- 2018/09/30 見えない部分を片付ける。(09/30)
- 2018/09/29 移動日の一日。(09/29)
- 2018/09/28 出かけて、別事業業務。(09/28)
- 2018/09/27 最後の最後でバカ息子。(09/27)
- 2018/09/26 収録な一日@水曜日。(09/26)
- 2018/09/25 スタジオ稼働、結構。(09/25)
- 2018/09/24 連休最終日は急遽オフに。(09/24)
- 2018/09/23 事務所の片付け。(09/23)
- 2018/09/22 運動会。(09/22)
- 2018/09/21 週末もいろいろ動いている。(09/21)
- 2018/09/19 戦力として、管理者として。(09/19)
- 2018/09/18 季節の変わり目だ。(09/18)
- 2018/09/17 何度目のバースデーだ。(09/17)
- 2018/09/16 食べ過ぎた、飲みすぎた。(09/16)
- 2018/09/15 断捨離。(09/15)
- 2018/09/14 週末、やはり何か動く。(09/14)
- 2018/09/13 静かな、一日だった。(09/13)
- 2018/09/12 創業31年、32年目の弊社が始まった。(09/12)
- 2018/09/11 スケジュールが出たり入ったり。(09/11)
- 2018/09/10 忙しく。(09/10)
- 2018/09/09 日曜は、少しだけ。(09/09)
- 2018/09/08 きょうは移動だ。(09/08)
- 2018/09/07 移動と諸々。(09/07)
- 2018/09/06 実質の週末。(09/06)
- 2018/09/05 いい感じの一日。(09/05)
- 2018/09/04 台風の影響は少しだけ。(09/04)
- 2018/09/03 誕生日も、何ら変わらず。(09/03)
- 2018/09/02 前祝い。(09/02)
- 2018/09/01 ジム、出張。。。9月スタート。(09/01)
見えない部分を片付ける。(09/30) 
2018/09/30 Sun. 23:59 [edit]

台風は夕方から影響が出そうだ。マシンエリアは大勢のメンバーが。

週末の飽食で開始時の体脂肪率は眩暈がしそうな9.1%。

さー気合い入れて、いっちょ、やるか。

必死でマシンとラン&ウォークの結果、終了時8.1%で終了。

よしよし、いい傾向だ。

この後、事務所に入って一仕事あり。
事務所でランチ。いつも通り。

事務所に来た妻と共に一仕事開始。
台風情報を見ると、JRは20時以降運転取り止めらしい。

新幹線は17時に運転取り止め。こりゃ凄そうだ。
18時から住んでいるマンションの管理組合の総会なのだが、管理会社の担当者は総会が終わったあと帰れるのか。
延期した方がいいのではないかなぁ。

やろうと思えばやることはあるが、台風対応のため、帰宅することにした。

マンションの総会、やるのかなぁ。早く飲みたい気分だ(笑)
担当は台風を気にすることもなく出席者もそろってマンションの総会は予定通り終了。
お疲れさまでした。

晩御飯はサラダと豚肉、長芋の焼き物。そしてビール。

愛犬が狙う(笑)ゆで卵をお相伴。ご馳走さまでした。
次第に風が強さを増してきた。
しかし明日は台風一過、晴れそうだ。
明日あさっては事務所に詰めることになりそうだ。
なかなか寝付けない夜。酒ばかり飲んでいる。
移動日の一日。(09/29) 
2018/09/29 Sat. 23:59 [edit]

グアムの朝を思い出した。
朝食は旅先のいつもとパターンで。

まだ天気は持っている。ご馳走さまでした。

ランチはイタリアンチックにパスタにした。

当地の魚介をふんだんに使ったトマトクリームパスタ。

旨かった。ご馳走さまでした。今日は移動の一日。
帰宅は夕方。都内も弱い雨。

空手の長男は出掛けたあと。
妻も一緒なのできょうは車両部隊出動。
週末の繁華街を走る。
帰宅、晩酌、夕食とあとはいつも通り。
台風は明日の午後以降に都内に影響しそうだ。
朝イチはワークアウトでワークアウトの予定だ。
出かけて、別事業業務。(09/28) 
2018/09/28 Fri. 23:59 [edit]

出張、ついてるかも。
ランチは新宿の京王百貨店のレストランフロアで寿司を。

その後、移動して房総半島方面へ。

ディナーはフレンチのフルコース。

こういう場所でかなり素敵なサービスで美味しいフレンチを食べられるとは。

美味しかった。

ご馳走さまでした。

さて、部屋で飲み直そう。
夜中に何度も起きて飲みなおす(笑)。これでいいのか。いいのだ(笑)
おやすみなさい。。。
category: ひとり言
最後の最後でバカ息子。(09/27) 
2018/09/27 Thu. 23:59 [edit]

これと言って何をしたわけではないのだが、体脂肪率は前年同期比ちょっとだけ高め。

株価は上がってもいいが体脂肪率は下がってほしい(笑)

