- 2019/05/31 週末、月末、てんやわんや。(05/31)
- 2019/05/29 収録。順調。(05/29)
- 2019/05/28 結構忙しい火曜日。(05/28)
- 2019/05/27 久々の、マネージャー。(05/27)
- 2019/05/26 フツーの日曜日。(05/26)
- 2019/05/25 積もる話を。(05/25)
- 2019/05/24 週末も色々。。。(05/24)
- 2019/05/23 転院。。。きょうは疲れた。(05/23)
- 2019/05/22 収録、収録。(05/22)
- 2019/05/21 調整の、一日。(05/21)
- 2019/05/20 きょうは昼夜、ジャンクな日。(05/20)
- 2019/05/19 日曜日らしくなく。(05/19)
- 2019/05/18 移動、そして食べてばっかり(笑)。(05/18)
- 2019/05/17 定例出張。(05/17)
- 2019/05/16 何にもできず。(05/16)
- 2019/05/15 デスクワークの、日々。
- 2019/05/14 ゆとり世代は、勘弁してほしい。(05/14)
- 2019/05/13 新しい一週間が始まった。(05/13)
- 2019/05/12 母の日ランチ&諸々。(05/12)
- 2019/05/11 土曜出勤。(05/11)
- 2019/05/10 週末金曜日の事務屋。(05/10)
- 2019/05/09 収録、のち、病院巡り。(05/09)
- 2019/05/08 スタジオな、一日。(05/08)
- 2019/05/07 日常、始まる。(05/07)
- 2019/05/06 GW最終日も、いつも通り。(05/06)
- 2019/05/05 こどもの日。(05/05)
- 2019/05/04 GWらしく。(05/04)
- 2019/05/03 GW中日か。(05/03)
- 2019/05/02 天気予報外れまくり。(05/02)
- 2019/05/01 令和、スタート。(05/01)
週末、月末、てんやわんや。(05/31) 
2019/05/31 Fri. 23:59 [edit]

何とか持ちそうだ。きょうも、しっかりと。

時間がないので、ランチはマック。
慌ただしく食べてまずは自社スタジオと収録対応。

そして私は出稼ぎへ。。。

弊社スタジオではPV案件で英語と韓国語の収録を佐川さんが。

私は外部スタジオで株主総会の収録ディレクター業務を。
きょうも無事に終了。事務所戻って今月の締めをやろう。
出稼ぎを終えて事務所エリアへ移動。
間もなく。自社スタジオでは韓国語バージョンを絶賛収録中。
きょうは週末と月末、いろんなものがいっぺんに来た感じだ。

最低限の事務を捌いて今週、今月はもう終わろう。
事務所に上がってきた副社長と共に。お疲れ様でした。
収録。順調。(05/29) 
2019/05/29 Wed. 23:59 [edit]

もじゃもじゃだ(笑)

さて、きょうもいつも通り。

それが一番だ。出掛けよう。

体重減るときついなぁ。。。最近BK率が高いが、仕方ない。

クーポン使ってお得に。旨い。ご馳走さまでした。午後の収録に備えよう。

国内で有名な運送事業者のアジア向けコマーシャル収録。
香港・マレーシアなどのアジア各国でOA予定。きょうは弊社のニック。

「秘密を打ち明けるような囁きで」「ハイスピードで声はロートーンで」と指示も複雑(笑)

しかし何とか収まった。
制作のコナンさん、ナレーターのニックさん、そしてチーフエンジニアの斉田さん、お疲れ様でした。

きょうも終わりだ。事務所に上がってきた副社長と合流して終業。

帰って飲もう(笑)お疲れ様でした。
明日から「株主総会」の収録ピークを迎える。
明日以降も淡々と。お疲れさまでした。
category: ひとり言
結構忙しい火曜日。(05/28) 
2019/05/28 Tue. 23:59 [edit]

そこそこ気温は高い。さて、きょうも元気にやろう。

整骨終わって移動。曇り空。雨の予報も。

スタジオでは午後から収録あり。夜までしっかりやろう。

ランチ。「キャベツライス」なるもので茄子のカレーを。

んー。。。廃物利用ですな。キャベツの芯だ。
次回はないなぁ。ご馳走さまでした。さぁ、準備しよう。
ちょ、ちょっと待って!PVナレーションの収録って言っといて、地上波のCMにナレーション流用するつもりじゃないでしょうね。問題になりますよ。てか、問題にしますよ(警告)
午後の案件は某メーカー様の動画ナレーション。

