- 2018/07/31 月末だ。暑気払い。(07/31)
- 2018/07/30 週の始めは。。。(07/30)
- 2018/07/29 日曜も、動く。の巻。(07/29)
- 2018/07/28 ワークアウト失敗で。。。(07/28)
- 2018/07/27 東証マザーズ上場+創立15周年のお仕事。(07/27)
- 2018/07/26 久しぶりの、ワークアウト。(07/26)
- 2018/07/25 御大の収録。(07/25)
- 2018/07/24 日常が戻った。(07/24)
- 2018/07/23 いろんな想いを持って東京へ。(07/23)
- 2018/07/22 最後でやはり長男がやらかした。(07/22)
- 2018/07/21 夏休みらしい夏休み。(07/21)
- 2018/07/20 仕事を抱えて、帰省なり。(07/20)
- 2018/07/19 良い兆しか。(07/19)
- 2018/07/18 連続勤務。(07/18)
- 2018/07/17 暑いぞ、これは。(07/17)
- 2018/07/16 海の日。仕事の日。(07/16)
- 2018/07/15 暑い街を歩く。(07/15)
- 2018/07/14 暑い週末・2(07/14)
- 2018/07/13 暑い週末・1(07/13)
- 2018/07/12 きょうは終日事務所だった。(07/12)
- 2018/07/11 連日、夜の佐川エンジニア。(07/11)
- 2018/07/10 フル稼働の一日。(07/10)
- 2018/07/09 仕込みの一日。(07/09)
- 2018/07/08 日曜も、諸々。(07/08)
- 2018/07/07 関東、全国の穀倉地帯へ。(07/07)
- 2018/07/06 きょうも、ご満足いただいて。(07/06)
- 2018/07/05 今日も収録なり。(07/05)
- 2018/07/04 収録なり。(07/04)
- 2018/07/03 寝不足の人だらけ(笑)。(07/03)
- 2018/07/02 夏だよ、これは。(07/02)
月末だ。暑気払い。(07/31) 
2018/07/31 Tue. 23:59 [edit]

人並みに大病で手術らしいことも経験し、いろんな時間を我々と共有してきた。

すっかり家族だ。これからもよろしくな。えすくん。
家から事務所に来るまでにすっかり汗だく。
猛暑は今日から戻るという予報は大当たりだ。
さて、今日も夕方からうまい酒を飲むために頑張ろう。

午前中の案件はレギュラーの百貨店催事告知。

予定時間前に全てが整い、素早く収録、エンジニアの大田さんがしっかり仕上げる。

今回もタイミングも心地よく。
ナレーターのHさん、エンジニアの大田さん、お疲れ様でした。

ランチはきょうもおんなじ。
しかし、チキンの味を微妙に変えているのだ。ノーマルと、チーズと、バジル。
健康志向に会わせてメーカーもいろんな味を出してきた。嬉しい限り。
ご馳走さまでした。
午後は複数台のPCでそれぞれのデータが動きまわるなか、私はそれを監視したり、いじくったり。
そして・・・

夕方は「702エンジニア's」の暑気払い。

年に一度の恒例。エンジニアさんありきの702スタジオだ。

エンジニアさんが一時に集まることはほとんど無いので貴重な機会。

今回は私の故郷、熊本料理がメインの店で。旨かったし、楽しい一時だった。

702エンジニア'sの皆さん、今後もよろしくお願いします!

ご馳走さまでした。
家に戻ってちょっと飲みなおしたら眠たくなってきたzzz
明日は明日でずっと事務所+社有車の洗車を近所の洗車屋でやってもらおう。
そしてやることはいろいろありそうな水曜日。
明日はいよいよ8月だ。暑さに負けずに、粛々と。
週の始めは。。。(07/30) 
2018/07/30 Mon. 23:59 [edit]

朝から蒸し暑さが戻ってきた。燃やそう。

果たして、終了時の体脂肪率は8.1%と理想の値、そしてこの時期必ず来る「8.1%の壁」(笑)

この壁はなかなか破ることが出来ないのだ。しかしまずまず。

このあとは、久々の整骨行って事務所に入って、午後は事務屋。
きょうもいいことがありますように。

時間までジムの屋上で水分補給しながら風に吹かれて、整骨へ。

風俗の部屋のように見えるが、整骨だ。(キッパリ)
院長の津谷さんともひさしぶり。施術してもらって、スッキリしたー。さて、事務所へ。
ランチ。色々食べたいが本線復帰。

一人の時はこれが定番だ。ご馳走さまでした。
そして午後はPC前。
HDDが壊れたり、色々あるよ。弊社は毎日(笑)
明日の収録仕込みもなんとか終わって取締役の妻も事務所に上がってきたが課題山積。。。
以前より改善して来ているから、気長に頑張ってより改善を目指そう。
帰宅して飲んだら、グダグダなので、あとは明日に回す。
お疲れ様でした。
category: ひとり言
日曜も、動く。の巻。(07/29) 
2018/07/29 Sun. 23:59 [edit]

打ち合わせのため、外出。

そして今日も一旦事務所に入ることになるか。。。

やはり7月は忙しいのだ。
打ち合わせを終えて、事務所に入ってちょっとだけ事務。

パソコンの設定調整にエンジニア氏がタイミング良く連絡とれて来社。
データのバックアップシステムは本格的に稼働。パソコンは本当に難しい。
設定はもっと簡単にならないのだろうか。お疲れ様です。
データはPCに任せて帰宅。もー飲むっ(笑)

んまいなぁ(笑)
晩御飯は今季初の「冷やし中華」

美味しかったー。ご馳走さまでした。
明日のジムでの体脂肪率計測が怖くもある(笑)
慌ただしく、新しい一週間が始まりそうだ。
ワークアウト失敗で。。。(07/28) 
2018/07/28 Sat. 23:59 [edit]