本人的には不満足な値で終了。

この後は整骨、事務所といつも通り。

雨が本降りの東京。
ランチ。ほうれん草を調達し損ねたのできょうはブロッコリー中心に。

ご馳走さまでした。
リコールキター。
韓国では火を吹いてるもんねぇ。。。

日本法人も無償点検をしなければならんのだそうだ。了解。
そして、こんなことも。。。
【名前を騙るな】
こないだから「法人会の(福利厚生担当の)○○生命」という訪問や電話営業が相次いだので、ついに法人会に直接連絡。電話口では戸惑った様子だったが「これまでにもこのような苦情の電話があった」ことが分かった。これがまかり通るなら「渋谷法人会のナレーション収録担当のヴォイスワーク・・・」(弊社は法人会加盟事業所だ)という営業をしていいことになる。大手企業なのだからこうした営業はしないでほしい。何度も言っているが「物品でも保険でも欲しいときはこちらからコンタクトをとる」仕事を中断させるな。
・・・という話。だから「人の不幸で飯食っときながら。と言われるのだ。
さて、次。
車で通過しかしない辺りを山手線でアプローチ。

台風が来ると中継が入る南口(笑)

この辺りを歩くの、何年ぶりだろう。野暮用でー。
そして、来年1月のスタジオスケジュール打診が入ってきた(笑)まだわからんて(笑)

塾終わりの長男をピックアップして帰宅。

バカ息子は夕飯の時に「やりおって」私から大目玉を食らいながら食卓は一瞬でつまらない雰囲気に。
馬鹿だなぁ。ホントに馬鹿だなぁ。
勉強が出来ない馬鹿と勉強が多少出来ても「人間として馬鹿」と二種類あるが、息子の場合は完全に後者だ。
人生舐めすぎている。親が見ても、これはどこかで必ずツケを払うことになるかもしれない。
そら恐ろしい木曜の夜。
私は明日から出張。
お疲れさまでした。
収録な一日@水曜日。(09/26) 
2018/09/26 Wed. 23:59 [edit]

収録スタート。
スタジオでは打ち合わせの真っ最中。

きょうはこの後、ケツありますが、時間まで目一杯使ってくださいませー。
午前中の案件は少々オーバーして終了。
しかも次のご担当はアクシデント発生でスタジオに来られず。何てこった。
結局こちらにお任せで収録開始の模様。やるしかない。

年に一度あるかないかのジャンクションで二人のエンジニアが接触(笑)
ここまで佐川さん、お疲れさまでした。
さて、担当者がアクシデントで来られず。電話も憚る状況。

あるのは原稿だけ。せめて画だけでもあれば雰囲気がつかめるのだが。。。
と、手探りで始めたVPの収録だが、やるしかない。

何とか終えて、納品。。。何とかなることを祈ろう。

子供の風邪が移って辛そうな斉田さん、有り難うございました。
私は予防で。二人でマスクマンになるの図(笑)

きょうも何とか無事終了。事務所に上がってきた妻と帰宅。

雨降りでタクシーも捕まらず歩きだ。お疲れさまでした。
晩御飯。いつも通り。

豚肉の炒め物多すぎたか。
いい。明日燃やす(笑)ご馳走さまでした。
明日は朝からワークアウト予定。
そして静かな週末になる予定だ。おやすみなさい。。。
スタジオ稼働、結構。(09/25) 
2018/09/25 Tue. 23:59 [edit]

さて、きょうも出掛けるよー。

愛犬のえすくん、留守番頼むよ。
長男は運動会の振替できょうも休みだそうな。羨ましい。
では、きょうも私と妻は頑張ろう(笑)

午前中は大規模商業施設の催事告知CM。

発注からクロージングまで一連の流れが出来ているのでその流れにのって。
ナレーターのHさん、エンジニアの佐川さん、有り難うございました。佐川さんは引き続き。

2件目は初めての制作会社様案件。某有名企業の業務業態案内のナレーション収録。
ナレーターは弊社登録の川嶋さん。

安定のナレーション有難うございました。

そしてエンジニアの佐川さん、きょうもお疲れさまでした。
19時を回って帰宅。

雨と思ったらあがった(笑)
塾終わりの長男をピックアップしに来た私は、何かの配達員の風情だ(笑)

無事に帰宅して晩御飯。やっとのんびり。。。
晩御飯は野菜と肉とアルコール(笑)

家飯(いえめし)は数年来、ほぼこれで固定だ。
ご馳走様でし。
明日も今日急遽入った案件ともう一件。
エンジニア諸氏とともに、私は管理と運営で頑張らせてもらいます。
今日もお疲れさまでした。。。
連休最終日は急遽オフに。(09/24) 
2018/09/24 Mon. 23:59 [edit]

ランチは近所のフレンチビストロへ。

システムが変わって久しぶりに来たが、前菜とサラダはブッフェ形式で取り放題。

ラタトゥイユも美味。お代わりしてしまう。

メインは鶏肉のロティ、パプリカソース。

前菜と野菜をたくさんいただき満足。メインの鶏も美味しかった。
長男は我々の鶏も食べたので二人前位食べたようだ。

いい時間。ご馳走さまでした。
家の片付けの日だ。

一仕事終えてソファに座ると愛犬がぴったりくっついて離れない(笑)

いつも一人(一匹)だからなぁ。たまにはいいか。仲良しだ(笑)