日本語と英語の収録。

日本語版は弊社登録の名取さんが極めてスムーズに。

エンジニアの佐川さんも、各所の要求に応えて健闘。
皆さん、ありがとうございました。
佐川さんがスタジオを後にしてしばし。

チーフの斉田さん登場。

先日収録した株主総会のフィードバックあり。

小さい修正二点。パパッと捌いて終了。

斉田さん、お疲れ様でした。明日もよろしくお願いします。

きょうもそこそこ忙しかった。

皆さんあって成り立つ仕事だ。有り難い。終業。お疲れ様でした。
明日も頑張ろう。。。
久々の、マネージャー。(05/27) 
2019/05/27 Mon. 23:59 [edit]

今週も忙しくなりそうだ。

働こう。きょうは、スーツである。

週のはじめはレギュラー案件の百貨店催事CM。

エンジニアの大田さん、ナレーターのHさん、早く確実な仕事をありがとうございました。

熱中症には子注意を。お疲れ様でした。
ランチはいつもの。

このあと作業しつつ外でのスタジオ立ち会いに備える。
ご馳走さまでした。ちょっと休憩。。。

暑い。と思ったら意外に動けた。

移動して品川シーサイド方面のMAスタジオを目指す。事務所から意外に近い。
時間調整しながらブリティッシュイングリッシュのナレーターと待ち合わせ。。。

午後の収録は品川方面。某有名メーカーのPV英語版。

弊社登録のアンドリューがきっちり。私はマネージメントサイドであちこちの連絡を捌きながら。

クライアントにも喜んでもらってよかった。アンドリュー、お疲れ様でした。
事務所エリアに戻って妻と合流。

名店「バッハ」で生ビール一杯50円。凄いなぁ、と思ったらつまみと席料諸々入れると一人当たり1250円。

これまでは安いと感じていたが、デフレ感覚の現在はこれでも高く感じる不思議(笑)

ご馳走さまでした。

さて、そろそろ戻るか。

帰宅しても、諸々やることあり。
明日も収録あり。しっかりやろう。
フツーの日曜日。(05/26) 
2019/05/26 Sun. 23:59 [edit]

きょうも一番乗りだった。

外気は既に30℃に迫る勢いだ。暑い。
ちょっと二日酔い気味だがきょうも粛々と。

車を預けて、事務所入り。

メールの連絡など諸々作業あり。

きょうはアイスコーヒーを。きょうは午前中で終わります。

妻と長男と待ち合わせしてデパ地下の鮪専門店のイートインで鮪尽くし+α。

長男が生まれる前に来たのが最後なので、10年以上ぶり。

流石に旨かった。

そして車もポリマーメンテでビカビカになり、全てのウィンドウに撥水加工を施したので雨でも安心だ。

さて、帰って普通に日曜日を過ごそう。暑いぞ。

愛犬と共に過ごす午後。

普段家にいることが少ないので珍しく自分にべったり(笑)

たまには、いいだろう。
後は自宅で久しぶりにのんびり。
明日から新しい一週間。株主総会なども本番だ。
暑いが体調を崩さないようにやろう。
category: ひとり言
積もる話を。(05/25) 
2019/05/25 Sat. 23:59 [edit]

新宿方面へ。ランチは寿司。

なかなか旨かった。。。ご馳走さまでした。

後輩男子と下北沢飲み。

最近良く行くワインバーでスパークリングワイン。

つまみも美味しくてコスパもかなりいい。
まだ早いから、次行こう。

二件目はこてこての居酒屋へ。

しかしここは「当たり」だった。

とろけるレバーほ思わずお代わり。
満席の土曜日の下北沢。

「もう一件行きましょうよ」と後輩男子の奢りでバーへ。

モヒート久しぶり。いろんな話が出来て今回も楽しかった。ご馳走さま。
今夜は本当によく飲みよく食べた。
そしていろんな話ができた。楽しい夜だった。
また行こう。
週末も色々。。。(05/24) 
2019/05/24 Fri. 23:59 [edit]