なんと長崎カステラ(笑)文明堂だ。しかも企業のロゴとメッセージ入り。

上場企業は凄いなぁ。。。

いつも福砂屋ばかりの我が家には珍しいが、美味しかったー。

長男もご覧の通り。
ご馳走さまでした。さて、ジム行こう。

岡山で療養中の先輩から桃が送られてきた。

壊滅的な被害を出した真備町の近くの桃園からだ。凄い苦労があっただろう。
有難うございます。有りがたく頂きます。
今朝のワークアウトは完全に失敗だった。

開始時の体脂肪率は8.2%。

筋肉もそこそこあったので体脂肪率が低く出たのだが、何時ものようにプログラムをこなしたのと、昨日は野菜しか食べていなかったのでパフォーマンスが悪かった。

結果、終了時の体脂肪率は8.4%と微増。

筋肉量が減少したのが原因と推察。いかんなぁ。。。

昼はハンバーガーにしよ(笑)さて、事務所へ。

台風は完全に逸れたか。

ジムを出た頃はまだポツポツ雨が落ちていたが事務所から外を見るとかなり明るい。

ランチはBKのワッパー。これも定番だ。

旨い。そして昨日までの仕事の後片付けをしつつ、きょうは早めに上がる予定。午後の部、スタート。

事務所にいると外の音がほとんど聞こえない。

さて戻ろうと外に出たら、ひどい雨だ。ずぶ濡れで帰宅。。。お疲れ様でした。
帰宅して、夕方。。。

早速一本、カンパーイ。

愛犬はテレビを見ていると思ったら、

寝ていた。こいつはホントに甘えん坊だ(笑)

束の間の週末だ。

晩御飯はトマトだらけのサラダ。中にはきゅうりとチキン。これで十分。
ごちそうさまでした。
明日もちょっと用事が入る。
7月は何かと忙しい。いいことだ。本当に、お疲れ様でした。
東証マザーズ上場+創立15周年のお仕事。(07/27) 
2018/07/27 Fri. 23:59 [edit]

夕方からの仕事に備えて事務所では簡単な連絡調整を。

そしてランチはいつも通り(笑)美味しかった。
しばらくしたら一旦帰宅してスーツに着替えてビジネスモードに切り替え。いよいよ今夜だなぁ。。。

今日の職場は、ここ。
久しぶりの現場。緊張するなぁ。。。

今日の仕事は久々の司会業務。

私が「せいじ」としてお世話になっている株式会社エーアイの東証マザーズ上場と創立15周年記念パーティのMC。

「せいじ」の私、「のぞみ」の中村さん、「あかり」の浜田さん。

そして吉田社長とも収まった。
つたない司会でご満足頂けただろうか。毎回課題が見つかる。
とにかく無事にお開きを迎えられてよかった。
株式会社エーアイ様、東証マザーズ上場と創立15周年おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いします。お疲れ様でした。
さて、帰ろう。

久しぶりのクルマでの移動は東京ドームでの野球終わりとバッティングして周辺は大変な人だ。
晩飯を食いはぐれたので家に電話を入れたらサラダにありついた。

良かった。ご馳走さまでした。さて、飲もう(笑)

失礼はなかったか、お客様に喜んでいただけたか。
福岡で婚礼の視界を年間100本ほどこなしていたころを思い出した。
ホテルのスタッフとの意思疎通もここで学んだ。
彼らは毎日同じ場所で同じ仕事をしているプロだ。
我々はその中に入らせてもらってその場を「作り上げる」のが仕事。
双方の「何かあった時の対応」の経験値を合わせれば、大抵のトラブルは何とか収まる。
いい仕事ができたか。そこに尽きる。お疲れさまでした。
久しぶりの、ワークアウト。(07/26) 
2018/07/26 Thu. 23:59 [edit]

さーて、頑張ってやろう。

帰省した長崎では本当に良く食べたので、かなり体重と体脂肪率が増えたと思っていたが、ほとんど変わらず安心した。

体脂肪率は開始時8.5%、終了時8.2%と立派。

さて、このあとは事務所に入ってPCの自分なりのカスタマイズと明日の仕事の仕込みなど。

きょうは涼しいなぁ。
ランチも飽きずにいつもの。

きょうはトマトを添えた。やはり鮮やかだしリコピン大事(笑)
ご馳走さまでした。

おやつは鹿児島名物の「白熊」を。

最近九州づいている(笑)

一昨年の夏に鹿児島に旅行したときに本場の白熊を食べたなぁ、
などと思い返しながら明日のイベントの最終確認など。色々と捗った。
夕方、とはいっても19時過ぎに区切りをつけて帰宅。
いよいよ明日は大きなイベントだ。
明日、もう一度流れを確認しよう。
お疲れ様でした。
御大の収録。(07/25) 
2018/07/25 Wed. 23:59 [edit]

午前は準備、午後は収録とPCのセットアップ。

今日も長くなりそうだ。

のんびり、しっかり、確実にこなそう。

関係各位どうぞよろしくお願いします。

午後に備えて早飯。いつもの。これでいつでも大丈夫(笑)
関係各位お待ちしてまーす(笑)

ちょうどお昼時に始まった、鹿児島のミニ番組の収録はいつものように順調に進んであっという間に終了。

ほとんど一年ぶりの火野正平御大は69歳と言う年齢をものともせずお元気だ。
御大、後ろ姿を頂戴しました(笑)

収録後はチーフの斉田さんが音を整えて納品完了。

皆さん、今回もお疲れ様でした。次回は年末か。有難うございました。
午後1時半から始まった2台目のPCセットアップ作業は21時前に終了。一度は以前のエンジニアに依頼しようと思ったのだがやはりコストが高いことと仕事に対する意識が今の弊社とは合致しなかったので、最近お取り引きを始めた担当に依頼した。愛想は全く無いが仕事はそこそこ丁寧てコスパがいい。今回も以前のエンジニアの日当プラスアルファで2台のPCのSSD化とリフレッシュ完了。弊社も我が家も次のステージなのだろう。お疲れ様でした。
日常が戻った。(07/24) 
2018/07/24 Tue. 23:59 [edit]

