- 2019/12/31 大晦日。2019年も終わり。(12/31)
- 2019/12/30 晦日は通常。(12/30)
- 2019/12/29 年末は風邪の私。(12/30)
- 2019/12/28 フツーに過ごす一日。(12/28)
- 2019/12/27 忘年会。(12/27)
- 2019/12/26 いつもと違う年末。(12/26)
- 2019/12/25 動いた、一日。(12/25)
- 2019/12/24 我が家の、クリスマス・イブ。(12/24)
- 2019/12/23 いよいよ年末か。(12/23)
- 2019/12/22 クリスマスちょっと前。(12/22)
- 2019/12/21 土曜も通常。(12/21)
- 2019/12/20 クリスマス、近し。(12/20)
- 2019/12/19 今日は終日事務所だった。(12/19)
- 2019/12/18 忘年会。(12/18)
- 2019/12/17 胃の調子、戻る。(12/17)
- 2019/12/16 飲みすぎたか。胃の調子悪いが、飲む。(12/16)
- 2019/12/15 一足早く、家族のクリスマス。(12/15)
- 2019/12/14 平穏か。(12/14)
- 2019/12/13 出張です。(12/13)
- 2019/12/12 たまには、ナレーターの私。(12/12)
- 2019/12/11 小休止な、一日。(12/11)
- 2019/12/10 収録にも、国際色。(12/10)
- 2019/12/09 仕事を、有難く。(12/09)
- 2019/12/08 休みのようで休みで無いようで。(12/08)
- 2019/12/07 ウィークデーより、働いている。(12/07)
- 2019/12/06 週末、収録。(12/06)
- 2019/12/05 仕事よ、来い来い。(12/05)
- 2019/12/04 終日事務所。まずは掃除から。(12/04)
- 2019/12/03 ワークアウト、出張、そして事務所。(12/03)
- 2019/12/02 鬼のように、メールをする。(12/02)
大晦日。2019年も終わり。(12/31) 
2019/12/31 Tue. 23:59 [edit]

百貨店には8時過ぎなのに入り口には行列。

食品売り場は凄いことになりそうだ。

我々はのんびり散歩。

よく歩いたなぁ。帰宅して、次の動きを。

また散歩しような、愛犬よ。

大晦日のランチ。妻は色々考えていたらしいが、結局「お腹空いてないよね」で余剰食材の整理。
麻婆豆腐になった(笑)いつも通りか。
このあとは、最後のお勤めで出社。これもいつも通りだ。
ご馳走様でした。

大晦日も事務所へ。

いくつかある事業のうち、請求書を発行出来るものは今日のうちに。

そして神棚は副社長である妻に任せてしまう。神様、すみません。

何とか今日の仕事は終わって、近くの百貨店のデパ地下を見に行こう。
今年もお疲れ様でした。
デパ地下はそこまで人は多くなく。

年越し蕎麦用の天ぷらを「天一」にて。
さぁ、帰って飲もう(笑)

帰宅しました。テレビをチェックしながらまずは一本。サラメシやってるー。

見ながら愛犬とまったり。
【2019年は・・・】
皆様、今年も私のFacebookをご覧いただき、たくさんの「いいね」をありがとうございました。この一年もいろいろありまして(笑)繋がる人は必然的に繋がり、離れる人は必然的に離れ、また「その予兆がある人」も見えてしまうと言う不思議な一年でした。しかしそんな中でも「スタジオ事業」はそれなりに伸長し、まだ課題は多いながらも順調に推移しました。個人的にも例年に比べれば「比較的穏やか」な(そうでもないか(笑))一年でした。もっとも弊社的・個人的にはまだまだ伸びてもいいと思うところもありますが、これは新しい年の「運気」に任せて「出来ることを確実に、愚直に実行することあるのみ」と感じています。また、このFacebookはこれまで何度も申し上げているように私の「絵日記」であります。一見「リア充」に見えてもそこには徹底したコスト管理と現状を見据えたギリギリのところで公開しております。「身の丈」という言葉を今年ほど実感した年はありませんでした。現在、弊社も個人も「削減」がテーマであり、来る年は、より削減すべきは削減し「原資を投入すべきところへは徹底的に投入する」ことを第一義的な課題として進んでいかざるを得ない状況に置かれております。そうしたことを踏まえて2020年もお付き合いいただければ幸いです。弊社も私も「身の丈」にあった記事を公開して参ります。皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

晩御飯は「年越し蕎麦」酔っぱらいの妻が何をトチ狂ったか、麺つゆと称して「すき焼きの割り下」で我々に食わせ、長男に「何か甘くね?」と見破られて家族で大笑い、と言うかすき焼きの割り下はいかんだろう(笑)

このネタで3年はもつな(笑)あとは紅白とガキ使を見ながら年越し。
2019年も静かに過ぎてゆく。様々な想いを巡らせながら過ごす大晦日。

来年こそは全てのことが難なく進みますように、と祈りつつ。

2020年は更に飛躍の年であるとともに実り多い年となりますように。
様々な出来事と、我々に関わってくださった皆様に。
ありがとうございました。
晦日は通常。(12/30) 
2019/12/30 Mon. 23:59 [edit]