来週までこの天気は続きそうで、嬉しい限り。昨日だるかったのは「熱中症」の疑いあり。

きょうはなんともない。週末も、元気で。
整骨のあと、買い物しながら事務所へ。

ランチはいつものように。トマトはきょうまで。ご馳走さまでした。
このあと午後の株主総会の収録スタンバイへ。

今年初の株主総会案件の収録。毎年いただく事業所様。

直接お取り引きだ。今年もありがたく。

そしていよいよ株主総会案件のシーズン幕開け。

ディレクターとして外部スタジオでの立ち会い案件も既に決まる。頑張らねば。

斉田さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
塾終わりの長男を迎えにバイク部隊。

子供の世界も色々あるようだ。頑張れ、長男よ。
お父さんも転校生で色々な目に遭ったし会社でも八方塞がりの時もあった。

でも、その時があるから今がある。飲めるようになったらもっと話せることもあるだろう。
いろんな想いの週末の夜。
明日は久々のオフ、と言いたいところだが仕事絡みで外出。
頑張りましょう。お疲れさまでした。。。
転院。。。きょうは疲れた。(05/23) 
2019/05/23 Thu. 23:59 [edit]

何故だろう。。。とにかく、きょうもいつも通りに、淡々と。

事故の治療をしていた病院問題は弁護士から紹介された病院へ転院。
これまでの病院は患者を恫喝まがいの物言いで意のままにしようというその手法が古典的で呆れる。

きょうは待ち時間は長かったが初回のみ。
とても感じのよい医師で、これまでの病院での経緯を話したら苦笑いしていた。
しばらく通院だ。

久しぶりに来たエリアだ。結局診察と治療が終わったのは14時前だった。
腹減ったぁ。きょうはだるい。

動物性たんぱく質補給だ。ワッパーチーズセット。旨い。
さて、夕方まで鬼のような事務作業。。。
午後、事務だらけ(笑)そして大量に積み残し。。。

もっと時間が欲しいなあ。ビジネスアワーで。

事務所に上がってきた副社長と終業。
お疲れ様でした。
帰宅して、晩御飯。

味噌汁の味噌が愛知の「八丁味噌」に変わった。
お寿司のあとに出てくる味だ。そして鯖の味噌煮旨し。
ご馳走さまでした。
明日も通常。夕方は今年初の株主総会案件収録。
明日も淡々と。。。
収録、収録。(05/22) 
2019/05/22 Wed. 23:59 [edit]

意外に古風だ。我々がいた局は「視聴率三冠王」で調子がいいと金一封が支給されたこともあったが今はどーなのだろう。

さて、長男よ、寝たふりしてないで学校行け(笑)私は一足先に出発。

きょうも収録数件あり。粛々と。

いい天気だなぁ。この時期が一番好きだ。

事務所に入ってランチ。

プチトマトの値段が下がって来たので昨日から試しに加えている。ご馳走さまでした。

午後から始まった収録は某有名証券会社のPV。
日本語と英語の2バージョン。
制作サイドのスタジオ予約時間と実際のギャップほまだまだある。

それが終わって継続案件のナレーション。

ナレーターは不肖吉村が。
エンジニアは佐川さん、きょうも長時間お疲れ様でした。

終業。長男を徒歩でピックアップ。
お疲れ様でした。腹減ったー。。。
明日も色々ありそうだ。
調整の、一日。(05/21) 
2019/05/21 Tue. 23:59 [edit]

でも、いつも通り。

雨はやむ気配なし。

買い物して事務所に入ってランチ。
プチトマトが安くなってきたので試し買い。なかなか旨い。
事務仕事を片付けて午後は事務所ビル管理組合の理事会。何かとある火曜日だ。
・・・客を叱る食べ物屋、患者に八つ当たりする医者。どちらもNG。
前者は事務所近くのチキンカツ屋のばーさんがそうだった。
そして後者は交通事故対応の医師がそうだ。
「整骨に行くんならそこでやればいいじゃん。診断書書くのはウチだから。このままじゃもう診れないよ」
と人の顔も見ずにのたまう医師。どちらも二度と行きたくない。この対応結構糞だと思うだが。
病院は転院手続き中。久しぶりにムカッと来たので備忘録的に。
・・・突然電話してきてご発注はありがたいが明日納品。
しかも今になって原稿増量「料金変わりますよね?」当たり前。
一方、28日納品リミットの原稿が今日入稿。読みの確認も完璧に済ませて週末の収録待ち。
この仕事の仕方の違いはなんだ。両極の一日。

ちょっと早めに終業。妻と待ち合わせて帰宅。

雨は止んで空手終わりの長男をピックアップしにバイク部隊として出動。

仕事のやり取りをしながら動いている。いいことだ。
帰宅して晩御飯。
明日は収録の一日だ。明日も淡々と頑張ろう。
きょうは昼夜、ジャンクな日。(05/20) 
2019/05/20 Mon. 23:59 [edit]