ウェイトコントロールしようと思ったのにー。でも旨い。

愛犬も長期留守番のご褒美にお相伴(笑)
さて、今日も暑そうだ。東京は午前中から厳重警戒。

私は終日冷房を効かせた事務所で収録とPC対応。
いよいよ午後はPCが生まれ変わって戻ってくる。バージョンアップ&スピードアップ。
楽しみな火曜日。

午前中はレギュラー案件。百貨店の催事CM。

今日もナレーターHさんとエンジニアの大田さんが確実な仕事で完璧な仕上がり。

有難うございます。

お疲れ様でした。
ランチだ。午後のパソコンのセットアッブに備えてささっと。

本線復帰。いまの自分にはこれが一番いいかも。
幸い今朝体重を計ったら帰省する前に戻っていた。あとは体脂肪率と筋肉のバランスだ。
うまくいけば明日の朝、走りに行けるかも知れないのでその時に計測しよう。
旨かった。ご馳走さまでした。
PCのセットアップはこれまで弊社が使用していたHDDがSSDになってかなりのスピードアップ。
そして費用もかなり圧縮。明日もう一台をセットアップすればひとまず一段落。

明日の収録はいつもより多くのスタッフと、久々にの火野御大がスタジオに来るのでこれまた久しぶりに仕切りの二重扉オープン。
明日も様々な稼業が輻輳する1日だ。

やっと帰宅して晩御飯も本線復帰(笑)ご馳走さまでした。
明日も頑張ろう。
いろんな想いを持って東京へ。(07/23) 
2018/07/23 Mon. 23:59 [edit]

何とか成功して、甘いスイカをお腹いっぱい(笑)

もうお昼ご飯は要らない状態。

これで孫の里帰りの全日程はほぼ終了。

じぃじにも、ばぁばにも、そして息子にも我々にも様々な思い出ができた。

このあと昼前には大村に入って搭乗を待とう。

で、結局妻の強力なリクエストで帰京前の最後のランチは「濱かつ」。

早速恒例の「ごますりタイム」(笑)

私にとっては「ありえない」ランチだ。今夜から断食の勢い(笑)

何度か書いているがここの社長の米濱さんは長崎国際テレビの初代社長。
つまり私の元上司だ。現在もお元気で活躍中。私も頑張らねば。
そしてウェイトと体脂肪を調整しなければ。ご馳走さまでした。
じぃじは空港で別れ際に息子に握手を求めてきた。その目は潤んでいるように見えた。。。
何かのメッセージだったのかもしれない。なにかを次の世代に託したのかもしれない。
ともあれ次の機会まで元気で。

午後の飛行機で東京へ。今回の旅の途中で激怒られしたバカ息子は空港でカステラを買ってもらって機内で頬張る。

夕方前に無事到着。長男は水泳教室へ、私は収録のため出社。準備しよう。

ひとまずここまで、お疲れ様でした。

夕方からスタジオ稼働。展示会の映像ナレーションなど各種。

ナレーターはJoshと、不肖吉村。

既に3度目の修正だ。どのような理由が先方にあろうが、きちんとお支払い頂くのが大前提だ。

そして明日のレギュラー案件も少々仕事が荒くなってきた。
こちらから正式に厳しい申し入れをする前に是正してほしいが。。。

ナレーターのJosh、チーフエンジニアの斎田さん、お疲れ様でした。有難うございました!
やることはあるが明日に回してきょうは終わろう。

コンビニでビールを買って飲みながら帰宅。

ところがバカ妻のお陰で危うく詰め出されるところだった。
息子がずっとテレビを見ていたお陰で何とか帰宅することが出来たが(笑)
むかっ腹が立つ思いで更に飲む。妻はそれでも寝てやがる。気楽なもんだなぁ。
世の夫連中は常にこんな思いなのだろうか。やれやれ(笑)しょーがないか。
とにかく、今日もお疲れさまでした。
すでにスタートしている一週間。
最後でやはり長男がやらかした。(07/22) 
2018/07/22 Sun. 23:59 [edit]

思えば長崎に在職中は取材や中継で来ることはあったが一観光客として子どもとじっくり見るのは初めてのことだ。
長男にはかなりショッキングらしかった。いい勉強になったことだろう。

平和公園では8月9日の平和記念式典の準備が行われていた。
取材の前線にいた当時を懐かしく思い、何一つ知らなかった己を恥じて被爆者や犠牲者のことを思い、考える。

ランチは長崎港を眺めながらの鉄板焼き。

雰囲気も味もサービスも満点だ。

久しぶりにきちんとしたサービスを受けた。

たまにはこうした時間も必要だ。ご馳走さまでした。

午後はグラバー園観光。
本来ならば楽しく過ごすはずだったのだが、バカ息子がここで最後にやらかしたので、結局私は大勢の観光客の前でバカ息子を叱り飛ばし回りからはひどい親と思われ、妻の母親からも「まだ10歳なんだからそう思って言い聞かせないと」と諌められる始末(笑)

言い聞かせても聞かないんです(笑)毎日一緒にいないから人様は勝手なことを仰るものだが仕方がない。

やれやれ、バカ息子が「最後の最後で物事をぶち壊す」と言うジンクスはしっかり生きていたようで。
YouTubeを見ていたタブレットにゲーム機は没収。
叩き割られなかっただけでもありがたく思え。なんでここまで来て、とぼやき節(笑)

晩御飯は遅れてきた土用の丑。
そしてメニューも本線復帰気味(笑)
こっち来てから昼までかなり食べてるからなぁ。。。ご馳走さまでした。
サイレンが聞こえたので出るとレスキューに救急車にパトカー。

