- 2015/12/31 2015年の最終日。(12/31)
- 2015/12/30 年末最終日。(12/30)
- 2015/12/29 打ち合わせの一日。(12/29)
- 2015/12/28 やっと冬らしく。(12/28)
- 2015/12/27 いつも、なぜ、そうなる。(12/27)
- 2015/12/26 捗っているか。(12/26)
- 2015/12/25 年末の週末。(12/25)
- 2015/12/24 我が家のクリスマスイブ2015。(12/24)
- 2015/12/23 一日早いクリスマス気分。(12/23)
- 2015/12/22 前進する話と後退する話。(12/22)
- 2015/12/21 いい加減にどっちにするんだろうか。(12/21)
- 2015/12/20 ささっと収録、日曜の午後はのんびり終了。(12/20)
- 2015/12/19 ちょっと食いすぎ。(12/19)
- 2015/12/18 積み残しの多い週末。(12/18)
- 2015/12/17 ナレーターディレクター。(12/17)
- 2015/12/16 一進一退的展開。(12/16)
- 2015/12/15 忘年会だが、いつもの飲み会。(12/15)
- 2015/12/14 地味に「待ち」の体制。(12/14)
- 2015/12/13 デスクワーカー・3。(12/13)
- 2015/12/12 デスクワーカー・2。(12/12)
- 2015/12/11 デスクワーカー。(12/11)
- 2015/12/10 冬本番を体で知る。(12/10)
- 2015/12/09 制作会社的一日。(12/09)
- 2015/12/08 連絡調整な一日。(12/08)
- 2015/12/07 体脂肪セーフ。時間がない慌ただしさ。(12/07)
- 2015/12/06 ブッシュドノエルな一日。(12/06)
- 2015/12/05 準備のための準備。(12/05)
- 2015/12/04 きちんとした体型・体格を目指して、仕事も目指して。(12/04)
- 2015/12/03 最低限の礼儀をつくせ。(12/03)
- 2015/12/02 そろそろ、決めよう。(12/02)
2015年の最終日。(12/31) 
2015/12/31 Thu. 23:59 [edit]
で毎年年末年始は局に詰めていたことがある。独身で特にやることもなかった
し、年末年始手当に食事代も支給されるのでこれ幸いだった。今は昔だ。

今年の大晦日はホテルで過ごす。

その前に今年一年弊社と我が家を護ってもらった成田山へ。

今年は特に色んな事が公私ともに多かった。大難が中難に、中難が小難に、小難が無難に
なったのは、少なからず「守られている」という認識がある。とにかく、今年の後半は酷かった。
チャリンコ参拝だが、先日きちんと参拝しているので、勘弁してもらおう。

ランチは門前の蕎麦屋で天ざる。期せずして早目の年越し蕎麦となる。
長男はすっかり一人前を平らげるようになった。成長に目を見張る。

曇りの成田山周辺の年の瀬。
きょうのホテルは全館満室だ。年末年始はホテルでのんびり過ごしたい。考えることは皆同じだ。

ホテルのプールへ。

最初は貸し切りだったが、徐々に人が増えてきた。

夕食の時間近し。スタンバイを。今年最後の夕暮れ。

ディナーと言えば聞こえはいいが、結局はブッフェ。

我が家はどうしても慣れないのだ。

会場ではいきなり餅つきが始まり長男も参加。

まぁ、なかなか楽しい晩御飯だ。
このあと、カウントダウンイベントまで、しばし休息。。。
23:30からイベントスタート。
ジャズバンドの演奏と共に新年を迎える。
間もなく新しい年、2016年だ。続きは明日のブログで。
今年一年「きょうのお仕事」をご覧いただきありがとうございました。
来年は今年以上に楽しい記事を書けるように精進したいと思います。
来年もヨシムラとともに、きょうのお仕事をよろしくお願いいたします。
どちら様も、良いお年をお迎えください。
年末最終日。(12/30) 
2015/12/30 Wed. 23:00 [edit]

映画「妖怪ウォッチ」は昨日まで空いていた席が埋まってしまい、妻と長男で行ってもらうことにした。

結局、掃除しろと言うことか。

Tシャツと短パンで水回りから。。。

もっとも映画は事務所の近くなので、昼には合流してランチ予定。
と思ったら、長男は家飯がかなり好きなようで、結局家に帰ることになった。
私はこれで仕事納め。ギリギリまで捌けない2015年の暮れだ。

久しぶりに事務所に来た長男と一枚。。。

早めに切り上げて事務所近くのデパートへ。
すっかり迎春準備完了だ。流石だ。

行きつけの精肉店で年内最後の買い物。
年始のすき焼きorしゃぶしゃぶ用の肉を買って年末の買い物終了。

弊社はきょうが仕事納め。
どちら様も大変お世話になりました。
人生の重大事の半分以上が集中したかと思った2015年、
皆様はいかがでしたでしょうか。私は例年通りの低空飛行ぶり。
結局、今日の作業分は纏めてこなすことが出来た。
帰宅して、先日通販で購入したビールを。

これがないと始まらない。
明日は大晦日。我々もちょっと移動して新年を祝うことにする。
どちら様も素晴らしい年末年始を。。。
打ち合わせの一日。(12/29) 
2015/12/29 Tue. 23:30 [edit]

2015年ラストのワークアウト。富士山がきれいに見える。

この時期ならでは澄んだ空の色。

体脂肪率は開始時8.8%。きのうちょっと多めに糖質と炭水化物を摂りました(笑)
それにしても年末だ。メンバーも心なしか少な目ですっかり休日の雰囲気。

しっかり2時間半。 一年前、16%オーバーだった体脂肪率は辛うじて8%台、
70㌔に迫る勢いだった体重は60.5㌔へと適正な数値に戻った。

きょうの終了時の体脂肪率は8.6%。まずまず。
来年も「意地」で「維持」だ。
このあとは今年ラストの整骨、金融機関で打ち合わせ。
担当さんもしっかり対応。この後、大きく動くかどうかは、市況も大きく影響する。
別事業の担当さんにもちょっと頑張ってもらおう。午後は来客。あと一息。

昼は何にしようと考えていた。肉系から考えが離れない。
金融機関の後、誘惑に負けてバーガーキング。

ワッパー単品。ポテトをつけると、旨いが後が怖い。
久々のワッパー。。。うーん、旨かったー。
この後は、事務所のシステムの件で担当者来社、2時間半にわたる打ち合わせ。
長丁場お疲れ様でした。その後WEB会社のイイオカ社長と電話会談。
来年、盛り上がりましょう。さらにそのあと自宅から。会社のメールデータをプリントアウトして
持って帰ってこいと。俺は「パシリ」状態だ。
打ち合わせの連続。普通の平日より忙しい年末だ。
いつもと同じか遅いくらいに帰宅して、きょうもカンパーイ。
明日は午前中は長男に付き合って家族で「妖怪ウォッチ」
その後私は事務所で大掃除・御用納めの予定だ。
いよいよ年末。言ってるばかりでやってることはいつも通りの巻(笑)
明日も、楽しく。
やっと冬らしく。(12/28) 
2015/12/28 Mon. 23:30 [edit]

