- 2021/09/30 9月最終日。(09/30)
- 2021/09/29 調整の水曜日。(09/29)
- 2021/09/28 今月の業務はほぼ終わり。(09/28)
- 2021/09/27 月曜日、始まる。(09/27)
- 2021/09/26 日曜日は、データと共に。(09/26)
- 2021/09/25 土曜も、いつもと変りなく。(09/25)
- 2021/09/24 週末の金曜日。(09/24)
- 2021/09/23 何かとやることがある休日。(09/23)
- 2021/09/22 スタジオ稼働の水曜日。(09/22)
- 2021/09/21 追い込まれた月曜日。(09/21)
- 2021/09/20 きょうも、ワークアウトでスタート。(09/20)
- 2021/09/19 連休中日。(09/19)
- 2021/09/18 台風に翻弄される。(09/18)
- 2021/09/17 台風来るのか、金曜日。(09/17)
- 2021/09/16 個人的には、週末の金曜日。(09/16)
- 2021/09/15 リニューアルワークアウト。(09/15)
- 2021/09/14 パーソナルトレーニング。(09/14)
- 2021/09/13 月曜日はジムと収録諸々。(09/13)
- 2021/09/12 創業34年目。(09/12)
- 2021/09/11 買い出し、お勤めの土曜日。(09/11)
- 2021/09/10 週末だ。金曜日。(09/10)
- 2021/09/09 終日、スマホのセットアップ。(09/09)
- 2021/09/08 週の半ばの水曜日。(09/08)
- 2021/09/07 火曜日。問題諸々。(09/07)
- 2021/09/06 また、新しい一週間。(09/06)
- 2021/09/05 日曜だが、色々捌く。(09/05)
- 2021/09/04 朝出て、夕方戻る。(09/04)
- 2021/09/03 また一つ、歳を取り。(09/03)
- 2021/09/02 別事業で移動。(09/02)
- 2021/09/01 9月は低い気温でスタート。(09/01)
9月最終日。(09/30) 
2021/09/30 Thu. 23:59 [edit]

妻の手作りだ。自分は糖質カットを継続しているのに、何故だ(笑)
長男は4個食べたらしい。それも凄いな(笑)ご馳走さまでした。

愛犬🐕は誰が手見かける直前でもソワソワ(笑)いってくるよー。留守電よろしくねー✨

明日から出張の私は今週のジムはラスト。

きょうも、しっかり。

きょうのトレーニングは上腕、ハムストリングス、腹筋諸々のBプロ。

きちんとやっているつもりだが、パーソナルトレーニングの時のようにしっくり来ない種目がある。

来週フォームチェックしてもらおう。

今回は特に肩と上腕、そして腹筋の強化を主眼にしている。

しかしまだまだ。さらにやります。

台風⚡🌀☔の影響は夕方以降に出そうだ。
月末。締め作業もあるし、このあとは急遽入った収録案件もある。
皆様、よろしくお願いします。

昼前の収録は、昨日急遽入った案件。
普通はお引き受けしないのだが、何年もご利用いただいて信頼関係が構築できているので特別に枠をこじ開けた。

収録、整音共に時間内に終了。
ご関係の皆様、ありがとうございました。お疲れさまでした。

ランチ。簡単に買い置きのカップ麺とパンにゆで卵を挟んでロールサンド風に。ご馳走さまでした。

きょうは、かなり早いが上がります。

明日の出張に備えて仕度しよう。その前に飲もう(笑)お疲れさまでした。

帰宅して、最初はこれを。今月も、お疲れさまでした。乾杯🍻旨い🍺
9月も終了。緊急事態宣言も今日で終わり。
10月は台風でスタートか。お疲れさまでした。
調整の水曜日。(09/29) 
2021/09/29 Wed. 23:59 [edit]

しばらくは通えるときは通えるだけ通うことにしている。

トレーニングする部位が違うので毎日通っても大丈夫。

さて、きょうも。

水曜日の、ワークアウト。

ひとまず新しく組まれたプログラムを淡々とこなしているが、

自分でも変化が目に見えるようになるのはまだ先だ。

今はひたすら、やるのみ。

体重、体脂肪率共にトレーナーのハシダさんの指導通り。

ひたすら、こなそう。

ジム階下のカフェの休業も明日まで。
再開したら一度は行ってみたいものだ。このあとはお役所へ。

書類取得のために久しぶりに来た。

税務署では納税証明書、法務局では登記事項全部証明書を。

取得はアナログだが、弊社からの提出はPDF化してアップロードだ。
次に繋がるための第一歩。早速提出しよう。

きょうは今月の片付けだ。事務所へ。

ランチ。きょうは、定番に大豆ミートの肉団子をプラス。
美味しくいただき、ご馳走さまでした。

ランチ中に、新たなカロリー調整メシが到着。今回も美味しそうだ。明日以降登場。
自民党新総裁、決まったなぁ。。。

河野さん、SNSなどの一般受けは良かったのだろうが、個人的には「壊し屋」のイメージ、そしてマスコミ対応のまずさ等を見ても、素人の私が見ても危うい。今回は妥当な結果ではないか。
しかし、我々一般庶民へのコロナ禍の後始末や今後の経済対策が待っている。
下手なことをすれば有権者は見限る。ひとまず岸田新総裁に期待か。

きょうは、上がります。
明日、急遽スタジオ収録が入ってエンジニアの佐川さんに出動要請。

制作会社からは詳細不明。何でもいいから情報を入れて欲しいなぁ。お疲れさまでした。

帰宅して、飲み始め。最初はドンキで88円のこれ。
これがなかなか旨いのだ。乾杯🍻旨い🍺
お疲れさまでした。
category: ひとり言
今月の業務はほぼ終わり。(09/28) 
2021/09/28 Tue. 23:59 [edit]

曇り空だが雨は降りそうにない。

ジムの近くでは何のロケだろうか。

早朝の街はこのような光景を良く見る。都会ならでは。さて、きょうも、しっかり。

定例のワークアウト。
きょうは上腕、肩、腹筋諸々のBプロ。

週末の食事が体脂肪率に出たのだろうか。

しかし、体型は微妙だが、贔屓目かも知れないが、何となく変化してきたような。

いや、そんなに早く効果は出ないだろう。

そしてきょうからウエアは秋冬仕様の半袖にした。まだまだだ。

展望エレベーターからの眺めは秋か。

数時間後にはまたこの辺りで原稿を読んでいるだろう。

ドンキで買い物して事務所入り。スタンバイ。心の準備も。

ランチ。ワタミのカロリー調整食。
ぶりの照り焼き275㌔cal。そしてゆで卵、パン、味噌汁。
お魚は難しいのだろうなぁ。おかず全体に魚の臭いが。。。
しかし全体的に美味しかった。ご馳走さまでした。