まず事務所。

そして午後まで移動の一日。
昨日、収録で行けなかったヘアカット。

朝のキャットストリートは休日並みに閑散としている。
担当スタイリストの神谷さんといつもと変わらず世間話をしながらスッキリ終了。

ありがとうございました。また来月。
珍しく表参道を歩いている。

このあと近距離だが関東広域日帰り出張。
どうしても確認しておきたいことがあるのだ。
結局、最終的には自分の「目」で確認するのが一番と思う。さて、移動しよう。

現着。視察と関係者への連絡も終了。
報告と実際の作業に差異はないか。見れば大体のことはすぐ分かる。
目視確認はやはり重要だ。都心から約一時間の小さな旅。
ランチは何にしようと迷い、結局マック(笑)

初体験のマクポは、ソースがケミカルな味だった。
いつものチキンクリスプにすれば良かった。店内は年配者で賑わう。
キッチンも歴史を重ねた女性ばかり。ご馳走さまでした。

東京戻って整形外科でリハビリしよう。
事務所に上がってきた妻と終業。

きょうはバイク部隊ではなく徒歩で塾終わりの長男を迎えに。

お疲れ様でした。
「お父さん、俺、牛丼食いたいんだよ」と言う長男のリクエストに応えて家族で吉牛へ。

私も「RAIZAP牛サラダ」が食べたかったのでちょうどよかった。

長男は特盛をあっさり完食。

「お代わりしようかな」良く食うようになったよなぁ。

妻は並盛りだったが「今度は小盛りにしよう」

私は「サラダの特盛があればいいのに」それぞれの、吉牛だった。ご馳走さまでした。
自分のとっては「ジャンクな日」だなぁ(笑)
さて、明日もそれぞれの日常が待っている。
明日もしっかり。
日曜日らしくなく。(05/19) 
2019/05/19 Sun. 23:59 [edit]

いい天気の東京。

事務所の近くは「おはらまつり」のパレード準備。

長男も学校で出るらしいが私はこれから赤坂のスタジオで収録。

ランチは時間の関係で超簡単に。ご馳走さまでした。

運良く長男の学校の列と妻に遭遇。
しかし間に合わないので開始を待たずに移動。
見てないで仕事しろと言うことか。はいはい。

日曜だが珍しく収録で外部スタジオに声がかかり出向く。

所謂「パブリシティ」の収録だった。

既に他のナレーターが私には出すのが難しい声で読んでいるのに「寄せる」のは「難しい」インフォマーシャルもそのトーンで、とのことで、これまた勉強だ。

しかしこうした現場は新鮮だ。久々の赤坂、お疲れ様でした。
事務所に戻って今度はパソコンメンテ対応。。。
結局、いつも通りの一日だった。

PCのアップデートトラブルは結局メーカーではなく弊社のPCエンジニアに来てもらってきちんと解決。
費用は半分以下に収まった。キ◯ノン、駄目だなぁ。
これまで関わった現役・出身者ともにあまりいい人物は居なかった(笑)

さて、帰ろう。お疲れ様でした。
・・・プロフェッショナル仕事の流儀のカレーの回を視ていたらいつも使う言葉が出て来たので画面を撮影したら自分も写ってしまった(笑)

でも、変わらず、コツコツ。好きだなぁ。この言葉。
明日は日帰り出張あり。何があろうといつも通り。変わらず、コツコツ。
移動、そして食べてばっかり(笑)。(05/18) 
2019/05/18 Sat. 23:59 [edit]

初夏の空気感が爽やかだ。

ご馳走さまでした。このあと移動、また移動。

ランチは久しぶりに「スシロー」へ。

久しぶりだがぶれないクオリティは立派だ。
お腹一杯で1000円。素晴らしい。ご馳走さまでした。

移動中、後輩に付き合って浅草のサンドイッチ屋さんで一息。

食べてばっかりだなぁ(笑)

でも創業50年の焼き鳥屋「鳥茂」のつくねが超美味。

ご馳走さまでした。

帰宅したら、こないだ更新講習を受講した船舶免許が届いていた。
クルーザーなど操縦することなど、この先あるのか(笑)ひとまず受領。
さて、明日は平日と変わらない一日を過ごすことになりそうだ。
仕事があるだけ幸せだ。お疲れさまでした。
定例出張。(05/17) 
2019/05/17 Fri. 23:59 [edit]