外気温6度。寒い。冷たい。動きが鈍る。
でもきょうも動かなければ。。。

いろんな用事でちょっと歩き回る。

天気は最高、相変わらず寒い。
年内に済ませておきたいことの一つは「歯医者」だ。

一昨日あたりから右の奥歯の内側がざらざらする。
上手く予約が取れて診てもらったら「歯が一部欠けてますね」
食いしばりの強さが原因らしい。

丸めてもらって一件落着。

事務所ビルには歳末警戒本部が。

年末だなぁ。ランチは変わらず。

出足が遅れたので目当ての鶏肉は売り切れ。でも美味しく。
午後もぼちぼちと。
結局、いつもより終業が遅かった。寒い中をバスで帰宅。

帰り道のコンビニでビール。
帰宅して一本目。そんな季節だなぁ。
サッポロと箱根駅伝。旨し。
明日は今年最後のワークアウト、今年最後の整骨、今年最後の金融機関との打ち合わせ。
今年最後のオンパレードだ。明日もいつも通りで。
いつも、なぜ、そうなる。(12/27) 
2015/12/27 Sun. 23:30 [edit]
まただ。大きく言えば子供の教育方針を巡る夫婦喧嘩は初めてではないが、今回は酷い。
きょうは年末の買い出しの予定だったが、個人的にはとてもそんな気分になれない。

結局朝イチでワークアウトへ。

夕べは晩飯も出なかったのが効を奏して体脂肪率はこの時期としては及第点。
開始時の体脂肪率は8.6%と良好。

いつものように2時間半強。いつものように。

終了時の体脂肪率は8.4%。怪我の光明か(笑)

しかし晩飯くらいまともに出せよ(怒)
このあと事務所、帰宅は夜だ。
ふらっと飲みに行こうかなぁ、的な日曜の朝。

ランチは、ウィークデーと変わらず。なんだかなー。
仕事をしているようで、していないような。

あたりが暗くなってきた。あーいやだいやだ。
そして夕方から夜へ。

片付けものをしながら事務所で「一人宴会」スタート。

食材とビールはコンビニ調達。

侘しいのぅ。暫くこの状態が続くか。
まぁいい。なかなか旨いぞ。
明日は朝から金融機関と交渉諸々。
年末の一週間も慌ただしいものとなりそうだ。
捗っているか。(12/26) 
2015/12/26 Sat. 23:30 [edit]
今朝も二人でじゃれあっている。私には尻尾を思いっきり振って甘噛みだ。

きょうは妻ときょうもいつも通りに出社。

年内の積み残しを極力少なく、そして進められる案件はギリギリまで粘る。

どこまで進捗するかは、来週になってみなければ何とも言えない。
しかし昨日、僅かばかりの光明が見えてきたのは事実のようだ。

静かに考えながら集中出来る少ない機会だ。まずは温かいコーヒーで一息。

本日お仕事の皆様、お疲れ様です。
デカい企業はきょうから来週5日くらいまで休みというところもあるようだが、
私らのような小規模零細には休みなんてあってないようなものだ。
午前中、関係各所にかなり大量の連絡。午前中はほぼこれで終わってしまった。
妻とランチを何にしようかと考えたが、手軽でそこそこ美味しいという理由で
回らないが回っている価格のあの寿司に決定。

手早く、そして安く、かつ美味しい。
先週のホテルランチの5分の1のコストでお腹いっぱい。
そのあとデパート行って、用事を済ませて、また次の場所へ移動。
街も年末で外国人が心なしか減っている感じ。どこも空いていた。
先月は同じ寿司屋でウェイティングだったのだ。
こうしたところにも、年の瀬を感じる。
その後も事務所でそれぞれの作業を時間まで。
妻は長男を水泳教室に連れて行くので一足先に事務所を出る。
私は時間まで次の仕事の仕込みなどを行う。
来年早々動き出す案件は、ちょっと面白いことになりそうだ。
利益をしっかり確保するためにも、慎重にかつ大胆に進める必要がある。
そしてこれらと並行して数本の仕事が同時に動く可能性あり。
どれも私にとっては大変な案件だが、やらなければ次の展開はない。
やるだけだ。
妻と長男と合流して、帰宅。
我が家の本格的な週末、来る。
明日は事務の予定だったが、年末の買い出し優先。
月曜にジムを振り替えようと思ったが、それより大事な出来事が発生しそうなので
火曜まで順延だ。
例年の年末と少々違う動きになりつつある。
期待して、信じて進もう。これまでやってきたことは、決して間違ってはいない。
その成果が、間もなく、出ることになる(かも知れない)。
あーまどろっこしい。という年末だ。
年末の週末。(12/25) 
2015/12/25 Fri. 23:30 [edit]

おやつもらってご機嫌😃🎵

私にも来年の干支のハンカチが妻の母から。妻と長男からは腕時計が。
長男が選んだのだそうだ。嬉しいなぁ。
事務所では年末の忙しい各所とやり取り。

早飯のあとは打ち合わせで外出。年末っぽくなってきた。

午後の打ち合わせは西新宿。風がかなり強い。

打ち合わせ自体はだいぶ詰められた。結構。

事務所に戻ってふと思う。チープな応接だなぁ。わが社は。これも今年度までか。
来年度から飛躍するために、ここが一番の踏ん張りどころかも知れない
さて帰宅hしようと思っていたところに、急きょ打ち合わせが入る。
更に来年の仕事の話なども来る。
週末に騒ぐ仕事にあまりいい案件はないというのが私の経験則だ。
とにかくやり取りを済ませてやっと帰宅。

最初の一本はアサヒのドライプレミアム。
旨い。お疲れ様の週末。明日もある。
年末で動きが滞るが、しっかりやるしかない。
日々之精進なり。
我が家のクリスマスイブ2015。(12/24) 
2015/12/24 Thu. 23:50 [edit]

ワークアウト定例。きわめていつも通りに。

開始時の体脂肪率は8.7%。どうしたことだ。増えていてもおかしくないのに。
ちなみに去年の今日もここでワークアウトしている。
当時のブログ記事を読み返してみると、開始時の体脂肪率15%、終了時13.8%とある。

一年経って意識も体も変わった。終了時は8.6%だったが、優秀だと思う。

さて、妻も言っていたし私もそう思うが、年末をすっきり迎えたことはこの数年ない。
いつも何かしら問題や課題を抱え、積み残したままで新年を迎えるのだ。
しかし悪いばかりではなかろう。とにかく前に進むしかない。
きょうも、明日も、あさっても。