渋谷で「電動キックボード」の一斉取り締まりが行われたらしい。(NHKでは「安全指導」と表現)
現状は無法地帯だ。元々公道走行はNGなのだ。バンバン取り締まって検挙して欲しい。

外部スタジオで収録。

某国立大学の「ながーい案件」はきょうが最終日。

何とか無事に終えることが出来た。

継続案件は、それが終わると一抹の寂しさが。。。
またのオーダーを待とう。ありがとうございました。

収録終わりで整骨の合間にやっと来ることが出来た「ミヤシタパーク」

小さかった長男と家族で弁当を持って遊びに来た当時の宮下公園とはすっかり別物。

しかし都会のオアシスであることは間違いない。
いろんな店が入っていて面白い。

ちょっとした都会の息抜きスポット。時間があるときにまた来よう。
今月の実働はこれでほぼ終わり。
明日明後日は残務整理の趣。
もちろん朝はジムへ。きょうも、お疲れさまでした。
月曜日、始まる。(09/27) 
2021/09/27 Mon. 23:59 [edit]

愛犬🐕より私の方が調子悪い。

愛犬🐕は素晴らしいペースでよく走った🏃

お陰で私も頑張れた。

ありがとう😉👍🎶

また走ろうね✨

さて、出勤。

自宅から事務所への通り道。

こんな風景が東京のど真ん中に現れるとはどれも思わないでしょう。
もちろん切り取っていますので、この回りは住宅街、ちょっと行けば幹線道路。

最近、某宝くじのコマーシャルのロケ地にもなったような。。。
飛行船が出てくるやつ。見たときに一発で分かりました。地元だもんねぇ。

事務所へ。昼前に収録一件、あとは事務だらけ。今週も、しっかり。

収録前の一応2食目。スニッカーズミニ。久しぶりに食べたなぁ。これまで一切手を出さなかった糖質。。。旨いわ。
昼前の案件はレギュラーの百貨店催事コマーシャル。

各地の物産展は百貨店催事のドル箱なのだろう。
そしてコロナで出歩けない人達にとっては、各地の味や名物を味わうことができる。

そろそろ緊急事態宣言も解除の兆し。各地の経済も立ち直って欲しいと言う願いを込めて。
ナレーターのオウチさん、エンジニアの佐川さん、お疲れさまでした。
ランチは「ご紹介したいカレーがあります」と言う、エンジニアの佐川さんからのお誘いで、西郷山のカフェへ。

ランチのキーマカレープレート一択。なんて旨いカレー🍛だ。
味わい深いと言うか、平たい表現しかできないが、とにかく美味しかった。
流石、あちこちのカレー🍛を食べ尽くしている佐川さんのセレクトは間違いないなぁ。
ご馳走さまでした。

きょうは、終業。上がります。

お疲れさまでした。
明日は朝からジム、午後から出稼ぎ収録、整骨で終了予定。
きょうも、お疲れさまでした。
日曜日は、データと共に。(09/26) 
2021/09/26 Sun. 23:59 [edit]

9時10分の受付だったが早くついた。

そのまま受付して9時には検査スタート。

相変わらず手際がいい。
そしてこのフロアだけでも(もう一フロアある)20人くらいが検査中なのではないか。

私は会社の福利厚生で受診。
弊社は「協会けんぽ」加盟の事業所なので既定の検査メニューをフツーに受けると補助が出て、
バリウムの胃透視込みで7000円くらい。
バリウムを胃カメラに変更してオプション検査を1つ追加しても総額13.549円とリーズナブル。

今日のところは診断、胃カメラ共に異常なし。詳細結果の郵送を待とう。
終了時、時計を見たら9時44分。素晴らしい。
このあと買い物して事務所へ。ひとまずお疲れ様でした。

こんな時じゃないと買えないので、人間ドック終わりにドンキで事務所で使うペーパー類をまとめ買い。
このあと夕方までぼちぼち仕事します。
データと共に過ごしながら、きょうの一食目はランチ☀️🍴

ニチレイの気配り午前シリーズ。
きょうはハンバーグ265㌔cal、きのこのホクトと第一パンのコラボ商品
「ビーフキノコシチュー入りパン」(牛肉、どこ(笑))172㌔cal。そしてワカメの味噌汁。
後でゆで卵を食べ損ねたことに気づいた。夜食べよう。ご馳走さまでした。

きょうの2食目はプロテインバーチョコバナナ風味。
これはこれで美味しい😋🍴💕ご馳走さまでした。

データはひとまず一区切り。

上がります。お疲れさまでした。

帰宅して、昨日の最初は、人間ドック終わりでドンキで買ったこれを。
黒ラベルの麦芽とヱビスのホップ。乾杯🍻旨い🍺
明日から新しい一週間。明日も、しっかり。
土曜も、いつもと変りなく。(09/25) 
2021/09/25 Sat. 23:59 [edit]

ならばきょうまでやっておこう。と言う、それだけの話。

土日関係なくいつものルーティーン。

きょうも、しっかり。

せっかく教わったことを実践しないなんてもったいない。

きょうは胸と上腕三頭筋、

そして腹筋諸々。

体脂肪率はコンスタントに1%近くは確実に落ちる。

そして筋肉量は上がる。
この状態をキープしたいのだ。まだまだ、入り口だ。

昨日と同じ位置。青空がないと、なんと無機質な。
さて、ドンキで買い物して事務所入ろう。

また台風⚡🌀☔が日本付近に接近中か。
来週末が心配だ。出張の度に台風かよ。
やれやれ。きょうも、夕方まで事務所番。

仕事しながら、ランチ☀️🍴
ほぼほぼいつもの定番。ご馳走さまでした。

きょうの4食目は、これ。ご馳走さまでした。

夕方からの自宅マンションの通常総会出席のため、ちょっと早めに上がります。

お疲れ様でした。明日も出勤予定。
自宅マンションの通常総会、終了。
来期は副理事長拝命。やれやれ。あちこちで名誉職ばっかり(笑)

帰宅して明日の人間ドックに備えて時間まで飲食。
きょうも、お疲れ様でした。
週末の金曜日。(09/24) 
2021/09/24 Fri. 23:59 [edit]

