- 2019/01/31 リスケ、キャンセルの一日。(01/31)
- 2019/01/30 すっきりしない結末。(01/30)
- 2019/01/29 不浄は極めて清浄に。(01/29)
- 2019/01/28 ルーティンのようだが、そうでもない。(01/28)
- 2019/01/27 日曜日は残務整理。(01/27)
- 2019/01/26 移動の土曜日。(01/26)
- 2019/01/25 出張金曜日。(01/25)
- 2019/01/24 一日早い、週末も慌ただしく。(01/24)
- 2019/01/23 きょうはジムの一日。(01/23)
- 2019/01/22 稼働するのは、いいことだ。(01/22)
- 2019/01/21 家族の冬休み、終了。(01/21)
- 2019/01/20 北海道二日目も充実。(01/20)
- 2019/01/19 冬休みを、いただきます。(01/19)
- 2019/01/18 3連続の収録日。(01/18)
- 2019/01/17 確信犯ではないと思うが。(01/17)
- 2019/01/16 外国語ナレーター勢、稼働。(01/16)
- 2019/01/15 ワークアウト、のち来客、のち理事会、そして新年会。(01/15)
- 2019/01/14 幸先良い話。(01/14)
- 2019/01/13 きょうも、いつも通り。(01/13)
- 2019/01/12 きょうは、のんびりと。(01/12)
- 2019/01/11 外出うろうろ。(01/11)
- 2019/01/10 今週の私は、これにて。。。(01/10)
- 2019/01/09 毎日、調整(01/09)
- 2019/01/08 海外と、繋いで。(01/08)
- 2019/01/07 収録初め。(01/07)
- 2019/01/06 今年も日曜はいつも通り。(01/06)
- 2019/01/05 日常、戻る。(01/05)
- 2019/01/04 実質、仕事始め。(01/04)
- 2019/01/03 ワークアウト初めのあと、一応、事務所出勤。(01/03)
- 2019/01/02 休みは、今日までか。(01/02)
リスケ、キャンセルの一日。(01/31) 
2019/01/31 Thu. 23:59 [edit]

朝イチの体脂肪率は去年暮れの再来。

マシン控えめで有酸素をしっかり。

成果あって体脂肪率はいつもの値。

やれやれ。

このあと事務所へ。モンスター現れるなよ(笑)

カフェの画像と私のランチは関係ありません。

カフェは事務の入るビルの3階テラス。
たまにはおしゃれな雰囲気でランチしたいなぁ。なんて。
でもサラダ美味しかった。ご馳走さまでした。

今年もこれが届く季節。。。
ナレータープロダクションや録音スタジオのマネジメントがいまの私の主な役割だが、出演者としてもまだその末席を汚している。

お声がかかれば全力で。ご用命をお待ちしています。

うわ、きょうは予定していた作業のほかに月末ものと支払調書の発行で終わりか(笑)

うーん、仕方ないか。ホントに事務屋だ。

今度は請求書。。。げんなり(笑)

でも、これが我々の収入の源泉だ。
もともと現場タイプの私には、事務は極めて向いていないと思う。
しかしやらなければならない。小規模零細企業のオヤジの現実。。。

とある収録案件が二転三転。。。弊社ナレーターのスケジュールもこれで何度目のリスケだろう。
昨日下請の我々には大見得を切ったご担当だが、クライアントのコントロールが全く出来ておらず、言いなりとお見受けした。
スタジオは弊社ではないが、コロコロ変わる予定にスタジオも調整が大変だろう。

もう少しお付き合いして差し上げよう。でも帰る。

外は雨の東京。
帰宅。長男は勉強中。

愛犬は「遊んで」攻撃。ハイハイ(笑)

まず一本飲ませて。。。

カクヤスのビールもどきでごまかして(笑)
晩御飯はおでん。練り物。。。

明日の体脂肪率がどう出るか。実験だ。
ご馳走さまでした。
週末金曜日の明日も、あさイチでワークアウト。このペースは崩したくないのだ。
意地で頑張っている私だ。おやすみなさい。。。
すっきりしない結末。(01/30) 
2019/01/30 Wed. 23:59 [edit]

週の半ばはやはりメンバーが少ない。

そして体重は何故か1㌔減少。おかげで走るときっつい(笑)きょうはBKだなぁ。(笑)

体脂肪率は辛うじて8%台で終了。

午後は収録対応。

そして最近出現してきたモンスター(笑)対応もある。さ、移動。

体重減少と時間がないのでクーポン使ってベーコンチーズワッパーセット。

やはり旨いなぁ。。。これで体重戻るか。間もなくスタジオは本番。
【モンスター二題】
自分のキャリアを大きく見せるために「この世界で○○年」という人がいる。
であれば私は36年だ。しかし上には上がいる。「それがどーした」ということにもなりかねない。
こうしたセリフは余り吐かないほうがいい。
不浄を不浄と思わず生きている人は哀れだ。
いくら長年仕事をしていても人のことを思いやれず自分の勝手な思い込みで周りを巻き込む御仁とは関わりたくない。
清浄になりなさい。と言っても無理か(笑)
さて、午後。スタジオは本番と整音、MA作業の真っ最中。

リハ中の弊社ナレーターさんを後ろから一枚。
男女順調に収録。私は事務エリアで収録の問い合わせ対応含めて事務作業中。
お疲れ様です。
モンスターが2匹同時に現れて、その対応もしながら収録のマネジメント対応諸々。

精神的に疲れたのできょうは上がる。利用規約に載せる事柄が増えたことは収穫だ。

空手終わりの長男、妻と合流して帰宅。

一本目。お疲れ様でした。
【モンスター二題】
違和感の謎が解けた。請負金額と先方の要求のバランスが全く合致していない。
「仮キープ」という名目ながら、数万円の仕事でその会社の数日間を押さえてしまうとは(笑)
これが数十万、数百万の仕事であれば、喜んで。となるところだが(笑)
件の人物は過去の栄光か、いまだにそんな仕事をしている錯覚に陥っているようだ。
正直申し上げて3万5千円の仕事で4日間も押さえられる義理は弊社にはない(笑)
おととい来い。
さて、明日もあさイチでワークアウト。
午後は事務所で事務処理諸々。いつもの如く。
地味に地に足をつけて仕事をするだけの話だ。
浮ついた業界面など見たくもないし、したくもない。
お疲れさまでした。
category: ひとり言
不浄は極めて清浄に。(01/29) 
2019/01/29 Tue. 23:59 [edit]