ランチ、いつも通り。事務所に入って連絡が錯綜。ひぇ~

そして、今年中にどうしてもやっておきたい事のひとつを済ませに外出。
ただでさえ落ち着かないのに、益々落ち着かない(笑)
その一つとは、歯医者だ。定期的な歯のクリーニングと点検。

仕事量は減ったとはいえ、一応原稿を読む仕事だ。口内環境は何を差し置いても
整えなければならないことの一つと思っている。今年もこれで安心だ、あとは、春だ。
15時、小腹がやはり減る。甘いものを食べたいときは食べる。

実はアイスクリーム大好きなのだ。
よく購入するグリコ。80キロカロリーで糖質50%オフは立派。
もちろん美味しい。ローソンにしかないのはなぜだろう。。。
そして夕方。。。

我が家のクリスマスパーティ2015。
こないだ蓼科に行ったときに購入した「龍眼」のスパークリングを開けよう。

さぁ、パーティ始めるよー。

全てを手作りというのは我が家の現状無理だが、妻は精一杯の支度をしてくれた。
長男はやはりチキンがお気に入りのようで、我々の分まで食べてしまった。
美味しく楽しく食べるのが一番だ。

ケーキはいつも立ち寄る洋菓子店のもの。クリームが軽い、文句なしに旨かった。

この後、一悶着あったものの、最高のクリスマスイブとなった。

長男には私たちと双方の実家からプレゼントが山のように。。。
あげすぎじゃないの。というくらいだ。

このあと、サンタにも何かお願い事をしている。
早く寝ないとサンタ来ないぞ。例年この時期はさっさと寝てしまう長男だ。
今年も家族でクリスマスを迎えることができて良かった。
明日は金曜日。学校は終業式だ。
それでも年末らしくない年の瀬。
明日も通常通り。そして打ち合わせなど、懸案事項を乗り越えるための動きが満載だ。
早いトコ、すっきりした気持ちで年を越したいものだ。
では、どちら様も素敵な夜を。
MerryChristmas!!
一日早いクリスマス気分。(12/23) 
2015/12/23 Wed. 23:30 [edit]

何か食べていると、顔を出す愛犬の「えす」くん。
昼ごはんは何に。。。

遂に妻が買ってくるランチもサラダになった(笑)素晴らしい。
用事で外出。

左手は国立競技場跡地。雨模様の東京だ。
さて、夕方。

1日早いクリスマスディナー。我が家の近所のフレンチへ。
事あるごとに利用している。使い勝手がいいのだ。
今回はクリスマスのリーズナブルなコースを利用。
まずは、カリフラワーのムース帆立貝柱とイカのマリネ 自家製チョリソーをアクセントに。

このムースはカリフラワーと言われなければ絶対わからないだろう。美味。
スパークリングワインを楽しみながら、次を待つ。

この後、スープドポワソンが出て、メイン。
ローストビーフ いろいろな焼き野菜とポムフリット グレービーソース。

意外にヴォリュームあり。
長男は子供用のプレートディナーだ。大人もこれでいいくらいだ。旨そう。

デザートはビュッシュドノエルと飲み物。

美味しかった。手軽だった。では家族で一枚。

コスパ最強のディナーで、味は本物。

今夜もしっかり楽しんで満足した。ご馳走さまでした。
外でも一枚。。。

明日は我が家でクリスマスだ。長男にサンタは来るのか(笑)

明日は私は朝からワークアウト、午後は諸々といつも通りだ。
雨がそぼ降る東京。ほろ酔いのいい気分の夜だ。
前進する話と後退する話。(12/22) 
2015/12/22 Tue. 23:30 [edit]

こんな天気の時は脂肪もよく燃える。
と言うくらい糖質と炭水化物を摂っていた気がしていたので、かなり体脂肪が増えているだろう
と思いつつ臨むワークアウト。
開始時の体脂肪率は8.8%。え?この数値は意外。

とにかくこんな時の体脂肪は減少幅が小さい。とにかく2時間半。

終了時の結果は。。。8.6%。それでもかなりいいほうの数値だ。

非常に結構なことなのだが、これに浮かれず、地道に燃やそう。
午後は連絡調整と打ち合わせ諸々。ランチはいつも通り。これ以外に選択肢なし(笑)

ワークアウト中に電話がかかり、やり取りの方法を巡って先方の話を聞いていたら
出来る出来ないの話の中で「規律の問題もありますから」と若い担当が言い始めた。
まるで弊社が規律違反のことをやらせていると言わんばかりの物言いだ。
カチンと来た私は丁寧に反論し「誤解しないでいただきたい」ときっちり伝えた。
FBでお察しの方も多いだろうが、金融機関だ。
この時代にFAXを送るのに役職者立ち会いの元でないと送ることが出来ない組織があるなんて
信じられない。いつの時代の名残か。

その後担当は上席に報告したのか、夕方連絡してきて「我々の融資のやり方はですね」
と延々と自分のところの融資のやり方の方法を述べ始めた。
「なぜいまさらそんなことをおっしゃるのか、理解に苦しみますが」と私。
当たり前だ。弊社はその金融機関から5年以上前に融資を受けていて、現在も約定どおり返済中。
自分のところの若いヤツの不手際を棚に上げて融資の仕方を説明しだすところは厚かましい。
この上席にもきっちりこれまでの経緯を伝えるが、頭が固そうだからわかんないだろうな。やれやれ。
午後遅くから打ち合わせ。弊社のために素晴らしいブレーンが集結してくれた。
感謝感謝。打ち合わせは無事に終わって、夕方4時半から飲み始め。

一回行ってみたかった「一件め酒場」へ。いやぁ。これは楽しいぞ。

値段が安い。味はいい。雰囲気が昭和だ。さすが、養老の滝。

結構飲んで、そこそこ食べて三人で6000円。一人2000円の勘定だ。嬉しい。

今回世話になった。今後も世話になるブレーンの皆さん。
隠れ家に案内したが、あいにくクローズ。残念。来店が早すぎたか。
今度は「天狗」で2次会。今夜は「オヤジ酒場めぐり」だ(笑)。
2件目も安かった。ちょい飲み、これで十分だ。

皆さんにはお付き合い頂き感謝の気持ちで一杯だ
それにしても一軒め酒場も天狗も最高!(笑)
次につながるいい話を実現すべく、前進あるのみだ。
気合いを入れて行こう、年末。
明日はちょっと小休止。
いい加減にどっちにするんだろうか。(12/21) 
2015/12/21 Mon. 23:00 [edit]

太るー。でもおいしー。

朝から事務所で次の一手を。いまの弊社担当はフットワークが軽い。
事務所が近いと言うこともあるが、事務所で軽く打ち合わせのあと、資料をもってすっ飛んでいった(笑)
私はその後電話とFAXでフォロー。上手く行けよぉ。
その後、別案件は上手く行かず。人生色々ある。