完全に安心しきっている。これはこれで飼い主としてはうれしいことだ。
さて、早めに一本目は軽く。

夕飯のころにはかなり飲んでいるが、連休だから許して(笑)

晩御飯はいつも通り。ご馳走様でした。
さて明日は終日スタジオ収録が入っている。
ありがたいことだ。
新しい週もしっかり働こう。お休みなさい。。。
事務所の片付け。(09/23) 
2018/09/23 Sun. 23:59 [edit]

昨日の運動会のランチと晩御飯のおにぎりと唐揚げなどの揚げ物はキチンと消化、燃焼したようだ。

体脂肪率はいつものアベレージで終了。

維持することが、重要だ。

すっかり生活の一部。当分、変わることはないだろう。

さて、この後は事務所入って片付け三昧(笑)移動しよう。

秋晴れ、と言うのだろう。

とにかく街を吹き抜ける風が爽やかなのだ。

からだ全体でその風を感じながら街を歩く。

事務所に入ってランチ。いつも通りだ。ご馳走さまでした。
先日購入、組み立てした書棚と前からあるキャビネットの中身の入れ替え。

段ボールばかりでは色気が無さすぎるので、下段を会計書類、中段には各局の用語集や放送事例集(古いやつだが)などを入れてみた。

少しは収まりが良くなったか。
しかし一年分の会計書類の多いこと。
経理ももっとスリム化が必要だ。あと少し。
空手の大会で長津田に行っていた長男と妻が戻ってきた。
買い物して、帰宅。明日の予定が思いがけず飛んでしまったので明日は急遽オフに。
朝から代々木公園でもランニングするか。。。

晩御飯は野菜と肉。これもいつも通り。ごちそうさまでした。
いつものようにビールをたらふく飲んでウトウト。。。
きょうも、お疲れさまでした。。。
運動会。(09/22) 
2018/09/22 Sat. 23:59 [edit]

雨降るなよぁ。「今年のかけっこはビリです」と宣言して長男は出掛けた。PTAの妻も弁当つくって早めに出掛け、残れば私だけ。

さて、そろそろ行くか。もちろん応援なのだ。愛犬よ、留守番頼むよ。

運動会は小雨の中、強行(笑)
そこまでしてやらなければならない理由があるのだろうか。

競技の合間の長男と一枚。かけっこは予告通り「6人中5位」でフィニッシュ。お疲れさん。

天気は回復傾向。ランチは外で。
人工芝はかなり給水と撥水に優れているようだ。
朝雨が降っていたのにランチの時にはすっかり乾いていた。
さて、午後の部、長男はリレーの選手のようだ。頑張れよ。
リレーではバトンを落とすハプニングがあるも何とか順位を落とさず次へつないだようだ。
今年は無事に終了。お疲れさん、運動会は一日仕事だ。
帰宅してぐったり(笑)
晩御飯は長男のリクエストで再び鶏のから揚げ。
揚げたてを台所で2つほどつまんで食事が始まると長男が皿のから揚げをすべて食べてしまった。
どんどん食べて丈夫な体になれよ。

妻もPTA役員の大役お疲れさん。
帰ってさっそく飲み始めて食事が終わると同時にベッドへ直行(笑)
寝てしまった。
明日は長男は空手の大会で長津田へ。妻は再びの弁当作り。
私は朝ジム、午後事務所といつも通り。
お疲れさまでした。。。
週末もいろいろ動いている。(09/21) 
2018/09/21 Fri. 23:59 [edit]

体重が減少傾向。

これは体脂肪率が上がるパターンだ。

と思ったら、やはり。。。

精一杯やったが本人的には不満足な値で終了。

さて、この後は整骨、ヘアカット、収録と色々ある天の金曜日。

整骨のあとの、ヘアカット。

神谷さん、いつも通りにきれいにしてもらって感謝。

有り難うございました。

さて、事務所入ろう。

ランチ。きょうは体重減少と時間が無かったのでワッパー。
鬼のような原稿を眺めながら食する。
ご馳走さまでした。

鬼のように、来た。まだあるに違いない。
来月の案件だ。武者震い。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)

午後の案件は先日収録したモノだったが、なんとほぼほぼ録り直しに。

更に追加まで。

結局前回以上の費用を請求することになり、制作サイドにもご理解を頂いたのだが、前回収録した時間と労力と費用がもったいない。。。

エンジニアの佐川さん、お疲れさまでした。
そして帰宅。あとはいつも通り。
天気が微妙だが明日は長男の小学校の運動会だ。
開催の最終決定時間は明日の朝07:10だそうだが、遅くないか。
その頃はどの家庭も弁当などの準備は済んでいる。順延の場合は日曜。
それでも順延の場合は来週の平日など細かく候補日が出ているが、
結局は天気のいい日曜あたりに今日のうちに決定するのが一番いいのではないだろうか。
学校側はどっちを向いて仕事をしているのだろう。
主役は子供たち、そしてその親、家庭だ。
来賓やそのほかの人や組織に気を遣っているとしたらとんでもない勘違いと思うのだ。
結局誰も責任を取りたくないのだろう。
ぬるい決定に付き合わされて午前で中止、午後の部は後日。
という数年前のようなことにならなければいいのだが。
さ、寝よ。
戦力として、管理者として。(09/19) 
2018/09/19 Wed. 23:59 [edit]