そして近所の家から野次馬が次々と。
若い母親が運転するワンボックスのパワーウインドウに小さい女の子が左前腕部を挟まれたと言う事案。
それにしても近所の野次馬が凄い。このあたりにローカルを感じる。
もっとも私もその野次馬の一人だ。其れだけで何年も報道をやって来た。
女の子は警察官の質問にもきちんと答えていた。無事で何より。撤収(笑)

バカ息子の花火に付き合う。
こいつも「最後に壊し屋」でなければ今夜ももっと楽しく花火が出来ただろうに。

奴は「口で災いを招く」と出ているし、現にともだちからもつい先日「○○クンは(息子の名前)口で損する」と言われたばかりだ。私のように無駄に苦労する人生を歩んでほしくないのだが「蛙の子はやはり蛙」なのだろう。

これからの試練を考えるとき、息子が不憫に思える。長崎最終日。
明日は午前中に空港移動。午後便で帰京。
私はそのまま収録が待っている。
早いトコ東京に戻って仕事復帰したい気分だ。
最後で気分台無し。大きくなって人様にこれを繰り返せば、息子の人生は暗いものになるに違いない。
そうならないことを祈る。
夏休みらしい夏休み。(07/21) 
2018/07/21 Sat. 23:59 [edit]

妻と長男はかなり楽しんでいる様子。もちろん私もだが。。。

子供の夏休みに付き合わされる親の図(笑)

過去12年いた土地だが、こんな場所があるとは知らなかった。

午後の東京の現場に思いを馳せつつ、九州にいます。

すみません。こんなものまで飲みながら。。。

ほぼ初めてのビーチのあとはランチ。

地元の新鮮な魚とアナゴの天ぷら、そして五島うどん。
美味しくいただくが、明らかに食べ過ぎだ。

でも旨かった。

ご馳走さまでした。
その後、買い物へ。じぃじ、ばぁばは孫に何か買ってやりたいのだ。
その思いと願いをかなえて夕方。。。

夕食は長崎の中華の名店「江山楼」へ。

久しぶりに本場の中華を堪能しまくり(笑)

角煮に酢豚、ちゃんぽんと皿うどんはフカヒレが乗った特上。

うちが支払うのだと思って勇んで注文したら、妻の実家が全て支払っていて恐縮。

本当に旨かった。

ご馳走さまでした。

明日は社会科見学の一日になりそうだ。
帰宅して現場からの連絡を待つ。
無事終了との連絡。ありがたい。お疲れ様でした。。。
仕事を抱えて、帰省なり。(07/20) 
2018/07/20 Fri. 23:59 [edit]

愛犬は留守番だ。頼むぞ。。。

妻の実家に帰省なのだが、昨日から収録案件の調整や手配をしつつ、仕事を抱えての帰省となる。

そのあたりはフツーの父親と同じだ(笑)

休暇先でPCを開き携帯で連絡をしているお父さん達と同じ。
ラウンジで朝食を取りながら行ってきまーす。

久しぶりの、フルキャリア(笑)

Wi-Fiが無料になっていた。

という訳で雲の上からアップします。

長崎に入って最初の食事は「トルコライス」
昔良く食べたものだが、浜町のメイジヤのそれは初めてだ。
昔かなり通った、レストラン金子は店を閉じて随分になる。
金子さんご夫妻はお元気でご健在だろうか。本当に美味しいトルコライスで、今は亡き同級の長崎フォトサービスの高原寛ちゃんともよく通ったなぁ。。。
大人のお子さまランチ(笑)ここのは極フツー。

長男は完食。ご馳走さまでした。

観光客となって眼鏡橋へ。
以前勤務していた長崎国際テレビ開局日の朝ニュースはここから私が中継したのを思い出した。

暑いので名物のチリンチリンアイスを。

長崎には12年ほどいたが、初めて食べた。

そして更にニューヨーク堂の生ソフト。マツコの知らない世界に出たそうな。
確かに旨かった。すっかり食べる旅だ(笑)ご馳走さまでした。仕事しながら妻の実家へ。

今回の帰省の大きな目的である、じぃじとばぁばの喜寿と米寿のお祝いの食事会。

長崎港と対岸の市内中心地を望むホテルの和食はいつ食べても素晴らしいの一語に尽きる。

ホテル側の計らいも流石。

長男は「将太の寿司」効果で、和の食材についてはすっかり詳しくなっている。

いい食育となった模様。

そして、喜寿と米寿のお祝いも無事に済み、長男の手書きの色紙なども渡してお開き。
そうだ、長男の二分の一成人式(つまり10歳)のお祝いも一緒に。

楽しい一時。。。
さて、もどって仕事します(笑)
ご馳走さまでした。
良い兆しか。(07/19) 
2018/07/19 Thu. 23:59 [edit]

体脂肪率もさして変動なし。

それにしても暑い。

ジムに到着したときには水をかぶったように汗だく。

ワークアウト終わっても汗だく(笑)

さて、このあとは整骨からヘアカット。

そして午後の仕事へ。あ、きょうもサンプリングのギリシャヨーグルトいただきました(笑)

整骨のあとはヘアカット。

1ヶ月は本当にあっという間だ。歳とった証拠(笑)

今日もカミヤさんにすっきりカットしてもらって良かった。
それにしても素の顔は老けたなぁ(笑)さて、次。

事務所に入ってまずはランチ。
そうこうしているうちにいろんな案件が輻輳し出す。
一旦他に流れそうになる案件を何とかこちらに引き戻して決着。
エンジニアの佐川さん、お手数かけます(笑)
そしてまた次の動きが発生しそうだ。
帰省してる場合じゃない流れだ(笑)どこまで動くか見極めよう。

明日からの出発準備もあるのでいつもより早く帰宅したのはいいが、結局仕事がついて回り、長崎から戻ってそのまま自社スタジオでの収録となりそうだ。
嬉しい悲鳴だが、何故その時間に入る?プロダクション所属時代からいつもそう思う。
仕事に終われているうちが華か。
そん中で晩御飯。野菜。以上(笑)

