宅(笑)

人様がやっているのは見たことがあるが、まさか私がそうなるとは(笑)

やってみると誠に具合が良い(笑)俗だが楽しい(笑)(笑)(笑)
もーどーでもいーかー(笑)
結局晩飯は食いはぐれ。カロリー調整でちょうどいいかもしれない。
明日は朝イチでワークアウト。再びお疲れ様でした。
データ三昧。(09/20) 
2017/09/20 Wed. 23:59 [edit]

雨は降りそうで降らない。
さて、開始時の体脂肪率は9.5%。必要以上の炭水化物はやはりNGだ。
やるだけやってみよう。

いつも通りの2時間半強。汗はいつもと変わらず噴き出すようだ。

そしてラストのラン&ウォークで締め。

結果は8.8%。去年は8.1%あたりの数値が出ているが、食べていたものが違いすぎる。
今年はとにかく会食が多いので致し方なし。

体脂肪は落ちそうで落ちない(笑)今年は現状維持か。
間もなく人間ドックの結果も届くはずだ。
データを見て総合的に判断しよう。
この後は整骨、ランチ調達、出勤。やることはきょうも満載。淡々と捌くのみ。

ランチ、サラダ、いつも通り。
来年見返しても余り変化のないランチかも(笑)
既に午後の部はスタートしている。きょうも、データまみれ(笑)
ご馳走様でした。
午後はあっという間に過ぎて、そろそろ店仕舞い。

データはまだまだある。キリのいいところでPCに任せて帰ろう。

お疲れさまでした。
明日は久しぶりに外のスタジオで喉を鳴らして来よう。
そして事務所でもみっちり諸々(笑)
頑張ろうっと。
急ピッチでデータの整理。(09/19) 
2017/09/19 Tue. 23:59 [edit]

きょうも私はひたすら「事務屋」だ(笑)

ひたすらに、ただ、ひたすらに。。。
午前中から取りかかる。最近私が扱うデータは要領があるので、ちょっと移すのも結構時間がかかる。
そんなこんなで午前の部は終了。。。

ランチも極めていつも通りだ。
美味しく食べて、小休止。午後もしっかりやろう。
ご馳走さまでした。
そして午後。延々と。。。

災害時の非常食の更新を兼ねたおやつ。
首都直下諸々起こるなという願いを込めて。ご馳走さまでした。
夕方、弊社が入居するビルの管理組合理事会。
だらだら進行、眠くなる説明トーン。
もっと効率よくやれないのかね。あ、理事長にはなりませんよ、私(笑)
そして延々と続くので、あとはPCに任せて長男の空手教室で長男をピックアップ。

明日もこの調子で終日か。
というより、9月以降の秋はこうしたシーンが毎年増える傾向にある。
どんどん捌いていこう。すっきりと。
帰宅して家族はいつも通り。
明日は朝イチでワークアウト。午後は事務所に缶詰めの予定。
明日も、みっちり。。。
休日も極めていつも通りに。(09/18) 
2017/09/18 Mon. 23:59 [edit]
長男と愛犬、そして妻は家で過ごすらしい。我が家の男性陣(笑)

私はジムへ。。。

それにしてもまるで夏(笑)

ジムは9時にオープン。そこそこ空いている。雪をかぶっていない富士山遠望。

開始時の体脂肪率は8.9%と低め。ということは、燃えないな(笑)