明日まであちこち視察を兼ねて。

いい天気だ。動きやすそうな週末。

移動しながら打ち合わせ。
ランチはパスタ。ミートソース旨し。さて、再び移動。。。

晩御飯はフレンチのフルコース。

地元野菜と鱒の前菜から始まり。。。

魚と肉のダブルメインのフルコース。

デザートまで満足。。。

打ち合わせも無事に終わってよかった。
食事も大変結構。ご馳走さまでした。
何にもできず。(05/16) 
2019/05/16 Thu. 23:59 [edit]

昼まで収録、そのあと整形外科の一日。

収録スタート。きょうも英語が飛び交うスタジオだ。

エンジニアの佐川さん、お疲れ様です。私は事務エリアで別の仕込み。

ランチ。これとプロテイン。
実は収録後出掛ける用事があったのだが、収録スケジュールに追われて出られず。
夕方、整形外科だけは行こう。
Windows10のアップデートの影響か。複合機で作成したpdfがPCに転送されない。メーカーの連絡待ちで動けず。。。

きょうは昼過ぎから色んなことがいっぺんに来てなにもできなかった。。。
あとは自宅勤務出来るものは自宅でやろう。一旦終業。お疲れ様でした。
デスクワークの、日々。 
2019/05/15 Wed. 23:59 [edit]

出張なので天気いい方がいいもんね。
さて、きょうも何が待っているだろうか。

街中が工事現場だ。変わりゆく、街。

晴れて気持ちのいい天気。

ランチは事務所で極めていつも通り。
ご馳走さまでした。午後もデスクワークばっかり(笑)
税理士事務所と打ち合わせ、そして終業。

帰宅したらほどなくバイク部隊。

晩御飯は一汁一菜一揚げ物(笑)

鯵フライ美味しかったなぁ。ご馳走さまでした。
明日は朝から収録。終わって整形外科か。
どちらにしても忙しい木曜日になりそうだ。
お疲れさまでした。
ゆとり世代は、勘弁してほしい。(05/14) 
2019/05/14 Tue. 23:59 [edit]

最近は妻と一緒に寝ることがほとんど。
人間の子供のように横向きで甘えて寝ている。
私はボール遊びとご飯係(笑)行ってくるよー。。。

朝から撮影。レントゲンだが(笑)
そしてリハビリ。

その後事務所でランチ。いつも通り。
午後は収録あり。準備しながら事務仕事しよう。

スタジオ収録。伝統ある化粧品メーカーのイメージ映像。
ナレーターは弊社登録の鈴木さん。順調に収録中。

私は中座して事務エリアで書類の片付け。

曇り空の午後。また降るのだろうか。。。お疲れ様です。
老婆心(?)でもないが、会社の担当として人様にものを訪ねる時は、まず自分がどこの会社のだれかを明らかにすべき。基本的な受け答えができない担当者や事業所は後々必ずトラブルになる。上司や会社がきちんと教えるべきだと思うが、いかがだろうか。

終業。最後の馬鹿な担当とのやりとりで、どっと疲れた。
弊社は社員教育機関ではない。
御社の部下が他社に対して物凄く失礼な振る舞いをしているかも知れない。
少しは考えて欲しい。馬鹿馬鹿しいなぁ。帰ります。
明日もいつも通りの一日。
いつも通りの姿勢とスタンスで。
嫌な仕事はしない。仕事は楽しくやる。これに尽きるのだ。
新しい一週間が始まった。(05/13) 
2019/05/13 Mon. 23:59 [edit]

朝はちょっと冷えたが日中は過ごしやすい。

ランチ。いつも通り。

役所で取得した書類はしっかり送付。
これでまた前進だろう。ご馳走さまでした。
きょうもほぼ事務屋の一日。毎日やることがわいてくるのだ。
きょうは終わり。。。

塾終わりの長男をピックアップ。

朝晩はちょっと冷える。もうお5月も半ばなのになぁ。

帰宅して晩御飯は「ポークストロガノフ」

豚肉はあの泉佐野市のふるさと納税の返礼品だ。
我々としては反体制ではないが応援している。ご馳走さまでした。
明日もいつもと同じ一日が待っている。
明日も淡々、粛々と。
母の日ランチ&諸々。(05/12) 
2019/05/12 Sun. 23:05 [edit]