きょうはゲリラ雷雨の恐れなしと。

きょうもしっかり働こう。

午前中は昭和レトロな病院へ。

街の中は爽やかな陽気。秋だなぁ。。。
さーて、ランチ。

いつもの通り。ご馳走さまでした。
この後な収録あり。スタンバイしよう。

午後の案件はまずレギュラーのJAFのネット番組のナレーション収録。

原稿は収録直前に入稿。

他の仕事をしながら下読みしてあっという間に関係者集合、収録開始。
終わって担当のKさんと世間話。機材は小型化して中継など簡単に出来てしまう。
スマホをWi-Fiで繋いでスイッチングしてVTRも出せるという。
スマホがカメラになり、スイッチングも出来、VTRの編集完パケもできるという。
こりゃすごいや。お疲れさまでした。斉田さん、次もあります。

今日の2件目は詳細は控えるがコンペ案件。

当初の予定時間は2倍に延長。過去の経験からこちらも折り込み済み。
ともあれ無事に終わって、皆さんお疲れさまでした。

そしてチーフエンジニアの斉田さん、ありがとうございました。
事務所に上がってきた妻と閉店して帰宅。。。

空手終わりの長男を迎えにバイク部隊出動。

それにしてもえらいトコを通ってるなぁ。と画像を見て思う(笑)

さーて、安全運転で都心のど真ん中を通って帰るぞー。

帰宅して晩御飯。ほぼいつもの(笑)。

ビール飲みながら、また渡鬼は寝落ち。明日こそ全部見よう(笑)
お疲れさまでした。
季節の変わり目だ。(09/18) 
2018/09/18 Tue. 23:59 [edit]

夏のような空が広がった。

さて、ワークアウト。一昨日から体のだるさが続いていて、今朝もだるさが酷かったが、一通りトレーニングを終えたら何となく調子が良くなった。

未病か、これは。
そして週末の飽食にもかかわらず体重体脂肪率ともに現状をキープ。よかった。
今月はこの後もまだまだあるのだ。

ひとまず事務所へ移動。

今日は調整事務が中心だ。
それにしても気持ちのいい青空。思わず一枚。

ランチ。本線復帰。

食べ過ぎたあとはこれで調整。
いまの私にはこれが一番だ。ご馳走さまでした。
事務所で午後を過ごす。いろんな案件が出入りするのを調整。
そして夕方、妻とともにいったん帰宅。

帰宅して、雨が上がったのでバイク部隊。

塾終わりの長男をピックアップして帰宅。
晩御飯はサラダとラム肉。我が家の定番になりそうな気配。

ご馳走さまでした。この後は飲みながら昨日寝落ちした「渡鬼」を見よう。
途中から見始めた渡鬼は再び寝落ち(笑)
明日も見よう(笑)再びおやすみなさい。。。
何度目のバースデーだ。(09/17) 
2018/09/17 Mon. 23:59 [edit]

のんびり起きた朝は愛犬の散歩。

昨日トリミングしてスッキリした愛犬と一時間弱歩いて私はカロリー消費、愛犬は久しぶりの運動を楽しむ。
この後、昼前には昨夜いた辺りへ再び。ランチだ。まだ食うか(笑)

会食が続くときは続くのだ。。。

予約していたレストラン会員のランチが散々飲み食いした翌日とは(笑)

しかも夕べ飲んでいた場所のすぐそば(笑)

でもここの食事はコスパが非常に良いのだ。

味もスタッフのサービスも優良。

ご馳走さまでした。

さて、夜の食事以降は調整モードだ。
早い時間から飲みはじめて終日だらだらとオフを過ごす。

身体がだるい。。。確か去年もからだがだるくて病院に行っていた。
季節の変わり目だ。身体も秋冬モードへ。
「渡鬼」途中で寝落ち(早い)したので明日途中から見よう。
食べ過ぎた、飲みすぎた。(09/16) 
2018/09/16 Sun. 23:59 [edit]

きょうはかなりきつかった。

しかし走りきって体脂肪率をなんとか8,2%まで落としてフィニッシュ。

マジで疲れた。

きょうは帰宅してランチ。

歳をとって疲れやすくなったか(笑)季節の変わり目か。。。

愛犬が私のランチを狙っている。

卵はいつも通りお相伴。

そして糖質0麺。さらにヨーグルト。
美味しかった。ご馳走さまでした。

珍しく、電車で新宿、打ち合わせ。
そのあとは。。。むふふ。会食だ。

打ち合わせ終了。さぁて、移動して夕食。

一件目は地上49階で和食を。

新宿の街を見下ろしながら頂く料理はなかなか結構。

初めての後輩男子。じっくり話すことが無かったのでいい機会だった。
ご馳走さまでした。え、次行くの(笑)