ともあれ、2時間半強をいつも通りに。

そして終了時の体脂肪率は今年の平均値8.6%で終了。

まぁまぁか。

プロテインとバナナでひとまず腹塞ぎ。

このあとヘアカット、そして事務所入り。昨日の作業の続きを夕方まで。

既に夏日の東京。お暑うございます。

ヘアカットはジムの近く。昔の自宅の近くなのだ。

いやぁ、いい感じに暑い。遅れてきた夏を満喫。
ヘアカットも素晴らしく仕上がって、カミヤさん、いつも有難うございます。
ランチ調達ー。

久しぶりにワッパーな気分(笑)単品価格に10円足したらドリンク付きのクーポンがあったので即決。
久しぶりのワッパーは非常に旨かった。
このあと夕方まで、データまみれだ(笑)
さて、今朝、いい天気の中をワークアウトしながら、思う。
前いた会社の情報が風の便りで漏れ伝わってくるが、亡者や身障者、精神を病んでしまった者があまりに多すぎて(勤務者の10%は多すぎないか。厚労省は雇用する労働者の2%に相当する障碍者の雇用を義務付けているがその5倍)不気味だ。
私に対してあんなに偉そうにしていたのに。敵意を見せていたのに。そして一緒に仕事をしていたのに。あの頃、私も精神を病んでも、亡者になってもおかしくない状況だったのだが、幸い助けられ、関連会社の妻と結婚して無事に当地を「脱出」出来た。
少しは当時の私の痛みや気持ちがわかっただろうか。
因果応報という言葉を覚えておくことだ。もう遅いが。
しかしあそこはこれからも続きそうだ。本丸は、まだだ。
しっかりと「普通に」身体を動かしながら、思う。
身体を動かせることは幸せだ。そして心身ともきれいな状態で生きることが本当の幸せだ。
人にいろいろ仕掛けても確実に自分に戻ってくる。
そして本丸がどうにかなった時、病床に出向いて「ざまねぇな」と言って帰ってくるのがささやかな私の夢だ。
恐らく交通費がもったいないのでしないだろうが(笑)
初めてこの書き込みを見た方や、詳しい事情をご存じない方は「なんて冷血な」と思われるかもしれない。
しかし私は四半世紀前、人権も尊厳もプライバシーもない場所に無理やり引っ張り出された。
仕事生命を無理やり断たれた人間の、その時の心情を当時の連中の誰が理解できただろうか。
私に関しては私にいろいろ仕掛けてきた人物が現在ものうのうと「社会の木鐸」よろしく
メディアに顔を晒し続けていることは容認できないのだ。
なんて不公平な。と思ううべきか、そのうち天誅が下るだろう。とひたすら待つべきか。
私からは仕掛けることは絶対にしない。それをやってしまうと、そうした外道と同じになってしまうからだ。
私は正攻法で行くほかないのだ。何年経っても怒りの炎は、そして思いは燃え続ける。
夕方までデータと格闘して帰宅。早速ビールで乾杯、そして夕食。

頼むから、我が家のそして弊社の平和を乱すな。
明日も事務ばかり、秋は事務とジムの季節なのだ。
台風の休日も事務所で。(09/17) 
2017/09/17 Sun. 23:59 [edit]

とにかく仕事を片付けるために出勤。

こういう日の方が捗ったりする。

きょうは終日事務所でデータと一緒(笑)

久しぶりにアイスコーヒーなど飲みながら。。。

ランチ。余りお腹が空かないのだ。胃の調子はあまりよくない。。。
いつも通りメガドンキの生鮮食品売り場で購入した玉ねぎサラダと「タニタ食堂の味噌汁」など。
台風情報を視ながらいつも通りの一人飯(笑)
そして夕方。さすがに雨模様で暗くなるのが早い。

ウィークデーよりみっちり働いた、と言うより、静かな環境で捗った。
明日もあるしきょうはこの辺で。

秋祭りは雨のなかお神輿が街を練り歩いている。
帰宅してビールで乾杯。お疲れさまでした。

休日なので、ビールが続く。晩御飯は野菜とチキン南蛮。

旨いが、糖質とカロリーは(笑)明日燃やそう。
ご馳走さまでした。
明日は台風一過になりそうだ。
朝イチでジム、そのあとヘアカット、そして事務所。
予定は埋まっている(笑)
明日も、頑張ろう。。。
移動日。(09/16) 
2017/09/16 Sat. 23:59 [edit]

胃の調子が微妙だ。

朝から曇り。台風、いよいよ来るか。

そしてランチ。
気がつけば、無意識にやさいを選んでいる私(笑)
ご馳走さまでした。

帰宅、ビール、夕食は野菜。

昨日今日と野菜ばかり食べている感じたが、必ずしもそうではない。

結果的に画像がそうなってしまっただけだ(笑)
ご馳走さまでした。
台風の影響で雨になった。明日は通常で事務所入り予定。
仕事せねば(笑)三連休は関係なし。頑張ろう。。。
出張。。。(09/15) 
2017/09/15 Fri. 23:59 [edit]