明日はど早朝からいどう、そして移動。そして仕事。ちょっと休憩の一日か。
仕方ない。いつも通りで(笑)
連続勤務。(07/18) 
2018/07/18 Wed. 23:59 [edit]

午後の素材や原稿が今朝6時前に来たので本番までしっかり目を遠そうと思っていたら、昨日からまた曰く付きの32bitPCが起動ループ。

私もPC屋ではないのでいちいち対処するには限界がある。

結局午前中にエンジニアリングを依頼。
ここで原因を潰しておいて買い換えた方が早そうだ。ご意見拝聴しつつ進めよう。
今日も夕方まではなんやかや(笑)

午後イチの案件はJAFのWeb番組のナレーション収録。

担当のKさん、チーフエンジニアの斉田さんと共に。

これはひとまず無事に終わる。
問題はこの後の案件だ。ホンの少し前に動画とMA素材、原稿が届く。
ダウンロード間に合うか。綱渡りの水曜日。

午後、2本目の案件は展示会場で流されるというものの詳細不明の案件だ。

推察するにこの映像とナレーターコンパニオンの説明がセットになっているのではないか。

そして規定時間をオーバーしたものの無事に完成・納品。

ツーショットはあまりの無茶ぶりに泣きながら仕事をするの図(笑)
ナレーションは不肖吉村が、エンジニアは斉田が担当いたしました。

きょうは朝10時から良く働いたと思う。

帰宅してまずはビール。

そして晩御飯は野菜たっぷりのカレー。ご馳走さまでした。
明日は朝からジムだ。そして整骨。ヘアカット。色々ありそうな木曜日だ。
暑いぞ、これは。(07/17) 
2018/07/17 Tue. 23:59 [edit]

今週は金曜から妻の実家に帰省する関係であと一回。

週末に色々食べたが、体脂肪率は先週末の値をキープできた。

良かった。

終了時は8.2%。大変結構。

次のヤマは九州に帰省中の食事だ。心して行かないと。
さて、このあとは、真夏の街を金融機関回りをしてから事務所入り。もう一汗かくか。

あぢぃー。。。
ジム終わりで金融機関を数ヵ所回ったら汗ビッショリ。
こりゃあ熱中症にもなるわ。

事務所でエアコン効かせてクールダウンしつつ、掃除とランチ準備。

ランチはいつもの通りだ本線復帰。新規案件の問い合わせを捌きながら。
さて、どーなるか。ひとまず、ご馳走さまでした。
午後、事務のあと、テナントビルの管理組合理事会に出席。

その後、時間で帰宅。

今日も夕焼けが綺麗だった。

長男の送迎に塾までバイクでお迎え。

さて、帰ろう。

晩御飯は急遽カレーの予定が変わったらしく、私は野菜尽くし(笑)
好きだから全然いいけどね(笑)ご馳走さまでした。
明日は朝からPC不具合対応。その後NA収録。
明日もなんだかんだで忙しい一日になりそうな気配。
いいことだ。どんどん来い(笑)
海の日。仕事の日。(07/16) 
2018/07/16 Mon. 23:59 [edit]

近所の公園は緑が鮮やか。気温も上昇中。

山の中ではない、都会の住宅街のど真ん中だ。

さぁて、今日も頑張ろう。

午前の収録はスタンバイ済み。問題は午後の収録だ。
簡単な差し替えとおもったらさにあらず。しかもディレクターは地方でロケの真っ最中。

幸い連絡が取れて原稿は朝方入稿。綱渡りの様相大(笑)
今日もエンジニアの佐川さんと共に捌くのだ。。。

午前の収録はレギュラーの百貨店の催事コマーシャル。
きょうは尺が短かいのですぐ終わる。と思いがちだが、やることは尺にはあまり関係ないのだ。
佐川さんが久々に担当。今回は納期に余裕がありそうだ。

ナレーターのHさん、朝から暑い中有難うございました。すでに納品終了。
佐川さん、昼飯食ってやりましょうか。と言おうとしたら既にスタンバイ完了。
続いて私が読む番だ。。。では、昼をまたいで、午後の部突入(笑)

午前に続いて始まったのは某連盟の案件で、私が宅録していた頃から収録してきたものの改定版。

すでに3~4介の改定になっている。
今回も結構なヴォリュームの原稿が今朝来て午後には収録、夕方までには納品というまさに「録って出し」状態(笑)

ナレーターは不肖吉村。

エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。有難うございました。

ハーパンは御揃いの「ユニクロ」だった(笑)履きやすいんだもん(笑)わかる。
お昼を食べ損なった。エンジニアの佐川さん、平気なのかなぁ。
私は昼を飛ばしておやつ(笑)

こないだマイバスで買った「ちんすこうアイス」去年沖縄で食べて以来。感激。
東京で、マイバスで買えるなんて。もちろん期間限定だろうが。
砕いたらちんすこうがバニラアイスといい感じでマッチング。
ご馳走さまでした。
諸々納品が終わって経理ソフトに売り上げ計上して。。。
とやっていたら明るいが時刻は夕方だ。
さーて、店じまいするか。。。

夕焼けきれいだなぁ。そして帰宅。

まずは一本。愛犬もお腹を空かせて妻の元から離れない。

週明けなのだが、まるで週末の風景だ。

晩御飯は冷房の効いた部屋できのこ鍋。鍋かよ(笑)
きのこを食べなければいけないらしいが、これはこれで旨い。
ご馳走さまでした。
さて、明日は朝イチでジム。
午後は銀行回りや収録調整などしつつ、夕方はビルの理事会。
明日もしっかりやろう。私と弊社の新しい一週間はとっくに始まっている。
お疲れ様でした。
暑い街を歩く。(07/15) 
2018/07/15 Sun. 23:59 [edit]