「いい店があるんですよ。でも予約ないと入れないかも」と後輩男子に連れられて来たのは新宿の路地裏にあるイタリアン。

有名な鮮魚店の別業態だった。

魚はもちろん、肉料理も旨かったー。

デザートもおしゃれー。

今夜は良く飲んで良く食べた。
お疲れさまでした。明日はオフにしよう。
断捨離。(09/15) 
2018/09/15 Sat. 23:59 [edit]

こりゃどこの秋祭りも延期だなぁ。。。

我々夫婦は出社して片付けだ。

午前中から精力的に片づけ諸々。あっという間に昼だ。

やっと来たよ、筋肉食堂。

しかも妻と。

平日のランチメニューが無かったので「皮なし鶏モモ肉の柔らか塩麹焼き」とブロッコリー盛り。

合計356㌔カロリー。味付けも意外に濃くて美味しく、野菜のドレッシングもとても美味。

今度は平日行こう。ご馳走さまでした。
引き続き、午後の部へ。
さて、ビジネスマナーの話と認識するが。。。
先方の会社への来訪や挨拶は、用事がある方が相手先へ出向くのものだと思っていたが
「担当者が変わったので挨拶にお越しください」とはものすごい違和感だ。なんか変。。。

さてきょうは事務所の見えない場所の片付け。
断捨離と言ってもいいくらいの不要なものや書類が出た。
しかしまだまだ余地はある。きょうはここまで。
お疲れさまでした。

ランチのような、晩御飯。事務所でサラダ。

この後、サンプル提出の収録あり。
近くでイベント稼働中のエンジニア佐川さんの到着待ち。
ご馳走さまでした。

某事業者へ提出するサンプル収録。

早い方がいいだろうということで、近くの現場で仕事中の佐川さんの到着を待ってスタート。

すっかり無くなった案件と思っていたら、継続していてびっくり。

これは何としても取りたい。最善は尽くしたのであとは結果を待とう。

佐川さん、お疲れさまでした。有難うございました。

街の中は人がいっぱい。
週末を楽しむひとたちを横目に帰宅。。。

早速一本。旨い。お疲れさまでしたー。
明日は朝からワークアウト、そして夕方から打ち合わせ、そして会食。
明日もいつも通りにしっかりやろう。
週末、やはり何か動く。(09/14) 
2018/09/14 Fri. 23:59 [edit]

週末の、ワークアウトはいつも通り。

体脂肪率の調整はなかなか上手く行かず。

今回は本人的には中途半端に不満足な形でフィニッシュ。

日曜に再調整出来るか。

さて、この後は事務所だが、ランチ、どーしよう。。。

ランチは結局事務所で済ませる。

筋肉食堂行こうと思ったのだが、また次回だ。
ご馳走さまでした。
【新加入の東條大輔さん来社】
この度、弊社に加入した男性ナレーター・声優の東條大輔さんが弊社に挨拶に見えました。

キャリア実力充分のナレーター・声優として活躍いただけそうです。どうぞご用命ください。
東條さん、お気遣いありがとうございました。
そして夕方、なくなったと思った案件がまだ生きていたらしく、ちょっと動き出した。
サンプル収録の依頼があったので調整諸々。
そして明日の作業の下準備も。事務所の片づけをやるのだ。結構大がかりになるかもしれない。
で、帰宅して、一本。

そして晩御飯も相変わらず。

ご馳走さまでした。あとはだらだら(笑)
明日も、いつも通りだ。
静かな、一日だった。(09/13) 
2018/09/13 Thu. 23:59 [edit]

ランチの食材はいつもながら、これだ。
さて、きょうは静かな一日になりそうだ。

事務所に腰を据えてじっくり仕事しよう。始業。
ランチ。なにも変わらす。

でも美味しくいただき、ご馳走さまでした。
しばらく昼休み。。。
【セールス】
アポなしでいきなりチャイムを鳴らして不必要なものを売ろうとされても困る。
欲しいときはこちらから事前に連絡したうえで求めに行く。
飛び込みセールスの時代などとっくに終わったと思っていたが。電話営業しかり。
夕方、事前にアポイントがあった大手通信事業者の担当が来社。
セキュリティ対策の話が中心。ランニングコストが問題だ。
国を挙げて2020年までに云々するのであれば、我々小規模零細事業者にも取り組めるような価格設定をするのが先だろう。
現状はウィルス対策ソフトで精一杯だ。
もっともきちんとアポを取ってくれれば当方もきちんと対応するし必要ないものは理由を明確にしたうえでお断りする。
先ほどいきなりきた某生保とは対応を変える。これ真理だ。
きょうは静かな一日だった。終業。

妻と合流して買い物。秋祭りの季節。提灯が賑やかだ。

帰宅して一本目はノンアルコール。

このあとバイク部隊として長男のお迎えあり。お疲れさん。
塾終わりの長男をピックアップ。

雨が降りだしたー。

安全運転で帰宅。そして一本。

旨ーい。お疲れさまでした。

晩御飯はこないだのカレー。
ナンは何とマイバスに売っていた。ということは、家でナンカレーを楽しんでいる世帯がかなりあると言うことだろう。
専門店にはかなわないがこれはこれで(笑)ご馳走さまでした。
明日は週末金曜日。
朝からワークアウトの予定だ。
いつも通り。
創業31年、32年目の弊社が始まった。(09/12) 
2018/09/12 Wed. 23:59 [edit]