ランチいつも通り。その後外出。

勝手知ったるエリア。

キューピーの本社は完成間近か。区役所も仮庁舎移転で人が多い。
年末までにやっておくべきことの二つ目。ヘアカットだ。
土曜に行くつもりがまたすっ飛ばしてしまい、お詫び方々、正月頭に。
事務所で片付け物をした後、妻、長男の純に合流。
帰りに「糖質0・プリン体0」に惹かれてコンビニで買ったのだが。。。

不味い。二度と買わんぞ。糖質70%オフで十分だ。。。
と思ったら、出鼻に買って「不味っ!」と思ったことを思い出した。二度目だった(笑)
飲み直しながら夕食は沖縄「茉屋」本村さんの沖縄そば。
久しぶりのお取り寄せ。

全員で一気に食らう。

子供の食べっぷりが本物の証。いやぁ、本当に旨かった。

あと一食は年越しそばにして、多目にあとに頼んだスープは鍋に使おう。
本村さん、今回もご馳走さまでした!!流石です!
明日は朝イチでワークアウト、その後事務所に入って午後は打ち合わせ各種の予定。
年末だが極めて年末らしくなく進行中の弊社と私。
明日、明日だ。
ささっと収録、日曜の午後はのんびり終了。(12/20) 
2015/12/20 Sun. 23:00 [edit]

澄んだ空気と公園の緑が気持ちいい朝。

数ヵ月に一度巡ってくるミニ番組の収録。

ここで収録するのはきょうが最後だ。
自分のために導入した収録機材とブースがかなり様々な場面で役に立った。
次へのステップに進むために、現在色んなブレーンの力を借りて、より素晴らしい
収録環境になるように検討中だ。その全容は追々明らかにしていくつもりだ。

準備完了。スタッフと火野御大は定刻に到着。
プロの仕事は早い。収録はスムーズに進んで終了。
次は来年の春。皆さんよいお年を。。。

作業の前にランチは代わり映えしないサラダで。
整音して夕方前には納品完了。その後は考え事をあれこれと。。。
明日は終日事務所対応。
本当に考え事が多い年末だ。
しっかり対応しよう。
ちょっと食いすぎ。(12/19) 
2015/12/19 Sat. 23:30 [edit]

ひょっとすると大晦日も普通に「日を跨いだ」だけな感覚かもしれない。
そんな中、きょうもいつものように仕事開始。

上階は明日の収録準備諸々、階下は伝票整理諸々。
これも今年度が最後か。来年度はいよいよフロア統合へ。
休日出勤の午前中はあっという間に過ぎる。
ランチは先週予約していた、一足早い妻とのクリスマスランチ。

ホテル25階からの眺めは素晴らしい。

いままで新宿界隈のホテルに足を運ぶことが多かったが、休日出勤だと
移動とと食事でそれなりの時間がかかってしまう。
事務所界隈にこんなに「使える」場所があると知った我々は非常に不勉強だ。
ではきょうも楽しもう。。。

サラダは好きなだけ。。。

(ノルウェーサーモンと野菜のプレッセ トマト風味のサバイヨンソース おしゃれ。)
最初から美味いなぁ。。。そして魚料理は。

(オマール海老とホタテ貝のニューバーグ風 バターライスを添えて これも美味)
美味しいものが少しずつ出てくる。これでいいのだ、われわれもそれなりの年齢だ(笑)
次は肉料理。

(合鴨のロティ 胡麻と故障の香り ガストリックソース 胡麻と胡椒とソースの絶妙なこと)
鴨の味も○。どの料理の味も素晴らしかった。
そしてデザートは場所を変えて。。。

(パティシエによるクリスマスデセール ホワイトチョコのムースとバニラアイス)
1時間半ちょっとで料理を味わい、会社の今後の方針などを取締役の妻と話し合う
「ビジネスランチ」も兼ねられて満足。今度は家族で来よう。

午後も過ぎるのが早い。明日の収録準備もほぼできて、夜。

夕食の後、マツコの番組でやってた「ビエネッタ」登場。

懐かしいなぁ。
今でもスーパーで400円くらいで売っていたが、我々が小学生の頃、おやつの
アイスクリームは10円とか20円が相場だった。それからすれば「高級品」だったのだ。

味は。。。旨かった。
時代を超えて、これはなかなか行けるのではないか。
長男も食べにくそうにしていたが「美味い」と食べていた。
こうしたものは不変だなぁ。しかしやはり週末は「食べ過ぎ」だ。
この後クリスマスや年末年始で糖質を取る機会ばかりだ。
どうしよう。。。意識して減らすしかないか。
明日に備えて。。。と思っていたら、どうやらソファで寝ていたらしい。
寝直し。明日も、いつも通り気合入れて行こう。
積み残しの多い週末。(12/18) 
2015/12/18 Fri. 23:50 [edit]

なんか微笑ましかったので一枚。

富士山を綺麗に遠望。週末のワークアウトいつも通り。

すっきり晴れ渡った関東だが、寒い。これじゃ燃えんぞ。体脂肪。

2時間半、みっちりやっているつもりだが、これがなかなか。。。

開始時9.3%、終了時かろうじて8%台。
食生活も見直しか。と言いながら夜は飲み会だ(笑)
色々考える年の瀬真っ只中である。
ランチはサラダを着替えに帰った自宅で。
その後出勤して連絡を鬼のように。
進んでいたと思われた案件はほかに取られ、もう一つの案件はすっかり停滞。
いかんなぁ。。。といった話を午後、延々と。。。
そして、夜になった。

Web会社のイイオカ社長と営業戦略会議兼忘年会。

初めて見つけてきた店だが、こんな場所にこんな穴場のような店があったか。

味はなかなかいいし、値段もこなれていた。
食事をしつつ酒を飲みつつ、今後の課題と展開を話し合う。

まさに次に繋がる提案と検証。あとは実践と実現あるのみ。

前向きで次に繋げる飲み会は飲んでいて気分がいい。

料理も酒も旨かった。この後も頑張ろうと言う気にさせる夜だった。

では、いつもの一枚、お願いします(笑)
きょうも良く飲み食いして、いい話ができた。イイオカ社長に感謝。
明日は弊社も私も妻も、事務所で定時に稼働します。
年末+それ以外のやることが満載だ。やろう。
ナレーターディレクター。(12/17) 
2015/12/17 Thu. 23:30 [edit]

午前中は事務と週末の収録に備えて大掃除。

ランチはいつも通りでそのまま週末の収録の仕込み。

事務所はかなりきれいになった。火野御大を迎える準備、早いが完了。

おそらくここでの収録納めになるだろう。

さて、午後は赤坂の提携スタジオで収録。

社長は所用につき、オペレーションはアオキさん。

ナレーター兼ディレクターは不肖ヨシムラが。

今回もスムーズに進んで無事終了。皆さんのお陰です。お疲れ様でした。
ジャパネットたかたの高田社長がテレショップの出演を来月で終えるという報道。
前職の民放局員時代に何度かお目にかかる機会はあった。
長崎ローカルだったが、テレショップの枠をたかたに開放し、局外の(佐世保)スタジオ⇒
通信衛星⇒本社マスターから県域放送として送出、ということを最初に行ったのは私が
前いた局が最初だ。