朝はすっかり秋の風情だ。しかし日中は気温が上がりそうだ。
最後の夏か。きょうも、しっかり。

帰宅したら甘えてきた愛犬(笑)

そして出直し。明日まで別事業の交流会を兼ねた打ち合わせ諸々。

ランチはマヨネーズが余計だったが、テリたまサラダ。ご馳走さまでした。

夕食はこの時期最後のBBQ。
流石に時間が経つと冷えてきた。

食材はこのあたりのホテルの中ではかなりよかった。

ご馳走さまでした。このあと、部屋で飲み直しだ。

季節はすっかり秋。明日は台風の影響で天気が崩れそうだ。
明日は、明日で。
このところ、概ね理想的。(09/14) 
2017/09/14 Thu. 23:59 [edit]

開始前の体脂肪率は9.5%と個人的には高め。。。

いかん、夕べ思わぬものを食べたせいか。うーん、いかんなぁ。
とにかくいつも通り2時間半強やってみる。

その結果は、9%を切ることはできなかった。

終了時9.1%。結構ショック。
食生活は「低糖質」「低脂肪」を死守しないといけないようだ。

この後は整骨、帰宅、ランチ、出勤といつも通り。絞るぞ。。。

ランチは一旦帰宅して、家メシ。

きょうも妻にサラダを作ってもらっていたが、冷蔵庫の下段に置いたのが悪かったのか一部凍ってシャリシャリ状態(笑)
これはこれでなかなか(笑)ご馳走さまでした。
さて、出社して収録準備を。

午後は精密機械メーカー様の商品紹介改訂版の収録。

以前の雰囲気を損なわずタイミングなども前作と全く同じに仕上げる。

もちろん音質はハイクオリティ。

きょうもご発注ありがとうございました。
其々がそれぞれの仕事に忠実でありたいと思う。
そしてそれは確実に実現している。

エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
納品も終わって、妻も事務所に上がってきた。事務的な打ち合わせを終えたら、帰ろう。

このところ、いろんなところからお声掛けいただく。
そして弊社の戦力(ナレーター)が少しずつ現場で活動を始めている。
いい傾向だ。もっと弊社や弊社の戦力を認知してもらって、いろんな現場につなげていきたい。
まだまだやること多し。
晩酌しながらもこの後のことを考えると素直に酔えない夜だ。
明日から短期出張なり。準備して寝よう。
スタジオらしい一日。(09/13) 
2017/09/13 Wed. 23:59 [edit]

さて、週の半ばの木曜日。

きょうも、さわやかに。

午後から収録が続くのだ。事務エリアもスタジオエリアも準備OK。

さて、きょうもいい現場になることを願いつつ。。。

ランチ。ほぼいつもと変わらす。ロカボか、低GIか。
とにかくご馳走さまでした。関係者の皆様の到着を待つ。
かくして収録開始。最初はコマーシャル。ナレーターのNさん、クライアントに喜んでもらえて良かった。
技術的なアクシデントは佐川さんがカバー。ラウドネス処理も問題なく。ありがとうございました。

そして二件目はPVのナレーション。ナレーターは兼定さん、エンジニアはチーフの斉田さんに選手交替。

後姿を撮られたのは初めて。こんな風に見えてるんだー(笑)

ひとまず無事に終わって納品も完了。皆さん、本当にお疲れさまでした!
仕事を終えたスタジオ回り。

スタジオを開いて2年目だが、徐々にお客さんや仕事の幅が広がっている。
さらに飛躍するためにもマネジメント、テクニカルが一体となってさらに素晴らしい仕事を提供したい。
いや、出来ると考えている。現在の702エンジニアーズはかなり最強だ。
本当にありがたい限り。あとは現場対応を増やすのみなのだ。頑張ろう。
明日は朝一でワークアウト、午後収録あり。
明日もしっかりと。
創業30周年、ありがとうございます。(09/12) 
2017/09/12 Tue. 23:59 [edit]
皆さまのおかげで弊社はきょう、創業30年を迎えることが出来ました。厚く御礼申し上げます。
弊社のこれまでを振り返る1分間の記念ムービーを制作いたしました。どうぞご覧くださいませ。
心より御礼申し上げます。
■ヴォイスワーク30周年記念ムービー■
改めて意識したことはなかったが、当時の書類を見ると「昭和」を感じる。

