- 2021/11/30 11月も終わり。(11/30)
- 2021/11/29 進むときは進む。(11/29)
- 2021/11/28 さようなら社有車。そして夕方に騒ぐな。(11/28)
- 2021/11/27 どこにいても、仕事が追ってくる時代。(11/27)
- 2021/11/26 打ち合わせばかりで実利は。(11/26)
- 2021/11/25 きょうも、収録と調整。(11/25)
- 2021/11/24 収録の一日。(11/24)
- 2021/11/23 増量期。糖質摂りすぎて眠たい。(11/24)
- 2021/11/22 静かに、交渉開始か。(11/22)
- 2021/11/21 祈りの、日曜日。(11/21)
- 2021/11/20 土曜は別案件で稼働。(11/20)
- 2021/11/19 週末。静かに。。。(11/19)
- 2021/11/18 マイペースな、木曜日。(11/18)
- 2021/11/17 とても静かな一日。(11/17)
- 2021/11/16 予約。。。キャンセル。上手くいかないものだ。(11/16)
- 2021/11/15 収録な一日。(11/15)
- 2021/11/14 帰省していた妻戻る。一家全員集合。(11/14)
- 2021/11/13 特筆なしの一日。(11/13)
- 2021/11/12 事務所にいないと仕事が入り。(11/12)
- 2021/11/11 個人的には、週末の雰囲気の木曜日。(11/11)
- 2021/11/10 カメのような歩み。(11/10)
- 2021/11/09 雨の火曜日。(11/09)
- 2021/11/08 特記事項なし、の一日。(11/08)
- 2021/11/07 仕事らしいことをしない一日。(11/07)
- 2021/11/06 土曜日出勤。見直しと削減。。。(11/06)
- 2021/11/05 珍しく静かな週末。(11/05)
- 2021/11/04 収録の、木曜日。(11/04)
- 2021/11/03 祝日。文化の日。しかしいつもと同じ。(11/03)
- 2021/11/02 ブレーキか、停滞。(11/02)
- 2021/11/01 11月スタート。(11/01)
11月も終わり。(11/30) 
2021/11/30 Tue. 23:59 [edit]

これまではジムに着いたら汗をかいていたが、汗をかかなくなった。

きょうはパーソナルトレーニングの日だ。

きょうも、よりしっかり。
パーソナルトレーニング。

体重は目標の70㌔に到達。

これまでの平均62㌔から8㌔増。

体脂肪率は14.3%と目標に近い。

トレーナーのハシダさんは「きょうから調整に入りましょう。この体重とコンディションを一ヶ月キープしてください」
やっと次のフェーズへ。

そしてきょうはプッシュ系のトレーニングを。

新しい種目で肩がいい感じで来ている。
この後も続けて筋肉をつけながらキープ、減量へ。かくして2ヶ月目は終了。

パーソナルトレーニング終わりのご褒美。
ラウンジプロテイン。ダブルチョコ、美味しいなぁ。
きょうはちょっと時間をオーバーした。このあと事務所へ。

月末だ。きょうは夕方まで締め作業。
あと諸々課題の片付けも。気分的に忙しい。

ランチ。きょうから余り余分なものは食べなくて良くなった反面、摂取カロリーはキープして体重もキープしなければならない。
ちょっとばかり頭を使いながら諸々キープ。ご馳走さまでした。

きょうはジムのあとに事務所に入って以降、組合の理事対応、スタジオ予約、スケジュール、メール諸々と、いきなり連絡調整が大変になり、引き続き対応しながら、終業。

上がるがしごとします。とりあえず、お疲れ様でした。

整骨へ。担当のツヤさん久しぶり。
世間話をしながらチェック。異常はなさそうだ。
また来週お願いします。ありがとうございました。

帰ろう。13時間後くらいにはこの辺をあるいている。
帰宅しながら、そして帰宅しても電話やメールが追いかけてくる。

有り難いことだが、先月、先々月の閑散とした様子が嘘のようだ。
動けるだけ、動きます。スマホとPCがあれば、そこが会社という現実。有り難く。
11月は今日でおしまい。明日から師走だ。
急いで走ることのできる12月にしたいものだ。
明日も、いつも通り。お疲れさまでした。
進むときは進む。(11/29) 
2021/11/29 Mon. 23:59 [edit]

さて、今週も進められるものはどんどん進めよう。

そしていつものように私はジムへ。

週末、出張諸々でトレーニング出来なかったのて、筋肉量は減少。

体重、体脂肪率共に増えつつある。

さて、先週末出来なかった分を取り戻そう。

そして。。。

終了時、筋肉量は何とか56キロ台に戻してフィニッシユ。やはり継続は大事だ。

このあと事務所に入る前に金融機関で打ち合わせのため、ジムでプロテイン補給。
牛乳100ccは少なすぎた。次は200ccにしよう。

午前中、ジムからそのまま金融機関へ。

打ち合わせは30分くらいで終了。コロナでかなりリスケや金利引下げ依頼などの相談が増えているようだ。弊社もご多分に漏れず。コロナ禍で弊社も少なからず影響を受けている。全てが上手くいくことを願って。
事務所に入ったらランチの時間だ。

メールを捌きながら事務所でランチ。
自宅から炊き込みご飯を持ってきた。フツーに旨い。ご馳走さまでした。
きょうは連絡調整の一日だ。
【なぜそうなる】
収録が終わって関係者は全員引き上げた。エンジニアが残りの作業でかかった時間と金額を提示したところ「収録は早く終わったのになぜこんなに超過したのか疑問が残る」と。収録終わり=納品ではない。エンジニアはそこからリップノイズや細かいノイズを除去する「整音」という作業に入るのだ。それをこちらが不正請求でもしたような疑いのメールを頂戴するとは夢にも思わなかった。こうした疑義を持たれるのであれば、作業終了までスタジオで立ち会うべきだ。あとになって文句を言い、支払いもいまだなされず。いよいよの場合はこちらもリスク覚悟で事業者名を公表するなどの措置を取らざるを得ない。他者の仕事を理解せずに自分や自社の理論だけで仕事をする御仁は許せない、というより情けない。なぜそうした発想になるのだろう。こちらとしては納得した仕事をしたいし、提供したいのだけだ。世知辛い。また規約への記載事項が増えそうだ。

終業。早くも明日は11月最後だ。上がります。お疲れ様でした。

きょうは金融機関の打ち合わせだったのでセットアップのスーツでした。
たまにはなかなかいいものだなぁ。
明日はカジュアルで。
午後、色々な問い合わせと収録が決まる。
そして別の案件も動き始めようとしている。
しっかりやろう。お疲れさまでした。
さようなら社有車。そして夕方に騒ぐな。(11/28) 
2021/11/28 Sun. 23:59 [edit]

