FC2ブログ
■■■ きょうのお仕事 ■■■ ホーム »2018年03月
2018年03月の記事一覧

久しぶりの、フレンチだった。(03/31)  

めちゃくちゃ天気がいいのに出社。
180331a.jpg
エンジニアの手配もついた。以前の私であれば恐らくプチ切れしていた時間の受注だがこの数年で仕事の仕方がいい意味で変わった。
180331b.jpg
なので休日に出て翌日の日曜の仕込みや事務作業をするのは苦にならず。
180331c.jpg
小規模零細なんてどこもこのようなものだろう。と思いつつ。。。
180331d.jpg
事務所に入ればやることはあるもので。。。
180331e.jpg
色々やっていたら妻から連絡入る。
180331f.jpg

歯医者終わりの長男のリクエストで早飯ランチはマック。
私は単品で合計300円コース。ビッグマックが390円ということを考えるといいコスパ。
かなりケチになってきたなぁ(笑)ご馳走さまでした。

事務所に戻ってひたすら片づけもの。
夕方、早めに切り上げて帰宅。そして。。。
180331g.jpg
妻の誕生日の前祝いを近所のフレンチで。
180331h.jpg
サービスと料理とコスパが見事だと思う。
180331i.jpg
前回の会話でモエシャンが好きと言っていたので、とモエシャンのサービスがあったり。。。
180331j.jpg
お土産にワインを持たせてくれたり。
180331k.jpg
以前通っていた、今はもうないホテルのフレンチに匹敵するサービスに感激。
180331l.jpg
私の誕生日もここでやろう(笑)ご馳走さまでした。満足度高し。
たくさん食べたがもたれていない。食材がよかったのだと思う。
明日も出社。収録2件あり。これまででは考えられなかったことだ。
喜んで。久しぶりにいい誕生日ディナーのフレンチだった。
スポンサーサイト



category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

週末もいつも通り。(03/30)  

家の近所の桜は葉桜になっているものあれば満開のものもある。
180330a.jpg
都内は今週末がヤマか。
180330b.jpg
さて、週末のワークアウト。
180330c.jpg
開始時の体脂肪率8.2%とわれながら驚く値でスタート。
180330d.jpg
気持ちのいい天気のなかを、いつも通り。
このところ体調は快調だ。身体が資本。
180330e.jpg
そして終了時の体脂肪率は今季もっとも良い8.0%。やはり7%台はハードル高し。
180330f.jpg
しかし今年は達成したい。この後は事務所で事務。
180330g.jpg
春らしい気候の街を歩いて事務所へ。
実質、3月の弊社の業務は今日で締めなのだ。
180330h.jpg
ランチはいつも通り。そして締め作業のスタンバイをぼちぼち。
2017年度も色々あった。2018年度は今年よりうんと売り上げが上がりますように。。。

そして夕方ちょっと前。。。
わー、来たよ。金曜日の夕方に騒ぐ案件が。しかも休日の明日かあさって収録とか言っている。
以前私がブチ切れた制作会社の若手の担当だ。。。
しかし今回は収録決定。日曜の午後だ。どんな仕事をすれば日曜の午後などの収録が発生するのだろう。
180330i.jpg
夕方、水泳教室終わりの長男と合流。
180330j.jpg
検定にやっと合格したらしい。おめでとう。
180330k.jpg
帰宅して野菜中心の晩御飯。
長男はなかなか合格出来ずに水泳を辞めたいと思っていたようだが、自信が付いたらしい。
180330l.jpg
そうしたことを繰り返してまた一回り大きくなる。妻の粘り勝ち。
私は「辞めてもいいじゃないか」と言っていたのだ。

週末はなんとか終えたが週末もなにかと事務所に出社して用事を済ませることになりそうだ。
日曜は収録が入ったし。新しい年度も忙しくありたいものだ。
お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

スタジオ業務も多彩に。(03/29)  

朝から新宿方面。
180329a.jpg
用事を終えてランチ。
180329b.jpg
ポークジンジャー。なかなかだった。
180329c.jpg
ご馳走さまでした。
さて、事務所に戻って次の仕事もなかなか痺れそうだ。。。

一度帰宅して愛犬を探したら窓際にポツン(笑)
180329d.jpg
どーした、えすくん。顔を近づけたら、ペロッと舐められた。
180329e.jpg
何が言いたかったのだろう。
さて、事務所へ。
180329g.jpg
きょうの案件は「整音」。とある場所で流すメッセージなのだが、音源は何とカセットテープ。
いわゆる「ヒスノイズ」や様々なノイズを除去して大きな会場のスピーカーで大音量で流しても大丈夫なレベルに音を「研く」のだ。
180329h.jpg
某鉄道会社の案件に続いて佐川さんの徹底的な仕事で完成。
そのうち、どこで使われたかを明らかに出来れば是非お知らせしたい。
180329i.jpg
佐川さん、お疲れさまでした。

夕方、今日も水泳教室終わりの長男と妻とともに帰宅。
3月も実質明日で終わりだ。
明日は朝イチでジム、午後は事務の予定。週末も、いつも通り。
お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

着々、か。(03/28)  

長男は春休みだが学童保育のち塾、そのあと空手と忙しい。
久しぶりに親子で学校近くまで。
180328a.jpg
その後は私はジムへ。。。
180328b.jpg
週の半ばのワークアウト。
180328c.jpg
開始時の体脂肪率は8.5%。
180328d.jpg
いつものことだが週半ばの水曜日のメンバーは少なめ。
180328e.jpg
空いていて個人的にはやりやすい。マシンエリアに入ってくる風が心地よい。
180328f.jpg
終了時の体脂肪率も8.1%と良好だがやはり「壁」高し(笑)
180328g.jpg
この後は整骨、事務所、ランチ、収録と流れるように。
体調不良の津谷さんはどうやら「牡蠣」にあたったようだ。私も経験があるが、牡蠣はつらいのだ。
しかしなんとか復帰。お大事に。。。
180328h.jpg
ランチ、収録時間が近いので急いで、いつもの。
ご馳走さまでした。
180328i.jpg
さて、午後の収録は、葬儀で流される故人の人生を振り返るもの。
180328j.jpg
まだ明らかにできないが名前を聞けば誰でも分かる人物。
180328k.jpg
そのうちテレビで見る機会があるかもしれない。
そしてそこから派生した仕事が。
180328l.jpg
明日も佐川さん、よろしくお願いします。きょうもお疲れさまでした。
片づけてさっさと帰宅。
180328m.jpg
自宅マンション隣の夜桜。
空手教室終わりの長男を自転車で迎えに行き、帰宅。
180328n.jpg
朝も夜も長男と一緒というのは非常い珍しい。
180328o.jpg
して晩御飯は野菜と鳥団子春雨スープという大変ヘルシーなメニュー。
これで充分。ご馳走さまでした。