体重と体脂肪率の関係を注視しているが、やはり低めの体脂肪率を示す適正体重があるようだ。

きょうは減りすぎか。またワッパー食っちゃおうかなぁ(笑)

肉を食いたいが時間がないのだ。

考えながら移動しよう。このあと整骨、事務所へ。雨が降りそうな東京。

整骨が終わって出るお茶とちょっとした菓子で和む。。。

ところでマスク姿は風邪ではない。
朝晩の気温が下がってきたので、喉を守る予防のマスクだ。

この季節が今年も来たか。来年春までこの格好。。。

株式会社ヴォイスワークはきょう、創立31年を迎えました。
ご愛顧いただく皆様、弊社の業務を支えてくださるプロフェッショナルの皆様のお陰です。
本当に有難うございます。32年目も変わらずご愛顧ください。
ランチは体重調整も込めて、BKのワッパー。

ホントは肉を食べたいのだが、改めて行こう。ご馳走さまでした。

14時から2時間のキープで始まった収録は押しに押して20時近くまで。。。
スタジオ的には後ろが空いていたから事なきを得たが、詰まっていたらと思うと怖い。

スタジオは収録の場であって、ここで一から原稿の直し等が始まってしまうとお手上げなのだ。
全てが予定通りに行くとは限らないが、複雑。

佐川さん、笑っているがホントはそれどころでは無かったはずだ。
お疲れさまでした。そしてすみませんでした。。。

ひとまず仕事を終えて帰宅。

ビールで乾杯。晩御飯はサラダとラム肉。

そして創立31年のケーキだ。

長いようであっという間の31年だ。おめでとう。有難う。
創業祝いは家族で。次の節目は40年か。いや、32年だなー(笑)

ケーキは完全にオーバーカロリーだが、どこかで帳尻を合わせよう。

妻セレクトのケーキ、旨かったよー。有り難う。
さて、明日は終日事務所の予定。腰を据えて、事務やろう。
スケジュールが出たり入ったり。(09/11) 
2018/09/11 Tue. 23:59 [edit]

ついに「読み聞かせ」当番が回ってきた。私が選んだのは日本地図の元を作った「伊能忠敬」の話。

「うるさい子がいてざわざわするかも」と妻から聞かされていたが、みんな静かに聞いてくれた。
知り合いのパパ友にも遭遇。良く来ているらしい。熱心な人は熱心なのだ。
さて、事務所に入ろう。

午前の案件は百貨店の催事コマーシャル。久しぶりに佐川さん登場。

このあと夕方まで佐川さんで長い案件があったがなくなったので今日のスタジオはこれで終了。

ナレーターのHさん、佐川さん、お疲れさまでした。

そして私は夕方まで調整、また調整。。。
もう終わるっ。(笑)

妻と合流して帰宅。。。
お疲れさまでした。

帰宅してバイク部隊となって塾終わりの長男を迎えに。

風が冷たいのでいよいよマスク着用。そんな季節になったか。
再び帰宅して晩御飯。

ビールで乾杯。今日もお疲れさまでした。

そしてご馳走さまでした。
明日は朝からジム行こう。。。
忙しく。(09/10) 
2018/09/10 Mon. 23:59 [edit]

週末は飽食気味、しかも昨夜はカレーだったので警戒していたが、終わってみれば7.9%と今季最低の値を記録。

ランチはBKのワッパーに決定。やったー(笑)

さて、事務所行こう。

いつもは地下に入るが、きょうは地上を移動。

ワッパー調達。

久しぶりだ、旨いなぁ。。。

このあと702スタジオで収録、そして私は社外スタジオへ。

なかなかいい感じの週の始めだ。
道玄坂の自社702スタジオでは、エンジニアの佐川さんが収録中。

私は途中から恵比寿のスタジオへ遠征(笑)

大手メーカー様の教育用e-ラーニング案件。

弊社スタジオと私が全く別の現場で同時に稼働することが理想だったのだ。
佐川さん、頼みます。

結局、私の案件の方が早く終わり、自社スタジオで佐川さんとは無事合流。

佐川さん、お疲れまでした。

雨のなかを帰宅してまず一本。

そして晩御飯はサラダとラム肉。

ご馳走さまでした。
さて、明日は早朝から長男の通う小学校に出没(笑)
何が起こるか、続きは明日だ。。。
category: お仕事
日曜は、少しだけ。(09/09) 
2018/09/09 Sun. 23:59 [edit]

年イチの人間ドック受診のため西日暮里方面まで。

9時スタートで昼前には終了予定。
その後は事務所で昨日までの出張の整理と明日以降の収録の調整諸々あり。きょうも、元気に。
毎年、誕生月に受ける人間ドック、今年も。