(画像は2007年の日経ビジネスより転載・未承認)
テレショップはVTRが当たり前の時代。何度もプレビューして考査に引っかかれば「謝絶」
つまりOAできないという手順を踏んで放送に至るのだが、台本の考査のみでテレショップを
生で、しかも社外施設のスタジオ(たかたの佐世保スタジオ)から送出するという試みは
前代未聞で、局内では「編成権を第三者に渡していいのか」と大論争になったことを
記憶している。
とにかく、現在は当たり前の各局の生放送の原点に私は一枚噛んでいたことになる。
私は当時編成局員で、初回の放送のマスターディレクターでした。
衛星は2秒の遅延が生じるからオープニングVTRのスタートは「2秒早く」と打ち合わせをしたものの、
佐世保のサブは正時にスタート。しかもトップカットが「黒味」だったので、2秒間「黒味」が出てしまい
「すわ放送事故か?」と一瞬肝を冷やしたのも今となっては思い出だ。
その企業が今や日本を代表する通販会社である。
素晴らしいとしか言いようがない。こんな話ができるのも財産だ。

さて、夕方以降はいつも通り、家族で帰宅。
明日は週末。ジムの後は事務。そして打ち合わせの後は飲み会。
素晴らしい週末になりますように。。。
一進一退的展開。(12/16) 
2015/12/16 Wed. 23:30 [edit]

いつもの道を妻と歩き、いつもの街の景色を見ながら仕事場に入る。

そうした意味ではこの数年、かなり落ち着いてきた。

朝からショートトリップ、ある駅を境に乗客が激減。しかし23区内だ。

目的は現場確認。

事務所から電車で一時間もかからない2現場。
これまでの仕事と比べると、移動は電車でOKだ。

あとは関係各所と調整。

いい方向に向かいますように。
ランチはいつもと同じ。

あちこち出歩くのに、マスクは必需品。これで去年は声枯れなし。

今年中になんとか終わらせたい事のひとつを済ませに。
あと4つくらいある(笑)まだまだ続く。
夕方、暗くなるのが早い。東京は17時で真っ暗だ。
長男をピックアップして、さぁ、帰ろう。

「ねぇ、写真撮ってー」こうしていつまで写ってくれるだろうか。

きょうのビールはアサヒの限定「熟撰」旨し。
本当に限定モノに弱い私だ。
さて、、、
どーも腹の虫がおさまらないの。午後見知らぬ番号から電話がかかる。
「いま渋谷に来てるんだけど」それがどうした。
「2時間くらい空いてるんで出てこれれば」
悪いが今の今電話をよこしてきて出て来いと私もそこまで暇ではない。
しかも友人として再び繋がったので数年前に年賀状を出したのに見事に無視してくれた。
人のことを「時間調整要員」としか見ていない。としか思えない。
悪いが茶くらい一人で飲めばいい。ここまで書くのは初めてではないからだ。
上京して人様のことを誘うのであれば、己の予定はあらかた決まっているだろう。
何曜日のどのあたりに時間が空きそうだということもわからないくらい、年齢50を過ぎて
行き当たりばったりなプランニングはしないはずだ。
まして私がいる場所に目的があってくるのであれば、事前に(前日でもいい)
「何日に近くに来るけど飯でも(お茶でも)する時間はあるか」と尋ねてくれれば済む話だ。
田舎から出てくる古い知り合いには「いま渋谷」系のこの手の輩が結構多い。
人間、相手のことや気持ちを考えられなくなったらおしまいだ。と言う話である。
さらにそこまで来ないと思い出してもらえないのであれば、いっそのこと思い出さないでもらいたい。
過激かもしれないが「親しき仲にも礼儀」だ。少し考えれば済む話だが、業界の特性上
人のエリアにずかずか入り込んでも何とも思わないのだとすればかなり問題だ。
明日は午前諸々、午後収録。
明日も、確実に、しっかりこなそう。
忘年会だが、いつもの飲み会。(12/15) 
2015/12/15 Tue. 23:30 [edit]

さて、何とも燃えにくい季節だ。それでも燃やすぞ、体脂肪。

開始前の9.2%と、毎回最高値を更新している。いかんな。

とにかくひたすら2時間半。

終了時の体脂肪率は8.7%。0.5%ダウンはこんなものだろう。

さて、このあと整骨、帰宅、ランチ、事務所、保護者面談、忘年会。
こう書くと忙しそうだが、そうでもない(笑)

ワークアウト終わってランチと着替えに帰ったらケージの中が「ティッシュだらけ」に。
我が家のエース・えすくんは、ケージの上にのせてあったティッシュの箱を器用に落として
食いちぎって遊んだらしい。 「僕、何かした?」的な顔を見て怒る気持ちも失せた(笑)

ランチはいつも通り。そして出発。夜まで留守番頼むぞ。

夕方、妻と合流して学校の保護者面談。
長男は細かいところは色々あるらしいが、他の子供も同じようなものということで、
特段の注意事項なし。

しかし、先生から聞けば聞くほど私の親父に性質がにている気がする。

隔世遺伝濃厚(笑)

その後、ハンズで来年の手帳を。いつも妻に任せっきりだったが、この10年くらい使っていた手帳って、
こんなに高かったんだと驚く。ありがとう。

使い勝手は価格に比例する(笑)来年の色は神の色「紫」にした。
事務所でもうひと踏ん張り。
夕方、渋谷組の忘年会。
面子は弊社の守護神と私の腰の守護神。

他愛もない話だが、楽しい時間。
今回は鍋のコースを選択。いろいろ出てきてどれも美味しい。

メインのもつ鍋。何年振りだろう。九州時代は良く食べていた。
全国的に「もつ鍋ブーム」の時には食べなかった。

考えてみると、今回の渋谷組は全員九州出身だ。

もつ鍋の締めはうどんだったが、ちゃんぽん麺の方が個人的にはいいと思う。
でも美味しかったなぁ。。。

〆は意外な展開でお開きに(笑)ツヤサン、お疲れ様です。。。
明日も新たな気持ちで。
地味に「待ち」の体制。(12/14) 
2015/12/14 Mon. 23:30 [edit]

朝イチで事務所に入って作業しばし。

別事業の業者担当者が来社、昨日の夜の連絡を受けて早速やってきた。
このあたりの対応は速い。速くしないと美味しい話は足が速いものだ。
上手く行ってくれと祈りつつ、次の作業。。。
さて、きょうのランチは珍しく外出。表参道方面。

今はもうない朝日ニュースターがBS朝日のビルに移転した当時、我が家も
この近くにあった。キャットストリートを歩いて通ったものだ。
それ以来だろうか、表参道を歩くのは。。。随分街の様子が変わっている。
今回はバーの寺本さんと待ち合わせて、ここへ。