明日は朝から外で午後は収録、というより整音作業が入っている。
佐川さん、明日も登板だ。私もマネジメント頑張ろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

天気が良くても、事務所番。(03/27)  

いい天気だが、きょうも事務所で内勤だ。
180327a.jpg
窓の外は青空。
180327b.jpg
私も事務所内ではかなり薄着で仕事中。
180327d.jpg
いい季節になってきたなぁ。
180327e.jpg
ランチ、いつも通り。仕事をしながら。完全にこのメニューが定着した感がある。
ご馳走さまでした。

そして午前も午後もPCでデータの処理。収録手配。
そして夕方は明日収録の事業者の担当さんが来社して軽く打ち合わせ。
明日の収録は名前を聞けばだれでも知っている案件だ。
アナウンスできるようになれば是非明らかにしたい。
このところそうした「秘匿案件」が増えている。いいことだと思う。
180327f.jpg
水泳教室帰りの長男と妻と共に帰宅。
180327g.jpg
家の近所の桜もしっかりと満開だ。
180327h.jpg
愛犬はご飯がもっと欲しいらしいが甘やかさず(笑)
180327i.jpg
私はサラダと長男のおかずのアジフライをお相伴。
生協の冷凍食品なかなかやるなぁ。と、袋を見たら「マルハニチロ」納得の旨さにびっくり。
ご馳走さまでした。

さて、明日は朝イチでワークアウト。午後は収録という理想的な時間配分。
明日は今日以上に暖かくなりそうだ。春だ、嬉しくなる。頑張っていこう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

ワークアウト快調。仕事も快調。(03/26)  

朝から散々ボール⚽遊びをせがまれ、自分が疲れたらさっさとソファに横になる愛犬(笑)
180326a.jpg
でも⚽はくわえたままという恰好(笑)
180326b.jpg
俺はもう出掛けるよー。
180326c.jpg
週の始めのワークアウト。
180326d.jpg
開始時の体脂肪率8.6%。なかなか。
月曜は比較的メンバーが少なくてやりやすいのだ。
そして終了時の体脂肪率もいい感じの8.1%。
180326e.jpg
今年の夏もこれくらいを維持したいのだが。それにしても8.1%の壁は厚い。
180326f.jpg
体重がまた50㌔台なのできょうはワッパー解禁か(笑)
整骨は津谷さん体調不良でお休み。
180326g.jpg
そのまま事務所入り。
180326h.jpg
センター街を通って事務所へ。途中でワッパー調達。
180326i.jpg
数週間に一度のペースで食べているが、ジャンクながら旨いのだ。
ご馳走さまでした。午後もしっかり。
180326j.jpg
夕方の案件は、サクッと。
180326l.jpg
去年の今頃収録したものの追加。
180326k.jpg
ナレーターは不肖吉村が。前の読みのスピードやトーンを保持して収録。
立ち会いだったがほぼ一発でOKが出てよかった。そう言えば日が長くなってきている。
180326m.jpg
まだ明るい18時前。エンジニアの佐川さん、有難うございました。
夕方、事務所に上がってきた副社長の妻と水泳教室帰りの長男と合流して帰宅。
今夜は「唐揚げ」だそうだが私は別メニュー(笑)
180326n.jpg
嬉しそうな顔をしてまずはポテトをほおばる長男。結局ほとんどを平らげた。
成長著しい長男だ。
180326o.jpg
私は野菜中心にしてサイコロステーキで動物性たんぱく質を補給。
ごちそうさまでした。
さて、明日は終日事務所予定。やることはたっぷりあるのだ。
明日も頑張らねば。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

天気のいい日曜日。(03/25)  

家の近所の桜はすっかり満開じゃないか。
180325a.jpg
180325b.jpg
日曜だろうが桜が咲こうが、きょうの私は事務屋にならざるを得ないようである。
180325c.jpg
自分にお疲れ様。いや、それほど疲れてはいない(笑)
180325d.jpg
で、なんだかんだで午前中はあっという間に過ぎて。。。
180325e.jpg
ランチは事務所でいつも通り。
妻がハナマサで調達した熊本産の大量のミニトマト美味。
ちょっと休憩して午後の部へ。外はいい天気だなぁ。
180325f.jpg
きょうはちょっと早めに上がります。色々と捌けたものの、まだまだ。
180325g.jpg
ゴールデンウィークにもつれ込むのは必至。
確実な仕事をしよう。お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

桜、ほぼ満開か。(03/24)  

家の近所の桜は、しっかり開花。
180324a.jpg
そして私は事務所で残務整理。
180324b.jpg
この後、散髪終わりの長男、妻と合流してランチの予定。
ちょっとだけ休日気分を。
180324c.jpg
散髪終わりの長男と合流してランチはバラちらし500円。
180324d.jpg
コスパと味のよさにいつも感動。
180324e.jpg
たまに食べたくなる味だ。ご馳走さまでした。
180324f.jpg
その足で桜を求めて高輪方面。
180324h.jpg
いい感じに桜が咲いているが、かなり空いている。
180324i.jpg
明日は多いに違いない。
180324j.jpg
ゆっくり桜を堪能してぼちぼち戻ろう。
私は事務所、長男は夕方の空手に向けて。春らしい土曜の午後。
180324k.jpg
賑やかな品川から事務所に入って20時前まで。
180324l.jpg
空手終わりの長男、引率の妻と合流して帰宅。
明日も出勤予定。束の間の週末。
180324m.jpg
週末の、カンパーイ。わーい、ピールだ。いただきまーす。旨い。
明日もほぼいつも通り。
長男は空手の昇段試験、妻はママ友との桜を愛でる会(つまり宴会)とそれぞれだ。
みんななんだかんだ用事がある早春の我が家。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