かなり冷え込んできた。

外に出てしばらくすると手が悴(かじか)む。

バス停には「後悔しないために、走り切ろう。」その通り。

愛犬🐕はしっかり一緒に走ってくれるし、

他の犬からちょっかい出されても、相手にせずマイペース🐕

走り終える頃、朝日🌅が。

きょうもいい天気だ。

または走ろうね🐕

自宅計測。

甘いTANITAの値も、そこそこ。

参考値。明日ジムで正式に計測しよう。
間食。自宅にあるお菓子諸々、そしてプロテインバー。

糖質はカットしてなくていいのだが、とりあえずあるものを消化。
その分色々食べて糖質を摂取しよう。

弊社の社有車、期間満了につき、弊社の手を離れる。

5年乗ったがエンジンはノントラブル、色々議論はあったが、使用頻度と維持費を考慮すると、カーシェアやレンタカー利用で十分業務可能と判断した。幸い自宅周辺にはそうした需要に応えるかのようにカーシェアステーションが続々誕生している。これにより年間の車両維持費は100万円単位でかなり圧縮できる見込み。

車のない生活は30年くらい前に福岡から長崎の局に赴任するときに「給料が17万円」と聞いて、車など維持できないと、買って2週間の320を泣く泣く手放して以来だ。
巡り巡って同じシチュエーションが来た。今来るか。という感じだが、次に進むための一段階だと思っている。
何度も言うが、いい車だった。

ディーラーのキヌガワさん、関係の皆さん、ありがとうございました。
再会、再開できる日が訪れますように。

事務所へ出勤。出張清算、先週から溜まったメールの返信諸々。
新しい一週間に向けて、そして次の展開に向けて。

帰ろうと思っていたら人騒がせな連絡。(↓後述)
結局白紙になってなんじゃそりゃ状態。

上がります。一気に疲れた。お疲れ様でした。
【愚痴です・嫌な経験則】
曜日を問わず夕方にいきなり電話(今回はきょう日曜の夕方)
先方「スタジオはいくらですか」
弊社「WEBをご覧ですか。表示しているようにエンジニア込みで1時間1万円です」
先方「わかりました。何時から何時(具体的な時間)、スタジオ空いてますか」と今にも決定出しそうな口調。
弊社「予約はご決定ですか」と尋ねると
先方「いや、まだです」
弊社「いつ頃決まりますか」
先方「30分後くらいには」
弊社「日曜でたまたま出勤していたので電話を受けていますが、決定を連絡いただけますか」
先方「わかりました」
・・・結局連絡来ないので、尋ねておいた連絡先にかけると
先方「時間が変更になりそうなのでまたの機会に」ぼんやりとした言葉だ。
弊社「今回はなしということでよろしいですか」
先方「はい」
・・・なんなんだ。このやり取りは。結局言えることは、誤解を恐れずに言えば、自分のことは名乗らずに、あやふやな案件を、いきなり今にも決まりそうな口調でスケジュールを取ろうとする夕方の「直電」にロクな案件はないということだ。今回は日曜の夕方に火曜の朝のスケジュールを取ろうとする電話だったがこんな直前に収録スタジオを探すというのは、どんな仕事の仕方をしているのだろう。もっともこんなに切羽詰まった仕事をしているのはどんな会社か、どんな担当者かそっちの方が興味がある。
「夕方に騒ぐ案件は、決まらないしロクな案件ではない」
これは事実のようだ。タイムイズマネー。決まる仕事であれば全力でやるが、先方のスケジュール仮押さえゲームに付き合うほど暇ではない。余計な仕事をさせないでほしい。と思う日曜の夜。
明日から新しい一週間。
あさイチでジム。その後はいろいろあっていつも通り。
来週も、頑張ろう。
どこにいても、仕事が追ってくる時代。(11/27) 
2021/11/27 Sat. 23:59 [edit]

ランチは出先で数年ぶりの「大阪王将」へ。

ラーメン、炒飯は美味かったが、餃子は、うーん。。。

「餃子の王将」の方が旨いなぁ。

でも、総合的に美味かった。ご馳走さまでした。

今回も仕事を抱えつつ、終了。
日が暮れるのが本当に早くなってきた。気温も冬に向っている。
今回も、課題多し。次に活かそう。

そして社有車はきょうで期間満了。
いい車だった。事故にもよく遭遇したが、快調によく走った。
お疲れ様でした。

きょうは早めに飲み始め。久しぶりの一番搾り。旨いなぁ🍺
明日は朝から愛犬🐕と走って、社有車引き渡し。
あとはその時の状況で。きょうも、お疲れ様でした。
打ち合わせばかりで実利は。(11/26) 
2021/11/26 Fri. 23:59 [edit]

今回も、安全運転で。街は黄色だ。
ランチは下打ち合わせを兼ねてファミレスの日替わり。

サラダ、スープ、焼き立てパンが取り放題。
とは言っても一巡したらかなり満足。コスパも申し分ない。ご馳走さまでした。

夕方までメールを捌いてきょうの要件はほぼ解決。あとは結果を待つばかりだ。

夕食はホテルのダイニングでちょっとしたコース。
ほぼサービスの赤ワイン🍷が意外に美味しかった。

そしてステーキもなかなか。
いい雰囲気で、ご馳走さまでした。
打ち合わせ案件は多い。そんな中で金融機関と調整する案件が浮上してきた。
実現すれば弊社の中ではここ数年の中でちょっとばかし大きい仕事になりそうだ。
効率化と支払いの圧縮。
小規模零細企業のオヤジはカネを作るのが仕事。
きれいごとばかりではうまくいくものもいかなくなる。
理想と現実の狭間で揺れ動くオヤジなのだった。
ともあれ今週もお疲れ様でした。
きょうも、収録と調整。(11/25) 
2021/11/25 Thu. 23:59 [edit]

昨日休んだ分、身体が軽い気がする。

気温は低い。

きょうも、しっかり。

明日から出張なので、個人的には週末の趣。

もっともスタジオは稼働するし、メールや電話はどこまでも追いかけてくる。

明日の動きを整理しつつ、体を追い込みつつ、頭の中を整理する。

昨日休んだおかげで筋肉量はちょっと減少。

また増やそう。

ジムを出て、法務局で登記簿謄本を取得、

そして予約していた歯科医院へ歯の定期検査とスケーリング(歯石とりなどの掃除)。

今の所歯に関しては問題ないようだ。

また半年後。昼ちょうどに事務所へ。
とにかく食べよう。

ランチは買い置きでカロリー高め。お腹いっぱいだ。ご馳走さまでした。
午後から夜までの案件は、名前を聞けば誰でも知っている世界的な日本の企業案件。

ナレーション収録、整音、MA作業を。詳細はそのうちネットやユーチューブなどで明らかにされるだろう。
先月からネット予約で新しいお取引先からの案件が相次いでいる。
それだけ弊社スタジオが認知されてきたのだとうれしく思っている。
私はスタジオが円滑に回るように交通整理をしっかり。
ご関係の皆様、お疲れさまです。