きょうはこのあと収録があるので、ラン&ウォークのみ。

体脂肪率はそこそこ順当に落ちる。

さて、事務所入ろう。

午前と午後に収録。いい傾向だ。

事務所に入ってしばし。収録スタート。

某百貨店の催事CM。バレンタインデー近し。

毎月様々な行事が。どんどんご発注いただきたいものだ。

ナレーターのHさん、エンジニアの大田さん、お疲れ様でした。
ランチ。いつもの。飽きない。

ご馳走さまでした。
・・・閑話休題・・・
初めて入った寿司屋(回転ではなく普通の)でいきなり「高い。もっと安くしろ」だの「裏メニュー出せ」と言う客に対して、気の短い大将であれば即「帰れ」となるはずだ。
いきなりディスカウントの話から入る客の案件は総じて質が良くない。
弊社スタジオでよく似た事例が発生。お客様は決して神様ではない。
神様は無茶はしない。中小企業庁へ通報か。
午後の案件は大手商社関連企業のPVナレーション。

ご指名案件で不肖吉村が。

何とか終えて、お疲れ様でした。

佐川さん、お疲れ様でした。

連続で明日もよろしくお願いします。

きょうも良く稼働した。

帰宅しまーす。そして一本。愛犬がべったり。

・・・再び、閑話休題・・・
弊社には「親会社」は存在しない。
にもかかわらず何日もキープをかけ、そのキープに他社が予約しようとすると「ウチのほうが先」と仰る輩がいる。
そのために弊社は何日も他社を入れることができない。
弊社は御社の関連でも子会社でもない。
勘違いな輩がここにもいた(呆れ笑)
そして・・・
一件落着。今朝、寿司屋の例えでここに書いた不浄は確実に清浄に変化した。
あとは、きょう出現した不浄が正常に変われば本物だ。
世の中、確実に「頭のいいバカ」が増えている印象だ。
仕事を依頼する側は、まるで受注側の人生を握っているかのような錯覚に陥っているのではないか。
人間同士の仕事として、お互いの仕事やキャリアを尊重しながら進めたい。
安く叩いたり、自分だけの都合を押し付けて、受注側に迷惑をかけるのだけは勘弁してほしい。
だから規約や規則を作らざるを得ず、ギクシャクするのだ。もうたくさん。
明日もいつも通りあさイチでワークアウト。
午後から夕方まで収録。素材は何一つ来ていない(笑)
大丈夫か。
ルーティンのようだが、そうでもない。(01/28) 
2019/01/28 Mon. 23:59 [edit]

100均でカップもラッピンググッズも揃えたらしいが、パッと見なかなかの出来映えだ。

味も良かった。良いお母さんやってんじゃん( ^ω^ )

さて、月曜日の、ワークアウト。

体重は62㌔中盤。

これをキープして有酸素をしっかりやれば、夕べのアジフライも何のその(笑)

体脂肪率は何とか昨日と同じ値でフィニッシュ。

このあとは夕方まで事務所。
早速スタジオの問い合わせが入り始めている。さ、仕事しよう。

寒いと思ったら逆だ。関東には南風が吹いている。

事務所に入って掃除してランチ。いつものやつを。ご馳走さまでした。
このあと事務処理しつつ来客対応など。ゆっくり慌ただしい午後か。

急きょ入った修正収録。

明日でも良かったのだが、担当した佐川さんが近くにいて「今からやりましょう」となった次第。

ナレーターは不詳吉村だったので手配不要(笑)二人で「パンチイン・パンチアウトの鬼」に(笑)

そして無事に完成。佐川さん、助かりました。明日もよろしくお願いします(笑)

きょうは夕方、別の場所で用事があるので終業。

妻と共に出掛けて帰宅。早速一本。
夕食はサラダ+シューマイに餃子という中華メニュー。

先日仕事で行った横浜で購入した崎陽軒のシューマイ美味しかった。
ごちそうさまでした。お疲れ様でした。
明日は午後から目いっぱいスタジオ稼働。
日曜日は残務整理。(01/27) 
2019/01/27 Sun. 23:59 [edit]

おい、そろそろトリミングだなぁ。もしゃもしゃだぞ(笑)

日曜日の、ワークアウト。

週末は出張でちょっと食べ過ぎた感があるのと、その前の北海道の影響も心配だったが、思ったほど劇的に体脂肪率は増加せず胸を撫で下ろす(笑)

しかし油断は禁物。

しっかり走って8.6%でフィニッシュ。なかなか良い傾向だ。

このあとは事務所で週末の残務整理と今週収録の仕込み諸々。

いい天気の東京。

どこを切り取っても画になる日。

きれいな青空。さて、仕事しよう。

ランチ、本線へ。
美味しくいただき、ご馳走さまでした。

結局いつもの時間に終業。

お疲れ様でした。

帰宅中。寒いなぁ。

帰宅して、飲み始め。ビール旨いなぁ。
あとはのんびりしよう。
明日もあさイチでワークアウト。いつもの日常へ。
移動の土曜日。(01/26) 
2019/01/26 Sat. 23:59 [edit]

宿の朝ごはんはブッフェじゃないので、ワサワサせずゆったり。

ご馳走さまでした。きょうは色々捌きながら移動の予定。

移動しながら早咲きの梅を楽しむ。

イベント会場では桜茶のサービス。

ランチは地魚の海鮮丼。
リーズナブルで旨かった。

さて、更に移動。。。
東名。煽り運転は減っていない。

幸い私の車には及ばなかったが、2台後ろの車は割り込まれたその後ろの車からハイビームで追いかけられていた。
怖いなぁ。。。
帰宅して、さっそく一本。

愛犬は安心してがっつり寝ている(笑)