収録な、一日。(03/23)  

週末のワークアウト。
180323a.jpg
体重は理想的な値だが、もう少し増えないと体脂肪率が落ちないようなのだ。
180323b.jpg
しかしこの冬は去年に比べたら明らかに身体の状態はよくなっている。
180323c.jpg
ラストのラン&ウォークで締め。
180323d.jpg
この後は弊社はスタジオで夜まで収録あり。
180323e.jpg
長丁場だが、きっちりと。
180323f.jpg
すっかり春の風情の街を事務所へ。
180323g.jpg
確かに気温は上がってきている。もうそろそろ暖かくならないとなぁ。
180323s.jpg
そしてランチはいつも通り。ご馳走さまでした。

午後一発目の収録は中国語バージョン。
180323h.jpg
ディレクションは不肖吉村が。
180323i.jpg
斉さん、的確なアドバイスと安定のナレーションでクライアントも大満足。
180323j.jpg
エンジニアの佐川さんは昨日はここで先方お持ち込みの中国語ナレーションを収録したのだが「702ナレーターのクオリティは凄い」と。
180323k.jpg
制作者の「この人は読むのが上手い」より、エンジニアのそれの方が断然説得力がある。これは道理。
180323l.jpg
斉さん、有難うございました。佐川さん、続いて2件目をお願いします。

収録終わりの、慰労会。
180323m.jpg
道玄坂の「鳥メロ」であっさり断られ、結局、困ったときの「すみれ」にたどり着く(笑)
180323n.jpg
結果オーライで良かった。
180323o.jpg
今回は、初の2階へ。。。
180323q.jpg
佐川さん、きょうも助かりました。
180323r.jpg
明日は午前中はほぼいつも通り。午後は桜観賞か。
ひとまず今週もお疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

収録が続く。(03/22)  

普段のペースに戻った長男。
180322a.jpg
いつものうるささが戻る(笑)
180322b.jpg
その方がいいか。
180322c.jpg
なかなかきれいな字を書くなぁ。習字教室の成果。
さぁ、きょうもそれぞれの場所で精一杯頑張ろう。
180322d.jpg
週の半ばに休みがあるとなかなかいい。
180322e.jpg
きょうと明日仕事をすれば、週末。金土日休みでもいいなぁ。
なんてことを考えながらきょうも仕事しよ(笑)
180322f.jpg
ランチ。すっかり定番。これでいいのだ。ご馳走さまでした。
午後はスタジオ稼働。私はスタジオ管理者として勤務。
天候は回復の兆し。早く春らしくならないかなぁ。

収録スタンバイ完了。
以前何度かご利用いただいた制作会社の案件。
今回、英語と中国語のナレーターはお持ち込みだが、大歓迎だ。
180322g.jpg
場合によっては弊社のナレーターがいかにクオリティが高いか改めて認識頂くいい機会にもなる。
そして弊社のナレーターとセットでご予約頂くとスタジオ代金が一時間7000円(税別)とお得なのだ。
ご利用お待ちします。
180322h.jpg
午後からの収録、終了。
180322i.jpg
中国語と英語のナレーションで、ナレーターはお持ち込み。
180322j.jpg
整音まで含めて当初予想から30分出ているが、とかく制作者は1分でも短く見積もる傾向にあるようだ。
180322k.jpg
いずれにしても弊社はかかった労力に見合う対価はきちんと請求させて頂く。
180322l.jpg
エンジニアの佐川さん、有難うございました。
明日も連チャンでよろしくお願いします。
180322m.jpg
きょうの仕事も終わり。塾終わりの長男をピックアップして帰宅。
180322n.jpg
晩御飯は野菜とキーマ風カレーのライス抜き。
ご馳走さまでした。オーバーカロリーは明日燃やそう(笑)
毎日過ぎるのが早い。歳を取った証拠か(笑)
年齢に逆らって生きるのだ(笑)どこまでできるか、挑戦中。
明日も朝イチはワークアウトでスタートだ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

寒い。冬に逆戻りな一日。(03/21)  

家のとなりの桜は咲き始めた。
180321a.jpg
散るなよぉ。
180321b.jpg
ジムへ。気温は3℃。冬に逆戻りだ。
まだ雨だがこの後どうなるか。
180321d.jpg
休日のジム。こんな天気だからメンバーは少ないと思っていたら、逆だった。すぐに賑やかに。
180321e.jpg
私はいつも通りのメニューをコツコツと。
180321f.jpg
仕上げに40分のラン&ウォーク。
180321g.jpg
しかし体脂肪率はそれほど下がらす。体重が59.3㌔まで落ちているのが一因か。
このあと事務所、ランチ。
180321h.jpg
寒い春分の日も、いつも通り。
180321i.jpg
みぞれか、雪か。どちらにしても気温が下がってきた。
テレビでは渋谷は0.6℃と伝えている。
みぞれか、雪か。どちらにしても気温が下がってきた。
180321j.jpg
テレビでは渋谷は0.6℃と伝えている。事務所でランチ。ご馳走さまでした。
180321k.jpg
さて、午後の部に入ろうか。
180321l.jpg
(中略)
きょうの仕事は終わり。静かな環境で捗った。
180321m.jpg
帰り道、寒かった。明日に備えてのんびりしよう。
180321n.jpg
そして晩御飯も基本はサラダで。しかし今のところなんのか不足もない。
お疲れさまでした。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

忙しい一日。(03/20)  