日曜日なので地下鉄が空いているのが幸いだ。

新橋へ。

久しぶりに来たなぁ。

午前はこの辺りで過ごす。

午前の用事は船舶免許の更新講習。
順調に終わって移動中。

次の更新時は還暦かい。

嫌だ嫌だ(笑)お疲れさまでした。さ、ランチ行こう。

森のなかでランチ。と思ったが結婚式で貸し切り。。。

仕方ない。ほかを探そう。

久しぶりに来たダロワイヨ。

母の日ランチなのだ。

私は息子とハンバーグ。

パンとデザートは定番商品もちろん美味、メインも下手な所に行くよりレベルが高いと思う。

年配の夫婦連れはご近所組だろう。

両隣の女性二人組はパフェを盛んに撮影していた。
いやぁ、今回も美味しかった。ご馳走さまでした。

食事のあと、結局事務所入り。
昨日のやり残しを片付けたが、また新たな課題が。。。
先方に問い合わせて回答を待とう。ひとまずきょうはこれで終わり。

明日から新しい一週間を迎えよう。お疲れさまでした。

晩御飯。一汁一菜一肉。

きょうの一汁ほ豚汁。これが旨かった。ご馳走さまでした。
明日から新しい一週間だ。
次の週も、頑張りましょう。お疲れさまでした。
土曜出勤。(05/11) 
2019/05/11 Sat. 23:59 [edit]

そろそろ出掛けるよー。。。

そろそろ補給してもいいだろう。と言うわけでワッパーを(笑)

ほんとは肉をガッツリ食べたいが贅沢は言えないのだ。
ワッパー旨いー。ご馳走さまでした。そして夕方まで事務屋。。。

午後からずっと事務所で過ごしている。
副社長も合流。GWのお陰ですっかり引き落としや支払いの予定が狂ってしまったのでその対応を。

そろそろ終わろうかなぁ。空手終わりの長男をピックアップしなければ。。。

長男ピックアップ。

帰宅、晩御飯。

メニューは急遽変更で蕎麦+α。
ご馳走さまでした。
明日は朝から用事で外出。
明日も、頑張ろう。。。お疲れさまでした。
category: ひとり言
週末金曜日の事務屋。(05/10) 
2019/05/10 Fri. 23:59 [edit]

きょうもしっかり頑張ろう。

きょうは気温も上がって過ごしやすい一日のようだ。。。

整骨へ。津谷さん久しぶり。首肩腰と満遍なく張っていて首肩ほ痛みあり。先は長いぞ。

車両の修理について弁護士のタナカサンと連絡を取りつつ事務所へ。
全て片付くのはいつになる。そて、事務所入ろう。

食事をしようとしたら電話、そしてメール。
それ以降数件の収録案件とナレーター案件などを同時に捌く。
何でいっぺんに来るかなぁ(笑)でも仕事が仕事を呼んでいるようで、文句言わずに捌きます。ご馳走さまでした。
突然降ってわいた仕事が多すぎて本来やるべき仕事の時間がなくなった件(笑)ありがたい、のか。
金曜日に騒ぐ案件は「ロクな案件がない」というジンクスはなくなりつつあるがメールで済む話をどうしても電話してくる担当がいる。ここまでSNSなどが発達した時代にいきなり相手の仕事を中断させて「こちらのギャラを削る話」に付き合わなきゃならんのか。腑に落ちん。

なーんだか進んだのか進まなかったのかはっきりしないが、結局週末に騒ぐ輩はろくな奴じゃないと言う結論だ。

終業。お疲れさまでした。帰宅して一本。

炭酸水だ。このあとバイク部隊の出動あり。待機中。

晩御飯はミネストローネ我が家風。
本来のミネストローネとは別物だが、美味しかった。
ご馳走さまでした。
明日もいつも通りだ。お疲れさまでした。
category: ひとり言
収録、のち、病院巡り。(05/09) 
2019/05/09 Thu. 23:59 [edit]

さー、出掛けよう。きょうは気温が上がりそうだ。

このところの気温差で喉が変だ。

きょうは整形外科と内科をハシゴか。

「J-ALERT」の全国一斉テストらしい。
せいじが全国的に語りかけます。時間があったら私も聞こう(笑)

きょうの収録は昼前一件のみ。
ナレーターはJosh、プロデューサーはThomas、日本人のご担当はバイリンガルと英語が飛び交う収録現場となる。

収録は順調に終わり、Thomasと私は「ジム談義」一日に何㌔カロリー摂っているか、どこに肉が付きやすいか、など、収録とは全く関係ない話を(笑)