まずは重たい身体をなんとかせねば。

今年のワークアウト納めへ。雨が降りそうな東京。

風邪気味だからのんびりやって、走るのきついから歩いて済ませよう。

などと思っていたが、体脂肪率がついに10%へ。

風邪なんか引いてる場合じゃない。
結局フルでメニューをこなして必死に走って何とか8.9%でフィニッシュ。

しかし明日からジムは特別営業で昼から。しかも1000円。
年末年始は愛犬の散歩でカロリー消費しよう。

2019年のワークアウト納めは無事終了。このあとは事務所へ。

ランチ。年末だろうが年始だろうがこれは守らねば。
あとは自宅での食事も考えながら食べよう。。。
ご馳走様でした。そして事務仕事と大掃除を夕方まで。

事務所とスタジオの大掃除。ちょっと大掛かりである。

かなり汚れている場所もあり。夕方まで精一杯。

スタジオと事務所の大掃除はほぼ終了。

あとは神棚を大晦日の明日、仕上げれば完了。

締め作業もあるし、結局、大晦日まで出勤だ。
小規模零細事業者のオヤジの現実(笑)

綺麗になったなぁ(笑)

我ながらよく掃除できた。

さて、明日もあるのできょうは終わろう。

お疲れ様でした。また明日。。。
年末は風邪の私。(12/30) 
2019/12/29 Sun. 23:59 [edit]
どちらにしてもきょうのジムは休み。
昨夜は一時期声が出亡くなったから焦る。今日一日、養生だ。

休日の愛犬は、私にくっついてガッツリお休み中zzz

年末。

家族でランチ。

和食を予約していたのだ。

久しぶりの麗御膳。そしてここからの景色も美味しいご馳走だ。

街はすっかり迎春準備完了だ。

美味しい食事を楽しんだ。ご馳走様でした。

事務所に立ち寄って出張精算諸々。

別行動していた長男と妻も合流。

長男はスタジオのマックを見て「これでゲームやったら速いだろうなぁ。

そりゃそーだ(笑)さて、早めに帰ろう。
帰宅途中に精肉店。年末恒例の買い物。

今回もいい肉が手に入った。スタッフのSさんは長男の成長に驚いていた。
今年もお世話になりました。楽しみだ。ステーキ。
帰宅して早い時間から飲み始め(笑)
しかし明日は通常だ。お疲れ様でした。
フツーに過ごす一日。(12/28) 
2019/12/28 Sat. 23:59 [edit]

朝食はデニッシュ。

軽くしたつもりだが、果たして(笑)
ご馳走様でした。
打ち合わせをこなしてランチ。

スシロー。中トロ、流石だった。

他のネタも水準以上と思う。

会計もセルフで効率いいなぁ。一人1200円足らず。
ご馳走様でした。
さらに打ち合わせをしつつ、移動。
そして夕方まで珍しくドリンクバーでまったり。

何だか年末の風情だなぁ。
もう少しで2019年も終わりだ。
あっという間に日付が変わるに違いない。
よく食べたので、晩御飯は抜く。
風邪を引いたようだ。声に変調が。明日のジムは休もう。
年末の仕事がない時期で良かった。
休めということだろうか。。。お疲れ様でした。
忘年会。(12/27) 
2019/12/27 Fri. 23:59 [edit]

30日は事務所とスタジオの大掃除決定。
年末も計画的に、なのだ。天候回復した東京。

ランチ。最近飽食なのでサラダにした。
ハワイアン。オニオンドレッシング旨し。ご馳走様でした。
昼間は打ち合わせ諸々。今年も何とか終了か。
あと少しある。

別事業の遅れたクリスマスと忘年会。

今回はモツ鍋。九州にいた頃はよく食べていたが、かなり久しぶり。

鍋もお酒も美味しかった。よく食べた。

来年もよろしくお願いします。ご馳走様でした。
明日は少しのんびり。
いつもと違う年末。(12/26) 
2019/12/26 Thu. 23:59 [edit]

早速ガリガリやっていた(笑)
夜中にピッタリ体をくっつけてきて寝たり、カワイイ奴なのだ。さて、出かけよう。

リハビリワークアウト。

きょうは富士山が綺麗に見えた。

東京の冬だ。

体脂肪率は例年こんな感じだった。

しかし気を抜かずに、淡々と。
きょうはこれが精一杯。お疲れ様でした。

ランチはハンバーガーが食べたくて迷いに迷ったが、結局事務所買い置きの食材にした。
ご馳走様でした。夕方まで事務所でぼちぼちやろう。

終業。きょうは朝から「悪いお知らせが」で始まったが、これまでの「悪い知らせ」に比べれば可愛いものだ。

そして来年に持ち越す仕事もあらかた目鼻がつき、来年の大きな仕事も見えてきた。
いつもとは明らかに違う年末だ。お疲れ様でした。
明日は出張。ややこしい案件が来ないことを祈る。
動いた、一日。(12/25) 
2019/12/25 Wed. 23:59 [edit]