長男、胃腸炎からかなり回復。
180320a_201803202247258de.jpg
そして近所の桜も開花。
180320b_20180320224727e58.jpg
この寒さで見頃が延びることを祈る。
180320c_20180320224728a2f.jpg
そしてきょうは終日なんやかやとある1日。きちんと捌こう。
180320d_20180320224729714.jpg
午前中の案件は某大規模商業施設のコマーシャル。
180320e_20180320224731621.jpg
お任せ案件なのでディレクターは不肖吉村が、エンジニアは大田さんが担当。
180320f_20180320224750a8b.jpg
サクッと終わってキチッとMA。
180320g_20180320224751d20.jpg
確実な仕事ぶりが認められ、お任せ案件になったのだと思っている。各方面に感謝。
180320h_20180320224753f71.jpg
ナレーターのHさん、大田さん、お疲れさまでした。午後は別チーム稼働。

次の収録までにあまり時間がない。買い置きの冷凍食品でパパッと。
180320i_2018032022475479d.jpg
メガドンで150円ほどのパスタだが、なかなか旨かった。
180320j_20180320224756cca.jpg
ご馳走さまでした。
180320k_2018032022481134e.jpg
午後の部は不肖吉村がナレーターの案件。
180320l_201803202248121fd.jpg
企業の紹介映像だが、今回は3社分が来た。
雰囲気を大事にしてなるべく効率よく収録。
そうしないとスタジオの時間ばかりかかって制作会社の負担が増える。
180320m_20180320224814b56.jpg
なるべく長時間使っていただきたいのだが、それは不毛な時間ではなくクリエイティブな時間として使って欲しいのだ。
180320n_201803202248156a7.jpg
今回も担当さんは満足してお帰りに。
そして素材はエンジニアの佐川さんがキチッとまとめて先ほどデータ納品完了。
180320o_20180320224817c9d.jpg
皆さん、お疲れさまでした。さて、この後はスタジオが入居するビルの管理組合理事会へ。
きょうは何かと忙しい。

理事会の後、税理士事務所スタッフとの打ち合わせ。
現在の財務状況と今後の見通しなど、じっくり話し合う。
なかなか厳しい状況が続くが今が踏ん張りどき。
頑張るしかない。前向きに進んでいこう。

塾終わりの長男と合流して帰宅、今日は帰宅後ビール解禁。
すっかり酔ってしまう。明日は朝イチでワークアウトなり。
明日は寒そうだがいつもの日常の予定。
きょうも、お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

お声がかかるのは嬉しい限りだが。(03/19)  

愛犬と一緒。
180319a.jpg
長男のウィルス性胃腸炎は落ち着き、学校へ。
180319b.jpg
そして私もいつもの一週間が始まる。
180319c.jpg
移転から3年目を迎えた事務所。きょうも、しっかり稼働させよう。
180319d.jpg
午後からの動きに備えて、早飯。
ブロッコリーのサラダとスープ代わりのナポリタンソース。
相変わらず外はどんよりした曇り空。
桜は開花したらしいが、今年もタイミング合うのかなぁ。。。
ご馳走さまでした。
180319e.jpg
午後一番の予定は、ヘアカット。
180319f.jpg
時間がなかなか取れないので営業時間内にささっと。
180319g.jpg
神谷さん下平さん、変わらず。世間話してすっきり。
また来月お願いしまーす。
180319h.jpg
午後、リピート頂いた制作会社の収録。
180319i.jpg
当初の予想をやはりオーバーして終了。
こちらとしてはスタジオ代金を加算できるので有難い限り。
180319j.jpg
そしてきょう、急遽入った「至極無礼な金額」の案件も。
今回は目をつぶったが次は無いよ。
180319k.jpg
佐川さん、有難うございました。助かりました。また明日もよろしくお願いします。
帰宅して、飯。病み上がりの長男は本調子ではないようだ。
仕方ない、週末ほとんど食べられずいきなり学校で普通の生活はむりだ。
給食もあまり食べられなかったらしい。早く良くなれ。
さて、明日も忙しそうだ。体調管理を万全にして、頑張ろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

日曜は日曜で。。。(03/18)  

この後の外出に備えてランチ。
180318a.jpg
最近本当に食事が変わってきたのを感じる。
ご馳走さまでした。
午後、移動。。。
180318b.jpg
午後は高い(高さが)ところから。
180318c.jpg
曇りだなぁ。。。ラウンジで一休み。
180318d.jpg
そして業務は無事に終了。上手くいってよかった。
180318e.jpg
帰宅中。メガネ男子、ではなくメガネおっさん(笑)
乱視気味なので運転中たまに使う。
180318f.jpg
帰宅して北海道限定サッボロクラシック。旨し。
180318g.jpg
夕食も比較的軽めに。
さてきょうは現在の7階事務所に移転して丸2年。
早いなぁ、あっという間だった。
この間に人脈も恐ろしく変わったが、弊社も私もブレずに進むことに変わりはない。
お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

土曜日、家族はぐったり。(03/17)  

土曜の朝も、ワークアウト。
180317a.jpg
富士山遠望。開始時の体脂肪率8.6%。。。
180317c.jpg
長男はウイルス性胃腸炎だったようだ。あの吐き方は尋常じゃなかったもんなぁ。
長男がまだ小さい頃、ママに抱かれたままミルクを盛大に吐いていた姿を思い出した。
大人にも感染するらしいが私は今のところ大丈夫だ。
終了時の体脂肪率は8.4%。まずまず上出来。
180317d.jpg
このあと事務所入り。
180317e.jpg
恐らく夕方までなんだかんだある予定。
180317f.jpg
ランチ、きょうはマックを一つ追加。100円w
そしてブロッコリーはいつも通り。ご馳走さまでした。

もーきょうは終業。お疲れさまでした。
180317g.jpg
ビールではない第3のビール。旨い。週末だなぁ。
180317h.jpg
胃腸炎の長男は何も食べられず。
おまけに熱が38.5度。明日には回復するだろうがつらそうだ。
胃腸炎はかなり流行っているらしい。ご用心。
お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

微妙な週末だ。(03/16)  