飲みに行くたびに体脂肪や糖質の話をする寺本さんとランチ視察。
ライザップ完全監修の「ロカボカフェ」だ。

私は肉メインのRIZAPパワープレート。味も食べ応えも十分。糖質は確か7.1%の驚異的低さ。

一方、寺本さんのカルボナーラをひと口もらったが、麺の感じが工夫されているし、
カルボナーラ感はそのままだった。

絶品低糖質ケーキも砂糖を使わないのに満足感あり。
寺さんが頼んだプリンも旨そうだった。次回是非。。。

これはまた来よう。普通に食事をして、それが低糖質でダイエットに効果的。
これほどいいことはない。定期的に通いたいくらいだ。事務所の近くに出店してくれないかなぁ(笑)

寺さん、付き合ってもらって感謝。
そしてお店の中村さん、丁寧な対応ありがとうございました。諸々大満足の午後。
事務所に戻って事務仕事諸々。
夕方、事務所で妻と合流、長男ピックアップ。そして帰宅。
一日中一人で過ごしている愛犬が、家人が帰宅すると「爆裂的喜び」で走り回って
飛び回る様子もいつも通り。
さて、明日から飲み会(忘年会)が連続する。
朝はジムで燃やしつつ、週末、そしてクリスマスに備えよう。
大仕事と大きな波が連続して襲ってくる予感。この予感はぜひ当たってほしい。
流れは、来ている。そう信じて年末年始を乗り切ろう。
デスクワーカー・3。(12/13) 
2015/12/13 Sun. 23:00 [edit]

ほぼ一番乗りだった。今日やっておかないと明日明後日といろいろ用事あり。

カルテには最近高めの「H」の印。個人的には「冬の体脂肪率キャンペーン」開催だ。
開始時の体脂肪率は8.7%。意外に低いじゃん。では、始めよう。

雨の日曜の朝。メンバーはいつもより少な目。
しっかり二時間強。そして計測。終了時は8.5%。0.2%しか減っていない。

思ったほど燃えないが、値としてはまずまずか。

寒そうな空だ。寒いのはにがてだなぁ。雨も。。。
このあとランチ調達して出勤。

ランチはいつもと変わらず。さて、夕方までしっかりやろう。

そしてデスクワーカーとして数時間。。。
午後3時には必ず小腹が減るの。
何かないかと思っていたら、お歳暮の🍎が。これに決定。

洗って丸かじり。甘い。関係各位に感謝。ご馳走さまでしたー。
全部家に持ち帰らずに、何個か事務所においておこう。
これは旨いリンゴだ。
さて、あたりはすっかり暗くなってきたのでそろそろ店仕舞い。
新しい週は忘年会のような夜の会食多し。
体脂肪率に気を付けながらも、美味しく楽しく過ごしたいものだ。
低糖質、低脂肪を心掛けて、このシーズンを乗り切ろう。
諸々動きそうな新しい一週間。頑張ろう。
デスクワーカー・2。(12/12) 
2015/12/12 Sat. 23:30 [edit]

終日、事務所の予定。

各所からの電話などは少な目だろう。その分、集中出来るはずだ。

世間が休日の日の仕事場、嫌いじゃない(笑)
しかし、意外なところから電話がかかったりして、ちょっと驚く。
昼過ぎ、妻と合流。

高い(所在階)ところで昼御飯を食べたかった。
このところ、土曜出勤の昼食はファミレスのようなところが多かったので、たまにはきちんと食べたい。

子供が出来る前に妻とディナーで2度ほど来たことがあった場所。

ランチコースが意外なほど美味、そしてコスパ最高。

デザートまでついてこの価格とは。思わず次のランチ予約も入れてしまった。

値段だけではなく、本当に美味しいものを味わって、このあとも頑張ろう。
次回はクリスマスランチ。ディナーであれば5倍くらいする価格だが、ランチなのでかなりお得。

そして景色も味のうちだ。早くも次回が楽しみだ。

事務所に戻って夕方まで。
事務所へのお中元で、リンゴが集まり始めている。
自宅へのお歳暮も合わせると20㌔近いリンゴが集結。
当分朝食もリンゴになりそうだ。いや、必ずなる。
明日は朝イチでワークアウト。その後事務所で事務仕事継続。
年末はずっとこの調子だ。
頑張ろう、俺。
デスクワーカー。(12/11) 
2015/12/11 Fri. 23:30 [edit]

本当に酷い雨だった。きょうはどこにも出ないぞ(笑)
もっとも鬼のように事務処理あり(苦笑)出られないのだ。。。
午前中は電話連絡と来客対応。
お客が帰るころになって青空が見え始めた。
よしよし、ランチでも買いに出よう。

雨が強かったので道は落ち葉だらけになっている。

そしてランチはいつも通り。
午後は各地とやり取り。仕事への種まきを地味に。
しっかりと花咲くことを祈って。。。
そして別事業案件も一進一退。
何個か同時に動いているので頭がj混乱しそうだ。
みんなうまくまとまればいいのだがなぁ。。。

来週は昼夜を問わず会食が多そうだ。
運動しっかりして低糖室を貫かないと、そのままクリスマスディナーとケーキに
突入してしまい太ってしまいそうで心配だ。
夕方。きょうは妻が飲み会のため、私と長男、男二人(と犬一匹)の夜だ。
晩御飯どっかで食べて帰るか?と聞いたら「家で食べたい」と。
俺が作るのぉぉぉ。。。

結局私が準備する羽目になり、男同士(二人と一匹)の晩飯。

長男はオヤジ特製から揚げ定食。

私はサラダと一番搾り。
妻がいるとふざける長男も私と一緒だとちょっと緊張ぎみに完食。
宿題も終えてあとはのんびりだ。私は皿洗いなり。

明日は土曜だが、年内は土日を問わず出勤体制決定。
休んでいても「何かし損ねたことはないか」と常に考えると、結構
やらなければならないことは多い。特に今年の年末は「大きな案件」が「複数」
動く特別な年末になりそうなので、常に臨戦態勢だ。
これできちんと利益が出れば何も言うことはない。
週末も、しっかり頑張ろう。と思う金曜の夜だ。
冬本番を体で知る。(12/10) 
2015/12/10 Thu. 23:00 [edit]
きょうもワークアウトへ。

開始時の体脂肪率は9.1%。来るたびにじわじわ上昇している。
さて、ひとまず今日もいつも通りやろう。体重が増えていないのが気になった。

そして35分のトレッドミル(ランニング&ウォーキング)を終えた。

計測してみると、8.9%。だめだ、きょうは燃えてない。

体脂肪量に対して体重が落ちすぎの感あり。
そして本格的に寒くなり出していることの表れだ。
ここで何度も書いているが、冬になると人間の身体は脂肪を貯め込もうと
するという定説を私は支持している。まさにその前触れかも知れない。
整骨のあと「いきなり」で動物性たんぱく補給か。
気分が下がり気味の木曜日だ。
というわけで、整骨の後一目散に向かったのは体重調整でいきなりステーキ。