やれるところまでやろう。

リハビリワークアウト。流石に体脂肪率がヤバい(笑)

この時期から体脂肪率が落ちにくくなるのだ。会食多いしなぁ。

一人の時の食事を考えよう。体脂肪率は9%で終了。
午後はおせち食材の調達へ。

ランチ。色々考えながら食べないと。。。
ひとまず昼はこれで。ご馳走様でした。

久しぶりに来た。しかも歩いて(笑)

おせち食材の買い出しなのだ。全て揃った。よしよし。

終業。きょうは何だか「物事が動いた」一日だった。

派手ではないが、確実に変化している模様。お疲れ様でした。
しかも今日は休肝日(笑)お茶でも飲もう(笑)
明日も、しっかり。お疲れ様でした。
我が家の、クリスマス・イブ。(12/24) 
2019/12/24 Tue. 23:59 [edit]

冷え込む東京だ。
事務所でも収録スタンバイ。弊社の電気は所謂「新電力会社」で既に1年以上。

年間節約額1万2千円は上出来ではないか。いい意味での「削減」は積極的に。

午前からの案件はレギュラーの百貨店催事CM。

既に来年の案件も入っている。この案件も今年はラスト。
ナレーターのHさん、エンジニアの大田さんも今年はラストだ。

皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

社有車の洗車も無事終了。見違えるほど綺麗になった。

そしてあおり運転対策ステッカーを貼って。。。年末年始も安全運転だ。

クリスマス・イブなので早めに上がります(笑)
事務仕事はどこでも出来るのだ。ひとまず、お疲れ様でした。

我が家のクリスマス・イブ🎄

家族のスモールパーティもなかなかいいものだなぁ。

長男は念願のプレステ4とじぃじ、ばぁばからのお小遣いをゲット。

そりゃあ嬉しかろう。

今年もフツーに過ぎたクリスマス・イブだ。
そして明日はいつも通り。
メリークリスマス!
いよいよ年末か。(12/23) 
2019/12/23 Mon. 23:59 [edit]

まずはリハビリワークアウトへ。いつも通りの月曜日。

リハビリワークアウト。食べたものは確実に数字に出る。

開始時の体脂肪率9.8%といつも通りの発狂レベル(笑)
走っていても辛くない。それだけ「燃やせる脂肪」が蓄積しているのだろう。

終了時9%まで落として、今年最後の整骨へ。
【閑話休題・・・】
事務所に入る前にちょっとしたお菓子を買いに東急の地下街へ。
クリスマス前ということもあるのだろうが、とある店の女性店員がぴったりくっついて離れない。
「意地でも買わせてやる」雰囲気満載だ。
正直うざい。
洋服屋のようなこんな前時代的な接客教育をいまだにしているのだろうか。
おかげでその店の前は誰もいなくなった。
商品をじっくり見る時間くらい客に与えないと。ねぇ、モ〇ゾ〇さん(笑)
お菓子はもちろん、ほかの店で買いました。とさ(笑)
事務所に入ってまずランチ。とはいえメニューは本線復帰。

年末年始も色々と食べる用事が目白押しだ。
普段は押さえて行こう。ご馳走様でした。

きょうは終業。どーしても18時を過ぎたら働きたくなくなるのだ。
近くに戻ってきた副社長と合流して帰宅。お疲れ様でした。
明日は朝から雑事+収録+諸々の一日。
明日も、しっかりと。
クリスマスちょっと前。(12/22) 
2019/12/22 Sun. 23:59 [edit]

久しぶりの後輩男子とお茶。していたらもう昼じゃん。

早いがランチ。イベリコのハンバーグだが、メニュー写真とだいぶ違う気が(笑)
味はフツーだった。次は考えよう。。。ご馳走様でした。
帰宅して飲みながらウダウダ(笑)

クリスマス🎄直前。近所のフレンチでディナーを。

マグロと野菜のテリーヌも

ローストビーフも大変結構。

一足早くクリスマスだが、外は冷たい雨。

ご馳走様でした。
2019年のラスト一週間。
明日もいつも通り。いい年末になりますように。
土曜も通常。(12/21) 
2019/12/21 Sat. 23:59 [edit]

まずはリハビリワークアウトへ。きょうも頑張ろう。

リハビリワークアウト。

体重は減少している。体脂肪率は高め。セオリー通りだ。
しっかりやってやっと8%台ギリギリ。

このあとスタジオでは収録があるのでぼちぼち移動しよう。

昼イチでナレーション収録。次の現場確定のエンジニア佐川さん出動。

制作会社の社長兼ナレーター(英語)流石の読みだ。

ちょっとだけオーバーしたが何とか佐川さんを次の現場へ送り出し業務終了。
お疲れ様でした。

ランチ。ホントはワッパーが食べたかったが、メガドンキの98円ハンバーガー。
これはこれであり。ご馳走様でした。あとは夕方まで事務所。

きょうは終業。結局、ウイークデーと同じルーティンだった。
長男と妻は空手教室のクリスマスパーティで長津田方面。きょうは帰宅しても留守番。

郵便物の受け取りがあるので早く帰るが、こんな時こそ飲みに出たかった(笑)
お疲れ様でした。

エンジニアの佐川さんから貰ったポインセチア。自宅に持ち帰った。
かなり重たそうなケーブルと一緒に持ってくるあたりは流石に武闘派だ。体力あるなぁ。

そして私は弱ーいやつから始めている。週末だもの。勘弁して(笑)