夕べのやり残しを朝からやる長男。
180316a.jpg
その姿は立派だが、やはり毎日の積み重ねは大事だね。
180316b.jpg
全部で22ページ。大人にも同じことが言える。自戒を込めて。
180316c.jpg
実家からは「小さい時の君にそっくり」と(笑)

きょうも、いつものように。。。
180316d.jpg
それにしてもどんよりした空だ。これから天気は下り坂。しかも気温が下がりそうだ。
嫌な天気だなぁ。でも仕事は、爽やかに。
180316e.jpg
ランチ。ルーティン(笑)
でも美味しいし満足なのだ。ご馳走さまでした。
180316f.jpg
午後、、野暮用で外出。傘をさすほどの雨ではなかった。
しかしどんよりした鉛色の空。。。カラッと晴れて欲しいなぁ。
再び事務所で収録の調整諸々。
今夜はPTA会合の妻に代わって「男二人飯」も少し頑張ろう。
180316g.jpg
きょうも調整案件は色々あった。
180316h.jpg
週末のスタジオは静かだが、来週は色々な収録が控えている。
180316i.jpg
702エンジニアーズの皆さんとともに、稼ごう。。。
180316j.jpg
週末の今日も、お疲れさまでした。
180316k.jpg
水泳教室帰りの長男と合流して帰宅。
ところが長男の様子が変だ。気持ちが悪いらしく、その後盛大に吐き下し。
何が原因なのか長男と話すのだが今のところ不明。
180316l.jpg
夕食は一人でサラダを食べる羽目に。大丈夫か。O157とかじゃないよな。。。
ひとまず心配な金曜の夜だ。
何事もなければ私は明日は朝イチでワークアウト予定。
ブレずに、やります。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

今日もいろいろあって。(03/15)  

木曜日の、ワークアウト。
180315a.jpg
花粉が激しく目が痒いのなんの。
180315b.jpg
開始時の体脂肪率は8.6%。
180315c.jpg
このところの食生活、特に夕べの皿うどんやチョコなど糖質の誘惑で数値が心配だったが何とかクリア。
・・・さて、たまに来てパーソナルトレーナーとワークアウトに励む某有名俳優氏の姿も。
体つきがきれいな人は必ず何かしら努力をしている。当然私も仕事の一貫と捉えて励んでいる。
180315d.jpg
終了時の体脂肪率は8.1%とかなり上出来。
180315e.jpg
きょうもすっきり。
180315f.jpg
この後はいつものように整骨、事務所、ランチ、事務の予定。
偉大なるマンネリルーティンを楽しもう。
180315g.jpg
ランチ、いつも通り。東京産のミニトマトがメガドンに。
試しに買ってみたら、旨い。これからこれにしよう。
ご馳走さまでした。午後も頑張ろう。
180315h.jpg
終日、PC前だった。収録案件も色々入る。
先日収録した自動車メーカーの英語のナレーションもOKが出た。よかった。
180315i.jpg
塾終わりの長男をピックアップして帰宅。
180315j.jpg
晩御飯はサラダに和食だ。嬉しい。
さて、のんびり。と言うわけにもいかず(笑)

家でも仕事のメールを捌いてしばし。
明日は朝から事務所。週末だ、早いなぁ。。。
明日もいろいろありそうだが、どうなるだろうか。
ひとまず、お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

久しぶりの、外部スタジオで。(03/14)  

ずいぶん暖かい朝。
180314a.jpg
薄手のコートにマフラー要らず。
180314b.jpg
まずは事務所できょうの仕事を確認して午前は下読み諸々。
180314c.jpg
午後は久しぶりに外部スタジオで純粋にプレーヤーとしての仕事。
きょうも、しっかりと。
180314d.jpg
午後イチの現場の最終チェック。
アクセント辞典に載っていない単語にはいつも苦労する。
あとは現場対応で。このあと、早飯。
180314e.jpg
11時には、早飯。メニューはいつも通り。
そしてこのあと久しぶりのスタジオへ。
180314f.jpg
昼御飯の時間に移動。久しぶりに来た。
180314g.jpg
他社の派遣の仕事だ。外貨獲得(笑)
案件は某財団の紹介映像。尺は20分ちょっと。
原稿はパツンパツンでほぼ読みっぱなし(笑)
しかし収録はサクサク進んで契約上の規定時間できちんと終了。
180314h.jpg
冒頭立ち会ってくれた梁さん、有難うございました。
クライアントに喜んでもらえることが一番の幸せだ。お疲れさまでした。
180314i.jpg
きょうも無事終了。
180314j.jpg
帰宅して、空手教室終わりの長男を自転車で迎えに行って任務終了。
180314k.jpg
晩御飯は定期的に出てくる「皿うどん」旨かった。ご馳走さまでした。

我が家のホワイトデー、無事終了。
180314l.jpg
我が家にチョコやお菓子が途切れることは当分ない(笑)
さて、明日は朝イチでワークアウト。燃やそう、諸々。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

毎日何かしら決まっている。(03/13)  

天気は最高。花粉もよく飛んでいる。
180313a.jpg
さて、きょうも事務所で事務所番をしながら様々な案件を捌いていこう。
180313b.jpg
やることは本当に多いのだ。毎度毎度のことだが(笑)
180313c.jpg
午前はあっという間に過ぎる。。。
180313d.jpg
普遍のランチ。作業しながら、途中でメールチェックしながらのランチだが、このレスポンスの速さが以外と大事なのだと言うことをこの数年思い知った。事務所で食事をしているのはそのためでもある。ご馳走さまでした。

午後もPC前。そして5年が経過した会計書類などのいわゆる「機密書類」を専門業者に引き渡して処分してもらう。
弊社では以前から社内で処理できるものはシュレッダーなどで裁断してゴミとして出しているが、事務所移転のときに段ボール20箱以上の「機密書類」を処分することになった。その時のお付き合いで今もわずかながら回収に来てもらっている。
これは弊社が会社を閉じるまで続くことだろう。