間食。そんなにお腹は空いていないのだが、入れられる分だけお腹に入れる。
もはや食べることも「仕事」だ。仕事だらけ(笑)

更に間食。しっかり食べてトレーニングして筋肉に変える。

収録終わり。決済もカードで簡単。

スタジオとトイレなどの水回り、事務所を消毒清掃。

明日も午後から収録あり。皆様、お待ちしております。

終業。上がります。お疲れ様でした。

街の人出はここからでは分からないが、静かな様子か。

住宅街に入ると人気はぐっと減る。さ、帰ろう。

帰宅して、晩御飯。
今夜も和定食っぽい献立。
炊き込みご飯美味しい。ご馳走さまでした。
そして明日は朝から別事業出張。
切り替えつつ、収録のコントロールや会計、クロージングは遠隔で。
明日も、しっかり。お疲れさまでした。
収録の一日。(11/24) 
2021/11/24 Wed. 23:59 [edit]

このところジムでオーバーワーク気味だったので丁度いい小休止だ。

落ち葉の季節。住宅街の中にある公園の木々も秋色。

しかし気温は低く、今年初コート着用。きょうも、しっかり。
まいばすでランチ諸々の食材を買い込んで事務所へ。

朝早いので事務所周辺は人影もまばら。

スタジオやトイレなどの水回りを掃除して、お客様を迎える準備。さぁ、やろう。
最初の間食。

妻の帰省土産のお裾分け、そしてプロテイン。
現在ご利用中なのは初めてのお客様。
クライアントとナレーターさんも入って収録中。ただ、時間の読みが若干甘かったか。超過の勢い。ひとまず、お疲れさまです。
スタジオはすでに収録中。夕方までパンパン。嬉しいことだ。

2回目の間食は事務所でプロテインバーとコーヒー。ご馳走さまでした。
2件目の案件は前回収録した某国立大学案件。

ナレーションの一部修正。日本語と英語。
お陰様で作品の方評判は良かったらしい。良かった。

他の映像はないので私の画像でご勘弁。

ご関係の皆様、エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。

きょうはスタジオがよく稼働した。今週は収録が色々入っている。

新規でネット検索してお越しになるお客様ばかり。有り難い限り。
上がります。お疲れ様でした。

駅の近くへ。長男と妻が整骨中。私は来週。

合流して整骨終わりで、さぁ帰宅しよう。

あと10数時間後、ジムに行くためにこの辺りにいる。明日も頑張ろう。
きょうは食事時間が不規則で満足に食べられなかった。

筋肉量は減っているが57㌔台をキープ。

体重も68㌔となかなか、

体脂肪率は11.4%とトレーナーのハシダさんが見たら「低すぎですね」の確実に言われそうだ。
明日は朝からジム。筋肉量、体重、体脂肪率、増えろ。。。
収録の一日。きょうも、お疲れさまでした。
増量期。糖質摂りすぎて眠たい。(11/24) 
2021/11/23 Tue. 23:59 [edit]

銀杏は一気に散り始め。

そして少し気温が低く感じる。

それでも歩いてジムにつく頃はうっすら汗が。きょうも、しっかり。

定例の、ワークアウト。

メンバーはいつもの顔ぶれ+α。

トレーナーのハシダさんがいたので先週の食事メニューを出して少し世間話。
「糖質摂ってだるいが、増量期ほど、トレーニングすべき」なるほど。頑張らねば。。。

でも正直きついのはきつい。

体重、筋肉量共に微増。

きょうはここまで。

天気いいなぁ。青空。買い物しながら、事務所へ。

気持ちのいい空気だ。

間食。昨日のソーセージマフィンを褒められたので、きょうもパン類🍞を。
結構お腹いっぱいだ。このあとすぐ昼飯。。。

ランチ。買い置きのパスタ中心に。
一日2500㌔calの摂取はかなりきつい。いつもお腹いっぱい(笑)
でも頂きます。そしてご馳走さまでした。
午後からの収録は前回もご利用頂いたご担当。
ユーチューブ用だが詳細は後日。ナレーターは持ち込みで順調に終了。

ご関係の皆様、エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

勤労感謝の日だったらしい(笑)この日仕事をしている人がもれなく言う「勤労できることに感謝」して、きょうの仕事は無事終了。

上がります。またすぐ来るけど(笑)お疲れ様でした。
帰宅して、アマゾンで頼んだスタジオ用の水が自宅に届いたので、バイク出動。

バイク便よろしく事務所へ配達。その他の荷物も一緒に運んであっという間に終了。
流石にパーカーでバイクは少し冷えた。お疲れ様でした。
明日はあさイチ前から収録があるのでジムは休み。
明日も、しっかり。
静かに、交渉開始か。(11/22) 
2021/11/22 Mon. 23:59 [edit]

季節の移り変わりが早い。きょうは雨☔

そしてこのあと気温が下がって冬とうらいか。

きょうも、ジムへ。

今週も始まった。定例のワークアウト。

体重、筋肉量共に減少。

そして今朝はやり始めが殊のほか辛かった。

しかし予定通りめにをこなして終了。

筋肉量は200グラム増えていた。
このあと一旦事務所に入って、ヘアカットへ。

2度目の食事。どーしてもお腹が減ったので朝マック。
ソーセージマフィンは110円。

久しぶりに食べた。
早くから届いているメールを捌きながらの食事。
ご馳走さまでした。

間髪を入れず間食。
ランチの時間はヘアカット中なので、このあとの食事は時間差で。ご馳走さまでした。

ヘアカットへ。

雨の予報だったが降らず。暑いなぁ。

表参道の紅葉は盛りだ。ほぼ定刻。
ヘアカット。今回も担当のカミヤさんに綺麗にしてもらった。

きょうもありがとうございました。年内あと一回。よろしくおねがいします。
今週、そして今月、更に年内は色々と交渉事が輻輳する。一つづつ確実に処理しなければならない。ことし、そして会社的には始まったばかりの今期、かなり大きな案件が続きそうだ。

きょうは一区切り、上がります。

外は雨☔さぁ、帰ろう。
晩御飯。厚揚げのきのこ餡かけメインに、角煮ご飯、鶏団子、酢の物、味噌汁、きゅうりと大根スティック。

ほぼ和定食だ。美味しかった。ご馳走さまでした。

いい夫婦の日。と言うことで、イベント好きの妻がケーキ🍰を調達。

あまりテレビでも言ってなかったぁ。。。美味しかった✨
明日は祝日「勤労感謝の日」らしいが、私も弊社もいつも通り。
明日も頑張ろう。お疲れさまでした。
祈りの、日曜日。(11/21) 
2021/11/21 Sun. 23:59 [edit]