きょうも、留守番頼むね✨帰ったらボール遊びしよーね🐕

今日も関東は気温が上がりそうだ。

夏と秋の狭間。これくらいの気候、いいなぁ。

年中これであれば個人的には大歓迎。さて、きょうも、しっかり。

週末金曜日の、ワークアウト。

きょうは上腕と足、そして腹筋諸々のBプログラムだ。

きつい。と思うくらいで丁度いいらしい。

プログラムに沿って、きっちり。

時々、外の青空を眺めながら。
そしてきょうは終了。さて、移動しよう。

街を歩きやすい天気、そして気温。行楽日和だが、現状は厳しいなぁ。次の目的地へ。

先週、採血した検査の結果が出ていた。

結果はすべて異常なし。

もっとも、以上ありでは困るのだが。
そして週末の人間ドックを控える。
健康管理も立派な仕事だ。とりあえず、一安心。
【閑話休題・・・】
長崎の民放局員時代、一緒に仕事をしていたプロダクションの親友、故・高原寛(たかはら・かん)さんの父上、高原至(たかはら・いたる)さんが去年亡くなっていたことを知る。寛ちゃんはもちろん、父上の至さんには在職中かなりお世話になった。きっかけは雲仙普賢岳の大火砕流前に現地で取材する中で知り合ったのだが、その後、息子の寛ちゃんには当時私が在籍していた局の番組に制作スタッフとして関わってもらったり、日本ポルトガル修好450年記念特番の制作で知恵を借りたり、色々あって局の上層部が私の追い出し策として「ヨシムラをお宅の社に出向させたい。給与は弊社が全て払うので引き受けてくれないか」と惚けた依頼をしたとき、至社長(当時)は、顔を真っ赤にして「何をバカなことを言っている。あの男は局の財産でしょうが」と怒ったということを後で知った。寛ちゃんがなくなった後もしばらく長崎に赴きお線香を上げさせてもらっていた。ここで書くには思い出が多すぎる。天国で先に逝った息子の寛ちゃんと出会えただろう。改めてご冥福をお祈りします。合掌

ランチ。いつものメニューに加えて、唐揚げもプラス。
美味しくいただき、ご馳走さまでした。

きょうは、上がります。

お疲れ様でした。

帰宅して、愛犬🐕のお散歩。

愛犬🐕はジョギング🏃♂すると思って走り出そうとする(笑)

きょうは、お散歩。なので小一時間歩き。

私は汗だく💦

明日、雨が降ってなければ、走るか🏃♂
とりあえず、今週もお疲れさまでした。
何かとやることがある休日。(09/23) 
2021/09/23 Thu. 23:59 [edit]

きょうは調子がいいぞ、愛犬🐕


朝早い時間は人も車も少なくて、天気もよくて気持ちいいねー✨


よく走った🏃♂️

週末もまた走ろうね🐺

お疲れさーん🐺

帰宅して、計測。体脂肪率はこんなもんだろう。

BMI値はいい値。

昨日差し入れで頂いたお団子をコーヒー☕と共に。
ご馳走様でした。そろそろ出勤。

天気いいなぁ☀きょうは暑そうだ。

買い物しながら事務所に入ったら、汗だく💦
きょうの主な任務は、スマホのデータ再移行。

電池交換と修理が終わったスマホが帰ってきたので、サブ機からすべてのデータを移行。
ほぼ一日がかりになるだろう。やれやれー。

軽食はプロテインバーを。これ、最近のお気に入り。

アプリの再セットアップをしながらランチ。
きょうはパスタ。ナスとトマト。冷食さすが。ご馳走さまでした。さて、もう少し。

きょうは目が疲れたので、上がります。

お疲れ様でした。

帰宅して、早々に一本。弱いヤツを。

愛犬🐕が寄ってきて顎乗せ。あとはグダグダと過ごそう。
あすもいつも通り。お疲れさまでした。
スタジオ稼働の水曜日。(09/22) 
2021/09/22 Wed. 23:59 [edit]

ボディメイクの次のフェーズはすでに始まっている。

慣れを捨てて、新しい方法へ。

筋肉は無いよりあった方がいい。余計な脂肪はあるより無い方がいい。
それだけの話だ。

定例の、ワークアウト。

昨日のパーソナルトレーニングで教わったフォームや力の入れ方などをトレースしてきっちり。

体脂肪率は開始時、高かったを夕べのフリーズドライ無花果の糖質か。

トレーニングの結果、体脂肪率は意外に落ちていたので驚き。

さて、午後の収録に備えて事務所に入ろう。

改造は始まったばかりなのだ。

いつもの道を、いつものように。

このルーティーンは少なくともあと10年は続くかもしれない。いや、続けなければならない。

ランチ。ニチレイの気配り御膳シリーズ。
きょうはカツとじ255㌔calとゆで卵、味噌汁、パンの組み合わせ。
美味しくいただきました。ご馳走様でした。

収録前の4食目はブラックサンダープロテインバー。
チョコ感満載。アーモンド美味しい。ご馳走様でした。

きょう午後の案件は地方FM局の番組ナレーション収録。

5分番組を10本。弊社とクライアントがいる制作会社のスタジオをZoomで結んでのやり取り。

30年ほど前の福岡時代に仕事をさせてもらっていたスタジオからのご発注。

ナレーターは元NHKの宮本隆治さん。
宮本さんは物凄く穏やかな紳士。スタッフに差し入れのお団子も。

「昨日お月見🎑だったから」と、何と風流な。
何より「ここ(弊社スタジオ)喋りやすかった」とスタジオに最大級のお褒めの言葉を頂いたのが嬉しかった。
収録はほぼ時間通りに終わってデータもアップ完了。
ハルキさん、思い出してもらって感謝です。またご縁かありますように。

関係各位の皆様、エンジニアの斉田さん、お疲れさまでした。

細かいことは明日やろう。

きょうは、上がります。お疲れさまでした。

暗くなるのが早くなったなぁ。さて、帰ろう。
明日もほぼいつも通りだが、スマホの再メンテナンスの一日になりそうだ。
きょうも、お疲れさまでした。
追い込まれた月曜日。(09/21) 
2021/09/21 Tue. 23:59 [edit]

いつものように、ジムへ。

季節も含めて身の回りの色んなことが動き、入れ替わっているのを感じる。

どんなに変わっても、毎日のルーティンは変わらずに過ごす。

きょうも、しっかり。

パーソナルトレーニング2回目。

プログラムをいくつか追加したあと、マシントレーニングでフォームチェック。

そしていきなりの追い込み。朝から身体が悲鳴をあげる。
しかし、今回の目的はこれだから、やるしかない。トレーナーのハシダさん、付いていくので身体を変える手伝いをしてください。このあとの継続手続き済ませて、色んな意味で自分を追い込む。

お疲れさまでした。ハシダさん、ありがとうございました。

また再来週。それまでは自分で追い込む。

空気は完全に入れ替わった感じ。銀行を巡りながら事務所へ。

きょうは午後、ズームでの打ち合わせ、テナントビルの理事会、合間に事務。
色々ある事務所番の1日だ。

長らく空きテナント状態が続いていた回転寿司の「台所家」の跡に焼き鳥屋がオープンらしい。

時代を反映してリーズナブルな店らしい。出来たら行ってみよう。
ビール🍺で焼き鳥。久しく行ってないなぁ。

ランチ。味噌汁が切れていた。買い置きのチキンカレーを。スパイシーで美味。ご馳走様でした。

4回目の食事🍴プロテインバー。まさに増量期の趣だ。

体重、BMI共に微増傾向。まだまだだ。

テナントビルの理事会、終了。

そしてきょうは終業。お疲れさまでした。

妻と待ち合わせして、ドンキで買い物、帰宅。日が暮れるのが早くなったなぁ。

帰宅して、一本。乾杯🍻
きょうも、お疲れさまでした🍺
月並みだが、明日も、頑張ろう。
きょうも、ワークアウトでスタート。(09/20) 
2021/09/20 Mon. 23:59 [edit]