安心できる存在がいるということはいいことだ。よしよし。
さて、明日は朝一で終末に摂取した脂質糖質を燃やそう。
酔っぱらって、おやすみなさい。。。
出張金曜日。(01/25) 
2019/01/25 Fri. 23:59 [edit]

朝から収録が決まり各所に手配しながらの移動。

嬉しい限りだ。昨夜も数件の収録が決まり動き始めている。
スムーズに流れるように種まきを続けてきた成果だと素直に喜びたい。
しかし気を抜かずに慎重に進むのだ。週末金曜。一日は長い。

ランチ。やってしまった、チキン南蛮(笑)
仕方ない、来週、しっかり燃やそう。

すでに、こんな季節。
寒いが春は確実に近づいている。

きょうの用事は全て終了。
ひとまず掛け流し。生き返るなぁ。

晩御飯。コース仕立て。

メインはハッシュドビーフのパイ包み。

なかなか旨かった。ご馳走さまでした。さて、飲み直そうかなぁ。

深夜の、一本。余り酔っていない。
明日は移動、そして残務整理と日曜出勤。
忙しい週末と週明けになる予定。いいことだ。
一日早い、週末も慌ただしく。(01/24) 
2019/01/24 Thu. 23:59 [edit]

明日から出張なので、今日が今週ラスト。

体脂肪率はかろうじて8%台でフィニッシュ。

昨夜からややこしい話が浮上しているが、着地点を探そう。

このあとは事務所へ。
ランチ。本線復帰。久しぶり。

このあと午後、別事業で商談のため移動。
諸々の課題を片付けつつ。やるしかない。

珍しく、横浜へ。知り合いの創業祝いの挨拶半分、商談、と言うより今後の展開打ち合わせ。

数年前からとても世話になった人物だ。

益々元気そうで良かった。仕事は勢いのある人とやるべきだ。

今後の展開に期待。みなとみらい、いい感じの街。。。
夕方、流石に小腹が空いたのでおやつ(笑)

なかなかイケる。あ、もう夕方じゃないか。
ちょっと仕事は残っているが、あとは家でやろう。

バイク部隊出動もあるし。お疲れ様でした。

バイク部隊、出動。長男のピックアップ完了。

寒いし、風が強い。
こないだ訪れた北海道はいま大変なことになっているようだが、その煽りか。
さ、帰宅しよ。
で、お疲れ様でした。乾杯。

と言いながら、収録のキャスティングほ続いている。
仕事から追いかけられるのも、悪くない(笑)
明日は別事業の関東広域出張。
ワークアウトは明日明後日とお休み。
しっかり出張して来よう。お疲れさまでした。
きょうはジムの一日。(01/23) 
2019/01/23 Wed. 23:59 [edit]

理由は。。。北海道のお土産お菓子(笑)

朝ごはん、たべたろ(笑)おとーさんは行ってくるよ(笑)

今日のワークアウトも失敗。

体重が減りすぎて見かけ上の筋肉が減っている。

今日の昼はサラダにしようと思っていたが、動物性たんぱく質に「賭け」てみるか(笑)

とりあえず、整骨へ。

きょうはほぼフルトレーニングだった。

お取引先へのお遣いものを調達。

ここ一番というシーンに持参するお菓子はやはりここだろう。調達完了して、事務所へ。
要は体重が増えて見かけ上の筋肉が増えれば体脂肪率は減るのだ。

まさかこうも連続してハンバーガーやサンドイッチを食べるとは思わなかった。

これで明日体重、体脂肪共に増えていたら次の手を考えよう。ベーコンチーズワッパー美味!ご馳走さまでした。
問い合わせをする側にも「常識」は必要と思うのだ。
おおよそ「?」という見積もり依頼は自分のことを名乗らない無礼な電話で来ることが多い。
「ナレーションを頼みたいのですが、いくらですか?」これで料金が出ると思うのだろうか。
PVか?CMか?ガイダンスか?買取か?競合ありか?ナレーター派遣のみか?弊社スタジオで収録か?
料金はまったく異なる。。。
食べ物屋に入って「食べたいのですが、いくらですか」と聞いているようなものだ。
子供でも「どんなものを」「どれくらい」食べたいのかは意思表示できるだろう。5W1Hをご存知か。
案件の詳細や尺数などこちらに伝えてもらわないと金額すら出せない。
常識のある制作者やクリエーターはまずこのような問い合わせはしてこない。
「素人さん」か「常識のない業界人」ということになる。その後連絡はない。
金額を聞くだけ聞いて一番安い会社に決める。それもやり方だろうが、こうしたやり方の事業者や担当は後で必ずモメるし、いいものはできない。
安いナレーターは巷に捨てるほどいる。スタジオもしかり。
適正価格を無視して自分の首を絞めることはしたくない。
どこかのメーカーではないが「良いものは結局、お得です」なのだ。
事務所に妻が上がって来たので共に終業。
きょうは事務作業がほとんどだった。お疲れ様でした。
今夜は空手教室終わりの長男を迎えにバイク部隊出動。
これでやっと任務終了。帰って飲もう。

帰ってきたー。まずは一本。旨い。 晩御飯は先日の北海道で買ってきた、松尾のジンギスカン。

ホットプレートで焼いてもなかなか旨かった。

これから凝ってみようかなー。
さて、明日もあさイチでワークアウト予定。
明日は横浜出張もある。次に向けての土台作りだ。頑張ろう。
稼働するのは、いいことだ。(01/22) 
2019/01/22 Tue. 23:59 [edit]