晩御飯は事務所でも家でも変わりなく。
昼にハンバーガーだったので、夜はいつもランチで食べているものを。
そして先日、大親友のキシくんから送られてきた日本酒「雪漫々」を。

いやぁ、これは別物だ。これまで飲んできた日本酒は何だったのだという衝撃。
こうした隠れた銘酒はたくさんあるに違いない。
現代の技術でこうした隠れた様々な銘品をもっと紹介出来ないかなぁ。
と、酔った頭で考えている(笑)ご馳走様でした。
キシくん、岸さん、ありがとうございました!
明日は明日で色々ありそうだ。
お疲れ様でした。
クリスマス、近し。(12/20) 
2019/12/20 Fri. 23:59 [edit]

きょうも、リハビリワークアウトへ。あまり寒くない東京。

冬は脂肪を貯め込もうとする身体と、何とか燃焼させようとする意識とのせめぎ合い。

館内のBGMはクリスマスソング一色🎄季節だなぁ。

きょうもいつものメニューで体脂肪率は8%台に戻して終了。
このあとは銀行めぐりして今年ラストのヘアカット。

師走らしくない街を歩く。

ヘアカットまでちょっと時間があるので久しぶりにマックでコーヒーブレイク。
100円にしては上出来。ここでもクリスマスソング♪クリスマス近いなぁ🎄

今年ラストのヘアカット。

正月頭(古い表現だ)になってスッキリ。

カミヤさん、今年もありがとうございます。良いお年を。
さて、事務所へ。

いい天気の中を事務所へ。

おやつか、いえ、ランチです。焼き芋、結構好きなのだ。
そしてプロテインも。ご馳走様でした。

終業。妻は仕事場の忘年会で遅いので久しぶりの「男飯」

今回は長男のリクエストで牛丼。
いつの間にか特盛を平らげるようになっていた(驚)

私は肉増し牛鍋を。すき焼きじゃん(笑)しかしなかなか旨い。
あっという間に夕飯終了。

笑顔になってない私。変顔ではない(笑)夜は長そうだ。ご馳走様でした。
明日は土曜だが私はいつも通りワークアウト。そのあと収録あり。
有難いことだ。明日も、しっかり。
今日は終日事務所だった。(12/19) 
2019/12/19 Thu. 23:59 [edit]
昨夜結構焼酎飲んだのが効いたか。

やるべきことをこなしつつ、ランチは糖質脂質カロリーオフ。ご馳走様でした。
来年のことを言うと鬼が、といいますが、早くも来年の収録や業務のオファーが。有難く。。。
(閑話休題・・・)
今日配送の荷物が来ないので追跡したら「不在なので持ち帰り」は?きょうは8時過ぎからずっといる。再配達を依頼して持ってきた兄ちゃんを問い詰めた「いつも午前中いないので」いや、配達時間は13時半になっている「インターホン鳴らしたか」「鳴らしてないです」で、勝手に持ち帰る佐川急便はダメなんじゃないか。エコ配の方がよほど丁寧だ。配送の兄ちゃんも馬鹿じゃ務まらんぞ。という話。困るなぁ。。。

そして、今日はずっと事務所だった。

終業。お疲れ様でした。

帰宅したら大親友のキシくんから山形のお酒が届いていた。
これは凄そうだ。飲むなら週末か。
ひとまず明日は再びリハビリワークアウトからスタート。
明日もしっかりやろう。
忘年会。(12/18) 
2019/12/18 Wed. 23:59 [edit]

リハビリワークアウトからスタート。
暖かな朝だ。

この時期、体脂肪率は9%台からスタート。

いつも通り2時間半強。

終了時は8%台後半まで戻して終わり。

このあとはずっと事務所だ。
やること捌くことはたくさんある。捌こう。

事務所へ。きょうは夕方まで事務所で事務仕事あり。
雲は多いが良い天気だ。のんびり、しっかり。

ランチはいつもの。ご馳走さまでした。
閑話休題・・・
【退職のタイミング】元CXの笠井さんの記事には個人的にも驚いた。
もっと驚いたのは本人だろう。年齢は私より一つ上、状況としては他人事と思えない。
キャリアも何もかもが違うが「同じ元アナウンサー」という括りで俯瞰すると、自分に置き換えた時、とても怖い。
私のいた地方局とは事情が違いすぎるが、もし笠井さんがCX在職中に同じ状態になれば心配の度合いはもっと低かったかもしれない。
しかしすでに「野に出た」笠井さんは(フリーで活躍のほとんどの皆さんも)言葉は悪いが「日給月給」の身だ。
早く治して復帰したいという願いは本人が一番そう感じているに違いない。
そんな中、奥様も同じ業界ということで心配な中でも一安心なのだろうが、個人的に思うのは「なぜ、このタイミングなのか」という一言に尽きる。
何かの試練にしてはこの年齢の身には辛い。
だから何だというわけではないが、思いつくままに。。。