16年前の昨日は「9.11」で結婚前の私と妻はこの時間も特番対応に追われて創業記念日を思い出すこともそこから何年もなかった。今は昔だが、様々な思いはこれからもずっと持ち続けながら歩んで行くことになる。

法人化は30年だが仕事を始めてから36年。

長いようで短いようで(笑)

ムービーももっと周到に準備すればいいものが出来たのだが、前日の数時間で作ってしまう「突貫」ぶり(笑)

人様のことになると話は別だが、自社や自分のことになるとこれではいけないのかもしれない。
ランチ。夕べ起きて飲み直したのが祟り二日酔い。

軽くブロッコリーとスープ代わりのナポリタンソース。ご馳走様でした。
そして午後もずっとデスクで。。。
朝は雨だったが綺麗な夕焼けだ。

きょうは終日PC前でデータを見つめていた感じ。

収録の調整も適宜入って、すっかり「事務のひと」(笑)

明日も後方支援頑張ろう。創業30年の一日は、暮れる。

帰宅、晩御飯。そして起業30年のお祝いケーキ(笑)

ささやかだが、これが今の身の丈だろう。
まだまだやることはあるし、折り返しか、折り返しにも到達していないと思うのだ。
ともあれ、細く長く続いているものだ。もっとしぶとく行こう(笑)いかねば(笑)
自分におめでとう。そして関係者の皆さんにありがとう。
31年目の弊社も私も、明日からもいつも通りだ。
改めて、創業30年に当たり温かい言葉を頂戴した皆様、ありがとうございます。
弊社も私もまだまだやるべきことがたくさんありますので、福岡で期待に満ち溢れて起業した初心を忘れず
これからも精進してまいりたいと思っております。
どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。
季節外れか、BBQ。(09/11) 
2017/09/11 Mon. 23:59 [edit]

昨日に続いて暑さが戻った東京。しかし天気予報ではこれがラストと言っている。本当か(笑)

開始時の体脂肪率は9.1%。そしていつも通り2時間半強。

終了時は8.7%と、今年の平均値で終了。

このあとは整骨、帰宅、ランチ、出勤の順に。

今週も忙しそうだ。
ランチは帰宅して妻に作ってもらっていたサラダで軽く。

この後色々やることがあるのだが、優先順位の高い作業が一番後回しになっていた。このあと。

先月までに作っておけば良かったのだが、自分や自社のことはすっかり後回しだ(笑)明日公開予定なり。
閑話休題・・・【まだまだこんな輩が多い】
いきなり電話の案件はやはり悪条件だ。
「○○の案件でナレーターは●●さんで・・・」と指定して来たまではいいが
「ご予算は」
「恥かしいのですが(本当に恥ずかしい金額)で」
「すみません、弊社では受けられません」
「失礼しました、今後気を付けて電話します」
・・・これは確信犯だ。
とりあえず金額を出さずに相手(弊社)の反応を見ているとしたらかなり悪質だ。
ものの1~2分で商談は不成立。馬鹿にすんなよ。
とりあえず名乗ってから本題に入ることだ。青年よ。ふん(怒)
そして夕方。。。

今年ラストのBBQか。渋谷組で私の腰の守護神、津谷さんと共に。

色んな話とフリードリンクのBBQ。

そんなに食べられるものではないが、両者かなり満腹(笑)
話の中身が濃かったような気がする(笑)

津谷さん、ありがとうございました。またご一緒ください!
ほろ酔いで徒歩で帰宅。。。
明日は事務所で終日予定。やることをしっかりやらねば。。。
そんな感じの9月半ばだ。
年に一度の。(09/10) 
2017/09/10 Sun. 23:59 [edit]

年に一度の「お勤め」で西日暮里へ。

いつもこの時期は天気がいい。

間もなく到着。
毎年この時期に行っている「人間ドック」

主治医の若杉医師とは一年ぶり。お元気そうだ。

ちょっとした待ち時間、痩せるための食事関係の本を見て「間違いなかった」と安堵(笑)