そしてもう一つ。。。
以前私は月に一度開かれる商工会議所の「ビジネス交流会」なる会合に参加していた。
そこで知り合った個人事業主と交流して仕事に結び付けようとするものだった。最初のころはよかったのだが、最終的には「人を食ったような」対応をする者や、コラボレーションと称して自分の利益に結びつくことしかしない輩、結局、弊社の顧客まで取られてさも当然のような顔をしている社長など「人間の汚さ」を改めて思い知らされたのが2年前の話だ。

結局、FBなどでつながっていると「様子見」に利用されロクなことがない。
最終的にはその団体の人たちのほとんを切ることになってしまった。

人間的な魅力のある人が少なかった。大きな度量をもった人がいなかった。
結果「だから小規模企業は」「だから一人親方は」と言われても仕方ないのだろうか。
「自分だけが儲かればいい」などという狭い了見(当然儲けることは大事だが、そのために手段を選ばないのは賛成しない)では世界は広がらない。「同じ穴のムジナ」や「何々一派」的な世界なのかもしれないが私はあまり好きではない。というより大嫌いだ。
これでは「ムラ社会」と同じなのだ。
結局殆どの人物を切ってしまった。人間の信頼関係は意外にもろい。残念だが。
人間的なレベルが高ければそのようなことはないのかもしれない。
集まった人間のレベルが低すぎる団体だったのだろう。
180313e.jpg
きょうも色々な仕事が決まった。
スタジオ収録はもちろんだが、それに付随する仕事が決まりそうであることにも変化を感じるこの頃だ。
ひとまずきょうもお疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

週の初めは静かに始まった。(03/12)  

さて、いつものエスカレーターを登って新しい週。
180312a.jpg
今朝もワークアウトからのスタート。
180312b.jpg
週末色々飲み食いしたので心配したが開始時の体脂肪率8.2%と出来すぎ(笑)
180312c.jpg
そして3時間ほどみっちりと。
180312d.jpg
終了時も今季もっともいい8.0%という値。
180312e.jpg
この後はいつものように整骨、ランチ、事務と続くのだ。
今週も色んな意味で引き締めて。
180312f.jpg
ランチ、いつもの通り。書くことがなくなってきた(笑)
ご馳走さまでした。
180312g.jpg
今日の午後は事務所番だった。
収録調整の話が無いわけではなかったが、即稼働に結び付くにはちょっと遠いか。
こんな日もある。ぼちぼち構えて進むのだ。
180312i.jpg
全員で駅で待ち合わせて帰宅後の晩飯も野菜中心(笑)
妻手作りのロールキャベツ旨かった。ごちそうさまでした。
明日も終日事務所でちまちました用事が待っている。
しかしちまちまだろうがなんだろうが、今やるべきことをしっかりやるのみなのだ。
次のステップに進むために。やろう、やるしかない。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

多忙な日曜。(03/11)  

朝食。野菜中心。
180311a.jpg
品数はちょうどいい。ご馳走さまでした。
180311b.jpg
天気は回復傾向だ。よしよし。
180311d.jpg
ランチは渋谷で始めて入った回転寿司店のバラちらし。
500円でこのクオリティは見事。
180311e.jpg
そのあと桜の開花目前?の中目黒界隈へ。
180311f.jpg
夕方になり新宿方面と色々動いた1日だった。
お疲れさま、なのだ。
明日は朝イチでワークアウト。昨日今日と摂取したカロリーを燃やそう。
明日も一生懸命だ。お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

別事業打ち合わせ@ホームタウン。(03/10)  

愛犬と一緒の朝。行ってくるよー。
180310a.jpg
そして打ち合わせで新宿方面。
180310c.jpg
打合せのあと、青山のお鮨屋さんでランチ。驚異のお値段。
しかし量がいまいち少なかった。でもいまの私には十分。ご馳走さまでした。
180310d.jpg
さらに夕方。。。久しぶりの友人と一軒目。
180310e.jpg
コスパが相変わらずいいなぁ、お酒も美味しい。土曜の夜、にぎわう店内。
180310f.jpg
色んな話をしながら楽しい時間が過ぎるのだ。
180310g.jpg
二軒目はかなりおされなワインバーへ。
180310h.jpg
180310i.jpg
そんなに飲むわけではないが雰囲気を楽しんで宿へ戻ろう。
いやー賑わってるなぁ。
180310k.jpg
景気いいよ、人は(笑)ご馳走さまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

週末も無事終了。(03/09)  

昨日、大阪帰りの佐川さんにお土産にもらった「面白い恋人」(笑)
180309a.jpg
早速食べたが「白い恋人」とは全くの別物(笑)しかしゴーフレット、美味しかった。
佐川さん、ごちそうさまですー。
180309b.jpg
さて、どんよりした週末のワークアウト。開始時の体脂肪率は8.4%と上出来。
180309c.jpg
体調はまずまず。しかし仕事上様々な課題あり。
180309d.jpg
身体を動かしながら頭のなかでそれらを反芻して検証する。
身体と頭を同時に使いながら冷静に結果を導き出していく。
と言えば格好いいが、なかなか思うようにいかないのだ。
180309e.jpg
終了時の体脂肪率は8.2%とこれまた上々。
180309f.jpg
このあと整骨、そして事務所へ。収録あり、なのだ。
週末もきっちりと。
180309g.jpg
渋谷はしとしと雨。。。
180309h.jpg
午後の収録まで時間がないのでランチはBKのワッパー。
またか、またです(笑)好きなんです。ハンバーガー。
ご馳走さまでした。
180309i.jpg
午後の収録は3時間の予定が結局5時間半の長丁場に。
180309j.jpg
色々あったようで、これまでナレーターが主だった私もスタジオ管理を始めてみてわかったことがたくさんある。
180309k.jpg
クライアント、代理店、制作会社のそれぞれの都合で案件が動く。
180309l.jpg
スタジオやナレーターは「受け身」にならざるを得ないのかもしれない。
佐川さん、きょうもお疲れさまでした。皆さん、有難うございました。
隣の部屋で色々あっている間に事務エリアでは見積もり依頼や問い合わせに対応しつつ、次週の案件の調整などをこなすという理想的な午後になった。週末金曜はこれで終了。
土日は別事業案件であちこちの予定。
週末も体調管理して、進むのみなのだ。お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