食べ方がよかったか、食材がよかったのか(北海道最終日のジンギスカンか)。

かなり歩いたこともよかったかもしれない。

終了時の体脂肪率8.5%でフィニッシュ。

ほっとしたー。

このあとは収録があるので早めに上がって事務所へ。

昼前の現場は百貨店の催事コマーシャル。

今回は2本収録。

昨日北海道で素材を受け取り各所に転送したのはいいが、私はほぼ初見状態。

しかし収録は極めて順調。ナレーターのHさん、エンジニアの大田さん、ありがとうございました。

お疲れ様でした。このあとは年越し収録の修正案件あり。次は私がマイクの前。

その前にコンビニサンドでランチ。

本日二件目は「越年案件」。

年末の日に予定で「確定稿」を基に収録したもののストップがかかった。

年が明けて「最終確定稿」が出た。

こちらとしては修正収録の一回目。
サクッと録り終えて、お疲れ様でした。

エンジニアの佐川さん、ありがとうございました。

きょうは終わり。このあと、塾終わりの長男を迎えに「バイク部隊」出動~。

帰宅して、しばし。

長男を迎えにバイク部隊。

長男と戻って一本。愛犬も甘えっぱなし。

よしよし。きょうも一日、お疲れさん。
明日もあさイチはワークアウト、のち、整骨だ。
明日も平々凡々と。
家族の冬休み、終了。(01/21) 
2019/01/21 Mon. 23:59 [edit]

昨夜はあちこちで除雪作業が行われていた。

今朝はあちこちで雪。

我々はいつもと同じ時間に朝御飯。

飽食も今日でおしまい。きょうもしっかり楽しんで東京に帰ろう。

いつもよりちょっと遅い時間に始動。

きょうは地下鉄。

札幌の最高気温は-5℃だが、着込んでいるので寒さは感じない。
きょうも、元気で。因みに長男は学校の振り替え休日だ。

北海道最終日。

羊ヶ丘展望台へ。

着いたときは吹雪。その後見事に天候は回復した。

普通の月曜日なのでどこも貸切状態。

歩くスキーもたっぷり満喫して空港へ移動だ。

北海道で最後の糖質と脂質(笑)

ラクレットが評判の花畑牧場へ。

思う。女性はなぜ旅先でこうもハイカロリーのものを食べたがるのだろうか。

しかし旨かったのは確かだ。

これで次の食事からは糖質脂質なるべくカットで筋力アップを目指そう。

昨夜からの雪の影響で道内の高速道路も航空便もかなり乱れていることを知る。
幸い我々にはさしたる影響もなく、搭乗手続き終了。

ダイヤが乱れて各社大変な模様。

我々の乗る一便前の便は「欠航」になっていた。
ひとまず搭乗口が二転三転しつつも現在搭乗待ち。

さようなら、北海道。ありがとう。

我々の搭乗機は定刻に出発。

クラブラウンジもなければビジネスクラスもない「格安の旅」だったが、当地の最高の食べ物や空気、雰囲気を満喫した満足度の高い旅だった。

長男の成長と共にこうした旅の頻度は減るが、大人になっても「いい思い出」として残ればそれでいいと思う。

今回のプランは予算管理も含めてほぼ妻だった。
お疲れさん。また家族で旅しよう。

無事に成田着。

元気で戻ってこれてよかった。

高速で飛び石被害でフロントガラスに傷が。保険対応か。

帰宅して、やはりサッポロを一本。

そして妻セレクトの生ハムでお寿司を。なかなか旨い。
明日の仕事の仕込みをしながら、飲んでいる。
明日はあさイチでジム行って、事務所。
収録が2件入っている。
一日遅い我が家と弊社の週明けだが、懸命にやろう。
すっかり休ませていただきました。
ありがとうございました。
北海道二日目も充実。(01/20) 
2019/01/20 Sun. 23:59 [edit]

朝は出発が早いので朝御飯は買い置きのケーキ(笑)

モンブラン超絶に旨かった。ご馳走さまでした。
そしておはようございます。

例年より雪は少な目だろうか。これから降るに違いない。

我々はいつもより早発。

小樽へ。。。

早起きが苦にならない休日の朝。

冬の海を眺めながら50分弱の電車の旅。

そして小樽へ。いつも人が多い土地に暮らしていると、人の少なさに驚く。
バスでロープウェイ乗り場へ。

小樽の天狗山へ。

寒い、冷たい。

手袋をもっと厚いものにしないと、手先が痛い。

長男は雪を楽しんでいる。寒い(笑)

ランチは2年前にも訪れた「政寿司」へ。

ここは贅沢に「お好み」で。

やはりここのクオリティは流石だ。

たまの贅沢、許してもらおう。

東京戻ったら、一生懸命働きまーす。

ご馳走さまでした。

寿司のあとは小樽散策。
今回特徴的なのは、観光客のインドネシアンが目立ったことだ。
今回の寿司屋でも中華系団体が別室で食事し、我々の隣で寿司をつまんでビールを飲んでいた女性は会計のやり取りから恐らく中国人だった。

さて、我々はLeTAOでフロマージュデニッシュを。

思ったより大きかったがクリームは軽めで美味しかった。
さて、そろそろ札幌戻るか。

そして更に駅の近くにあるLeTAOでは妻のリクエストでクレームグラッセ。

ソフトクリームだが、妻はこれが食べたかったらしい。

もう完全にオーバーカロリー(泣)
東京もどったら真剣に考えて燃やそう。。。

札幌に戻って晩御飯は「ジンギスカン」いつものことながらご当地のど定番だ。

前回はサッポロビール園まで足を伸ばしたが、今回は松尾のジンギスカンへ。

結果、大正解。改めてラムの旨さを体感。

ラム肉のダイエット効果に期待しよう。

いい気分で部屋へ。飲み直しもいつも通り(笑)ご馳走さまでした。
明日の出発は今日より1時間遅い。しかし起床はいつも通り。
きょうも充実の一日だった。お疲れさまでした。
冬休みを、いただきます。(01/19) 
2019/01/19 Sat. 23:59 [edit]