ワイルドステーキ、ライス抜き。
しかし私にはやはり微妙だ。固すぎる、肉本来の味は???なのだ。
次回以降は切り落としオンリーで。会計時にレジがダウン。
画面を見たらWindowsXPだ。古すぎないか?余計な世話だが。
並んでいたガタイのデカイガテンのおっさんが威圧的。
レジが落ちてんだから仕方ないだろ。こっちだって待ってんだ。
文句なら店に言え。気分の悪いランチ。
その後事務所に入って、別事業関連の動き活発。
業者担当と金融担当と打ち合わせ。
年末だが色んな動きが活発だ。そろそろ決まれ。逃げるな、いい仕事。
そして夕方は事務所で連絡調整を終えて。。。
さぁ、帰ろう。始発でバスに乗る妻と長男。
途中のバス停で乗る私はバスの車内で合流。

長男は学校でクリスマスリースを作った。なかなかの出来だ。
今年のクリスマスは長男の作ったリースを飾って過ごそう。

そしてわたしはお歳暮で頂いたプレモルで乾杯。

いつも「薄い」その他の雑種を飲んでいる私には「ビール」が濃く感じる。
貧乏性だなぁ。。。
ともあれ明日も頑張ろう。動け!諸々。。。
制作会社的一日。(12/09) 
2015/12/09 Wed. 23:59 [edit]

弊社制案件で提携スタジオへ。

私はプロダクションマネージャーとディレクター兼務。

長い案件を2本だが、ナレーターNさんとオペレーターMさんの技術で予定より早めに終了。
毎度の事だがプロの仕事は素晴らしい。

(Nさん、きょうもありがとうございました)
事務所に戻って残務と処理案件諸々。

変わらないランチ、変わらない仕事。
午後は事務所で事務屋中。午前中の音声データを納品完了。
数時間後には検収完了と感謝のメールが。ありがたいことだ。
来週もう一本。そしてメールや電話連絡じっくり。
夜までしっかりやって。。。

夜は久しぶりに「隠れ家」へ籠る。
本当に久しぶりだ。1か月以上は空いている。
いつものガージェリーに、つまみはせせりと春菊の炒め物
バローロは寺さんによると「開いている」らしい。美味しい。

更に本日お勧めは。。。

レバー。これもまた旨し。
仕上げは「金柑のジントニック」金柑なんて久しぶりだ。

いやぁ、本当にのんびり。たまには必要だと毎回思う。
もっと頻繁に通いたいものだが、年末あと一回くらい来れるだろうか。

(寺さん、今夜もありがとう。感謝、感謝)
冷え込んだ街を歩いて帰宅。
明日は朝イチでワークアウト。燃やそう、体脂肪。
冬でもしっかり燃やせることが分かったので、しっかりやろう。
連絡調整な一日。(12/08) 
2015/12/08 Tue. 23:00 [edit]
ちょっと前までは大泣きしていたのに、名前を呼ばれて診察室に入ると
「チャチャッとやってよ」

お兄ちゃんになったなぁ。。。
さて今朝は電話連絡が中心。

メールでは舌足らずになるが、電話はその心配はひとまずない。
別事業と金融関係者とのやり取り。年末だ。どこまで行けるか。。。
そしてランチは午後の用事に備えて早飯。豚しゃぶサラダ。

すっかり定番だ。
午後イチは近所へ移動。用事を済ませて夕方までには事務所に戻る。

午後、ちょっとした説明会に参加。
渋谷の東急プラザはすっかりなくなっていた。

面白いこと、何かないかなぁ。。。

変わり行く街、変わり行く人・・・。私も来年からちょっと変わろう。
そう思う師走の午後だった。
明日は朝から収録。私は制作側。
スムーズに進むように全力で。明日もちょっとばかし忙しい一日になりそうだ。
体脂肪セーフ。時間がない慌ただしさ。(12/07) 
2015/12/07 Mon. 23:00 [edit]

美味いぞ、息子よ。眠さをこらえたピース顔。。。

さて、ワークアウトで燃やそう、体脂肪。

体脂肪率は上がっているのを承知だ。

確かに開始時は9%とこれまで落ちていた時に比べれば高かったが、とにかく二時間、きっちり。
その結果。。。

何とか8.3%まで落とせた。よっしゃ、上出来。
帰宅して着替える。ついでに家でランチ。

いつもの鶏肉サラダ。
そして直ぐに出勤して仕度。

西新宿方面へ打ち合わせ。師走らしい慌ただしさだ。

スタジオワークではない。別事業の事業者との打ち合わせ。
たっぷり二時間弱。これでも最終ではなく、課題を持ち越し。

しかしこれをきちんとやっておかないと、今後複数の事業者と進めるときに不具合が出る。
幸い何度も仕事を依頼していてクオリティも申し分ない取引先なので安心しての打ち合わせだ。
事務所まで戻る。歩き疲れて甘いもの食べたいなぁ。
事務所近くのローソンにこんなのあったの思い出した。

80キロカロリー。上出来だ。普通のアイスのカロリーはこの3倍くらいする。
もう一息頑張って、次は長男の予防接種に付き合うのだ。
やれやれ。公私ごちゃごちゃだ。積み残しが出たが、きょうは子供の用事優先だ。
会社員であれば到底できないが、そこは自営の強みか。
明日に持ち越して何とか捌こう。
仕事はいつでもできるが、日々成長する子供の表情は刻々と変わる。
いつまでも幼いと思っていたら、突然わかったようなことを言い出して驚くこともある。
子供の成長を程良い距離で見つめながら、同時に仕事も進行出来れば、こんなに
ハッピーなことはない。
これまでも、これからも変わらない弊社と我が家、そして私のスタンスだ。
明日も、精一杯頑張ろう。
また新たな挑戦を、一つ。
ブッシュドノエルな一日。(12/06) 
2015/12/06 Sun. 23:00 [edit]

きょうは「ブッシュドノエル」を作る。
ホテルのパティシエはフランスの人。本場である。
参加者は多いぞ、子供たち。パティシエの説明を聞いて、同じようにやる。

パティシエの指導で何とか形になったが、何事にも大雑把な長男にひやひやの連続だ。

パティシエの実演は流石だ。何事もないように簡単にやるのだが、実際にやると出来ない。
プロの仕事とはそういうももだ。

かくしてブッシュドノエルは完成。持ち帰って食べることができる。

ヒヤヒヤして「お前は雑だ」と私から半分怒られつつも「楽しかった」と長男。

やっていいことといけないことを教育する場になっているのだ。ホテルの体験イベントは。

このあとスイーツブッフェ。個人的にはお食事がいいなぁ。

週末は体脂肪を溜め込ませるイベントばかりだ。。。(笑)
ちなみに長男作のブッシュドノエルは明日の朝食に出る予定。
ケーキとちょっとした食事を取り分けて、とりあえず食べる。
美味いがそんなに食べられるものではない。
イベント付帯のサービスでなければまず行くことはないのだが。。。
明日しっかり燃やします(笑)
ロビーとレストラン周りはすっかりクリスマス一色。
スウィーツブッフェというとお客の入りが違うのだろうか。
かなりごった返していた。