クリニック到着から検査、エコーやCT、胃カメラ、最終的な医師からの説明まですべて含めて今回は70分。驚異的。

私の身体は相変わらず(笑)軽い脂肪肝はビールか(笑)
表層性胃炎も相変わらず。出来ない方がおかしい環境で生きている(笑)

ともあれ結果は合格点と。若杉先生、今年もお世話になりました。
その後、別事業案件で一足伸ばして松戸方面。

すぐに一仕事終えて、帰宅しよう。現場に足を運んで実際に見たり聞いたりすることが基本だ。
電話やメールの説明は「話半分、費用負担は2倍」のことが結構ある。
ランチは、家で。腹減った。それにしても行楽日和だ。仕事の用事以外で来たかったなぁ(笑)

帰宅。。。ちょい遅めのランチは自宅のベランダで。

陽射しが「暑い」早々に部屋へ(笑)

愛犬は遊んでもらえてご機嫌だ。のんびりした日曜の午後。

すでに何本目かわからない(笑)
長男は遊んでいる。私は妻と飲みながら色んな話を。
こんな時間が、なかなかいいと思う私だ。
そして明日からまた新しい一週間。
毎日同じことをしているようだが、実はそうでもなかったりする。
いろいろ考えながら、次の展開を見つけよう。そのためには優秀なブレーンの存在が不可欠だ。
幸い弊社や私は以前のように「一癖ある」人材とは縁が切れ、このところは「至極当たり前な」人たちとの交流が多くなってきた。
いいことだと思う。
明日も色々ありそうだが、自然体で。
残暑の土曜日。(09/09) 
2017/09/09 Sat. 23:59 [edit]

さて、今朝の体脂肪率は。。。8.6%といういい値でスタート。こりゃ落ちにくいかも。

いつも夏が終わる頃燃え始める体脂肪。きょうもいつものように2時間半強。

何か手ごたえが欲しいのだが。。。

最終的に8.3%という根気の最もいい値が出た。

体質改善を始めた一昨年のきょうは7.5%、去年のきょうは8.1%、今年は8.3%。
しかし今年の食生活を鑑みれば上出来だ。この調子で行くことにする。
さて、ランチ、事務所といつも通り。

ランチ。極めていつもの(笑)
調子がいいときこそ、控えめに。
食事もプライベートもその法則は変わらないようだ。
間もなく午後の部、事務所で仕事。外はいい天気だなぁ。

きょうは、アイスコーヒー登場。

ちょっとだけ早上がり。お疲れさまでした。
夕方、長男は空手教室、私は愛犬の散歩。

走らせたら速い速い(笑)

よく歩いた。さぁ、家帰ってビール飲もう。
夕食はサラダで満腹。

こんな食事でいいのだ。

明日は人間ドックなので、ガンガン飲んで22時までにガッツリ酔っぱらおう(笑)
ビールのあとは甲州ワイン。なかなか旨し。
程よく酔ったのでおやすみなさいzzz
久しぶりの「番組チーム」での仕事。(09/08) 
2017/09/08 Fri. 23:59 [edit]

チーフエンジニア斉田さんもちょっと早めに入って準備作業に余念がない。

あとは関係各方面を待つばかりである。
全員集合。収録は正午からスタート。

御大、火野正平さんのテイストは前回までとかなり変わったがいい雰囲気で仕上がっている。

さすがプロの仕事だ。あとは納品を残すのみ。
そして火野さんから収録スタッフ全員にお土産。

ありがとうございましたー。

久しぶりにチーフエンジニアの斉田さんと遅めのランチは近くのカフェで私は久しぶりのランチサラダを。

このあともう一仕事発生。終えたら外出なり。残暑の東京。

ラウドネスメーター、稼働。分かる人には分かる(笑)

道玄坂702スタジオは、番組やCMなども扱います。
局納品の音声は「音声レベルを一定に保つ処理」が必要になった。
昔はメーターで「0VU」などと言っていたのが、今はもう一つ別の処理が必要なのだ。
ともあれ、全てに対応可能。素晴らしい、と、自画自賛。
チーフエンジニアの斉田さん、ありがとうございました。
そして、帰宅。