JRで一時間もかからないと思うが、総武線は比較的空いている。

都内某所へ。諸事情あって珍しくマックでランチ。

マックグランはそれほど騒ぐほどの味ではなかった(笑)単品の100円ハンバーガーで十分だ。。。
それにしても暑い。一緒に移動した長男も。。。

そして担当と連絡を取り合いながら移動。
数年に一度しか来ないところだが、コンディションは良好だった。
それにしても暑い。一足も二足も早い夏の街を歩く。

灼熱の街中から事務所入り。事務所も暑くなっていた。

クールダウンして、明日の収録の仕込み。

課題が次々に浮上(笑)担当と連絡を取りながら負担軽減策を模索。
はぁ~(ため息)。。。しかしやるしかない。
捌きます。

そしていい時間なのできょうは終業。あとは明日。
帰宅して、早速晩御飯。

トマトに卵、そして味付け牛肉。旨かった。
ご馳走さまでした。
明日もいつも通りの日常で三連休最終日の月曜が始まる。
しっかりやろう。
暑い週末・2(07/14) 
2018/07/14 Sat. 23:59 [edit]

朝ごはん。やはり、野菜中心で。

ご馳走さまでした。
移動してきょうはちょっとのんびりしよう。

ランチ。珍しく、炭水化物のオンパレード。
でも税抜き990円。立派なもんだ。ご馳走さまでした。

そして、ちょっと足を伸ばして水郷を散策。夏祭りに遭遇。
運がいいが、かなり暑い。夏真っ盛り。

熱中症で多くの人が倒れているというニュースを聞きながら帰路。
今回も色々と実り多く、また課題も見つかった。次回に活かそう。お疲れ様でした。

帰宅して、週末なのでビールで乾杯。
晩御飯は野菜だらけのキーマカレー(笑)旨かった。
ご馳走さまでした。明日もちょっと出張。連休だがお仕事モードも少々。
頑張ろう。
暑い週末・1(07/13) 
2018/07/13 Fri. 23:59 [edit]

ランチ。珍しくイタリアン。パスタ美味しいなぁ。

お腹いっぱいになって、移動。ご馳走さまでした。

さぁて、打合せしよう。
あちこちからの連絡やメールを捌きながらの打ち合わせと現状分析と確認。
改良の余地はかなりある。やはり「慣れ」が一番ダメなようだ。改良、改善を続けよう。

夜は、今シーズン初のBBQ。

飲み放題とはいえ、そんなに飲めるもんじゃない(笑)
しかし外で食べる食事はいいなぁ。ご馳走さまでした。
そしてお疲れ様でした。
きょうは終日事務所だった。(07/12) 
2018/07/12 Thu. 23:59 [edit]

体脂肪率は開始時も終了時も同じというまた不思議な展開。

しかし相対的に低いので良しとしよう。

今夜は妻の飲み会で長男と再びすしざんまい(笑)

週明けまで「食べる用事」が続くので用心だ。

このあと整骨、買い物して事務所へ。

夜まで事務屋の予定の1日。

ジムでサンプリングしていた。

もちろん無料。カロリー低いがかなり食べ応えあり。おやつにいいかもなぁ。
ランチ前に食べたのできょうはブロッコリー皿だけにしよう。ご馳走さまでした。

マイバスの仕入れ担当者に沖縄フリークがいるに違いない。オリオンビールしかり、このシークヮーサーソーダしかり。画像にはないが、まさか「ちんすこうアイス」が東京で買えるとは思わなかった。

近日中に登場。とにかくランチ。いつも通り。ご馳走さまでした。

午後は相変わらずの事務屋としてデスクワーク・

時間になったので塾終わりの長男を迎えに。
妻は友人との飲み会なのだ。

長男と私の男性軍は再びの「すしざんまい」

今夜はそれぞれが好きなものを好きなように。

カウンターで職人さんの動きを見ながら寿司を。

寿司好きの長男にとっては至福の時になったようで、良かった。

いやぁ、旨かった。ご馳走さまでした。
連日、夜の佐川エンジニア。(07/11) 
2018/07/11 Wed. 23:59 [edit]

事務所で昨夜の作業のデータ納品と今日の収録の仕込み準備など。
午前中、歯医者で点検一件。無事が確認されて良かった。このあとランチを挟んで準備などは続く。。。

ランチ。いつもの時間にいつものメニュー(笑)
安心するなぁ。ご馳走さまでした。午後もしっかり捌こう。

夕方の案件は自社スタジオで。
六本木のテレビ局のイベント会場で流される注意喚起のアナウンス。

日本語は不肖吉村、英語はJosh。立ち会いがなかったので、先方の要望を手探りで。
何とか納品を終えたが、スタジオの所要時間は取り決めの2倍になった。頭痛ぇなぁ。何とかしよう。

ナレーターのJosh、エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。さて、佐川さん、いきますか(笑)

収録終わっての慰労会。個人的には生ビールが一番旨いと思う「銀座ライオン」。

連日の佐川エンジニア。ぶれない仕事ぶりの安心感と安定感が素晴らしいと思う。

ビールも旨いが料理も旨いのだ、ここは。

途中でさっき納品した制作会社の担当からメール。
「完璧です」と、多少こそばゆいが、とにかく喜んでもらってよかった。
帰り際に「じゃ、一枚」と撮ってみたら私はすっかり酔っぱらいだ(笑)

ビール旨かったー。お疲れ様でした。
明日は朝イチでジム。久しぶりに体を動かそう。
そして午後は事務。週末も色々入ってきた。捌きます。
フル稼働の一日。(07/10) 
2018/07/10 Tue. 23:59 [edit]