そんな中で記念撮影。スマホを更新して画角が広がって自画撮りしやすくなった。

あっという間に夕方だ。お腹いっぱいの日曜日。
明日の体重と体脂肪率が怖い。
しっかり動いて燃焼するしかない。
新しい一週間は、ワークアウトで決定だ。
甘~ぁい日曜日終わり(笑)
準備のための準備。(12/05) 
2015/12/05 Sat. 23:00 [edit]

事務所近くの銀杏はすっかり黄色に色づいた。

きょう最初の仕事は今月完成したトランクルームに保管する会計資料などの移動。

書類はまとまるとかなり重たい。しかしこれで事務所のキャビネットはすっきりした。
午前はこれで終わってランチは高速レーンの寿司。

これはこれで旨い。そしていつも思うがここの企業努力も凄い。

感心しながら午後も頑張ろう。
午後から夕方は一つのプロジェクトについてそろそろ準備を。

弊社としては同時進行のちょっとした「長期戦」の様相だ。

きちんと工程表を作っておかないと自分も混乱する。
準備のための準備は1日位では終わらないようだ。
きょう出来るところまでやってある程度のめどを付けたので店仕舞い。

家族で帰宅して夕食。後はだらーっと。
明日は子供のイベントで外出予定。
12月は早くも5日。あと26日で今年が終わる。
いかん、気ばかり焦る年末だ。
きちんとした体型・体格を目指して、仕事も目指して。(12/04) 
2015/12/04 Fri. 23:59 [edit]

気が重い、開始前の体脂肪率は8.9%、あと少しで9%じゃないか。
嫌な季節だ、本当に。と思いつつ、ちょっと変化をつけて2時間半。

夕べは蒟蒻尽くしのディナーだったんだがなぁ。。。

快晴の空を見ながらのワークアウト。

ラストのラン&ウォークを終えて、終了時の計測。すると。。。

8.2%。これだよ、待っていた数値は。よし。
キープしよう。体重61㌔ちょっとで筋肉量が53㌔程度。これが目安か。
この後は整骨行って一旦帰宅。そして事務所。
週末も、いつものように、である。

変わらぬランチは自宅で。どこで購入しても同じなのが助かる。
愛犬とちょっと戯れて、出かける。その時の絞り出すような鳴き声が、
「ねぇ、行かないでぇ。。。」と言っているようだ。
事務所に出て、書類だらけの午後。

これは自宅マンションの理事長としての書類だ。初めて見た。

そして、急きょ入ってきた仕事の見積書作成。
これも正式に決まった。さらにもう一件決まりそうだ。
「マイクの前で・・・」なんて言っていたのが昔のことのようだ。
たまに窓の外を眺めて気分転換。

この抜けの良い眺め、もう少ししたら毎日見られる。
夕方まで様々な調整に追われて、夜。。。
珍しく新宿歌舞伎町界隈。WEB会社のイイオカ社長とともに。

久しぶりの飲み会。もちろん仕事の話もたっぷりと。

イイオカ社長が高校生のころから通っているという鉄板焼きの店。
生ビールを飲みつつ食べる食材はどれも旨い。。。
ベビースターもんじゃ、美味しかった。

仕事だけではなく、ペットや子育て談義など今夜も様々な話が。。。

イイオカ社長、お疲れ様でした。
明日は弊社も私も通常営業。
年末年始の弊社の大イベントに向けての準備に着手。
そのほかにも複数の案件が「同時に進行」中。
すでに師走なのである。明日も、しっかりと。。。
最低限の礼儀をつくせ。(12/03) 
2015/12/03 Thu. 23:30 [edit]

それはいいのだが、初対面なので当然挨拶するものと思って挨拶しても先方はシカトか。
若いのに偉そうだ。こんな横着な輩に遭遇するのは久しぶりだ。
今どき役所でも「ありがとうございました」というご時世なのに、余程自分に
「間違った自信」があると見える。別事業の業界は、一回の取引で莫大な手数料を
稼ぐことができる。だからこそ腰を低く紳士的にしたほうが良いと思うのだが、件の輩は
結局取引終了まで名刺を出すこともきちんと挨拶することもしなかった。
社名公表するぞ。
だからこの業界(別事業)はよい印象を持たれないのだ。
チンピラ風情と言われても仕方がない。
さて、早い昼飯は興味があって食べたかったBIGKING。誘惑に負けた。

味は。。。炭焼きのパティ(肉)はそれなりに旨かった。。。
どっちのビッグもそれなりに旨いと思う。明日きっちり燃やそう。
さて、きょうはこうした事情で商工会議所のビジネス交流会を欠席。
次は外で金融関係者との打ち合わせ。

きちんと話を聞いてくれ、可能不可能ははっきり伝えてくれそうな誠実な感じだ。
7~8年ほど取引のある金融機関だが、改めて打ち合わせるのは数年ぶりだ。
感触はまずまずか。

事務所戻ってコーヒー。
なんか疲れた。寒いと体力の消耗が早い。
携帯のバッテリーのようだ。
かくして一日は終わる。明日も手続き多し。
朝はワークアウトでスタート予定。
夜は久々の飲みながら仕事の話予定。
週末もしっかり動こう。
そろそろ、決めよう。(12/02) 
2015/12/02 Wed. 23:30 [edit]

そして体脂肪は思ったように燃えず。

こうなると壁が懐かしい。
見た目の体型はあまり変化がないが、数字で示すと顕著だ。

一時間のラン&ウォークでも体脂肪率に変化なし。
開始時も終了時も8.6%。

食生活を現状維持してアウトプットの手法を変化させるか。
街を眺めつつ、移動。

整骨もさして問題なく。妻の肩コリが余程深刻だ。。。
午後は打ち合わせ続き。そろそろ決まれ。
スーツに着替えるため一旦帰宅。ランチも自宅で相変わらずのメニュー。

午後、外出打ち合わせほか。
今日もワークアウトも含めるとかなり歩いている。

しかし寒いと身体が縮こまり気味になる。脂肪も燃えない。。。
暑い国に行きたいなぁ。。。
外での打ち合わせはちょっとばかし有意義。
決まれば流れが変わる。変えたい、変えてほしい。
そして事務所にもどって来客待ち。
こちらの打ち合わせも無事終了。
明日の契約の準備諸々。忘れ物は。。。なさそうだ。
きょうも店仕舞い。家族で帰宅して、夕飯。
明日もスーツで出歩く用事ばかり。歩いた分、きっちり決めたいなぁ。
そう思いながら過ごす、師走二日目だ。