702エンジニア'sの忘年会。

チーフの斉田さんは所用で欠席残念。

そして新たなメンバーで篠崎さん。色んな話ができて良かった。

課題はあるが一つ一つ、小さいながらもいい仕事をしていきたい。

皆さん、お疲れ様でした。これからもよろしくお願いいたします。
明日はジムは休んで、終日事務所。
事務仕事を捌きます。
胃の調子、戻る。(12/17) 
2019/12/17 Tue. 23:59 [edit]

さて、5日ぶりにリハビリワークアウト復帰。

実は昨日から胃の調子があまり良くないのだ。
はっきり言って「気持ち悪い」さて、どこまでやれるか。。。

リハビリワークアウト。5日ぶり。いつものようにフルメニュー。

胃の気持ち悪さは走り終わったら修まっていた(気がする)。
と言うことはこの数日、運動出来なかったストレスか。
だとしたら私は立派なワークアウトホリックだ(笑)
体脂肪率はそこそこ抑えられた。次は整骨。

整骨終わって事務所に入ってランチはいつもの。
胃のムカつきはすっかり収まった。美味しく頂く。ご馳走さまでした。
午後は事務所で事務。そしてビルの理事会へ。
理事会は定刻に開始。今日も活発な議論が。
それでいいのか、本当に。もっと検討した方が。。。
なーんてことを言ってみたりして。
お疲れ様でした。そして帰宅。。。

晩御飯も野菜中心で。野菜たっぷりの豚汁旨し。
ご馳走さまでした。
明日もリハビリワークアウト。
そして事務、忘年会と続く。。。
お疲れ様でした。
飲みすぎたか。胃の調子悪いが、飲む。(12/16) 
2019/12/16 Mon. 23:59 [edit]

久しぶりに朝日を拝む。

朝食。ブランチのつもりで。

夜は飲み事。忘年会シーズンの始まりか。

昼は抜くつもりで。ご馳走さまでした。

午後、事務所に入って週末からの事務処理諸々。
副社長の妻も出勤して別件対応。師走だ。運動不足。あしたは走ろう。

副社長の妻は先に帰宅。
私も終業。このあと久しぶりの人物と「サシ飲み」なのだ。

今週は会食が続くかも。

実に一年以上ぶりの再会。

大親友のキシクンとのサシ飲み。

お互いの積もる話をとめどなく。

三時間などあっという間だった。
いい酒は悪酔いしない。さっきまで二日酔いだった私が言うから間違いない(笑)

とにかくいい時間だった。ありがとう、キシクン。
また来年、新年会で会いましょう。
なんとか胃腸の調子は持った。明日は回復するといいのだが。
お疲れさまでした。
一足早く、家族のクリスマス。(12/15) 
2019/12/15 Sun. 23:59 [edit]

そしてランチは安定のスシロー(笑)

キャンペーンの大トロ、抜群に旨かったー。

ご馳走さまでした。

当地に来たらほぼ必ず立ち寄る成田山新勝寺。

きょうは年末の挨拶と護摩焚き。
この一年の感謝を込めての参詣。

御籤は吉。ありがとうございました。

一足速い我が家のクリスマス。

来年のカレンダー用の撮影も(笑)
今年で三回目のホテル。今年もジュニアスイートは素晴らしい。

そしてホテルからの数々の心遣い。

ワインに門前ショコラ、子供用のお菓子も恐縮しながらありがたく。
今年も楽しませて頂きまーす。

夕暮れだ。

妻とバーで一杯。

いい感じだ。

買い揃えた食材とルームサービスで早めのクリスマスパーティーの始まり。

コスパかなりいい。満足度高い。

どれも美味しかった。

あとは部屋でのんびり過ごす。ご馳走さまでした。
我が家の一足早いクリスマス。
今年も祝えてよかった。
こうした日常が続きますように。
メリークリスマス。。。(早いか)
平穏か。(12/14) 
2019/12/14 Sat. 23:59 [edit]
諸々、捌く。

ランチ。豚肉と野菜のせいろ蒸し。
温かい。美味しかった。ご馳走さまでした。
きょうはそこまで大きな動きもなく。。。
移動。道路はそこそこ混む。

帰宅したら自宅がクリスマス仕様に。

年末だなぁ。。。
明日からはちょっと早めの我が家のクリスマスへ。
お疲れ様でした。
出張です。(12/13) 
2019/12/13 Fri. 23:59 [edit]