月🌕が出ている。

久しぶりに愛犬🐕とジョギング🏃♂

増量期で体重が順調増えているので身体が重たい。

しかしいつもの様に1時間🏃♂

愛犬🐕は変わらず良く走る💨

お疲れさまー✨

だんだんあさは寒く暗くなってくるけど、また走ろうね🐕

今朝はジムを休んでいるので自宅のTANITAで計測。

全て微増。今は特にコメントなし。

腹回りがイヤだ(笑)

早くから成田へ。

コロナ禍で年に一度の参拝となったが、先月今月となんだか色々と面倒な事が連続したので、年末の挨拶と御礼を兼ねて護摩と御札を受ける。

久しぶりの御籤は吉。

これからも強力にお護り下さいませ。

ランチは、成田に来たらほぼここと言うスシロー。

きょうもクリーンな食事をさせて頂きました。

コスパも最高。

ご馳走さまでした。

帰宅してバイクを出す用事があったのだが、こんな時に限って予報が当たり雨が☂

仕方ない、次に回そう。きょうもお疲れ様でした。
【閑話休題・・・】
成田山で目をつぶって黙想しながら護摩祈祷開始を待っていた時、物凄い「お香」の香りが鼻腔に充満した。「あれ、こんなに香るものか」と思ったが、その時はそこまで気にしていなかった。しかし、その後その強烈なお香の香りはせず。決して悪い感じではなかった。何かが変わったのだろうか。そう思うことにしよう。有難く。
長男帰宅。区の陸上競技大会で1位と。

自己ベスト更新はならなかったが、1位と言うことは素晴らしい。

結果を出せて良かった。
さて、明日から新しい一週間が始まる。
天の月曜日の予報。
いつも思うのだが、人間の妬み嫉みの感情は本当に見苦しい。
何も知らないとお思いか。すべて見えているが知らないふりをするのも疲れる。。。
やめましょうよ、大人の人間ならば。今なら見なかったことにしてあげます(笑)
お疲れさまでした。
土曜は別案件で稼働。(11/20) 
2021/11/20 Sat. 23:59 [edit]

いつ来ても元気な駅だ。

視察自体はそんなに時間もかからす終了。見たいところがあるのだ。

かなり大きな商店街。

有名な惣菜店などを物色。

焼き鳥が美味しそうで思わず爆買い(笑)

ここも人が多い元気な商店街だ。街が生きている。

ランチは町中華。ラーメン290円.餃子140円って。。。すごい価格設定。

店内はお客多い。昼から飲んでいる。そりゃそのはず、ハイボール167円。。。
このあとテナントビルの定期総会なので我慢。。。
家の近くにあったら通うかも。ラーメンも餃子も素直に美味かった。ご馳走さまでした。
事務所に戻る。

このあと、テナントビルの定期総会。ややこしそうだ。夕方まで。
さて、行くか。
その後。。。
テナントビルの定期総会。参加は所有者だが、立地上、色々と面倒な御仁が出席する。今回もご多分に漏れず。ホントに面倒だ。総会後、理事が集まって理事会。今回、理事長に推挙され、外堀を埋められた挙げ句、拝命するに至った。半ば押し付け。かならずしも好きでやる訳ではないが、同じ世代の会社員は「役職離脱」の年齢にも関わらず私には新たな役職がつくことになった。ポジティブに捉えるしかない。また不安の種が増えないといいのだが。
帰宅。。。

晩御飯。昼間に元気な商店街で購入した焼き鳥と唐揚げ各種、それにメンチカツ。
茶色の食卓だ(笑)なかなか美味かった。ご馳走さまでした。
明日は明日で用事あり。
きょうも、お疲れさまでした。
週末。静かに。。。(11/19) 
2021/11/19 Fri. 23:59 [edit]

ここまで来たらやり続けるしかない。

仕事のようなものだが、意地のようなものでもある。

きょうも、しっかり。

定例の、ワークアウト。

きょうは胸と上腕、腹筋諸々。

昨日やったマシンの筋肉痛が。

基本がやれている証拠だろう。

きょうは筋肉量少し下げてフィニッシユ。さて、移動しよう。

ジムのラウンジで一息。ワークアウトで疲れているかも。。。

色々回って事務所へ。

ランチ。BKのクーポン利用でスパイシーワッパーセット。
単純に1000㌔calオーバー。旨いなぁ。ご馳走さまでした。

待ちの体制は案件がある時は有り難いがないときは気を揉む。
今月下旬は稼働するものの、まだいける。
とりあえず今日は終業。明日は朝から近郊出張、そのままテナントビルの管理組合の総会。土日も何かと忙しく。
今週も、お疲れ様でした。
マイペースな、木曜日。(11/18) 
2021/11/18 Thu. 23:59 [edit]

銀杏がだいぶ色づいてきた。

そしてジムに行く途中にこんな会社の事務所が出来ていた。

ここもやっとテナントが埋まったようだが、空きテナントはたくさんある。
他人の会社もそうだが自分の会社も心配しないと。

定例の、ワークアウト。

きょうは僧帽筋、背筋、上腕、腹筋諸々。

前回レクチャーを受けたスクワットがキツい。

腹筋は地味にずっと筋肉痛。大きくなれ筋肉、割れろ腹筋。

筋肉量は順調に増えている。いいぞ。きょうも疲れた。。。

事務所へ。きょうも事務諸々とメール、調整などがポツポツ。
しっかり捌こう。

一日5回のうちの2回目。間食。
プロテインバーと、撮りそこねたがプロテインドリンク。
このあとすぐにランチだ。ご馳走さまでした。
手抜きランチ。。。

ドンキで調達した99円のカップ焼きそばにゆで卵、唐揚げ、食パン。
ちょっと前までは絶対に食べなかったメニューだ。
炭水化物と糖質を摂るためのハイカロリーメニュー。
焼きそばは今回マルちゃんだが、やはり日清のUFOに軍配。ご馳走さまでした
渋谷の街の中心部から信用金庫が相次いで移転。。。西武信用金庫にさわやか信用金庫。来年1月までに渋谷中心部に信用金庫の店舗は無くなる。これもコロナ禍の影響か。信用金庫も利用している弊社の様な小規模零細にとってはかなり不便だ。困るなぁ。
きょうも、静かな一日だった。

来たるべき時に備えて、精神統一。そのうちかなり忙しくなるはずだ。何でも来い。
上がります。お疲れ様でした。

夕暮れ。自分の声もたまに流れる防災無線で、5時の♪夕焼け小焼けを聴きながら帰宅。
明日は金曜日。一週間早いなぁ。明日も、しっかり。
お疲れさまでした。
とても静かな一日。(11/17) 
2021/11/17 Wed. 23:59 [edit]