エンジニアの佐川さん、きょうもありがとうございました。お疲れさまでした。
ランチ。極めていつもの。

ドンキで安かったのでプロテインドリンク調達。
でもーあんまり美味しくなかった(笑)ご馳走さまでした。午後は病院巡り。

午後はまず整形外科で治療施術。

その後、内科で消炎剤などを投薬。病院巡りの午後。。。

終業。。。お疲れさまでした。

帰っても仕事があるかも。。。

全て終えてのんびりしよう。

晩御飯。蒟蒻サラダを含めて一汁一菜一肉。
肉はほとんど長男へ。ご馳走さまでした。
明日もほぼいつも通りの週末。
淡々、粛々と。
category: ひとり言
スタジオな、一日。(05/08) 
2019/05/08 Wed. 23:59 [edit]

朝イチの収録はお堅い事業者の案件。

キャラクター音声は弊社登録のすずきさんがきっちり。
インフォマーティブなナレーションは不肖吉村が。

久々にながーい奴だった。
ちなみに制作担当の担当者も「吉村さん」収録は終わって次の収録までエンジニアの佐川さんがながーい整音の旅へ。。。
お疲れ様です。先は長い一日となりそうだ。
収録の合間の、バックヤード飯。

きょうはランチパック。スタジオでは2件目の収録中。
夕方まで続く見込み。私はそのまま事務所エリアで事務仕事。
お疲れ様です。ご馳走さまでした。

きょうは実に9時間ほぼぶっ通しの仕事になってしまった。

佐川さん、本当にお疲れさまでした。

スタジオ的にも色々と収穫あり。個人的には課題もあり。

慰労をかねて食事しながらのミーティング。

週の中日、GW明けの水曜日へ少々空いていた。

ご馳走さまでした。また明日よろしくお願いします。
明日も午前はスタジオ稼働。午後は事務。
明日もしっかり。お疲れさまでした。
日常、始まる。(05/07) 
2019/05/07 Tue. 23:59 [edit]

もう立夏は過ぎたのになぁ。。。

きょうから、日常始まる。淡々と。

ランチ。このあと収録があるのでブロッコリーのみで。
連休明けのスタジオ収録案件を捌きながらのランチとなった。
ご馳走さまでした。

午後の案件は、名前を聞けばすぐわかるメーカー様のPVナレーション。

これから全国の専門病院で放映されるかもしれない。
現在、鋭意収録中。
私は隣の事務エリアにてGW明けで錯綜する案件連絡を複数捌き中。

収録終わりでブースの調整各種。

今回施した措置はかなり有効に作用しそうだ。

快適な環境追求は終わりがないなぁ。
エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。

仕事終わりー。事務所に上がってきた副社長と共に。
お疲れさまでした。

晩御飯は久しぶりの一汁一菜一肉。
ご馳走さまでした。
明日は朝から夕方まで収録の連続だ。
明日も一生懸命捌こう。
お疲れさまでした。
GW最終日も、いつも通り。(05/06) 
2019/05/06 Mon. 23:59 [edit]

今年は連休が長かったので「五月病」が増えるという報道。
結局生活習慣を変えないことが一番のようだ。きょうもいつも通り。

事務所でランチ。ど定番メニュー(笑)

このあと雨が降りそうだ。事務所で諸々作業を。
きょうも出来れば早めに上がりたいなぁ。一休みして、午後の部へ。

きょうは終業。愛犬の散歩をさせようと思っているのだ。

人が多くまだ日が高い街の中を帰宅。お疲れさまでした。

愛犬の散歩へ。「お散歩行くか?」と言うと愛犬、大興奮(笑)

何せ知能は3歳児なので、言葉は多少理解しているようだ。

一時間弱、外の空気を満喫。いつも室内ばかりでは窮屈だろう。

愛犬にとってはGWの唯一の娯楽か。楽しかったか、愛犬(笑)
帰宅して晩御飯。明日から日常が戻る。
スタジオは早速午後から収録が入っている。
頑張って、稼ぐのだ。
こどもの日。(05/05) 
2019/05/05 Sun. 23:59 [edit]

早い時間は人が少なくて移動がしやすい。

散歩。。。

こどもの日。冑飾り登場。

記念撮影、あと何年出来るか。

このあと、ランチ。お腹減ってきた。。。

こどもの日のランチは近所のフレンチでダブルメインのフルコース。

しかも飲み放題つき(笑)

コスパ、サービス、味すべて申し分ないなぁ。

昼から飲める幸せ。

しかし私はこのあと出勤なのだ。

それにしても大満足のランチ。

よく飲んだ(笑)