9時スタートだったが早めに着いたので早めにスタートしてもらって今はもう帰りの電車に乗っている。

若杉先生一年ぶり。

上品な貫禄を感じる。

さて結果速報は皮下脂肪と内臓脂肪が少ないのでとても良いとお褒めの言葉を頂く。

ちなみに胃には表層性胃炎とポリープあるも心配なしと。
若杉先生、今年も有難うございました。近々夜もお付き合いを。

結局、ランチは家で。結局、いつものサラダを。
美味しかったー。ご馳走さまでした。
この後、出社して片付け。

きょうは大してして仕事はしなかった(笑)

もう上がろう。お疲れさまでした。
帰宅時。暑さが和らぎ、秋の風が吹いている。

季節は確実に変わっているようだ。
朝晩の気温が下がり始めるのだろうなぁ。すっかり夏は終わりか。

去りゆく夏を惜しみつつ、帰宅して乾杯。
あとは家でのんびりしよう。
きょうは移動だ。(09/08) 
2018/09/08 Sat. 23:59 [edit]

朝食はどこで摂ってもそれほどかわりなく。

諸々終わってランチはロードサイドのカフェ飯。

タリアータ旨し。

まだまだ穴場は探せばあるんだなぁ。

人の暖かさにも触れる出張。

ご馳走さまでした。

そのあとはクルージングなんかしたりして。。。
渋滞にも遭遇したが何とか帰宅。
明日はあさイチで人間ドックだ。
色々食べた後なので、どうなんだろう。。。
22時で飲食を終えて、明日もいつも通り。
昼前には事務所に入っている予定だ。
お疲れさまでした。
移動と諸々。(09/07) 
2018/09/07 Fri. 23:59 [edit]

都内はそこそこいい天気。

神奈川に入ったらひどい雨。

そして時間調整中。

全国的にあまり良くない天候のようで。
各地の被災地は大変だろう。
お見舞いの気持ちを持ちつつ移動しよう。

ランチは、鮪丼。リーズナブルでなかなか旨かった。
ご馳走さまでした。
用事は比較的スムーズに終わり。。。

晩御飯は宿でフレンチのコース。

あまり期待していなかったがなかなかよかった。

ご馳走さまでした。この後は部屋で飲み直し。
明日はほぼ移動の一日だ。
実質の週末。(09/06) 
2018/09/06 Thu. 23:59 [edit]

愛犬は従順だ(笑)されるがままだ。

明日から用事で遠出するので今週ラストのワークアウト。

開始時の体脂肪率8.8%は昨日のカレーか(笑)

そんなにすぐに反応するかなぁ。。。とにかく2時間半強。

なんとか「不満足レベル」まで戻して終了。

この後整骨、用事を済ませて事務所へ。

ランチ。ハンバーガーにしようと思ったが、ちょっと我慢(笑)

きょうはトマト多目。甘くて旨かった。ご馳走さまでした。
さて、午後の部へ。

今日の仕事終わり。

帰宅してバイク部隊として塾終わりの長男を迎えに。

帰宅して本日の任務終了。
エンジニアの佐川さんからの誕生祝いのエビスで一人乾杯(笑)旨いっ。
有難い、夜。

夕食も軽めに。
明日からちょっと出張。
週末も何かと忙しく。頑張るしかない。
いい感じの一日。(09/05) 
2018/09/05 Wed. 23:59 [edit]

被災された皆さま方には心よりお見舞い申し上げます。
被害を出した後のこの澄みきった青空は何とも皮肉なものだといつも思う。
さて、きょうも精一杯やろう。
皆様、54歳になったオヤジに温かいバースデーメッセージをありがとうございました。
今年も様々な出来事を経験しております。
この歳になっても日々が勉強・修行であることを思い知らされます。
しかし何があっても極力前向きに過ごしていこうと考えております。ど
うぞこれからもよろしくお願いいたします。そして皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
本当にありがとうございました。

午前の現場はナレーション収録。予定より早く終了。お疲れさまでした。

収録中にもお問い合わせや見積もり依頼、そして今日の今日(笑)といった案件が来て、なかなかの状態(笑)

佐川さん、お疲れさまでした。

そして+αのものまで有難うございました。

この画像が出たら、「今日のエンジニアはあの人だな」となっているようである(笑)
いつ食べても美味しいナン、そしてチキンカレー。ご馳走さまでした。
さて、一度帰って着替えよう。あの格好ではほかのスタジオに行けねぇ(笑)

久々の日比谷線で八丁堀。
ホントは明日か来週にやるはずの案件だが、急遽クライアントの都合がついたとのこと。
泣く子とクライアントには。。。

こないだ弊社でナレーション収録した大手カフェチェーンで下読みwithアイスコーヒー。

たまには、他のスタジオの空気を吸いに(笑)

久しぶりのスタジオだ。収録はスムーズに終了。

また次に吉村に、そして弊社に繋がりますように。有難うございました。
事務所に戻って税理士との打ち合わせ。深いなぁ。という話ばかりだ。

空手教室終わりの長男を迎えに行って帰宅。
家族からもらったビールで乾杯。

旨いなぁ。
今日はいろいろ勉強になった一日でもあった。
明日は朝イチでジムへ。
明日もいい日でありますように。。。
台風の影響は少しだけ。(09/04) 
2018/09/04 Tue. 23:59 [edit]