きょうも行ってくるよー✨留守番頼むね✨

空気はすっかり秋だ。

涼しくもあり、しっかり歩けば汗をかき。。。さて、4日ぶりのワークアウト。

「筋肉は一生モノの宝」その通り。きょうも、しっかり。

休日だがジムは通常オープン。

メンバーは少なめ。胸と肩、腹筋を中心に2時間。。。

体脂肪率は最初も終わりもいつもと変わらず。

筋肉量は55.25㌔と増加傾向。

これを60㌔まで持っていかなければならないのだ。
先は長いが、地道にやるしかない。このあとは、事務所へ。

展望エレベーターからの眺めも爽やかな月曜日。

太陽の日差しも心なしか優しい。そして風が爽やかだ。
銀行とドンキ寄って事務所へ向かう。

きょうも夕方まで、ぼちぼち事務所番。

ランチ。サラダチキンの代わりにソイミートの肉団子。
何時ものようにおいしく頂いて、ご馳走様でした。

きょうは、データと共に。別日にまたやろう。

上がります。お疲れさまでした。
明日も朝からジム、午後は打ち合わせと理事会。
きょうも、お疲れさまでした。
連休中日。(09/19) 
2021/09/19 Sun. 23:59 [edit]

2週間ぶりに愛犬🐕とジョギング🏃♂️を。

愛犬🐕はお疲れ気味か。

ペースが落ちたなぁと思ったら、

歩道橋の階段やラストスパートの走りは素晴らしい✨

お疲れさーん🐺

また走ろうね🐺

朝ごはんは☕🍞🌄糖質プラスでフォカッチャを一切れ。
ご馳走様でした。

出掛けることを察知した愛犬🐕はダーッと走ってきた(笑)
留守番頼むねー✨

昨日とは打って変わって好天。

金曜土曜がこんな感じであればよかったのになぁ。

台風一過⚡🌀☔のんびり歩いてカロリーを消費しながら移動中。

40分以上かけて歩いてヘアカット✂️へ。

途中休憩しながらなるべく汗をかかないようにして到着。

ヘアカット✂️担当のカミヤサンにきょうもスッキリカットしてもらう。
店は満員🈵🚻🚻きょうも、ありがとうございましたー✨
帰り道。先日、閉店セールでかなりいい買い物をした、好きなブランドショップは、すっかり空きビルになっていた。

この辺りは本当にこうした空き店舗が目立つ。新しい政権では我々も含めてこの辺りもきちんと対応して欲しい。

事務所に入ってまずはランチ。

ニチレイの気配り御膳。麻婆豆腐は226㌔cal。
それにゆで卵、フォカッチャ、プロテイン。ご馳走様でした。

きょうも、事務所で色々と。小規模零細企業のオヤジには、なかなかホッとする時間は訪れそうにない(笑)
それが私の運命なのだろう。それであれば、それに従うしか道はない。

世の中決して平等ではない。
歳を取って、それだけは「痛感」する。お疲れさまでした。

三連休中日。庶民の「ささやかな」楽しみ。乾杯🍻
明日は連休最終日。敬老の日だ。昔は9月15日だったなぁ。。。
個人的にはジムをはじめ、いつも通りの日常だ。
お疲れさまでした」。
台風に翻弄される。(09/18) 
2021/09/18 Sat. 23:59 [edit]

ほんの一時間で遠くが見えなくなった。

大雨洪水警報、警戒レベル3が出た模様。台風はこれからピークか。

朝ごはんは、これです。タンパク質を全力補給。ご馳走様でした。
きょうは比較的静かだ。メールの連絡も急を要するものはない。
静かに用事を終えて、夕方には帰宅。

帰宅して、2本目。きょうも色々とありました。お疲れさま。乾杯🍻
明日は連休中日。朝はジョギング、昼前にヘアカット、午後は事務所入り。
再び、お疲れさまでした。
台風来るのか、金曜日。(09/17) 
2021/09/17 Fri. 23:59 [edit]

愛犬🐕は自主的にケージへ(笑)行ってくるよー✨
メールの業務連絡を捌きながら出張。。。

ランチは、久しぶりの台湾料理の店で、担々麺と半チャーハンのセット。

辛旨い。ご馳走様でした。
台風14号は当初の予報だとすでに関東は大雨になっているはずだが、速度が遅い。
夕方、やっと九州上陸。そして関東は未だ曇っている。これなら出張も予定通りでよかったのに。
予報は難しいのだ。変更前の予定を来月に振り替えるなどしながら、打ち合わせ。

晩御飯🌃🍴は天婦羅を高層階で。

なかなかのお味。

久しぶりに来たが、コロナ禍でフロアの営業規模縮小。

相変わらずの素敵な夜景🌛🌉✨ご馳走様でした。
台風のピークは明日日中か。
どちらにしても移動にそこまでの支障はなさそうだ。
お疲れ様でした。
個人的には、週末の金曜日。(09/16) 
2021/09/16 Thu. 23:59 [edit]

秋の雰囲気。

少しだけ、ひんやり。

きょうも、しっかりやろう。

そしてきょうも、ワークアウト。

パーソナルトレーニング後の2回目。

きょうは「Bパターン」肩と上腕二頭筋をメイン、サブで胸筋と腹筋。

体脂肪率は敢えて気にしていないのだが、きょうは8%台が出た。

少し嬉しい。

しかし、疲れた。筋肉疲労か。
まだスタートしたばかり。先を見据えてじっくり。

用事があるのでいつもより少し早く上がって某所へ。
久しぶりと定期検診のようなものへ。

定期で来ている検査。健康管理の一環。

区民特権で無料なのも嬉しい。何もなくて当たり前。結果は来週。

今月は人間ドックも控えている。メンテナンス月間だ。

いつもとは逆方向からのアプローチ。ドンキで買い物して事務所。

私にとっては週末。と言うか、いつも週明けでいつも週末のような動きをしている。
きょうも夕方まで、事務所番。

ランチ。不変+期間限定糖質プラス。
糖質はやっぱり美味しいや(笑)ご馳走様でした。
週末の台風の影響を見て明日以降の予定変更作業に終われながら、きょうの4食目。

なんか理想的(笑)ご馳走様でした。

上がります。

お疲れさまでした。

台風14号が近づいているが、その兆候はまだのようだ。さぁ、帰ろう。

一応、帰宅して計測。

糖質を摂取しているが、なかなかいい値ではないかと思う。

帰宅して、最初はこれだ。乾杯🍻旨い🍺
明日は朝から出張。
今週も、お疲れさまでした。
リニューアルワークアウト。(09/15) 
2021/09/15 Wed. 23:59 [edit]