週末、乾杯。ビール、旨い。
明日も出社予定。何をするでもないのだが、やることは山ほどある。
頭の痛い案件も、そうでない案件も、涼しい顔をして捌くしかない。
いいのだ、これで。一時期の重い思いに比べれば。
とんでもない体験をしている人間は、いざという時に強いと思う。
周りにもそんな人が何人もいるが共通して言えることは「優しい」のだ。
自分も常にそうありたいと思うが、まだ煩悩が邪魔をすることもあるようで(笑)
明日も頑張ろう。
雨の都内を、あちこち。(09/07) 
2017/09/07 Thu. 23:59 [edit]

昨日一昨日と「普通のランチ」を食べたので身体は正直に反応(笑)
開始時の体脂肪率は9.5%でショック(笑)

どこまで落ちるか、やってみよう。。。

マシンとラン&ウォークを2時間半強、いつも通りに。ランの負荷をちょっとかける。

懸命に燃やしたが終了時の体脂肪率は8.8%で終了。

ランチと晩御飯で調整だ。

このあとは整骨、そして夕方の打ち合わせまでノープラン。
雨が降りそうな東京。

ランチ。超調整メニュー(笑)
正直、満腹中枢が「俺は腹減ってない」と指令を出している模様。
それならそれでよし。さて、移動。

打ち合わせ前の、待ち時間。。。

新宿も、四ッ谷も雨だ。

間もなく最終の打ち合わせ。
ほぼ筋書きが見えてきたか。でも抜かりなく。
打ち合わせ終了後、事務所へ。ほどなく妻も上がってきて合流。
帰宅、晩酌、夕食。。。いつもの光景。
さて、明日は恒例の数か月に一度の地方のミニ番組ナレーション収録。
今期も継続が決まり、火野正平御大と地方からディレクター、代理店関係者がやってくる。
準備は万端。私は明日もスタジオの人だ。
人と会う機会が増える。(09/06) 
2017/09/06 Wed. 23:59 [edit]
昼前に近くのホテルへ。。。

元局アナが多数在籍(私も在籍)するプロダクション「JKN=局アナnet」の小田代表とのランチミーティング+業界世間話(笑)

様々な可能性を求める小田さんと久しぶりに食事しながら短い時間ながらも色んな話が出来た。
向いている方向、向かおうとする方向が同じだと、自然体で話ができる。

悩みの根元は意外にも共通項が多いのだ。

小田さん、素敵なノベルティありがとうございました(笑)またご一緒ください。
事務所に戻ってお仕事。。。

週末の予定の収録が急遽前倒しに。
動画も原稿も当日。しかし短いコンテンツだったので難なく終了。

プロ同士の仕事は早くて的確なのだ。
制作のiさん、ナレーターのNさん、チーフエンジニアの斉田さん、お疲れさまでした。

週末はいよいよ「御大」のお出ましです。
順調に終了して妻も事務所に上がってきた。あとは長男を近所の駅でピックアップして帰宅。

帰宅後、早速昨日もらったエビスを。旨いなぁ。
佐川さん、感謝です。ご馳走様です。
さてm明日は朝イチでジム。そしていつものように事務の終日か。
天気がほんとにいきなり秋。でも気温は高いので恰好はまだ夏。
変な天気の関東だ。明日ものんびり、しっかり。
終日、自社スタジオで。(09/05) 
2017/09/05 Tue. 23:59 [edit]

最初は弊社弁護士のもとへ資料を取りに。

その後、弊社スタジオでは一件目の収録が始まる。

ビジネスホンに組み込まれる応答メッセージの収録。
ひとまず終わってエンジニアの佐川さんが整音中。
途中なんやかやと起こるが佐川さんは冷静に対処。
そうこうしていたら金曜の収録を前倒ししてほしいという要求が。うーん。。。

そして機械に組み込むため、ビットレートの変更のためウィンドウズ機でAdobeのオーディションを扱う佐川さん。
私はきょうは「調整の人」のようだ。
午後の収録まで僅かな時間。
ランチは収録と収録の合間の時間で。

「カレー大好き」エンジニアの佐川さんと共に事務所近くのムルギーで店の人気メニュー「卵入りムルギーカレー」
何年ぶりだろうか。旨かった。慌ただしく午後の収録へ。
そして、午後・・・。