日々、このような状態で過ごしたいものだが、それも近い将来必ずやって来ると確信している。

とにかく地味に愚直にやるしかない。

昔はあまり好きではなかったが、いまはこれが一番の近道だと思う。

関わってくださるスタッフや演者の皆さんに感謝しつつ、始業。

午前の案件はレギュラーの百貨店催事コマーシャル。

ナレーション収録はスムーズながら、収録直前にちょっとした問題が。。。

しかし制作サイドとエンジニアの大田さんの的確な仕事でひとまず事なきを得る。

今回もナレーターのHさん、有難うございました。

大田さん、お疲れ様でした。
次の収録までの間にデータ納品とランチ。
結局外に出て買うことは出来ず、事務所でいつものように。

ご馳走さまでした。
食べ終わってこのあとの案件の修正指示等を確認。
さー、このあと長いぞ。。。ご馳走さまでした。

午後はこれまた名前を聞けば誰でも知っている会社の「e-ラーニング」案件。
長い。とにかくながーい原稿を弊社の枝塚さんが淡々と読む。

私は淡々とQを出す。佐川さんが淡々と収録する。かくして収録は無事終了。

現在は佐川さんが収録済みの素材を「磨いて」いる。かなり輝いて来た(笑)
リップもブレスも感じない職人技。長物は安心してお任せ出来る。枝塚さん、お疲れ様でした。

佐川さんと私は恐らく日付が変わるまで、か(笑)
エンジニア佐川さん、絶賛整音中。。。
スタジオ管理マネージメントの私は急遽入った明日の収録案件を絶賛調整中。
先は長そうだ。淡々と、粛々と。。。
収録は日付を超えて終了。10時間の長丁場になった。

エンジニアの佐川さん、本当にお疲れ様でした。

納品はひとまず明日にして店仕舞い。

いつものように(笑)コンビニでビールを買って飲みながら帰宅。

明日も収録あり。有難いことだ。お疲れ様でした。
(日付は07/11の画像もありますがご容赦ください。)
category: お仕事
仕込みの一日。(07/09) 
2018/07/09 Mon. 23:59 [edit]

場所によって降ったり降ってなかったり。

昼すぎまで、外。そのあと事務所でみっちりの月曜日。

ランチ。若い男子と共に(笑)

こないだ人が食べていたローストビーフが美味しそうだったのできょうはサラダとローストビーフ丼。
とろろと生卵が絶妙に旨かった。さて、事務所戻って明日の仕込み。

いい天気だー。事務所にはいって副社長の妻と合流。

その後妻は帰宅したので明日の収録の仕込みを淡々と。

百貨店の催事CMとe-ラーニングのながーいやつ(笑)
ながーいやつは久しぶり。
私はディレクターとしてやらせていただく。
仕事は仕込み8割。頑張ってやろう。

先日、弊社のナレーターとなった、お笑い芸人の「おかゆ太郎」さんが挨拶に。
映像編集などもやるマルチな芸人さんだ。
これからもよろしくお願いします。ご用命をお待ちしております。

帰宅して、夕食はいつも野菜+@。
今夜は納豆と鯖と赤魚のみりん干し。かなり満腹感あり。
ご馳走さまでした。
明日は朝からスタジオが終日稼働。私もエンジニアもフル稼働。
一生懸命やりましょう。
日曜も、諸々。(07/08) 
2018/07/08 Sun. 23:59 [edit]

東京は夏空で朝から高い気温で汗ばんでいます。

明日明後日と午前中は用事があるため日曜のきょうはワークアウト。

体脂肪率が動いていない。FIX期なのだろうか。。。

も少し何とかしたい。と思いつつ、ランチは長男のリクエストで寿司。

終了時の体脂肪率は8.4%と例年並み。
体脂肪は仕事で燃やそう(笑)

ランチは長男のリクエストですしざんまいへ。

長男は本当はカウンターでお好みを頼みたかったらしいがそれは次の機会だ。

贅沢ばっか覚えやがって(笑)

久しぶりの回らない寿司(笑)
我々は夏のセットで「はも」や「鯨」などを。

旨かった。ご馳走さまでした。さて、私はこのあと眼科へ。

セカンドオピニオンだ。
日曜もやっているのが嬉しい。
検査の結果、医師は「年齢的に前と同じと言うわけにはねぇ」という訳で眼球に大きな問題はなかった。
一安心。

あまりに暑いので冷たいものを飲みながら帰宅。

ほどなく愛犬もトリミングを終えてきた。これできょうは終わり、ではなく、夕方はマンションの会議あり。
なかなか終わらない日曜日だ。
隣にちょっと高さのあるマンション建設計画があり、日照権の話し合いなのだが、業者はなかなかややこしい。
施主もひと癖ある感じだ。雑な仕事するなぁ。ちなみにテレビでよくCMを打っている企業だ。松岡修造(笑)

20時過ぎに終了して帰宅。日夜の夕方はのんびりしたいなぁ。
晩御飯は野菜。旨い。千葉のトマトも美味。
明日は午前中外で昼から事務所。火曜日の案件の素材や原稿がどっと来る見込みだ。
新しい一週間も、頑張ろう。
関東、全国の穀倉地帯へ。(07/07) 
2018/07/07 Sat. 23:59 [edit]

きょうは家族連れでお出掛けも兼ねる。

夕方まであちこち回るが途中アウトレットに寄り道(笑)

単純にドライブの風情だ。腹へったなぁ。

ランチは木更津の海の幸、海鮮丼を。

久しぶりの昼の炭水化物。旨かった。

長男はマルゲリータ。それぞれの、ランチ。
そして次の現場へ。きょうは全部で3ヶ所回るのだ。

最後の用事の前に道端の野菜やさんが目に入って寄り道(笑)

トマトは一箱700円。

流石、関東の穀倉地帯だ。好きだなぁ、千葉。
もう少し余裕が出来たら2拠点居住を真剣に模索している。そのためにもっと働こう。
長男は地元のスーパーの七夕飾りの短冊に「小遣い1兆円、世界征服、神になりたい」