トレーニングメニューを少し新しくしての初日。

正直、緊張するのだ。きょうも、しっかり。

パーソナル後、初のワークアウト。

食生活は昨日から改善済み。

きょうは胸、肩を中心にトレーニング。
ウェイトを少し落として、極めて正しいフォームで。

これまでいかに可動域一杯まで動かせていなかったかを痛感。

結構効くぞ、これは。

さて、数ヵ月後の結果をイメージしつつ、継続。

週末ほ台風崩れの低気圧の影響で荒れそうだが、きょうは青空が見えている。

この気候がつづいてくれないかなぁ。
きょうは夕方まで事務所で事務。淡々とやろう。

ランチ。定番にパン🥯(141㌔cal)をプラス。
ほかは何も変わらず。ご馳走様でした。

4回目の食事。ご馳走様でした。
ちょっと興味があったウェビナーを視聴したら、どこからメールアドレスが漏れたのか、弊社の問い合わせフォームから見たくもない「ウェビナーの案内」をバカが送ってくる(怒)「セールスメールには対応しない」と書いているのに、日本語読めないか(怒)

きょうは、上がります。

きょうも、お疲れさまでした。

帰り道。すっかり秋の空。

今朝、ドンキで見つけたこれを。旨い🍺
これはありかも。
色々と試行錯誤しながらカロリーと糖質調整。
明日もワークアウトでスタート。明日は「Bメニュー」
明日も、しっかり。きょうも、お疲れさまでした。
パーソナルトレーニング。(09/14) 
2021/09/14 Tue. 23:59 [edit]

きょうも、ジムへ。きょうはパーソナルトレーニング。

どのようなプレゼンがあるのか楽しみでもある。

きょうはパーソナルトレーニング初日。

提出した食事メニューをみたトレーナーハシダさんの「糖質制限をしていますか」と言う問いかけから始まり、

今後の方針やトレーニングメニューの追加変更等を予定時間を越えてやってくれた。感謝。その結果、
◼️筋肉増強のために糖質をもっと取っていい
◼️今後2週間食事回数を増やして糖質摂取
◼️酒量を少し減らす
◼️トレーニングフォーム改善
◼️当面、体重・体脂肪率は増加するが気にしない
などのアドバイスを受けて、実に5年ぶりの改善に着手。

結果を出すために、トレーナーのハシダさんの指揮下に入って彼のような身体を目指して精進。

とりあえず年内に変化の片鱗を目指す。

このあと雨降るのかなあ。事務所に入ってランチ、仕度、外貨獲得のための出稼ぎだ。

ランチ。ここまでは不変。このあと午後の収録前に何かしらお腹に入れる予定。ご馳走様でした。

間食。プロテインバー。これは「ブルボン」製造。

ドンキで78円。即まとめ買いした(笑)
お菓子メーカーならでは。そこそこ旨い。ひときわ安い。

これから出稼ぎ。ノーリターンです。

出稼ぎの外貨獲得。

すなわち外部スタジオでの収録。某国立大学案件も終盤。

ひたすら、淡々と読み進め、きょうのノルマは終了。

お疲れさまでした。

次回で最終だ。あと一息。
実は昼過ぎまで風邪のひき始めのような症状で頭がぼーっとしていたが、原稿を読み始めたら治ってしまった。
何だろうと思って調べたら、低気圧の仕業か「秋バテ」の兆候のようだ。
治まれば、それでよし。

朝もいた場所。明日の朝も来るぞ。

帰宅して、計測。いい感じだが、きょうのパーソナルトレーニングを受けて体重は65キロから66キロ、筋肉量は現在の54キロくらいから60キロを目指してスタート。

自分でもどうなるか分からないが、やらずに悔いが残るより、やってみよう。
明日は新しいメニューでトレーニング。
きょうも、お疲れさまでした。
月曜日はジムと収録諸々。(09/13) 
2021/09/13 Mon. 23:59 [edit]

今週も、みっちり、

しっかり。

秋の空。

月曜日の、ワークアウト。

体脂肪率はちょい高め。

でも筋肉的にはいい感じ、と自分では思う。

二時間しっかり。未来のために、きょうも。

昼前からの収録なので、ジムのあとは事務所へ直行。

午後まで、諸々。

ランチの時間に被るので、プロテインと一緒にシリアルバーも。

昼前の収録は百貨店の催事コマーシャル。

これは順調に終わる。

ナレーターは持ち込みのオウチさん。

そして海外案件の長いやつの修正収録。今回も軽く済んでよかった。

これは不肖ヨシムラがナレーション。
そしてヨーロッパへの請求。請求書のアップロードシステムが前回と違う。
メールで再確認。収録データはどれも無事にアップして一段落。
ナレーターのオウチさん、エンジニアの佐川さん、お疲れさまでした。

すべて終わって遅いランチ☀️🍴大豆ミートのチーズインハンバーグ。
大豆の臭みはあるものの、なかなか美味しかった。ご馳走様でした。
あとは夕方まで、諸々捌こう。

諸々終えて、終業。

上がります。お疲れさまでした。

帰宅して、計測。体脂肪率はワークアウト後と変わらず。

あと一息下がって欲しいなぁ。
明日もせいぜい頑張ります。
お疲れさまでした。
創業34年目。(09/12) 
2021/09/12 Sun. 23:59 [edit]

そのまま仕度して、出勤。きょうは弊社の創業記念日。

日曜だろうが祝日だろうが関係なしの小規模零細事業者のオヤジだ。

きょうもしっかり。

弊社、株式会社ヴォイスワーク(設立当時は有限会社)が誕生したのは昭和62年。

きょうで創立34年を迎えることが出来ました。

いつも業務をご発注くださる国内外の事業者の皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。

弊社は、大学時代(18歳)からナレーションの現場で働いていた私と収入を見た知り合いの篠原税理士が「法人にすべき」と言うアドバイスで誕生したのが始まりでした。
その後、私が民放局に就職したときは母親に代表権を一時的に委譲、局を退職と同時に代表に復帰して現在に至ります。企業には何度か「創業」の時期があると言われますが、
■第一の創業は大学時代の起業、
■第二の創業は上京した19年前、
■第三の創業は5年前の「道玄坂702スタジオ」オープン
と考えております。
果たして第四の創業があるかどうかは分かりませんが、これからもお客様のご要望に高い品質と信頼で確実にお応えしながら事業を進めたいと考えております。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。(個人的にはギャラをもらい始めてから40年となりました。改めて驚きました。。。)