早く行きすぎて一時間のブレイク。

展覧会を見て、次の行事まで1時間ある。

マックに行って100円コーヒーでもと思ったらマフィンがついて200円。

妻と即決。久しぶりの朝マック。

きょうはすでにカロリーオーバー(笑)
終了後、移動、移動。

今回の目的地はここを経由します。無事到着。
連絡バス待ち。

成田着。

寿司を食べに行くのにターミナルで寿司(笑)これはこれであり。
すでに飲み始め。あとは搭乗を待つばかりだが、機材繰りの影響で30分遅れと。
困るなぁ。あとは、待とう。ほろ酔い中(笑)

やっと搭乗。。。きょうは移動のみ。

ほぼ満員のフライトだ。もうしばらく。

札幌。雪です。

子供ははしゃいで手袋落として母親から怒られるし(笑)

先が思いやられるー。とにかくご飯行こう(笑)

札幌に来たら必ず立ち寄る「はなまる」

今回も予約して来店。

サッポロクラシック、白子、

たらば蟹のふんどしにこぼれいくら。

もちろん刺身も絶品だ。

美味しいなぁ。ご馳走さまでした。

夕食を終えて外へ。流石に寒い。

子供は元気だ。雪にダイブ(笑)

私は余りの寒さにフードを被ったら不審者風情に(笑)
だって寒いんだもの。。。

部屋に戻って飲みなおそう。
部屋に戻って一本。やはりこれだろう。

暖かい部屋で冷えたビール、最高だなぁ。
明日も早い出発だ。のんびり過ごして明日に備えよう。
おやすみなさいzzz
3連続の収録日。(01/18) 
2019/01/18 Fri. 23:59 [edit]

トレーニング中に補給するアミノ酸ドリンクを入れるためのスクイーズボトルを新調。

なかなかいい感じ。

体脂肪率は余りよくない感じ(笑)

さて、午後は収録3連発。

しっかりやろう。

いい天気。
ランチは流石にハンバーガー2連チャンはいかんだろうと言うことで、事務所飯。

結果オーライで旨かった。
このあと、収録開始まで違う作業をやりながら本番を待とう。

今日最初の現場は精密機器メーカー様の商品紹介PV。
久しぶりですっかりなくなったのかと思っていたら去年暮れに復活。弊社スタジオにお声掛け頂いた。
素直に嬉しく収録。

英語版は超安定のJosh、日本語版は不肖吉村が。

Josh、お土産ありがとうございます。みんなでいただく。
お疲れ様でした。エンジニアの佐川さん、もう一件あります。

今日の二件目はボイスオーバー案件。
私は外国企業の上級役員になる。

色んな指定や指示があったのでなかなか大変。。。しかし何とか終了。
三件目の案件のエンジニアはチーフの斉田さん。

今年初のジャンクションで「明けましておめでとうございます」と新年挨拶。
佐川さん、ここまでお疲れ様でした。ありがとうございました。さて、次へ。
今日の最終、三件目はレギュラーのJAFネット番組のナレーション収録。

担当のKさんも立ち会えて極めてスムーズに収録終了。
来月の予定も確定してお疲れ様でした。

チーフの斉田さん、ありがとうございました。

その後私は来週の修正収録の原稿を音声と共にチェック。
お疲れ様です。
きょうは数年に一度(笑)の大盛況。

よく働いたと自分でも思う。お疲れ様でした。

帰宅して一本。旨いなぁ。。。明日の準備せねば。
明日の今頃は「北の大地」で飲んでいる、たぶん(笑)
お疲れさまでした。
確信犯ではないと思うが。(01/17) 
2019/01/17 Thu. 23:59 [edit]

何が影響したのか、なかなかうまくいかないものだ。

体脂肪率ほ高止まり。

やはり不規則はだめなのか。。。

さて、このあとはヘアカット、事務所、収録と続く。

きょうも何かと慌ただしく。

事務終わりで、ヘアカットへ。一ヶ月が早いこと。

伸びていないようで髪はしっかり伸びていた。
神谷さんも変わらず。きょうもすっきりしたー。

ありがとうございました。さて、事務所へ。
急いで事務所へ入ってまずはランチ。

こういうときは手軽さとコスパでマックに決定。
200円(笑)ご馳走さまでした。収録準備をせねば。
ご担当は物凄い分量の原稿を「2時間で」。物理的に当然終わるはずもなく(笑)(笑)(笑)
原稿は目で追うとすらすら読めるが実際に声に出すと思ったほど簡単には終わらない。
いつも制作側に言うのだが「ご自分の考える時間に1.5倍したのが本来かかる時間です」
ナレーターのハワードは1時間超過でお疲れ様でした。

エンジニアの大田さんは当初の19時に終わるはずもなく、20時を超えた現在も絶賛整音中。
先は長そうだ。。。

19時に終わる予定の作業はついに「深夜料金時間帯」へ突入(笑)
きょうはこれ以上作業は不可能という判断で作業は打ち切り。

納期に相当余裕があるので来週に回す決定をした。
大田さん、ひとまずお疲れ様でした。今夜はマスクマンです(笑)
それにしても、担当者は本当に当初見積もった時間と金額ですべて終了すると思ったのだろうか。
こうなることを見越しての発注であれば「確信犯」と言わざるを得ない。
どうなるかはl今後明らかになることだろう。
帰宅して、晩御飯。

おかずはやめてサラダとビール。何かすっきりしない夜だ。
明日もあさイチでワークアウト予定。
そして午後から収録3本。頑張ろう。
外国語ナレーター勢、稼働。(01/16) 
2019/01/16 Wed. 23:59 [edit]

思えば自分もそれが嫌で朝風呂に切り替えて40年以上(笑)現在に至る(笑)