工業系のVPナレーション収録。

日本語版と英語版を順番に。

ディレクターは不肖吉村が。どちらもスムーズに終了。
佐川さんの整音でいつもながらの見事なファイルになる。

皆さんお疲れさまでした。そして閉店。

それにしてもこの歳になってこんなに色んな方々から祝ってもらえるとは思わなかった。

感謝感激です。本当に有難い。
明日は午前は特になし。ランチミーティングの後、収録。
明日も何かとありそうだ。
頑張ろう。それしかない。
久々に外部のスタジオで。(09/04) 
2017/09/04 Mon. 23:59 [edit]

そのせいか身体がダル重い。開始時の体脂肪率は9.0%。

いつも通りに2時間半強。

週末の飽食を燃やしたつもり。終了時の体脂肪率は8.6%とほぼいつも通り。

体内年齢も1つ上がって28歳なり(笑)

この後、整骨。仕事は夕方からなので午後は比較的のんびりか。重い天気の東京。
ランチは帰宅して、家で。

妻が作った野菜の煮物シリーズ。今度は蓮根と鶏肉、椎茸など。
出汁が染み込んで旨いなぁ。今週はこれが続きそうだ。ご馳走さまでした。
午後は事務所であす以降の収録の準備と夕方の原稿の下読み。

夕方、事務所を出て恵比寿方面。

18時以降仕事をあまりしない私だが、先週末急遽決まって時間も決め打ち(笑)

工業系のVPは2本を比較的早く終了。

お疲れさまでした。帰路へ。

予定より早く終わって制作サイドにも喜んでもらえてよかった、よかった。
帰宅していつも通りの夜。
成田山のお神酒を飲んだら一気に酔いが回る。やはり私は日本酒はダメだ。
しかしお神酒なのでいろんな穢れや厄を落としてもらおう。
明日は終日忙しい一日になりそうだ。しっかり働こう。
ついに、53歳へ。(09/03) 
2017/09/03 Sun. 23:59 [edit]

台風一過、抜けるような青空が広がっている。

いい天気の日曜日の朝。さ、出かけよう。。。

某所の道の駅で休憩中。。。

何て素晴らしい景色だ。

川辺のカフェで小休止。

のーんびりした時間、いいなぁ。

新鮮な野菜などを買い込んで、そろそろ戻るか。その前に昼ごはんは。。。

天ぷらと相成った。。。
長男は海老が大好きで。大エビ三本を完食。

きょうは晩御飯抜きで調整しよう(笑)

非常に美味だった。お客さんは一杯入っていたのが人気の証だ。
ご馳走さまでした。そして。。。

今回の大きな目的の一つも無事遂行完了。

困難な問題は最終的には神頼み。指針は必ず示される。

余計なモノや輩はきっちり「切り離して」前進あるのみだ。
今回もかなり有益だった。年末にお礼参りに来れますように。
我々家族もご祈祷に参加して、きっちりお祓い終了。

さて、帰路へ。
帰宅してあらかた片付いたら飲み始め、すでに3本目(笑)

誕生日だから許して(笑)
そのうち飲めなくなるから(笑)自分の親父を視ていてそう思う。。。
色々考えながら過ごす一日だ。大人は晩御飯をカット。まだお腹いっぱいなのだ。食べ過ぎた(笑)
そして、夜。。。

改めて、家で私のお祝い。

ありがたいなぁ。楽しいなぁ。

これでいいのだ。これで。ケーキもお酒も美味しかった。
53歳最初の夜は家族と共に。
【御礼】
本日、53歳となりました。朝から心のこもったメッセージをくださった皆様、本当にありがとうございました。
年齢の実感は全くなく、本人はまだ20代後半のつもりで生きていますが、周辺状況は年相応になってきており、
色々と面倒な問題も抱えながら生きております。
しかし、仕事もプライベートも「楽しくやるのが一番」というのは変わらず、お付き合いする必要のない方々とは
極力接触しないように心がけております。
双方が「人間としてお付き合いをしたい」というスタンスでコミュニケーションを取ればいいだけの話であり、
腹に一物お持ちになる相手とはこれからも確実に距離を置きつつ過ごして行きたいと考えております。
FBにしてもブログにしても私の絵日記代わりです。
数年継続すると、去年のきょうはこうだった。少しは変わった、進歩した、あるいは後退したと言うことが如実に分かります。
家族の画像やホテルでものを食っている画像を見せられてうざいと思われる方もおいででしょう。
あるいは色んな方から「吉村はとんでもないヤツだ」という情報を入手されて距離をお置きの方がいらっしゃることも
承知しております。しかしここにアップしているのは自分の、そして私の家族の「脚色の無い記録」です。
どうかこれからも懲りずにお付き合いくださいますと幸いです。
これからも吉村は自分の考え方や信念を余り曲げずに進んでいきたいと考えております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました。
明日から、また、日常。。。
誕生日の、前祝い。(09/02) 
2017/09/02 Sat. 23:59 [edit]