待ち合わせでいきなり待たされる。時間調整。

ランチはちょっと遅め。
出張先でサラダと切り落としに雲丹醤油。

かなり旨い。ご馳走さまでした。

晩御飯は和食。

量が足りないかなと思ったら、意外に満腹。
ご馳走さまでした。
遠隔で色々な案件を捌きながら、夜。。。
明日は土曜なのであまりややこしい話はないと願う。
お疲れ様でした。
たまには、ナレーターの私。(12/12) 
2019/12/12 Thu. 23:59 [edit]

開始時の体脂肪率は、やはり高め。。。

しかしきょうは8%台を目指す。

結果は、何とか8%台後半でフィニッシュ。

一安心だが週末は飽食の予感。。。
ひとまず、お疲れさまでした。

打ってかわって冬晴れの街を移動。
事務所に入ってまずはランチ。本線だ。

このあと収録と思いきや、色んな仕事が湧いてきてそれぞれの対応しながらの午後。
もー、何でも来い。いや、来ないで(笑)ご馳走さまでした。

午後、スタジオブース改良工事の現地調査。来年早々にちょっと改良します。

その後久しぶりの精密機器メーカーの商品紹介映像ヴォイスオーバー収録。

ナレーターは不肖吉村が。

収録も整音もきっちり佐川さんが捌いて規定時間内に終了。
メーカー担当のAさん、エンジニアの佐川さん、お疲れさまでした。
私も納品終えたら店じまいか。

データ納品も、発送物も、明日の収録の申し送りも終了。

終業。お疲れさまでした。

明日は私は朝から出張。スタジオは朝から稼働。
皆様、よろしくお願いいたします。
小休止な、一日。(12/11) 
2019/12/11 Wed. 23:59 [edit]

体脂肪率ほ開始時、10%に迫る勢いの「個人的には発狂レベル」(笑)

しかしこれは地味ーに落とすしかないのだ。

とりあえず地味ーにやったら今日だけで1%近く落ちた。

明日で8%台に戻す。

そして週末から週明けは飽食の出張諸々(笑)
体重は減ったが体脂肪率は上がっているのでバランスが悪い証拠。
きょうは久々に本物の肉か。その前に整骨で整えよう。

移動中の一コマ。取り残されたか、駐車場案内看板。
たっている場所もフツーに運転しているドライバーからはほぼ見えないと思われる。
いつまで残っているだろうか。さ、肉いこう(笑)

「いきなり」だ。ランチは動物性たんぱく質補給。リブロースを300グラム。

ゴールド会員特典のフリードリンク、きょうはコーラゼロ。
リブロースはわさび醤油で。柔らかい肉質で旨かった。
これで明日のデータの変化を見よう。ご馳走さまでした。
そして、事務所での一日。きょうは、進んだようで、進まないようで。。。

のんびりと事務所で片付けができた。
きょうは帰宅してからバイク部隊となるので帰宅。
ひとまず、お疲れさまでした。

帰宅。。。夕べ撮った愛犬。
今朝まで私の脇腹にぴったりくっついて私の腕を枕がわりに寝ていた。
そんな姿を見ると、可愛いなぁ。と、ただそれだけです(笑)

さて、送迎。バイク部隊。雨じゃん。。。

空手教室の長男の送迎。

これ、ずっとやるのか?
帰宅して、晩御飯。昼飯と晩飯の「肉かぶり」仕方ないか。

動物性たんぱく質は十分だ。ご馳走さまでした。
明日も朝市でリハビリワークアウト。
寒くなってきたので体脂肪を貯め込むサイクルに入ったか。
明日、いろいろ試してみよう。
収録にも、国際色。(12/10) 
2019/12/10 Tue. 23:59 [edit]
某企業の周年記念映像のナレーションとMA。
定期的にご利用頂く制作会社のご担当は前職の公共放送時代からのお付き合い。

こうした息の長いお取引が信頼関係の醸成と蓄積に繋がると思う。
ご担当のIさん、ナレーターの弊社ayaさん、そしてエンジニアの佐川さん、お疲れさまです。

ランチ、マトンカレー。

ナン旨し。満足。

そして、完食。ご馳走さまでした。

夕方の案件は、インドネシアで放送されるテレビコマーシャルのナレーション収録とミックス作業。

なんだか最近の仕事は国際色豊かだ。

インドネシアは個人的にも少しばかり縁があるので、懐かしく。

ファイルの書き出しも弊社の器材で完結出来た。
担当のMさん、ナレーターのティオさん、お疲れさまでした。

そしてきょうも一日、エンジニアの佐川さん、お疲れさまでした。
課題を潰してデータアップも完了。私も、お疲れさまでした。

きょうも、終業。きょうも、色々あった。あしたは、ちょっと小休止。
でも、備えは万全に。お疲れさまでした。
まずは4日ぶりのリハビリワークアウトでスタートだ。
仕事を、有難く。(12/09) 
2019/12/09 Mon. 23:59 [edit]