出かける長男を追いかける愛犬。これも毎朝の風景。きょうも頑張ろう。

このあとほぼ終日スタジオは埋まっている。

掃除も終了してスタッフの集合を待つばかり。

しっかり稼働して、しっかり稼ごう。

それが一番なのだ。
メーカー様のPV収録。弊社のナレーターさん大活躍。

確実な仕事のReina、

クライアントや制作会社から「イケメン」と言われたスティーブ(ホントにイケメンです、彼は。)、

ありがとうございました。現場は食事休憩を挟んで夕方まで続く。皆さん、お疲れ様です。まだ続く。。。

メーカー様の企業PV、午後も引き続き収録。3人目はケリー。

全て無事に終わって、佐川さんが整音中。今回もクライアント、制作会社共にご満足頂けて良かった。

明るいケリー、そして皆さん、ありがとうございます。エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。

制作会社から頂いた昼御飯。すっかりおやつの時間を越えてしまった(笑)
おこわ弁当、美味しくいただきました。ありがとうございます。そしてご馳走さまでした。

実はきょうの案件、個人的にはもっとかかると踏んでいたが、意外に早く終った。

これで空手教室の長男、送迎決定。

どっちにしてもやることは、ある。

バイク部隊、出動。

帰宅して、乾杯。3時半に昼飯を食べても、キチンと夜に腹が減ると言うのはどう言うことか(笑)

サラダと角煮、ご馳走さまでした。
明日の収録は午後からなので、午前中はジムでワークアウト。
ヘアカットののち、久しぶりのハワードと収録。
今週は外国語週間、なのだ。ありがたく、お疲れ様です。
ワークアウト、のち来客、のち理事会、そして新年会。(01/15) 
2019/01/15 Tue. 23:59 [edit]

冬場は腰が(笑)気温が低くなる前に痛くなる。予報装置のような腰だ(笑)

ひとまずワークアウトは一通り。

体脂肪率はこれならOK的な8.4%でフィニッシュ。

このあとは津谷さんに腰のメンテナンスをしてもらって、事務所。
仕事のことを考えつつの充実の時間だ。

ランチ。極めていつもの。
トマトは無し。夏野菜なので今の時期のトマトは微妙だ。
なのでトマトは無し。ご馳走さまでした。
午後、来客あり。弊社登録のハワードだった。

明後日収録の案件でクライアントのお持ち込みという設定。なるほど。
久しぶりで話し込んでしまった。ちなみにハワードは日本語ペラペラ。
明後日よろしくお願いします。

ビルの管理組合の理事会あと、銀座ライオンで新年会。

生ビールも料理も旨かったー。

そして経験値豊富な理事の皆さんとの話も興味深く。

これも異業種交流の一つなのだ。

ラストに「牛かつ」もー(笑)

でもこれが旨かった。しかし今夜は完全にカロリーも糖質脂質もオーバーだ。
今週末に向けて再調整。
ご馳走さまでした。そしてお疲れさまでした。
明日はワークアウトは休み。
午前中からナレーターが入れ代わり立ち代わりの収録案件が控えている。
さ、仕事仕事(笑)
幸先良い話。(01/14) 
2019/01/14 Mon. 23:59 [edit]

ワークアウトを休んだ日は出勤前に買い出し。

ブロッコリーとほうれん草をこれでもかと(笑)

これで来週くらいまで大丈夫。掃除を終えてぼちぼち始業。おはようございます。

ランチは事務所飯(笑)いつもの。いつも通り、美味しく。

午後は祝日だが商談あり。次に繋がるものにしなければ。しかしあくまで淡々と。
午後の商談は幸先いいスタートか。

これを着実に形にしていかなければならない。

立ち会ってもらったエンジニアの佐川さん、また手間をかけることになるかもしれませんが、引き続きよろしくお願いします。

夕方、そろそろ終わろう。塾のテスト終わりの長男をピックアップしに、塾まで。お疲れさまでした。

長男をピックアップきょうもして帰宅。

「きょうは5時間くらい勉強したんだよ」と長男。

じゃあ何か好きなお菓子でも買って帰ろう。

私はビール(笑)早速。旨いなぁ。
明日はいつものようにあさイチでジム。その後打ち合わせが続いてビルの理事会、新年会。
明日もいつも通り、しっかりと。
きょうも、いつも通り。(01/13) 
2019/01/13 Sun. 23:59 [edit]

夕べは私の横でずっと寝ていた。
さて、きょうも行ってきまーす。

日曜日の、ワークアウト。

三連休の中日だが、メンバー多し。

週末、あれだけ糖質脂質を摂ったが、余程バランスが良かったのだろう。

上手いこと8%台で収まり終了時は8.5%と、今季なかなかの値で終了。

このあとは事務所で週末の残務整理と今週の仕込み。

そこそこ寒い東京。事務所に入ってまずは掃除。

そしてランチは極めていつもの。

トマトは切らしたままだが、これで行こう。
ご馳走さまでした。きょうも、夕方まで。

きょうは連休なので(笑)早めに終わります。

明日はワークアウトは休んで朝から事務所。
今年の今後の仕事の打ち合わせが午後から。
色々動く2019年の始まりか。

晩御飯。野菜とサバ缶(笑)

でも美味しかった。ご馳走さまでした。
あとは飲もう(笑)
明日は朝から事務所へ。お疲れさまでした。
きょうは、のんびりと。(01/12) 
2019/01/12 Sat. 23:59 [edit]

軽いかなと思ったがなかなか充実。

ご馳走さまでした。

ランチはお寿司。特盛で980円。

コスパも味も満足。ご馳走さまでした。

そして近くの神宮へ。寒く曇りの東京。

夕方まで別事業で都内。その後帰宅して一本目。

晩御飯は妻がPTAの飲み会のため予め妻が作ったシチューを長男と共に。

ご馳走さまでした。
また明日から日常の始まり。
お疲れさまでしたー。
外出うろうろ。(01/11) 
2019/01/11 Fri. 23:59 [edit]

愛犬は人間様のベッドの上でウトウト(笑)
行ってくるよ、留守番よろしくね。

いい天気だがやはり寒い東京。
ランチ。珍しくハンバーガー。しかも和牛。

流石に美味しかった。ご馳走さまでした。

あちこち回っている。さらにお茶でモンブラン。

美味しいなぁ。でも燃やさねば(笑)