カトウさん、今回も素敵なサービスをありがとうございました。

近いうちにまた寄らせていただきます。

ご馳走さまでした。

食事のあと家族と別れて事務所入り。。。

やれやれ。データがやっと整理できた。
あとは発送などの整理などがあるが明日に回そう。

かなり飲んだランチだったが結局夕方まで仕事してしまった。
お疲れさまでした。
明日でGWは終了。明日も通常出社予定。
いつも通りの日常だ。飲んで寝よう。。。
GWらしく。(05/04) 
2019/05/04 Sat. 23:59 [edit]

長男は妻の仕事先の人達とBBQ、私は知り合いとのランチで新宿。
いい天気で動きやすそうだ。

久しぶりに来た感じ。

過ごしやすい陽気だ。

私としては珍しい場所にいる。

テラス席、いい感じ。

ほんとはビールが飲みたいけど、我慢(笑)

ランチは炙り寿司。サラダとお味噌汁がついてなかなか結構。
話も弾んだ。ご馳走さまでした。
そのまま夕方まで。
明日はこどもの日。ランチ予定あり。
カロリーオーバーに気を付けようっと。
GW中日か。(05/03) 
2019/05/03 Fri. 23:59 [edit]

きょうも我々は通常営業。

街はひっそりとしている。GWだもんなぁ。

しかし個人的にはこうした朝の静かな空気感が好きだったりする。

きょうも夕方までデータまみれな一日を過ごそう。
天気いいなぁ。外を眺めながら、ランチ。

メニューはいつも通り。ご馳走さまでした。
午後もデータと格闘の予定。

仕事終わりー。事務所に上がってきた副社長と家から呼んだ長男集合。

ちょい飲みへ(笑)お疲れさまでした。

本当はフレッシュネスバーガーのちょい飲みへ行くはずだったがどうやら閉店らしく、急遽予定変更で「一軒め酒場」へ。

相変わらずのコスパ、味の良さと接客の良さに妻が高評価(笑)

カンパーイ。

個人的には何度か来ているが、家族で来るのは初。

しかし、満足度高かった。

ご馳走さまでした。
帰宅して飲みなおしながら明日に備える。
明日はプライベートな用事しか入っていない。
お疲れさまでした。
天気予報外れまくり。(05/02) 
2019/05/02 Thu. 23:59 [edit]

つつじが綺麗だ。

雨が降りそうで降らない東京。
雨の止んでいる間にささっと買い物して事務所へ。

ランチは相変わらずだがきょうはナポリタンソースをスープ代わりに追加。
ご馳走さまでした。夕方まで事務屋だ。
きょうもデータを色々扱ったが、重たいものが多かったのでなかなか捗らず。

一旦終業。お疲れさまでした。明日は朝から事務所で仕事予定。

晩御飯は連続で肉(笑)

長男はデザートで「ビッグプッチンプリン」を思う存分食べていた。
きょうも旨かったなぁ。ご馳走さまでした。
明日は朝から事務所予定。
明日もデータとともに。
令和、スタート。(05/01) 
2019/05/01 Wed. 23:59 [edit]

気持ちはカラッと、新たに進もう。

決意を新たにする、朝。

整形外科に行ったら6日まで休診と。
急遽整骨へ連絡して電気治療を。

天候回復と思われたが予報は午後から夕方は雨らしい。
このあとは事務所に入ってスタジオ回りの改修諸々の立ち会いと先月の締めなど結局事務屋か。

令和最初のランチは、久々のワッパー。

やはり旨いなぁ。
体重が落ちすぎたので緊急措置だ。60.0㌔台まで落ちるとちょいときつい。
62㌔台前半を維持したい。ご馳走さまでした。

ちょっとしたスタジオ改修。

一時間ちょっとで作業終了。

来週以降エンジニアを交えてのテスト諸々あり。

快適な環境を作るために。。。

きょうもGWなので早めに終了。上がってきた副社長と共に帰宅。

予報通り雨だ。帰って飲みたいなぁ(笑)

令和最初のディナーは、昨日に続いて「松阪牛」
何年か前に一年の最後の晩餐を同じ牛肉だからと「吉野家」にしたことがあり、その翌年、吉野家には失礼だが全く良いことが無かったので(笑)

節目の最後のディナーは無理してもいいものを食べようと決めている。
年初も同じだ。ご馳走さまでした。
明日も、いつも通りの予定だ。
お疲れさまでした。
| h o m e |