ルーティンライフ。ジムへ。

飽きもせず。というより今しっかりやらないと理想に近づけないのだ。

きょうも、しっかり。

水曜日の、ワークアウト。

きょうは胸と上腕、腹筋諸々。

体重は目標の70キロに近づいている。

そして体型は大幅に変わりつつある。

これまでボタンがとめられていた上着がパツパツ。ボタンがとまらない。

もっともこの数ヶ月である程度落ち着くと思うのだが。。。きょうも、疲れたー。

事務所へ。昨日相次いだキャンセルの後処理。

きょうもよろしくお願いいたします。

間食。きょうはプロテインおから蒸しパン。ご馳走さまでした。

ランチ。あまりお腹が空いていない。
そりゃそうだ。これまで連日かなり食べている。
トレーニングの一環だから仕方がないのだが、お腹いっぱい(笑)
きょうはこんなところで。ご馳走さまでした。

きょうは静かな一日だった。
静かにとんでもない事案も発生しているがこれまで自分が経験してきた「エグすぎる」事案に比べたら可愛いもんだ。

やれやれ。上がります。
コロナ禍は遅れてくる。。。お疲れさまでした。
予約。。。キャンセル。上手くいかないものだ。(11/16) 
2021/11/16 Tue. 23:59 [edit]

私の予定はジムで動いている(笑)

パーソナルトレーニングの日。

きょうも、しっかり。

火曜日のワークアウトはパーソナルトレーニング2ヶ月目。

きょうも年下のトレーナークンから追い込まれる。

第三者からフォームチェックしてもらうと、色んな改善点が見えてくる。

一人でやると自己流になりがちなのでとてもありがたい。

きょうもひぃひぃ言いながら完了。体重、筋肉ともに順調に増量。
シャツがキツくなってきた。このあとは事務所へ。

パーソナルトレーニング後の特典「プロテインドリンクサービス」ありがたく。
ダブルチョコ、美味しいなぁ。きょうは長めにやったのですでに10時を回っている。
銀行回って事務所入ろう。

坂の上からアプローチ。

こないだも目にしていたが、ピンとこなかった。

テレビを見てびっくり。「つぶれない店」で取り上げられ、東京進出と報じられていた「宮本カレー」が出店したのは事務所のすぐそばだった。
機会があったら行ってみよ。

事務所に入ってメールなどを捌いていたらランチの時間。
きょうはいつものサラダにカレー諸々をプラス。
美味しく頂き、ご馳走さまでした。
きょうも色々あった。。。
別事業でブチ切れる事案発生も協力会社と協議の上、しばらく様子見。
スタジオも予約とキャンセルが輻輳。なんて日だ。。。

きょうは上がります。このあとは整骨へ。

整骨。。。今回は特質すべきところは無し。

妻と待ち合わせしてちょっと買い物へ。
帰宅して、食事のあと、ケーキでお祝い。

生きていれば9歳。誕生日は誕生日。早いものだ。
おめでとう。おめでとう。
明日も、いつも通り。相次いだスタジオキャンセル分を何とか盛り返せないか。
予約と利用を待つしかない。待ちの体制を変えねばならない。
お疲れさまでした。
収録な一日。(11/15) 
2021/11/15 Mon. 02:59 [edit]

久しぶりに愛犬🐕と早朝ジョギング🏃♂

6時のスタートは薄暗い。。。

でも愛犬🐕は元気に歩き出して、身体が暖まったところで二人でジョギング🏃♂開始✨

きょうは自分が最初は腰が微妙であとはなんだか疲れていたが、

愛犬🐕はいつものペースでしっかり走るので、それについていく感じ✨

ホントに頼りになる相棒だ🐕

今朝もありがとう✨

これからも一緒に走ろう🏃♂ね🐕
体重、筋肉量、体脂肪率。

どれもきっちり上昇中。いつからどのように絞り始めるのか知りたいのだ。

明日はパーソナルトレーニングの日。

3ヶ月目に突入して、個人的には体重などの数値が増えただけなのだが、数値の裏にある事柄を探らなければ。やるしかない。

朝ごはん。妻の土産などと共に炭水化物と糖質摂取。
きょうも万全だ。ご馳走さまでした。

いい天気の月曜日。きょうは午後から収録。鹿児島のミニ番組の最終回。

これまでリモート収録だったがやっと鹿児島からディレクターが上京とのこと。
お待ちしています。今回もしっかり。
あまり時間がないので、簡単ランチ。

買い置きのカップラーメンに昨日の大村寿司、そしてゆで卵。
カップラーメンが意外に美味かった。ご馳走さまでした。

午後、鹿児島のミニ番組の収録。2年シリーズの最終回。

ナレーション、と言うかモノマネベースの番組で、この2年間、コロッケさんが来ていた。
ディレクターは2年前の初回に東京に来て、その後コロナ禍になったのでずっと鹿児島からリモート参加。

最終回の今回やっとスタジオでディレクションと相成った。
収録は順調に進み、静音も終了。
データアップも終わって皆様、エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

きょうもお疲れ様でした。
キャンセルあり、新たなご予約あり。調整あり。スタジオらしくなってきた。
あとは明日やろう。上がります。
明日はあさイチでワークアウト。そして事務所で事務予定。
お疲れさまでした。
帰省していた妻戻る。一家全員集合。(11/14) 
2021/11/14 Sun. 23:59 [edit]

朝ごはん。炭水化物糖質摂取。ご馳走さまでしたー✨

さーて、きょうから通常だ。愛犬🐕よ、行ってくるよ✨
お兄ちゃん起きたら遊んでもらいな✨留守番頼むね✨

早朝。と言っても7時過ぎだが、歩いているのは自分だけ。

繁華街は昨夜からのオール組や音楽を大音量で鳴らして踊っている若者がちらほら。
うるせー。そのうち通報されるぞ。

さ、事務所へ。
先週の収録の片付けと掃除。

特に水回りが先週から臭っていて(所謂トイレ臭)、今朝はかなり酷かったのでパイプの汚れと判断して洗面台とトイレのパイプ洗浄を行なった。結果臭気はなくなった模様。

スタジオも清掃とアルコール消毒、布ソファの消臭除菌諸々。
スタジオや水回りに入ったときに、お客様、私も含めたスタッフには、特に臭いで「?」と感じさせない様にしているが、掃除も奥が深い。明日の収録に備えて諸々綺麗に。
そして出張精算も。昼前には上がります。午後は空港で出迎えあり。

間食。プロテインバーとコーヒー。
腹回りがやばい。しかし現状指示通り。ご馳走さまでした。

上がろう。長男と自分の昼飯を調達して帰宅。ひとまずお疲れ様でした。

ランチ。自宅で。間もなく羽田へ。
午前中だと小室夫妻のゴタゴタに巻き込まれるところだった(笑)