公共放送系の収録とMA。
そして他のスタジオではこれまた公共放送系のロボット実況音素の追加収録。

弊社スタジオはエンジニアの佐川さんが、他のスタジオは不肖吉村が。
きょうはいつも以上にしっかりと。
弊社スタジオは佐川さんに託し、私はもう一つの現場へ。

同じく公共放送系の「ロボット実況」の追加収録。
平昌五輪ですでに使用された実況だが、より精度を上げる為の収録。
東京オリンピックでも公共放送の各所で使用されるらしい。
ナレーターのNさん、お疲れさまでした。引き続き宜しくお願いします。

公共放送系の仕事はエンジニア佐川さんの確実な仕事で無事に終了。
11時間の長丁場で50分の番組(英語版)が完成。詳細は近日。積み残し少々。
明日やることにして、きょうは終業。明日も朝から収録あり。お疲れさまでした。
雨のなかを帰宅。晩御飯もそこそこに一本。

ここでも糖質オフはお約束(笑)
サシ飲み忘年会の予定も入って、忙しい年末になりそうな予感。。。
ひとまずきょうは、お疲れ様でした。
休みのようで休みで無いようで。(12/08) 
2019/12/08 Sun. 23:59 [edit]

尻尾をブンブン振ってずんずん歩く愛犬。

一時間近く歩き回って人間の私もいい運動だ。

明後日まで業務都合でジムは行けないのでちょうどいい。

寒い朝なのに汗をかく。おつかれさん。

ランチは久しぶりに家族で近くのフレンチ。

と思ったらメンテナンスに伴う休業。。。ならばと近くのイタトマへ。

ここも久しぶり。銀杏の黄金色の紅葉を眺めながらピザとパスタ。

美味しかった。ご馳走さまでした。このあと、出勤。

午後は事務所で事務作業諸々。
色々試行錯誤しながら仕事をしているが潤うまでの道のりはまだまだ。

進むしかない。やるしかない。でもきょうは終わり。お疲れさまでした。

休みの日の午後は早めに終わって一本。

愛犬は喜ぶ。

長男は寝ている(笑)

録りためた番組を見ながらグダグダするのだ。

愛犬が、ぴったり、うっとり(笑)

動けない私(笑)
長男も起きだして団子状態(笑)

この後ものんびりして新しい週に備えよう。
お疲れさまでした。
ウィークデーより、働いている。(12/07) 
2019/12/07 Sat. 23:59 [edit]

これが小学校生活ラストだろう。
台詞は少なかったが、随分と背は伸びて今風のスタイルと顔になってきたなぁ。

感慨を覚える。
昼前に終了して妻と共に事務所へ。
月曜日の作業は難航気味だが何とかなるか。

途中でランチ調達。クーポン使用でお得に。
事務所で妻と共に。久しぶりだなぁ。
このあと、パソコンのアップデートと月曜のMAの事前作業あり。
夕方まで、粛々と。

きょうは事務所エリアとスタジオエリアでそれぞれのエンジニアさんが作業中。
パソコンのアップデートは間もなく、

スタジオでは来週月曜日の仕込みの真っ最中。
いいタイミングですべてが進みそうで良かった。
きょうはエンジニアさんと共に、の一日。

Windows7だった副社長のパソコンがWindows10に。

これで弊社と我が家のパソコンは全てWindows10へ移行できた。
終了したのは21時前。いつもより遅いじゃん(笑)

さぁ、帰ろう。お疲れさまでした。

いただきまーす。あー、週末だ。
明日は家族の日曜日か。
週末、収録。(12/06) 
2019/12/06 Fri. 23:59 [edit]

しっかりやれば成果は出る。そう信じて。。。

きょうもみっちり二時間半強。

やっと体脂肪率が落ち着いてきた。

いい傾向だ。そして週末。

体脂肪率が戻らないことを祈る。

あ、天気回復か。

PARCO辺りを通る。ここかぁ、タクシーが突っ込んだ通路は。。。

昔はFMのサテライトスタジオあったもんなぁ。
無粋な警告板要らないのになぁ。

ランチ。きょうもいつも通り。
ご馳走さまでした。

お歳暮の季節パート2(笑)

ありがとうございます。やはり別事業。

夕方の案件は久しぶりの制作会社様案件。

某企業のPVナレーション。

ナレーターは不肖吉村が。
クライアント立ち会いで無事にOKが出て整音、そして納品も完了。

皆様、ありがとうございました。
そしてチーフエンジニアの斉田さん、お疲れさまでした。

終業。お疲れ様でした。
今週は週末なしの模様。やるだけやろう。
仕事はあるうちが華だ。
仕事よ、来い来い。(12/05) 
2019/12/05 Thu. 23:59 [edit]

体脂肪率がようやく8%台に戻った。

一体どういうことだ。

とにかく維持継続。

このあと事務所へ。

鱗雲。って秋の雲じゃなかったっけ。

季節がめちゃくちゃな感あり。

ランチは事務所で変わりなく。ご馳走さまでした。
午後は事務とパソコンメンテ。最後のWindows7を10に。午後も、しっかり。

諸々の用事はひとまず終了。

事務所を出ようと思ったら見積依頼が。
喜んで。ありがとうございます。

そして終業。お疲れさまでした。
明日も朝市でリハビリワークアウト。
一つ一つをモノにしていこう。
終日事務所。まずは掃除から。(12/04) 
2019/12/04 Wed. 23:59 [edit]