晩御飯。大門周辺で鍋。

よく飲んで食べた。

変わった鍋だが栗豚、うまかったなぁ。

ご馳走さまでした。

今宵は東京タワーとともに。
おやすみなさい。。。
今週の私は、これにて。。。(01/10) 
2019/01/10 Thu. 23:59 [edit]

区役所の温度計は0℃。寒い訳だ。

木曜日の、ワークアウト。

明日は出張で来れないので今週はこれがラスト。

何故だかこの時期の体脂肪率は高め。
流石にきょうは引き締めたが、それでも本人的には不満足のかろうじて8%台。

さて、整骨行って事務所入ろう。

事務所に向かう途中。すっかり冬の空。

しかも気温は低め。事務所でランチ。

いつも通り。ご馳走さまでした。さて、午後の部へ。

きょうは何も出来なかった。。。

帰宅して、塾終わりの長男をピックアップしにバイク部隊。

お疲れさまでした。

帰宅して、晩御飯。きょうは餃子。

生協。しかし味の素。櫻井くんがCMをやっている「あの餃子」の生協版だ。こちらは大袋にどっさり入っていた。簡単に羽根つき餃子完成。しかも旨かった。ご馳走さまでした。
明日、明後日は出張。お疲れさまでした。
category: ひとり言
毎日、調整(01/09) 
2019/01/09 Wed. 23:59 [edit]

きょうは大失敗。

体重減少の上に有酸素で筋肉量も減少して体脂肪率は開始時より高くなってしまった。

体重を増やして筋肉量を増やせば解決だが本当に難しい。

このあとは買い物しつつ事務所へ。

きょうも粛々と。

天気いいなぁ。しかし寒い、冷たい。

おかげで空は抜けるように青いのだ。
事務所に入って夕べの収録の後始末をしながらランチ、いつもの。

奥の白いのは夕べ帰宅して食べようと思っていた豆腐だ。
ちょうどいい蛋白質補給。ご馳走さまでした。
そして午後は来週以降の調整作業に追われる。
同時に新しい問い合わせ案件や追加の案件も発生して「一人てんてこ舞い状態」(笑)
嬉しいことだ。すべてを捌いて、打ち返しを待つ。

きょうは早めに上がる。

空手終わりの長男を迎えにバイク部隊。防寒しっかり。

晩御飯は・・・またまた揚げ物かよ(笑)
蓮根、旨かった。ご馳走さまでした。
あげてあるように見えたが「素焼き」だった。
さて、明日もあさイチは予定通りジムへ。不変な毎日。
きょうも、お疲れさまでした。
海外と、繋いで。(01/08) 
2019/01/08 Tue. 23:59 [edit]

「写真とるよ」と言うとレンズを見て、「はい、終わりー」と言うと顔をそらすかさっさと降りてどっか行ってしまう(笑)
きょうも定時に「行ってきまーす」

区役所の温度計は「1℃」寒いはずだ。さて、ジムへ。

火曜日の、ワークアウト。腰と背中の具合はかなり改善。

津谷さん、渡辺さんの施術と自宅で使った低周波治療機のおかげだろう。

久しぶりにフルトレーニング。体脂肪率は常に安定の8.6%。

このあとは整骨、そして買い物しつつ事務所へ。

何だか、独身男性の買い物だなぁ(笑)

で、ランチはいつも通りに。今日は焼き芋を追加(笑)
甘い、旨い。。。ご馳走さまでした。
夕方、突然の収録キャンセルの連絡。。。
原稿が入らないんじゃあ仕方ない。しかし、もう少し早く分からないのかなぁ。
ナレーターは不詳吉村だったのでまあいいが(いい訳ない)
エンジニアの佐川さん、ごめんなさい。困るなぁ。。。

急に時間が空いたので、おやつ。
きょうはこのあと22時から収録。カナダと結んでの収録。
これはホントにあるだろうなぁ(笑)
弊社の別事業でもキャンセル発生。。。うーん、こんなこともある。

晩御飯も事務所で。全く代わり映えなし(笑)でも美味しく頂いて、ご馳走さまでした。
22時スタートの案件はコマーシャルのデモ収録。

カナダのコーチと東京の生徒さんをSkypeで結んでオンラインレッスンと収録。エンジニアの佐川さんが手際よく収録、プレビューしながらコーチはOKテイクを決めていく。

お互いの距離を全く感じさせない時間が過ぎて行く。

私は見守るのみ。皆さん、今夜もお疲れさまでした。
日付が変わって帰宅。飲んで寝よう。
家人はすっかり寝ていて愛犬が「ワンワン」と走り寄ってきた。
きょうも、お疲れさまでした。
収録初め。(01/07) 
2019/01/07 Mon. 23:59 [edit]

仕事始めのおかげでメンバーの顔ぶれがほぼレギュラーに戻った。

腰と背中の痛みはかなり引いたがまだ本調子ではない。

継続しながら私の腰の守護神、津谷さんの施術で症状の緩和に持っていきたい。

このあとは事務所。

初収録は久々の火野御大登場だ。

収録前の早飯。時短のためきょうはマック(笑)
200円。コスパいいなぁ。ご馳走さまでした。
昼ニュースを視ている。前から気になっていたのだが、TBS出水アナの「ブレス(呼吸音)」がかなり大きい。

アナウンス室や報道の誰かが本人に伝えないのだろうか。聞き苦しいことこの上ない。
多少のブレスは人間だから仕方ないにしても、野にでれば(出ないだろうが)
いくら原稿がきれいに読めてもトータルではマイナス評価だ。という話。

2019年の収録初めは、俳優の火野正平さんがナレーターを努める鹿児島読売テレビのミニ番組。

すでにこの案件は先のスケジュールまで決まっていて、スタッフの皆さんも素晴らしい人達ばかり。
仕事とは何かと言うことを学ばせてくれる有難い現場だ。

きょうも火野御大は絶好調。火野さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
収録はチーフの斉田が担当しました。