俺もなりてぇ(笑)他の子が書いた短冊に「ヒモになりたい」というのもあった(笑)
さて、帰ろう。
関東の穀倉地帯、千葉のとうもろこし。

画像にはないがトマトに豚肉。
今夜の晩御飯だがとうもろこしもトマトも甘く、豚肉もいい味だった。

また近日中に買いに行こうと計画中。ご馳走さまでした。
七夕だったが全くそれらしくない一日(笑)しかしこれでいい時もある。
明日は朝イチでジム。そして休日らしく。。。
きょうも、ご満足いただいて。(07/06) 
2018/07/06 Fri. 23:59 [edit]

雨で出足が鈍るかと思いきや、メンバー多し。

いつも通りやってかなり汗をかいたが体脂肪率は開始時と終了時変わらず。

変だなぁ。。。8.4%。

とにかく終えて移動。

きょうは夕方の一仕事の前に一仕事あり(笑)さ、行こう。
雨の街を移動。きょうは時間がない。と勝手に理屈をつけてBK(笑)

ワッパー久しぶり。美味しく食べて次の準備。慌ただしい週末だ。

今日の案件も聞けば誰でも知っている企業様のPR映像。

制作会社の立ち会いはなく、弊社が収録を仕切らせていただき、不肖吉村がディレクターとして稼働。

スタジオ予約の時間がたっぷりとってあったのはいろんな事情があるのだろう。
ほぼ消化して終了。

ナレーターのHさん、長時間有難うございました。そしてエンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
来週はちょっとばかしながーいヤツをよろしくお願いします(笑)
納品も無事終了したのでそろそろ店仕舞い。

お疲れ様でした。
雨が本格的に降るなかを帰宅。

週末だから、ビールを。
晩御飯は野菜+@。

西日本の豪雨被害は深刻だ。夜はニュースを見て過ごす。
実家は大したことはなさそうだが、あちこちで甚大な被害。死者も出ている。
最近の天気の傾向が読めない。異常気象だなぁ。
天気も仕事もこれまでの常識では済まない段階に来ているようで。。。
明日は明日で別事業で色々ありそうだ。
動こう、自分で動ける分は。お疲れ様でした。
今日も収録なり。(07/05) 
2018/07/05 Thu. 23:59 [edit]

きょうは終日事務所で作業と収録。
スタジオもいろんな皆さんに利用してもらえるようになった。
しかしまだまだ余力あり。もっと頑張ろう。

午後は収録があるので早飯。
はい、いつものです(笑)ご馳走さまでした。

午後の案件は聞けば誰でも知っている企業2社の動画ナレーション。

巨大企業なので大元は一社だがクライアントは入れ替わり。
ナレーターも持ち込みで二人が入れ替わりで収録。

エンジニアの佐川さんがきっちり捌いて業務終了。お疲れ様でした。
早めに帰宅して塾の長男をバイクでピックアップ。

晩御飯は野菜、納豆、ほうれん草のお浸し。
晩飯だが、分かりやすく旨かった。ご馳走さまでした。
明日は朝イチでジムの予定。鍛えないと(笑)
収録なり。(07/04) 
2018/07/04 Wed. 23:59 [edit]

きょうはメンバー多め。

台風の影響で厚い雲。


体脂肪率はこの時期特有の「8.3%の壁」(笑)
夕べのカレーの影響はさほどなかったようだ。

さてこの後は整骨、事務所、ランチ、収録準備しながら収録。
きょうもみっちりしっかりと。

カフェを横目に整骨(笑)
そして事務所に入って連絡を捌きながらランチ。

前の画像を出してもわからないほどいつも同じメニュー(笑)
でも未だに飽きずに食している。ご馳走さまでした。

夕方から始まった案件は「健康食品のPR」いやとみディレクターの的確な指示のもと、初登場の弊社ナレーターのしんばさんが落ち着いたトーンでナレーションを当てて行く。

今後海外版もありそうな気配。

今回の弊社702スタジオのエンジニアはチーフ斉田さんがきっちりまとめて終了。

皆さん、お疲れ様でした。

さて帰ろう。明日も収録が控えている。
あしたも、しっかりやろう。
寝不足の人だらけ(笑)。(07/03) 
2018/07/03 Tue. 23:59 [edit]

いい試合だった。日本代表、お疲れ様でした。

素晴らしい青空だ。
九州は台風で大変なのだろうが、東京はちょっと歩くと汗だく。
涼しい事務所に入ってみっちりジム作業やろう。

ランチ。毎度いつもの(笑)
何もかわりなく。ご馳走さまでした。
午後は割愛(笑)帰宅。。。

愛犬はそろそろシャンプーの時期か。

クンクン(笑)

晩御飯は野菜、そして奥にはカレーが。実はこれが曲者(笑)
明日の体脂肪率がどうなるか。。。ドキドキ。
ご馳走さまでした。
夏だよ、これは。(07/02) 
2018/07/02 Mon. 23:59 [edit]

暑い日差しの中で冷房の効いた室内でトレーニングしていても汗をかく。

体脂肪率は去年の書き込みを見ると0.2%ほど低い。

どちらにしても気持ちよくワークアウトできたと言いたいのだが、少々気になっている事案があり、色々思案しながらのトレーニングとなる。

終了時の体脂肪率は8.3%。こんなものだろう。

さて、きょうも頑張ろう。

すっかり、夏だ。

汗をかきながら事務所へ。

そしてランチはいつも通り。

きょうは先月の締め作業をしながら週の半ばから詰まり始めた収録の連絡調整と準備作業。
地道に一つずつ決まっている。いい傾向だ。有難い。一生懸命やろう。
あっという間に夕方になり、事務所に上がってきた妻と共に帰宅。

晩御飯はきのこがこれでもかと入った鍋。
暑い中、冷房の効いた部屋で食べるのでさして問題なし。
きのこはノンカロリーかつ脂肪燃焼効果もあるらしく。
鶏肉を入れてボリュームもあって満腹。ご馳走さまでした。
明日の未明に起き出してサッカー視るか。