空港までは順調。とーこーろーがー。駐車場が満車。

30分待ちとあったが幸運にも10分も待たずに入れた。
飛行機の到着には間に合った。いやぁ、人出は凄まじいなぁ。
日曜に帰ってきて明日から会社や学校か。納得。

羽田へ来た。妻が実家の事情で帰省していたのだ。

無事に帰ってこれて良かった。さて、安全運転で帰ろう。

妻と帰宅。お土産がエグいほど凄かった(笑)
なんか色々あるぞ。当分朝ごはんやおやつには不自由しないなぁ。

一家全員勢ぞろい。

きょうは特別だ。妻の帰宅を祝って(笑)
早い時間からだが乾杯🍻お疲れさん。
晩御飯は長崎県大村市の名物「大村寿司」

ちらし寿司と押し寿司の中間みたいなものだろうか。
長崎の民放時代、大村の取材の時には必ずと言っていいほど食べたものだ。
かなり久しぶり。美味しかった。ご馳走さまでした。
そして明日から新しい一週間。
スタジオも連日予約が入ってきた。ありがたい限り。
これまでの不足分を取り戻そう。お疲れさまでした。
特筆なしの一日。(11/13) 
2021/11/13 Sat. 23:59 [edit]
最近ちょっと疲れている。体格改造でほぼ毎日ジムに行っている影響か。
昨日今日は休み。明日は事務所とスタジオ片付けで休み。月曜日はジムの休館日。
筋肉も程よく休めるだろう。
夕方までには帰宅。そして。。。

週末の、男二人飯。今夜はタスマニアビーフのプルコギ。

これがなかなか美味かった。割り引きでリーズナブルに入手。イオン様々だ。

長男も「旨いなぁ」を連発。
ハンバーグだけではなくなった息子とその食欲に成長を感じる夕食。
明日は全員揃う予定。ご馳走さまでした。

今夜は少し早めに飲み始め。
食洗機の洗浄待ち。洗濯物は干し終えた。
乾杯🍻旨いなぁ🍺
明日も早朝から出勤して、そのあと空港へ。
きょうも、お疲れさまでした。
事務所にいないと仕事が入り。(11/12) 
2021/11/12 Fri. 23:59 [edit]

しばらく留守番頼むね✨

真っ黄色にはまだまだだが、秋晴れ。
懸案事項が少しづつ解決、解消の兆し亡くなった細木数子さんではないが、大殺界(天中殺)の私には悪いことばかりではなさそうだ。

そう思わないと自営なんてやってられない。
「地獄に落ちる」ことは回避したいなぁ。。。きょうも、しっかり淡々と。
きょうも打ち合わせを続けながら移動。
いつも事務所にいるときには電話もならないのに、いったん事務所を離れると業務連絡や新規調整案件の多いこと。
これは私は事務所をずっと空けていた方がいいということか(笑)
いずれにしても仕事が入ることと、要望されていることは嬉しい限り。

晩御飯は打ち合わせの延長しながら和食。

生ビールが最高に美味しい。

そして料理は優しい味わい。

色んなことをが分岐点を迎えている感じがする。
次の時代か。ご馳走さまでした。
そして今週もお疲れ様でした。
個人的には、週末の雰囲気の木曜日。(11/11) 
2021/11/11 Thu. 23:59 [edit]

きょうも、ルーティンのジムへ。
上腕と腹筋は常に軽い筋肉痛。

それがもはや心地よくもある。

さて、きょうもいっちょ、やろう。

定例の、ワークアウト。

きょうは広背筋、肩、上腕、そして腹筋など。

筋肉量は増えてきたがワークアウト終わりで少し減少。

これは良くないなぁ。改善策を講じよう。

明日から出張なので、今週のワークアウトはここまで。
来週月曜は休館日なので次は来週火曜だ。
きょうも、軽い疲労感。

ちょっとした買い物をして事務所へ。
11月に入って僅かだが問い合わせや予約が発生し始めた。
まだまだ余裕はある。どんどん来い。
手抜きランチでごめんなさい。

マクドナルドのハンバーガーとチキンクリスプ。
カロリー炭水化物糖質は申し分なし。
食べた分を筋肉に変えるために。恐らく数カ月後はこれとは正反対の食生活をしている筈だ。
作業の後で食べたので冷めていた。
冷めたハンバーガーは旨くないなあ。
次は作りたてを食べよう。ご馳走さまでした。
【閑話休題・・・】
ワイドショーで細木数子さんが亡くなった話題を取り上げるCM前の振りで「今月8日にお亡くなりになった細木数子さん・・・」違和感。「今月8日に亡くなった」で良くないか。誰に対して何に対しての丁寧語なのだろう。読売テレビさん、原稿はしっかりチェックしてよ。ナレーターも違和感を感じたら声を上げないと。
間食。もはや義務になっている。

いつまで食べればいいのか。
体重70㌔、体脂肪率15%になったらそこから落とすらしいのだが。。。
ひとまずご馳走さまでした。

きょうもスタジオ収録の依頼を捌きつつ、終業。

上がります。お疲れ様でした。

我が家の男性陣だけの晩御飯。

今は簡単に出来ていいなぁ。
しかし、このあとの皿洗いと洗濯が待っている。

母親のありがたさを痛感するのだ。たまには仕方ないのだ。
そして明日から出張へ。
きょうも、お疲れさまでした。
カメのような歩み。(11/10) 
2021/11/10 Wed. 23:59 [edit]

朝は気温が低いと思いきや、歩くと汗が💦もっと薄手のものでもいいか。

きょうも、しっかり。

定例の、ワークアウト。

きょうは胸筋、肩、上腕などを中心に。

体重はもう少し。筋肉量は上昇。

家人にも「だいぶ肉厚になってきた」と言われるようになった。

増量期。我慢の時だ。

このあとの出来上がった体型をイメージしながら、きょうも2時間とちょっと。

疲労感も。でもやるしかない。

きょうは買い物など立ち寄らずに事務所へ直行。

と思ったが、ローソンでバンズを一個だけ。最近買い物が細かくなってきた。

間食。プロテインドリンクとプロテインバー。
当分、これだ。ご馳走さまでした。

ランチ。ローソンで購入した「ファミチキバンズ」でなんちゃってハンバーガー。
ご馳走さまでした。

間食。自宅から持ち込んだ食パンにバターとあんこであんバタートースト(焼いてない)
なかなか美味かった。ご馳走さまでした。

スタジオ予約の調整を捌きつつ、ちょっとした打ち合わせで館内に出向きつつ、きょうは終業。
明日も私はいつも通り。お疲れ様でした。
category: ひとり言
雨の火曜日。(11/09) 
2021/11/09 Tue. 23:59 [edit]