株式会社ヴォイスワーク(道玄坂702スタジオ)
吉村誠一郎

ランチ、きょうも、本線。ご馳走様でした。

いかん。おやつ。

97㌔cal。明日燃やします。

34年を迎えたきょうも、いつも通りに終業。

上がります。お疲れさまでした。

帰宅して最初はこれ。

愛犬🐕が寄ってきて見上げる姿が可愛いなあ。お疲れ様ー。乾杯🍻

2本目は珍しいものが手に入った。朝、ブロッコリーを調達したマイバスで、北海道のコンビニ「セイコーマート」の商品が。
こないだは沖縄のオリオンで、今回は北海道か。
さすがイオン。。。再び乾杯🍻
久しぶりの味。ジュースだ(笑)
明日から新しい一週間。
また懸命に頑張ろう。
買い出し、お勤めの土曜日。(09/11) 
2021/09/11 Sat. 23:59 [edit]

今朝は少し遅いスタート✨

愛犬🐕は少しバテ気味⤵️

それでもきっちり一時間みっちり。

天気はくもり☁️だったけどよく走ったねー✨

また走ろうね🐺

帰宅して計測。

こんなもんだろう。

来週からのパーソナルトレーニングに備えて、少しでも諸々減らした状態で。

酸素飽和度、問題なし。いつも何かしら計測を。

愛犬🐕はジョギング🏃♂️の疲れか。
ぐったりのんびりしている🐺

そしてお腹を見せて「スリスリして」のポーズ(笑)

月に一度のお勤めと買い出しへ。天気は微妙だ。

まずは、月に一度のお勤め。

先月は海外案件と国内の継続案件など、順調に推移した。

そのお礼と今月もこれからもお護りくださいとの願いを込めて。

ありがとうございます。

少し早いランチはBKへ。
ワッパーJr.が半額とのことで、オーダーするも、14時からの販売と。

ランチ時に売る気ねーだろ。
結局、フツーのワッパーを。久しぶりに旨かったー。

月に一度の買い出しも終えて、帰路。
天候は回復傾向。明日も天気良いといいなぁ。さて、安全運転で。

帰宅してすでに何本目だろうか(笑)
多分3本目か4本目。オリオン。乾杯🍻旨い🍺

愛犬🐕は宝物のボール⚽でひとしきり遊んだあともそのボールを咥えたまま休憩😍✋✨
どんだけ大事なんだよ(笑)
さて、明日は日曜だが私は事務所へ出勤。
やることはいろいろあるのだ。小規模零細事業者のオヤジは。
お疲れさまでした。
週末だ。金曜日。(09/10) 
2021/09/10 Fri. 23:59 [edit]

どーも遊んで欲しいらしい✨
このあと宝物のボール⚽で、しっかり遊んであげました✨

週末だ。ワークアウトへ。

昨日1日休んだ分、しっかりやろう。

きょうは気温が上がりそうだ。残暑。

週末金曜日の、ワークアウト。

体脂肪率は相変わらず。

しかし、マシンをはじめてしばらくしたら汗をかく。

これはなかなかいい傾向だ。マシンと腹筋をきっちり二時間。

結果は、久々の8.8%でフィニッシュ。お帰り、8%台。この値を、いつまでも。

しばらくぶりの、青空。歩くと🚶汗。

このくらいの気候が好きだ。さて、事務所へ。

ランチ。今週は本線。ご馳走様でした。
【9・11を前に雑記】
また9・11が巡ってくる。ほんの20年前、私は地方テレビ局の編成部員だった。
何度か書いているが、当時のことをやはり思い出す。
仕事を終えて家に着き、缶ビールを空けたその時、電話が鳴った。
当時同棲していて、同じ局のテレビマスターでその日は泊りの監視業務をしていた妻からだった。
「すぐテレビをつけて!」
促されてテレビをつけると、NYのワールドトレードセンターに2機目のハイジャック機が突っ込む瞬間だった。
「やばい、これは長い特番体制になる」「第三次世界大戦の始まりか」
とにかく編成部員としてはこの後始まる全国ネットの特番に備えようと局に戻る。
編成部長、局次長も呼び出して態勢を整えるが、それまでは妻と二人でマスターで対応に追われた。
手書きでぐちゃぐちゃのQシートがFAXでどんどん送られてきて、ネット電話は絶えずローカル局に指示を出し続けている。
営業担当者も出社してCMの差しかえを行う。
当時NYの現場付近で撮影したCMを流していた自動車メーカー、航空機テロのため航空会社やそれに関連するCMは全て「AC(公共広告機構)」に差し替え。
深夜帯は放送を終了するのが当時のローカル局だったが、終夜放送に切り替えて、CM枠が無理やり作られたキー局のQシートに従ってローカルCM枠を作ってネットの報道特番を翌日の昼まで妻と、そして当時の同僚や上司たちとOAし続けた。
ほんの20年前、しかし20年も前の出来事だ。
いま、東京でスタジオを運営し、ナレーターとして現役でいることなど当時は想像もできなかった。
妻と結婚して上京して今がある。若いころの自分の中では凄い経験の一つ。
年を取るごとに「忘れられない日」が増えていく。

きょうは掃除の日だった。。。上がります。

お疲れさまでした。

夕暮れ。半袖でも過ごしやすい陽気。

帰宅して、2本目。クラフトビール🍺
これまで飲んだクラフトビールは、癖が強かったが、これは飲める🍺
旨い🍺✨🍺
明日は買い出しの土曜日。お疲れさまでした。
終日、スマホのセットアップ。(09/09) 
2021/09/09 Thu. 02:59 [edit]

愛犬🐕よ、行ってくるよー✨

雨が少し降っている。

このあと本降りになりそうだ。

誰もいない街を事務所へ。

こんな時間です。さて、始めようか。

多分きょうはこれで1日が終わりそうだ。
メインのスマホのバッテリーが3年を目前にヘタリ気味。
アマゾンでドコモの白ロムを購入してデータ移行、載せ替え中。
今のスマホは載せ替えも楽だ。それでも時間はかなりかかる。のんびりやろう。

顔が疲れている。いかんなぁ。

ランチ。本線。ご馳走様でした。

珍しく、おやつ。ジムで買った「BASEクッキー🍪」
甘くなく、期待した味と微妙に違った。でも美味しかった。

あさ7時半から始めたスマホのデータ乗せ替えは8時間以上かかって終了。
きょうはこれ以上何もやる気が起こらず。片付けよう。

データを乗せ替えたスマホの画像は、ぶれまくり(笑)

少し学習が必要か。同じ機種なのですぐ慣れるだろう。お疲れさまでした。

帰宅して、最初はこれで。乾杯🍻旨い🍺あー疲れた(笑)
明日は朝からジム、そして事務だ。
お疲れさまでした。
週の半ばの水曜日。(09/08) 
2021/09/08 Wed. 23:59 [edit]

なんで?あ、チキンジャーキー欲しかったのかぁ(笑)