今日も、自社スタジオで。(03/08)  

今日明日と天気が悪いらしい。
午前中、妻とともに出社して事務仕事。
180308a.jpg
ランチ、これが今後も私の定番になりそうだ。
ご馳走さまでした。このあと、自社スタジオでの収録。
180308b.jpg
午後の現場は精密機器メーカーの商品紹介。
180308c.jpg
日本語の改訂は不肖吉村が、
180308f.jpg
英語版は抜群の安定感のJoshが担当。
180308e.jpg
エンジニアの佐川さんが確実な仕事をして終了。
180308g.jpg
佐川さん、も少し厚着の方が(笑)皆さん、お疲れさまでした。
夕方まで、事務所を出たり入ったり。
180308h.jpg
今夜は長男を熟まで迎えに行なければならない。
180308i.jpg
毎日毎日わが家族はそれぞれがそれぞれの目的に向かって動いている。
そんな家族が揃うのは夜9時前。
生活パターンがすっかり変化している。
長男が高学年になればなるほどまだまだ変わりそうだ。

帰宅。。。佐川さんのお土産は(笑)
180308j.jpg
最近、北海道で「白い恋人」をお土産にチョイスしていたら、関西出張のお土産が「面白い恋人」に(笑)
こうした感覚、好きだなぁ(笑)佐川さん、早速いただきましたが、これがなかなかイケました。
さて、明日は週末のワークアウトでスタート。
週末も、粛々と。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

仕事終わりのビールが旨かった。(03/07)  

また寒さがぶり返してきた。
180307a.jpg
さ、ワークアウト行こう。
180307b.jpg
週の半ばのワークアウト。
180307g.jpg
メンバーはほぼいつも通り。
開始所の体脂肪率8.8%とチョイ高。
180307c.jpg
体調は快調だ。終了時の体脂肪率は8.4%とこれまたいつも通り。
180307d.jpg
午後は収録でずっとスタジオ。
180307e.jpg
整骨はお休みして事務所へ。
180307f.jpg
早飯。事務所にあったものでささっと。
あとはスタジオ回りの準備をして関係各位を待とう。
180307h.jpg
午後の現場は「声優さん」の案件。
180307i.jpg
某企業のサービス紹介なのだが、6人分の声を3人で。つまり一人二役。
180307j.jpg
皆さん素晴らしい技術の方ばかりで収録は予定通りに終了。常にこんな現場でありたい。
そして声優さんのコーディネートをしてくれた弊社の名取さん、有難うございました。
しっかり「はまって」クライアントは大喜びでした。今度はナレーションでご一緒しましょう。
180307k.jpg
チーフの斉田さん、そして関係者の皆さん、お疲れさまでした。
そして、夜。。。
180307l.jpg
きょうはキシクンと急遽決まった飲み会。
180307m.jpg
ライオンで旨いビールを心行くまで。今夜も色んな話が出来た楽しい夜になった。
180307n.jpg
そして今回はすっかりご馳走になってしまい恐縮。
180307o.jpg
キシクン、有難うございました。またね。
明日は朝から終日事務所予定。事務仕事+午後は収録が待っている。
明日もきっちりやろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

終日、事務所で。(03/06)  

きょうは朝からずっとバタバタ。
事務所を出たり入ったりしてランチは定刻。
180306a.jpg
いつものメニュー。
すっかり食べ終えて午後に突入。ご馳走さまでした。

今日は気分的にも忙しかった。。。
色々考えさせられることもあり。
人間、男女問わず「可愛げ」がなくなったらおしまいだ、ということや、
あまり上から物を言われると「ロクな結末」を迎えない。
ということなど、自分の周りにも様々な人がいるが、今回、私は真剣に「静かに怒らせて」いただいた。
本件はどのような結末を迎えるかわからないが、ロクな結末にならないことは確かなようだ。残念。
180306b.jpg
20時になったので終業。塾終わりの長男をピックアップして帰宅。
きょうは色々あったなぁ。お疲れさまでした。
180306c.jpg
帰宅して、晩御飯。精進料理系だなぁ。
ご飯はいつも食べません。これに納豆を2パックで満腹。
ご馳走さまでした。

明日は朝からジムで、そのまま事務所に入って夕方まで収録が待っている。
私はディレクターの役回り。明日も、しっかり。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

花粉は飛んでるわ、天気は悪いわ。(03/05)  

時間は出鱈目だがあさ8時の渋谷区神南周辺。
180305a.jpg
こないだまで0℃などの数字が多かった温度計も今朝は二桁。
かなり暖かい朝だ。さて、きょうも燃やしに行こう。
180305b.jpg
週の始めのワークアウト。開始時の体脂肪率8.4%とよすぎ(笑)
180305c.jpg
メンバーはそこそこ多い。でも来る人は決まっている。
180305d.jpg
結局は「健康」や「自分の身体に対する意識」みたいなものか。
ナルシスト的要素は自分も含めて大きいことは否定しない。
見苦しいより、きれいな方が(笑)もっとも顔の造作はいかんともしがたいのだが(笑)
180305e.jpg
終了時の体脂肪率は8.1%と今朝も出来すぎ(笑)
180305f.jpg
さて、今週も大胆に、淡々とこなそう。昼の整骨まで時間調整なり。
180305g.jpg
ランチ、いつも通り。ブロッコリーとほうれん草。
外は雨の東京。ご馳走さまでした。
午後も色々作業あり。そして夕方。。。
180305h.jpg
そろそろ終わろう。
180305i.jpg
水泳教室終わりの長男と仕事終わりの妻と駅で待ち合わせて買い物しながらタクシーで帰宅。
お疲れさまでした。
明日はまた冬が戻ってきそうだ。体調管理をよりしっかりと。
明日は終日事務所予定だ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

休日だが、稼働。(03/04)  