昨夜から降り続いている。

きょうも、ジムへ。雨は弱くなったり強くなったり。

きょうも、淡々とやろう。

定例の、ワークアウト。

きょうは肩、上腕、腹筋諸々。

パーソナルトレーナーのハシダさんが出勤していたので、先週の食事一覧を渡してちょっと話し込む。

今の体重は約68㌔、あと2㌔増やしたいので、もっと食べてもいいとのこと。
ひぇ~、いつもお腹いっぱいなんだがなぁ。間食をもっと摂って下さいと。

やれるだけやろう。筋肉量は少し減らして終了。

雨☔が弱くなった。買い物して事務所へ。

メガドンキでプロテインバーほかを購入して、事務所入り。

間食。プロテインドリンクとプロテインバー。

もーこうなったら「食前食後にプロテイン」だ(笑)
壮大な人体実験の趣き。食べるなと言われるまで食べよう。

ランチ。いつものメニューにくわえて、炭水化物対策で、以前宿泊したときに貰ったアパ社長カレーを。

おぉ、なかなかスパイシーで美味い。

ご馳走さまでした。
間食。プロテインドリンクとプロテインおから蒸しパン。

大きな筋肉💪になれなれ。

夕方、久々の整骨のため、上がります。

街はすっかり日が暮れて。。。

ひとまず、調整案件は移動しながら。お疲れ様でした。

12時間後、誰もいないこの辺りを歩いてジムに向かっているだろう。帰ります。
明日は明日で、淡々と。お疲れさまでした。
特記事項なし、の一日。(11/08) 
2021/11/08 Mon. 23:59 [edit]

街の銀杏が色づき始めた。

今朝もジムへ。

今週も、しっかりやろう。

月曜日の、ワークアウト開始。

体重、筋肉量は安定。

筋肉量は去年の今頃に比べて1キロくらいしか増えていない。

来週のパーソナルトレーニングで今後の方針を再度打ち合わせよう。

ひとまず指示通りに。

胸と上腕、腹筋諸々。軽い筋肉痛の日々。

午後まで天気は良さそうだが、夕方から夜にかけて雨☔

明日の昼頃まで降るらしい。きょうも、事務所で夕方まで。

ランチ。一日2500㌔calを目指して。美味しく頂き、ご馳走さまでした。
ずっと返事が無かったビジネスメールの返信、重要事項の先方からの素早い連絡、スタジオ予約。
節変わりから一夜、変化が現れてきた。と思うのは気が早いだろうか。

まだ調整が残っているが帰宅してテレワークで。
上がります。お疲れ様でした。
明日も、地道に。
仕事らしいことをしない一日。(11/07) 
2021/11/07 Sun. 23:59 [edit]

今朝はジョギング🏃♂のスタートはちょっと遅め✨

いつものように二人でのんびり、しっかり走る💨

温かい朝。

気持ちよく走れたねー✨

また来週走ろうね🏃♂

お疲れさまー🐕

わー、マジ寝してるー🐕

昼間はいつもこんな感じらしい✨

ランチ。ガパオライス。

なかなか美味しかった。ご馳走さまでした。

月に一度の「お勤め」

特に今日の14時が節変わりなので、その時刻にあわせて参拝。

今月は弊社として、数件の物事がドラスティックに動く事が決まっているのだ。

いつもの様に、これからも御加護と大難は中難、中難は小難、小難は無難になることを祈りつつ。

今月も、今年も、これからもお護り下さいませ。
愛犬🐕のトイレシートなどの買い出し。

ショーケースを見たら美味しそうなケーキ🍰が。
これ、すべて犬🐶用。美味しそうだなぁ。クリスマス🎄何か考えよう✨

間食。木村屋のプリンパン🍮
買い物のあと、車中にて。88円、素晴らしい。
ご馳走さまでした。
晩御飯は手巻き寿司。

寿司は「クリーンな食事」なので安心して食べても良い。
しかし運動して消費と筋肉増強は必須。明日から、再び。
ご馳走さまでした。
そしてきょうは仕事らしいことは何もしていない。
今月の動きに備えて、粛々と進めるだけだ。
明日からまたしっかりやろう。お疲れさまでした。
土曜日出勤。見直しと削減。。。(11/06) 
2021/11/06 Sat. 23:59 [edit]

明日はいっぱい遊ぼうな🐕留守番頼むね✨

事務所に向かう途中にある公園は、紅葉中。

秋だなぁ。。。空気は、ちょい冷え。

人の少ない通りを歩いて事務所へ。
事務所近くの飲み屋からはまだ飲んでいて大声で話す若者の声が。

元気いいねぇ。と、若い頃を思い出した。

さて、夕方までデータと共に。静かな環境で没頭しよう。

間食。プロテインドリンクとプロテインバー。
ジムは休んでもタンパク質補給はいつもどおりに。

ランチ。出勤してから退社まで一歩も外に出なくていいように
事務所の冷蔵庫には買い置きの食品がストックされていて、
きょうは冷食のナポリタンはじめご覧のラインナップ。
美味しかった。ご馳走さまでした。さて、午後の部行こう。
データと終日格闘も、何とか形に。それとは別に生臭い話ばかりだ(笑)
見直しに削減。。。コロナ禍の波が今頃来たか。
さて、どうなんだろう。

自宅マンションの理事会があるので帰ります。
今期は副理事長を拝命。やれやれ。お疲れ様でした。
明日は朝から愛犬🐕と走ろう。
珍しく静かな週末。(11/05) 
2021/11/05 Fri. 23:59 [edit]

どーした?おいで。と言うと、お腹を見せてごろ~ん(笑)
夕方まで留守番頼むね✨

金曜日。週末だ。

いつものようにジムへ。少々お疲れ気味かも。
ひとまず今週はここまでだ。きょうも、しっかり。

今週のジムは週5だった。

これまででは考えられない皆勤ぶり(笑)

考えられない体重、筋肉、体脂肪率共に上昇中。

きょうはちょっと粘って腹筋を痛めつけ、計測したら筋肉量がちょっと減少。

頑張りすぎたか(笑)

さ、事務所へ入ろう。

買い物しながら、事務所へ。

いい天気の週末。天気がいいと、気分がいいなぁ。

ランチ。ドンキで調達の「炙り牛カルビ丼」がメイン。

なかなか美味しかったなぁ。その他は、いつもどおり。ご馳走さまでした。

事務所とスタジオのバルコニーから眺める夕暮れ。
改めて久しぶりに見たなぁ。

静かな週末だ。きょう、明日は事務所に籠もってデータと共に。

きょうは上がります。お疲れ様でした。
収録の、木曜日。(11/04) 
2021/11/04 Thu. 23:59 [edit]

きょうも、行ってくるよ✨留守番頼むね✨

はい、きょうも行きまーす。

腹筋は連日の筋肉痛。

これだけは継続して、割りたいなぁ。腹筋。しっかりやろう。

定例の、ワークアウト。

きょうはプレス系で胸と肩、そして腹筋諸々。

体格改造は8週め、つまり2か月目に入ったが、まだ目に見えての変化は感じない。

うーん、あと2ヶ月くらいで変わるか。

変えたい。変えます(笑)筋肉量は400㌘の増加。

当分、こんな生活が続きそうだ。

ランチ。代わり映えしないが、一日2500㌔cal摂取目標なのでとにかく食べる。。。
ちょっと前まで考えられなかったラインナップ(笑)ご馳走さまでした。

間食1。プロテインおから蒸しパン。ご馳走さまでした。

間食2。プロテインバー。
このところ数時間おきに食べている。これも仕事か。ご馳走さまでした。

夕方からの案件は、ユーチューブのナレーション収録。
祝日の未明に入った予約。
きちんと連絡が取れて、今日収録となった初めてのお客様。

収録は順調に進んで時間通りに終了。
続編もあるとのことで、また次回となった。
ご関係の皆様、ありがとうございました。
エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
節変わり前の、何とも不思議な感覚。