愛犬、行ってくるよー。顔の回りの毛は私がカットしてちょっとスッキリ。

街の木々はやっと秋の色づき。そして人生後半の大半を過ごしている事務所へ。

きょうも捌こう。色んな物事を。
午前中は掃除とデータの一部作業が完了。デスク回りはかなりスッキリした。

そしてランチはいつも通り。午後もデータ三昧。ご馳走さまでした。
事務所の掃除と片付けでデスク回りはスッキリ。

午後の仕事も捗った。スケ調は残ったものの先方都合はどうしようもない。

合流した副社長と共に帰宅。このあともう一仕事。

空手教室の長男を送迎。
会場が距離があるので久しぶりのバイク部隊出動。

だんだんしれっとしてきた長男だがバイクを降りて一言
「きょうお父さんの声流れてたよ、防災無線」父親の声は分かるようだ(笑)。
頑張ってこい。また迎えに来るよ。

空手終わりの長男を迎えに行った帰り。青の洞窟SHIBUYA。
去年は見に来たなぁ。高っかい焼き芋買った記憶が。
今年もきれいだ。帰って飯。腹へった。。。
お疲れ様でした。
明日は朝市でリハビリワークアウト予定。
これもいつも通り。
ワークアウト、出張、そして事務所。(12/03) 
2019/12/03 Tue. 23:59 [edit]

きょうもしっかりと。まずはリハビリワークアウトへ。いつも通りの朝でもある。

リハビリワークアウト。高めの体脂肪率。

今朝は9.5%でスタート。終了時は8.9%まで戻したが、まだまだ。。。

ひたすら地味ーにやるしかない。

このあと整骨と弁護士。

弁護士事務所へ。
一つ、解決に向かう案件あり。しかしなかなか思い通りには運ばず。
双方の妥協も必要か。
あと一つ大きな案件もあるがもうしばらくかかりそうだ。
早く解決してスッキリしたいものだ。

さて、移動。今度は葛飾方面。別事業の短距離出張。

電車の小さな旅(笑)天気は最高。

移動しながらランチはこんなの(笑)

銀杏はきれいに色づき、

こんな格好の男がうろついている(笑)用事を済ませて帰ろう。
事務所に戻って事務仕事諸々。。。
【閑話休題】
某局の社会情報番組を見ているが、本来の内容よりも「解説委員ってそんなに偉いのか」という思いが付きまとう。犯罪者すれすれのリポーターのリポートも何だか嘘くさいし。事実を知る者だけが知る「裏の顔」は酷いのだが。あーなんか生臭くて嫌な話だが、四半世紀過ぎてもこうした気持ちは残るのだ。。。
そして、お歳暮の季節。別事業関連事業者ばかり。

例年書いているが、仕事や儀礼に対する見解の違いなのだろう。
どちらにしてもありがたく。もちろん弊社からも各社に送らせて頂いている。
こうしたやり取りが「年末だなぁ」と思わせるのだ。師走。
夕方、税理士事務所の関係者と面談、打ち合わせ。
決算から3か月超。
10月までの数字は確定。なかなか振るわず。。。
しかし減価償却は順調と。地道に稼ぐしかないのだ。
終業して帰宅。
明日はジムを休んで朝から事務所に入る日にした。
週に一度はそんな日が必要だ。
明日も終日事務所で過ごすことになりそうだ。
きょうもお疲れ様でした。
鬼のように、メールをする。(12/02) 
2019/12/02 Mon. 23:59 [edit]

一日中こんな感じらしい。きょうは事務所に籠ろう。

その前に、リハビリワークアウトへ。

開始時の体脂肪率が9.7%と発狂寸前の値に。
確かに週末は飽食だったのだが。。。

夕べの角煮か。いずれにしても良くない傾向だ。

絞ろう、締めよう。

リハビリワークアウト終えて、銀行巡りしながら事務所へ。
降ったり止んだり。でも結局降りだした。

事務所でランチ。夕方まで事務所から動くまい(笑)ご馳走さまでした。
【閑話休題】
ナレーター登録者が増えるのはうれしいのですが、ご自分のWEBプロフィールやヴォイスサンプルのリンクを送って「DLを勝手にどうぞ」というのはちょっと違う気がします。少なくとも「登録をお願い」する立場であれば「素材をきちんとそろえるべき」だと思うのです。そうしたこともあって登録ナレーター応募のガイドラインを設けたのですが。。。どうしたらご理解いただけるでしょうか。。。
そして、スタジオやナレーター派遣調整のメールを鬼のように打ちまくる。。。
どの案件も収まるべきところに収まりつつある。

きょうはずーっと事務所で諸々。もー終わる。
仕事のメールは結局帰宅して夕食の後も調整に追われることになる。忙しいということは大いに結構だ。
お疲れさまでした。
明日もワークアウト、そして弁護士事務所。
一つ、結果が出ようとしている。渋いぞ。