台風来てるなぁ。。。

昼過ぎには関西方面上陸らしいが東京もさっきから激しい雨が降りだした。

きょうは、いやきょうも早上がりか。

台風の動きを見ながら始業。

ランチ。きょうは野菜+低糖質のカップ麺。
たまには、ね。ご馳走さまでした。

台風は関西方面で猛威と思ったら、東京も風が強かった。

(風でブレたのです(笑))
塾終わりの長男をバイクで迎えに行ったがかなりの風が吹いていた。
危ない危ない。。。無事帰宅。

それにしてもヘルメット姿はかっこわりぃな(笑)

晩御飯。代わり映えしないがこれでOK。
ご馳走さまでした。
明日は朝から事務所。
そして収録+打ち合わせ諸々と忙しいフリ(笑)
誕生日も、何ら変わらず。(09/03) 
2018/09/03 Mon. 23:59 [edit]

きのうはかなり食べたが、何とか諸々キープ出来ているようだ。

いつもと変わらず2時間半強。

そしてラストは40分のラン。今日はちょっときつかった。

ひとまず終了時の体脂肪率は8.2%でフィニッシュ。

体内年齢も28歳とひとつ歳を取る。

さて、このあと用事を済ませて事務所で過ごそう。

移動。。。

事務所に入って掃除のあと、ランチ。

いつものメニュー。ご馳走さまでした。
あちこちからお祝いのメッセージが届いている。
返信しながら仕事しよう。
きょうはこれと言って事務所も騒がず。
静かな一日だった。。。
きょうがホントに誕生日(笑)

家ではケーキ出た。

そしてプレゼントはビールだ。

やったぁ!

そしてみんなでケーキ食べる。

愛犬もお相伴。好物のモンブラン。ご馳走さまでした。家族が一番だ。
いつもと同じような違うような誕生日の一日。
ここ数年、私や家族、会社を取り巻く環境は目まぐるしく変化してきたが、いまだにその只中にいることを実感させられる。
人様のいろんな部分が見えたり、身内ですらなかなか厳しい部分を見せられたり。
大きなプレゼント(皮肉です(笑))をもらった感がある54年目の誕生日。
そして明日は普通にやってくる。
いつも通りだ。お疲れさまでした。
前祝い。(09/02) 
2018/09/02 Sun. 23:59 [edit]

事務的な片付けものをするために出社。

いつものことだ(笑)

人が少ない通りを歩くのは嫌いではない。

さて、掃除のあとは午後までしっかり作業しよう。始業。

昼前に物凄い雨。そのあと日差しが。訳が分からない天気だ。

ランチは日曜でも通常通り。野菜美味しい。
ご馳走さまでした。さて、あと一踏ん張り。

きょうもちょっと早く上がる。遅れてきた妻も合流。

そして久しぶりに塾のテスト終わりの長男をピックアップ。
帰宅して再び外出予定。ひとまずお疲れさまでした。

やっと渋谷にキター!近いうちに必ず行く!(笑)
だれかお付き合いいただける方がいれば是非(笑)

そして妻の実家から前祝い。流石分かっていらっしゃる~(笑)
有難うございます!いただきまーす。
夕方から私の誕生日の前祝い。

ことあるごとに出向くフレンチへ。

(すずきのマリネ)
今回も料理、サービス共に秀逸だった。

(ウニのパスタ)
恵比寿の責任者になった駒井さんは今回初顔合わせの加藤さんに我々の申し送りをした上で駆けつけてくれた。

(マトウダイとムール貝)
素晴らしいサービスに驚く。

充実の時間を有難うございました。

(和牛のステーキ)
久しぶりによく飲んだ。。。

そして小雨の中をタクシーで帰宅。もう歩けない。。。と全員の意見が一致(笑)

お祝いのワインと花束も有り難く頂戴した。ご馳走さまでした。
あすから新しい一週間。
さて、どんな出来事が待っているだろうか。
54歳最初の朝はワークアウトでスタート予定。
頑張らねば。
ジム、出張。。。9月スタート。(09/01) 
2018/09/01 Sat. 23:59 [edit]

53歳最後のジムだ(笑)

体脂肪率は開始時8.1%、終了時8.0%と今季最低。

7%台の壁は厚い。

しかし上出来。このあと事務所経由で出張。

土曜日も、いつも通り。

ランチは事務所で取締役の妻と。
私は冷凍のプレートを。約500キロカロリー。
さっき走った消費カロリーだ。これでチャラ(笑)
でも美味しかった。ご馳走さまでした。
都内出張。別事業の視察だが、順調に終了。

いきなり激しい雨に見舞われるも何とか交わしながら事務所に戻り中。
事務所の店仕舞いをしてきょうは終了か。
やろうと思えば永遠にやれるが(笑)きょうはもう終わろう。

お疲れさまでした。帰宅して、妻と買い物へ。。。
買い物も終わって帰宅して、一本目。

旨いなぁ。。。これでいいのだ。
ささやかな、幸せ。。。

晩御飯は野菜とラムの焼き肉。
高たんぱく低脂肪、そして柔らかく味も良かった。
ご馳走さまでした。
明日も通常か。そして夜はディナー予定あり。
9月も早くも2日へ。。。
| h o m e |