早く次の節へ、そして次の展開へ。上がります。

事務所付近の夜の街は静かだ。お疲れ様でした。

帰宅して、晩御飯、ハンバーグ。
普通に美味しく頂区。ご馳走さまでした。
明日も、いつも通り。きょうも、お疲れさまでした。
祝日。文化の日。しかしいつもと同じ。(11/03) 
2021/11/03 Wed. 23:59 [edit]

祝日だろうがなんだろうが、ルーティンライフは変わらない。

今朝もジムへ。

きょうも、しっかり。

定例の、ワークアウト。

メンバーほオープン直後は少なかったが9時を過ぎたら少しづつ増えてきた。

体重は68㌔。これまでのベストは62㌔なので6㌔増。

筋肉量は朝までに減少、

トレーニング後は550グラム増加して56.4㌔でフィニッシュ。
きょうはちょっと長めにトレーニング。程よい疲労感だ。

抜けるような青空。祝日も出勤。

夕方まで、ウイークデーにやれない雑務をこなそう。

間食。事務所にはこの手のプロテインバーが常備してある。
筋肉、大きくするぞ(笑)

ランチ。ハンバーガーのバンズはローソンのファミチキバンズ、ハンバーグはハナマサのお肉屋さんのハンバーグ。
それらしい味だった。ほかはいつもの。ご馳走さまでした。
【閑話休題・TBSの朝番組が早くもフォーマット変更か】
列島中継やエンタメなどは見ている暇がない。昨夜から今朝にかけて何が起こったのかを端的に視たいのだ。その要求にこたえているのはNHKとテレ朝くらいだと思う。我が家はテレ朝の「グッドモーニング!」を視聴しています。いくらエースやホープを投入しても、構成がお粗末であればキャスターのパーソナリティは生かせないと思うのは私だけでしょうか。

きょうはそこそこデータと一緒に。

やることはまだまだあるが、上がります。お疲れ様でした。

まだ夕方早い時間なのに真っ暗。夜だなぁ。
帰って束の間のんびりしょう。
明日もいつも通り。きょうも、お疲れさまでした。
ブレーキか、停滞。(11/02) 
2021/11/02 Tue. 23:59 [edit]

2週に一度のパーソナルトレーニング。

さぁて、未来に向かって追い込まれよう。

定例の、ワークアウト。

パーソナルトレーニング8周目。

トレーナーのハシダさんに追い込まれる(笑)

自分だけでやるときより疲労度が違う。

体重は順調に増えてきた。

「体脂肪率が15%になったら次の展開を考えましょう」

それまでは糖質脂質をいつも以上に摂り続けていいらしい。
きょうはプレス系マシンを中心に。体重は開始時に比べて750㌘増えて終了。
お疲れ様でした。

パーソナルトレーニングのあとに貰えるチケットでトレーニング後のプロテインを。
ダブルチョコ、美味しいなぁ。ご馳走さまでした。

事務所へ。途中にあった韓国焼肉の店はコロナ禍で耐えられなかったか。
牛角にリメイク中。オープンしたら行こうかなぁ。
こうした入れ替わり店舗があちこちで見られる。

ランチは個人的な定番メニューに加えて、チーズパンをプラス、それでも目標摂取カロリーより低め。
ひとまず美味しかったー。ご馳走さまでした。

午後は事務処理。決済や押印案件多し。
そして夕方はテナントビルの理事会。総会について審議諸々。
ほぼ時間通りに進行して無事終了。そして。。。
上がります。残りは明日やります。

明日は休日だが私はいつも通りのルーティーンライフ。
どんな時も、ブレずに、しっかり。
お疲れ様でした。
11月スタート。(11/01) 
2021/11/01 Mon. 23:59 [edit]

今週も頑張ろう。そして11月もスタート。

今年もあと2ヶ月。早いなぁ。。。

まずはジムへ。

定例の、ワークアウト。

体重はだいぶ増えてきた。

腹回りも厚くなってきた。

しかし腹筋はすこーし割れてきたような。。。気のせいか。

きょうは広背筋、上腕、腹筋などを重点的に。

最終的な筋肉量は54.65㌔まで増えてきた。
早く絞る過程に進みたいものだ。まだまだ。
きょうは収録が控えているので早めに上がる。

曇り☁の東京。ジャケットを着ているとちょっと汗をかく。

きょうも夕方まで、ナレーター、スタジオマネージャー、事務屋と様々(笑)
しっかりやろう。

間食。手作りマフィン。チョコ味。
プロテインも飲んだので、間食も万全。ご馳走さまでした。

昼前の案件は、レギュラーの百貨店催事CM。

早くもお歳暮篇だ。

この百貨店のお中元とお歳暮は不肖ヨシムラの担当なのだ。

今年も心を込めて。。。

ご関係の皆様、エンジニアの佐川さん、ありがとうございました。
佐川さん、このあともよろしくおねがいします。
次のお客様が来る前にバックヤードでぱぱっとランチ。

すべてレンチン調理。ご馳走さまでした。
次の案件、私はスタジオ管理者だ。スタンバイオッケー。
【閑話休題・・・】
頭数合わせに見積もりを急がせて「ほかで決まりました」というのは、感心しない。これが初めてなら何も言わないが、すでに何度も続いている。他のスタッフは人間的に素晴らしい人が多いが、やはり一定数「小さい会社だから何やってもいいだろう」という気色で接してくる輩はいる。決して気持ちいいものではないし、次回は協力しようという気持ちは無くなる。そんな仕事の仕方はやめましょうよ。用があるときばかり急かすのではなく、日頃からのお付き合いは大切だ。

2件目の案件は、九州、福岡の制作会社の東京支社の仕事で、名前を聞けば誰でも知ってる某有名メーカーの英語ナレーション収録。

メーカーの社員さんがナレーターということで、収録、整音ともに少々時間オーバー気味。
しかし無事に終った。ご関係の皆様、エンジニアの佐川さん、ありがとうございました。お疲れ様でした。

ちょっとメールや事務処理をして、きょうは上がります。

本業と別事業の締めも何とか終えた。お疲れ様でした。

夜の街は心なしか人は少な目か。

晩御飯は、ラムの焼肉。キノコのソテーと共に。
脂肪燃焼効果を期待して。美味しかった。ご馳走さまでした。
明日は朝からジム。パーソナルトレーニング。
明日もハシダトレーナーに追い込まれそうだ。。。
ともあれ、11月スタート。
しっかりやろう。お疲れさまでした。
category: ひとり言
| h o m e |