休日の朝。愛犬もまったりしている(笑)
180304a.jpg
休日ということが分かっているようだ。
180304b.jpg
しかし私は稼働なのだ。

天気いいなぁ。暖かい。花粉がしっかり飛んでいる。
180304c.jpg
野暮用で川崎大師。
時間があったのでファストフード店にでもと思ったらなんにもなかった(笑)

用事を終えた帰り道に「呼ばれた」感が強い。
180304d.jpg
御礼と更なる願いを込めて立ち寄り。
180304e.jpg
誰も居ないのでよりしっかりと。
180304f.jpg
有難うございます、という感謝の心。

事務所に戻ってランチ、と言うよりおやつだ(笑)
180304g.jpg
トマトがないので赤色が足りないが、ご馳走さまでした。
180304h.jpg
もうすぐ本番。
180304i.jpg
皆様、きょうもよろしくお願いします。
180304j.jpg
夕方、収録スタート。
180304k.jpg
弊社の藤枝どんぐりさん、再びの登板。
180304l.jpg
収録は無事に終了。お疲れさまでした。
180304m.jpg
有難うございました。
180304n.jpg
夜、慰労会なのだ。
180304o.jpg
おおたさんと一緒。
180304p.jpg
ここはずいぶん前に来て以来2度目だが、先日斉田さんと行った居酒屋と同じく生ビール180円。
180304q.jpg
相変わらずのコスパのよさに感動。
180304r.jpg
お疲れさまでした。
明日は朝イチでワークアウト予定。しっかり燃やそう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

16年か、早いなぁ。(03/03)  

きょうも通常通り事務所に出てお仕事中だが、休日バージョンでゆるーく(笑)
180303a.jpg
毎日毎日やることが出てくるものだ。
180303b.jpg
夕方まで、頑張りましょ。
180303c.jpg
ちなみに16年前の今日、グアムで挙式をした「挙式記念日」婚姻届を提出したのは6月なので「結婚記念日」とは別だが16年。。。はやいのぅ。

いつもの時間にランチ。きょうは事務所に買い置きのパスタを。
180303d.jpg
たまには、いいだろう。旨かった。ご馳走さまでした。
ちょっとやすんで、午後の部へ。

きょうはそろそろ帰ります。
夕方は長男の空手教室の送迎係。お疲れさまでした。
180303g.jpg
夕方、空手教室の長男を道場へ。
180303h.jpg
現在、車内で収録の調整中。最近仕事が追いかけて来る感じだが、もう少し利幅が欲しい(笑)
ともあれ、いい傾向だ。
180303i.jpg
男よ、頑張ってこーい。

16回目の「挙式記念日」ディナーは我が家で。
180303k.jpg
手作りケーキだ。すごいなぁ。家庭みたい(笑)
180303l.jpg

私は野菜中心だがなんの不足もない。ではカンパーイ。
180303m.jpg
長いようで、短いような。ま、人生色々ありますね(笑)
どこまで長く過ごせるか。。。
お疲れさまでした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

人間、学習能力がないとキツイ、という話。(03/02)  

花粉が飛んでいる。目が痒い。。。
180302a.jpg
週末のワークアウト、いつも通り。
180302b.jpg
開始時の体脂肪率は8.6%と非常に良好。では、きょうも。
180302c.jpg
ジムはガラガラに空いている。
180302d.jpg
気分的にゆったり。そして40分ほどのラン&ウォークで締め。
180302e.jpg
体脂肪率は安定基調の終了時8.4%。やっと身体がこの状態を「記憶した」ようだ。
体内年齢は28歳。これも結構。
180302f.jpg
さて、夜の収録まで週末も頑張ろう。
180302g.jpg
プロテイン補給してまずは整骨へ。

ランチ。。。たまには他のものを。となると、私は青春の味「ハンバーガー」になってしまうのだ。
180302h.jpg
体重、体脂肪率共に安定していることと、以前トレーナーに「好きなものを思いっきり食べる日を作って下さい」というアドバイスもあり。とは言えワンパターンだなぁ(笑)ご馳走さまでした。

珍しく学芸大学再び。詳細は後日(笑)
180302i.jpg
色々あるなぁ。。。
180302k.jpg
事務所に戻ってメールを捌いて、収録の調整をして。。。
180302j.jpg
夜になったが弊社道玄坂702スタジオは珍しく(笑)この後収録あり。
スタンバイは完了。すぐに終わる案件らしいが、どうなりますか。

・・・ですからぁ、何度も申し上げているように「ご自身の思う時間感覚」と実作業の「時間」とは違うのです。
ナレーションを1時間かけて録って整音すれば2時間近くになる。
それを「何故そんなに時間がかかるのか」といわれましてもぉ。
そちら様の仕事の仕方が要領悪いからじゃないですか。と言いたくなる。
180302l.jpg
一時間の予定が今回も二時間。同じご担当だ。
180302m.jpg
最初からわかっているのと打合せの段階で「終わるわけないじゃん、そんなの」と思わせるのとでは大分違う。
このあたりの感覚で、仕事が出来るか出来ないか分かってしまうのだ。。。チーフの斉田さん、お疲れ様です。。。
180302n.jpg
収録後、道玄坂702スタジオ・チーフエンジニアの斉田さんとミーティングを兼ねて久しぶりの慰労会。
180302o.jpg
遅い時間にもかかわらず物凄い繁盛っぷりだ。
180302p.jpg
今回はコストパフォーマンスがやたらすごい居酒屋。
180302q.jpg
生ビール180円(驚)満足度高し。
そして普段忙しくなかなか意見交換が出来ない中で唯一週末の終電間際まで話し込み。。。
180302r.jpg
ご馳走さまでした。斉田さん、お疲れさまでした。
「角ハイボール100円」は確かに驚きの価格だが、私の身体はウィスキーはお好みではないらしい。
でも美味しかった。明日は。。。いつも通り。頑張ります。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

Twitter

プロフィール

最近の記事

FC2カウンター

FC2カウンター

リンク

shinobi アクセス解析

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ

カテゴリー

▲ Pagetop