長男の水泳教室の延長。

ターンの練習だ。

出発前に親もYouTubeで事前学習して見本を見せて実践開始。
子供は習得が早い。あっという間に我々より綺麗に正確なターンができるようになった。

屋内プールで快適な環境。天候回復の関東地方だ。
きょうはそのままここに滞在。誕生日の前祝い。

晩御飯は「千葉房総の恵み」をホテル最上階の和食で。

まずは乾杯。

あっという間の52年。。。あすから53年目だ。
しかしもう歳はいらないなぁ(笑)

コースは千葉でとれる農作物や魚などをふんだんに使ったものだ。

今回のメインは金目の煮つけ。量が少ないかなと思ったが、意外に満腹。

料理が出るペースは恐ろしく速かったが、どれも美味で家族で完食。

長男もお子様コースを嫌がって大人と同じものをしっかり食べていた。
いやぁ、美味しかった。。。

あとは部屋でのんびりと。ご馳走さまでした。
あした、また一つ歳を取る。しかし気持ちは未だに20代後半だ(笑)
まだまだ頑張らなければ。。。
9月になりました。(09/01) 
2017/09/01 Fri. 23:59 [edit]

測定時に52という年齢を入力するのはジムではきょうが最後(笑)

来週は数字が一つ増えている。
開始時の体脂肪率は9.0%といつもと変わらず。さて、やろう。

実は体重が落ち始めるのは9月なのだ。私の場合。

過去の書き込みを見ると、残暑と共にまだ落ちる傾向が。しかし今年はどうだろう。。。

終了時は今期の平均アベレージ、8.6%。

バースデー割引などをフルに使ってプロテインやアルギニンなどをまとめ買い。
さて、苦楽織り混ぜてきょうも進もう。

このまま天気が回復してくれないかなぁ。。。
9月の始まりだ。整骨のあと、銀行をちょっとだけ回って事務所でランチ。

すっかり定番の野菜の煮物。きょうで大量に作った分を食べきった。
変な意味ではなく身体が楽だ。これであと30年くらい生きられそうだ(笑)
午後は締めと雑用諸々。
別事業の変な案件で変な連絡が来る。
証拠を残したくない連中は全てのことを電話でまくし立てて済まそうとする傾向がある。
今回の事案の場合は個人の見解では済まないのだ。
きちんと専門家が精査して、しかるべき結果を導き出す。
証拠がなければ当時の不備を洗い出して落とし前をつけてもらうだけの話なのだ。
逃げ切れるとは思わないほうがいい。認めるべきは認めて次に進んだ方が得策だ。
そのほか、来週の収録案件の仕込みや連絡、そして締め作業をしながら夕方。。。
帰宅したら長男が「お父さん、ちょっと」「なになに」

一足早い誕生祝いは「ビール」だった(笑)

我が家の緊縮財政でその他の雑種を日々飲んでいる身にとって見れば、ビールは贅沢な飲み物だ。
いま、一番有難い。有難う!長男よ、妻よ。
私の出張中に買い揃えたと言う。大事に美味しく飲ませてもらおう。
今夜は自分でコンビニで買ってきた「サッポロ」で乾杯。

明日はちょっとだけ、エスケープ。ややこしい案件はそれなりに時間がかかるだろう。
それだけに固執していても前に進まない。
切り替えと「餅は餅屋」に任せるのか一番だ。
週末は慌ただしいが気の持ちようだけは「余裕」で。
| h o m e |