出かける数分前にムシャムシャ。。。
留守番頼むねー✨帰ってきて玄関開けたら走って迎えに来るのが可愛いのだ。
行ってきまーす。

そしてきょうも、ジムへ。

さて、きょうはどんな変化があるだろうか。やるだけ、やろう。

ワークアウト。

体脂肪率は現在の株価と同じく高値安定。

株価は上がっていいのだが、体脂肪率はあと1.5%ほど下げたい。

しかし体型的には筋肉がそこそこついているかんじがする。

来週、パーソナルトレーニングで諸々判定してもらおう。

郵便局へ。本人受取便。
しかし、事を進める寸前に、このまま進めばとんでもない事態になることが判明したので、受け取ってすぐ、関与取り止めの連絡をして、事なきを得た。
たすかった。契約事は本当に確認に確認を重ねても過ぎることはない。

郵便局からドンキ、そして事務所。
宮益坂を下りながら、以前はこの風景をよく見ていたこと、今は動くエリアが同じ行政区内でもすっかり変わったことを実感。
ほんの10年くらいの間に、人も人生も仕事も、微妙に変化している。

ランチ。本線変わらず。ご馳走さまでした。

きょうは、上がります。
問い合わせ諸々あるも、いきなりディスカウントのご要請。
信頼関係がある程度構築できたり、継続してご利用頂けるのであればご要求に応じることも出来るが、言葉は本当に悪いが一見さんの「どこの馬の骨」状態でいきなり「負けろ」と言うご商売の姿勢はいかがなものかと思うのだ。

最初にディスカウントに応じると、その価格が「スタンダード」になる。
「安い仕事」は「安い仕事を専門にやる事業者」とやって頂けると良いと思う。
お疲れさまでした。

帰宅して、計測。

この値をジムで出したい。

最初の一本は、エンジニアの佐川さんプレゼンツのオリオン。
また行きたいなぁ、沖縄。思いを馳せて、乾杯🍻旨い🍺
そして明日はジムを休んで朝から事務所予定。
きょうも、お疲れさまでした。
火曜日。問題諸々。(09/07) 
2021/09/07 Tue. 23:59 [edit]

現在、もがいている。身体についても、そのほかの個人的な事についても。。。

ある一定の周期でこうした考え事が巡ってくる。
毎回そうだが、解決策は必ずある筈だ。

その答えが見つかるまで、もがき続けることになる。
誕生月は吉凶両面なのかもしれない。

ジムへ。

開始時の体脂肪率がとんでもない値に。なぜだ。

いつものように2時間。

そしてパーソナルトレーニングを来週から行うことに決定。
フィジーク入賞経験のある格好良いインストラクターのハシダさんを予約。

今はプロになった竹本さんに教えてもらって5年。そろそろ見直しの時期だ。

来週から数ヶ月に渡って、ハシダさんのようなきれいなフィジーク体型にボディメイクする予定。
頑張ろう。

ランチ。本線。
しばらくまたシビアな食生活を送ることになるかも知れない。
いや、そうしなければ。ご馳走さまでした。
きょうは色々やろうと思っていたのに、出張の予約の取り直し、締め作業の仕上げ(弊社は8月決算なのだ)諸々やっていたら、こないだ入れ替えたばかりのモニターのドット抜け?変な縦線が入り始めたので、早速返品。そして新規購入。返品期限は9月17日。スレスレだった。結局それらの作業に忙殺されて、そろそろ終業、明日やろう。。。

事務所をあとに。

モニターはリサイクルに回そうと以前使っていたモニターを入れているが、返品のために入れ替えだ。お疲れさまでした。

そして夕方、整骨。背中が少し貼っているようだが、他は問題なし。

院長のツヤさん、ありがとうございました。また来週。

朝も来たジムのあたり。13時間後くらいにはまた来ていると思う。

自宅近くのだだっ広い駐車場から眺める空。秋だなぁ。という感じ。帰ろう。

帰宅して、一本目。エンジニアの佐川さんからの誕生祝いの麒麟のクラフト。
乾杯🍻旨い🍺ご馳走さまです。そしてお疲れさまでした。
また、新しい一週間。(09/06) 
2021/09/06 Mon. 23:59 [edit]

今週も、今月も、しっかりやろう。

いつものエレベーターで、上階へ。

月曜日の、ワークアウト。

体脂肪率は何ということか、11%でスタート。

高崎パスタ「シャンゴ風」の影響がきょうでたか。

クラクラしながら2時間。

9.6%でフィニッシュ。

午後の収録に備えて、きょうはここまで。

雨の予報だが、降るのかなぁ。

傘は準備しているが、出番はあるか。銀行を回りながら事務所入り。

てっぺんからの収録に備えて、買い置きの「どん兵衛の焼きうどん」

そこそこ旨かった。ご馳走さまでした。さぁ、準備しよう。

昼からの収録は、アジアからの長ーいヤツの最終回。

前回の修正と今回の新規を4時間で。

無事に終了。

エンジニアの佐川さん、お疲れさまでした。
ありがとうございました。

片付けを終えて、きょうは終業。

事務所をでたら、晴れ間が。

雨の予報は外れたようだ。きょうは傘の出番は無し。

明日からは天気は回復のようだ。お疲れさまでした。上がります。

エンジニアの佐川さんからの誕生祝い。
流石、好みを分かっていらっしゃる。有り難く。
大事に頂きます。ありがとうございます。

きょうの最初は、家族からもらったこれを。
乾杯🍻お疲れさまでした。旨い🍺
何も考えずに、酔おう。
明日も、いつもの日常。お疲れさまでした。
日曜だが、色々捌く。(09/05) 
2021/09/05 Sun. 23:59 [edit]

その代わり、シャンプーをしてふわふわでいい匂いになった愛犬🐕
そろそろ出かけるよ✨留守番頼むねー✨

自宅近くの一軒家の解体現場。
まだまだ使えそうに見えたが、建て替えか。
コロナで大変な人もいれば、家を建て替える余裕のある人もいる。
私も後者の余裕のある人になりたいものだ。事務所へ。

事務所入り。きょうは、出張の精算、各種事業の締め作業、電話予約の連絡、Zoomで打合せ。。。
そして来週以降の収録と外部スタジオ収録の原稿チェック諸々。
全て全く異なる事業の処理だ。
これを淡々とこなせるようになれば、大概の事には対応出来るだろう。

ランチは冷凍庫の在庫処理を兼ねて、唐揚げを。
全てで300㌔calほどのはずなので、身体への負担はないだろう。
明日から再びワークアウトだ。しっかり燃やして、絞ろう。ご馳走さまでした。

きょうも色々あった。きょうも色々やった。
来週のパーソナルトレーニング決定。

上がります。お疲れさまでした。

帰宅して、2本目。色々と考えながら飲んでいる。
明日から、また新しい一週間の始まり。
週の始まりはワークアウト、収録でスタート。
きょうも、お疲れさまでした。
朝出て、夕方戻る。(09/04) 
2021/09/04 Sat. 23:59 [edit]