きょうも、終わります。きょうも色んな問い合わせがきたー。
収録は順調に終了。お疲れさまでしたー。

帰宅して、飲んで、晩御飯。
そして明日がやってくる。
明日もあさイチはワークアウト、そして事務所。
壮大なルーティンだが、結局それが大事なのではないかと思うこの頃。
お疲れさまでした。
今年も日曜はいつも通り。(01/06) 
2019/01/06 Sun. 23:59 [edit]

やることは山ほどある。

少しずつやっつけよう。

明日以降の収録の仕込みも。

いい天気だが寒い東京。
ランチは、散髪に出ていた長男と付き添いの妻と合流。

永坂更級で蕎麦を。久しぶりだ。

大盛なのに普通盛と変わらずに400円アップは頂けない。

是正求む。しかし旨かった。ご馳走さまでした。
終業。結局いつも通りだ。

帰ります。お疲れさまでした。
明日は収録初め。2019、スタジオもいよいよ始動。

きょうも、始めの一本。やはり旨い、黒ラベル。

晩御飯は豚しゃぶ。旨いなあ。
明日燃やせるか。ご馳走さまでした。
明日もあさイチはワークアウト。そして最初の収録は火野御大の「語り」でスタート。
幸先良いぞ。2019。頑張ろう。
日常、戻る。(01/05) 
2019/01/05 Sat. 23:59 [edit]

ジムは以前のジムも通算するとすでに15年ほど。

朝御飯は糖質の権化(笑)でも大好きなのだ。

ご馳走さま。そして長男と家を出て一日の始まり。

きょうも、淡々と。

土曜日の、ワークアウト。

腰、と言うより背中の筋肉の痛みできょうはやめようと思っていたがやってみれば何とかなった。

体脂肪率も夕べの鶏団子鍋が効を奏してなかなかいい値(笑)

昨日に続いてきょうも整骨へ。

おかげで事なきを得そうだ。

このあとは事務所で事務。きょうもいい天気の東京。
街はまだ正月モード。そんな中を事務所へ。

掃除を終えたらまずはランチ。いつもの。ご馳走さまでした。
一休みしたら、始めるか。。。

あっという間に夕方だ。

明日も出勤決定。ワークアウトは休みか。

ひとまず間もなく終業。お疲れさまでした。
帰宅して、一本。

そして晩御飯は。。。揚げ物かぁ(笑)仕方ねぇなぁ(笑)

でも旨かった。ご馳走さまでした。さて、飲むか(笑)
そして明日は朝から出勤決定。
ワークアウトは腰や背中の様子も見つつ明日はお休み。
事務所でやること多し。おやすみなさいzzz
実質、仕事始め。(01/04) 
2019/01/04 Fri. 23:59 [edit]

今年も例年のようにワークアウトでスタート。

メンバーも顔見知りが多い。

さて、何が災いしたか。体脂肪率は高めで推移。

代謝が悪いのか、インプット(食事)に問題があるのか。

今年も色々考えながらワークアウトすることになりそうだ。
本人的には不満足の値でフィニッシュ。

体内年齢は辛うじて20代(笑)これも機械的には今年まで。
さて、整骨行って事務所入ろう。
まだ正月休み気分の街を事務所へ。

きょうは「ワッパーの誘惑」に負けてしまった。。。でも美味しかった。
このあとはやることが結構たまってきたので黙々と。ご馳走さまでした。

さて、きょうは終業。

ずっとPC前だった。帰ります。

帰宅して一本。晩御飯は鶏団子鍋。

お腹一杯になってしまった(笑)ご馳走さまでした。
明日もいつも通りにあさイチワークアウトのち事務所。
妻は休日出勤、長男は塾。
日常が戻る。
ワークアウト初めのあと、一応、事務所出勤。(01/03) 
2019/01/03 Thu. 23:59 [edit]

画像一枚目の奥には富士山がくっきり。

年始の食事にちょっとだけ気配りしたら、開始時の体脂肪率は8.9%、

終了時は8.6%と、ほぼいつもの値に戻った。

今年もこのあたりの数値をキープしつつ継続することにしよう。
さてこのあとは事務所へ。オフィシャルでは休業日だがこっそり出勤。

抜けるような青空の下を爽やかに移動。
体重が60.00㌔台になったので、ワッパーでも買おうと思ったが直前に思いとどまりバンズのみを購入。

結局ほぼいつものメニューと相成った。ご馳走さまでした。
さて、先月の締めの続きから始めるか。

夕方まで事務所で何だかんだ。。。

そろそろ終わろう。明日から通常営業。

お疲れさまでした。
帰宅して、きょうはこれにした。

なかなか旨いぞ。サントリー。
今夜の晩御飯。肉三連発(笑)

自作特製の赤ワインソース、なかなか旨かった。
ご馳走さまでした。
明日もあさイチでワークアウト。
午後は事務所。なんだ、きょうと同じじゃないか(笑)
新しい年は静かに始まった。
休みは、今日までか。(01/02) 
2019/01/02 Wed. 23:59 [edit]

ひとりランチ。長男と妻は映画を観に行った。
私は用事で単独行動なのだ。ラーメンに見えるが「蒟蒻麺」カロリーは恐ろしく低いが満足度高し。
体力を消費しないのでこれで十分。ご馳走さまでした。

東京の正月は本当にいい天気だ。

野暮用で外出。本業ではないが仕事は湧いて来るものだ。

電車はガラガラ。一瞬だが一両貸し切りの時間あり(笑)

ブラブラ各駅停車の旅風情。

夕方早い時間に帰宅。そしてまずは一本(笑)
休日モードは今日までか。明日からは平常。
朝イチはワークアウトの予定。2019年の実質的な始まりだ。

そして2本目。晩御飯は年末仕入れた肉。

正月モードはこれでおしまい。
ご馳走さまでした。

愛犬は絶対服従。お腹を見せてだらーん。
年末年始ほぼ一緒にいたもんなぁ。
我々が出かけるときの「分離不安」が酷くなりそうだ。
さて、あすはワークアウト初めの予定。