きょうはほぼ終日外だ。

群馬方面へ、

列車で小さな旅、

いや出張(笑)

現着。今回も現場視察。

色々問題ありの現場と聞いていたが、関係各位の力で見事な仕上がりだった。

感謝の気持ちで現場をあとに。ありがとうございます。

ランチは、度々テレビでも取り上げられ、一度は食べたいと思っていた地元の名店「シャンゴ」の「シャンゴ風」を。
高崎パスタと言う麺にとんかつ、それにミートソースがかかっている。
味は。。。フツーに美味しかった。
これにピラフを添えれば、長崎名物のトルコライスにならないか(笑)
ご馳走さまでした。
シャンゴへの行きはやむを得ずタクシーを利用したが、帰りはバスで。

後ろ乗り、整理券、後払いだ。GB、群馬バス。

視察、打合せ終了。

14時過ぎの電車で帰路へ。到着は夕方近くの見込み。
ちょっと飲みながら寝て帰ろう。

雨はなんとなく上がった感じだ。電車で出張時のお約束。

飲んで帰ろう(笑)乾杯🍻旨い🍺

週末の飽食をどうしようと出張して帰宅。
計測したら、素晴らしい値が出ていた。

明日も維持してくれ(笑)お疲れさまでした。

早速、乾杯🍻これ、最近マイブーム✨

群馬のお土産と言えば、代表的なものはこれか。
愛犬🐕が密かに狙う(笑)美味しかった。
明日は天気は回復するだろうか。
あすは事務所で諸々ある。
きょうも、お疲れさまでした。
また一つ、歳を取り。(09/03) 
2021/09/03 Fri. 23:59 [edit]

しかし雨の後は、晴れ☀まるでこれまでの人生の振り返りか。新しい歳も、よりしっかり。

歳を取って最初の食事。

素晴らしい初日に相応しいモーニング。

きちんと食べて、しっかり生きよう。と思わせる、朝。

そこまで大袈裟じゃないか(笑)

素敵な朝ごはんだった。ご馳走さまでした。

ホテルのジムでワークアウト。

昨夜から今朝食した様々なものを燃やす。

入ってから帰るまで2時間。誰も来ず貸切状態。大変結構。

久しぶりにトレッドミルで有酸素も。
運動後は気持ちいいなぁ。お疲れさまでした。

ランチは、遅い時間に蕎麦。そして駿河湾のしらす丼。
蕎麦は固め。美味しかった。ご馳走さまでした。

帰宅して、ディナー。肉、

そしてバースデーケーキ🎂

歳は要らないが、こうした区切りは必要かもしれない。家族と共に。

晩御飯のあと、ケーキ🎂だっ。

誕生日プレゼントはとても実用的なビールとワイン🍷

ワインはラベルがイマイチだが、個人的に好きな「龍眼」なのだ。

大切に飲もう。

ありがとう。家族と共に。
きょう、私の57歳の誕生日にあたり、タイムラインやメッセンジャーなどにお祝いのコメントをいただき、本当にありがとうございます。会社員であれば「役職離脱」の年齢であると認識しますが、期せずして会社員生活から個人事業主としての生活に変わった私は、いまだに見積もりや自社や他社のスタジオ業務など、今もって現役の仕事をさせてもらっています。それはとても幸せなことだと思いつつ、本当はセミリタイアして仕事は趣味半分でやりたいというのが本音です。そうした思いが現実に近づくように、これからの毎日を過ごしたいと思っています。そして、お世話になった方がこの世から「卒業」し、あの世へ旅立つことを目の当たりにする年代にもなりました。「死」や「別れ」が現実のものになった今、「生き様」そして「死に様」も考えつつ、悔いのない人生を歩みたいと思ってもおります。これまで様々な交友関係でつながっている皆様。繋がっていることが偶然ではなく必然だとおもいつつ、今後ともなにとぞよろしくお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
明日は出張。雨の予報。ひどい降りでないといいのだが。
お疲れさまでした。
別事業で移動。(09/02) 
2021/09/02 Thu. 23:59 [edit]

愛犬🐕はこれ幸いと私の膝へ(笑)

そろそろ出かけるよー✨

雨の東京。そして気温が下がっている。
こんな中を明日までしっかり。

ランチはいつものファミレス。

曜日がいつもと違うので日替わりランチはチキンカツ。
美味しかった✨ご馳走さまでした✨

天気はあまり良くないがのんびり進行。

ホスピタリティあふれる場所。しばらくのんびりします。

ディナーはSPコース。前菜、

スープ、メインのアンガスのグリル美味。どれも良かった。

サービスも流石だった。再訪したい。

ご馳走さまでした。

そして誕生日の前祝い。各位に恐縮。ありがたく。
今週末も飽食になりそうな予感。いかん、なんとかせねば。
ひとまずきょうも、お疲れ様でした。
9月は低い気温でスタート。(09/01) 
2021/09/01 Wed. 23:59 [edit]

きょうから9月だ。いきなり気温が下がっている。

それでも歩けば汗だく。きょうも、頑張ろう。

定例の、ワークアウト。

この年齢を入力するのはこれが最後。

次回は9月6日の予定なのでその時は一つ歳を取っている。

体脂肪率は相変わらず9%台。なかなか絞れない。

パーソナルトレーナーに相談しようかなぁ。。。

きょうも2時間。あまり絞りきれず終了。

きょうも午後から大量の原稿を読むのでスタンバイ。

今にも降りそうな空。
予報では15時くらいから降り始める予想だが、どうなるだろうか。

ちょうど収録の最中だ。大きめの傘をスタンバイしよう。

2022年のカレンダーが届く。
毎年のルーティンだ。年末は、すぐに来る。

ランチ。本線。ご馳走さまでした。
収録前に腹鳴り対策か。ご馳走さまでした。

きょうも、ノーリターンで出発。収録現場へ。

細かい雨が降ってきた。傘の準備は万全。

喉の具合も週末は微妙だったが何とかなっている。
仕事のメールを捌きながら移動中。

スケジュールが確定している「某大学案件」は一区切り。

まだ原稿は残っているが日程調整が必要だ。
ひとまず今日の分の原稿をひたすら読む。

今日の原稿は割りと素直だった。
予定より少し早く終わる。
お疲れさまでした。また次回。

弱い雨だがしっかり降っている。朝、ジムに来た道をほぼ引き返して帰宅。
明日から別事業の予定があるので、本業は今日が週末だ。
9月スタート。変な天気での始まりは嫌だなぁ。

帰宅して、計測。朝、ジムで計測した値と変わらず。

こりゃ何か考えよう。甘んじて、受け入れることにする。

帰宅して、きょうの最初はこれだ。乾杯🍻旨いなぁ。

途中、こんなものも。日本ワイン、旨いよ。
明日明後日、別の次元で動く。
そして来週以降の収録予定も決まり始め。。。
ひとまずきょうは、お疲れさまでした。
| h o m e |