- 2018/06/30 土曜だが、気分的には日曜の私。(06/30)
- 2018/06/29 関東梅雨明け、一気に夏が来た。(06/29)
- 2018/06/28 すでに週末の気分。(06/28)
- 2018/06/27 今日も、夜は英語だ。(06/27)
- 2018/06/26 野菜の調達+事務所で終日。(06/26)
- 2018/06/25 世界とつながる、長い一日。(06/25)
- 2018/06/24 午後は休めた。(06/24)
- 2018/06/23 週末、一息。(06/23)
- 2018/06/22 週末も、収録で終わる。(06/22)
- 2018/06/21 今日も事務所で終日。(06/21)
- 2018/06/20 良く飲んだ日。(06/20)
- 2018/06/19 自社スタジオでの収録。(06/19)
- 2018/06/18 今日も株主総会だ。(06/18)
- 2018/06/17 日常。(06/17)
- 2018/06/16 一足早い「父の日」だった。(06/16)
- 2018/06/15 週末も収録三昧。私はD。(06/15)
- 2018/06/14 忙しき哉。(06/14)
- 2018/06/13 きょうも収録と収録準備。(06/13)
- 2018/06/12 歴史的な一日か。(06/12)
- 2018/06/11 久しぶりに、午後ずっと事務所。(06/11)
- 2018/06/10 移動の一日。(06/10)
- 2018/06/09 久々の別事業出張。(06/09)
- 2018/06/08 町場は、微妙。(06/08)
- 2018/06/07 連日の、収録。(06/07)
- 2018/06/06 久しぶりにジム、事務所。(06/06)
- 2018/06/05 忙しいことに感謝しつつ。(06/05)
- 2018/06/04 収録&収録。(06/04)
- 2018/06/03 男旅、終了。そして愛犬は退院。(06/03)
- 2018/06/02 男旅。(06/02)
- 2018/06/01 週末だ。(06/01)
土曜だが、気分的には日曜の私。(06/30) 
2018/06/30 Sat. 23:59 [edit]

サラダをたっぷりと。

昨夜から深夜未明早朝にかけてスタジオ予約の調整が断続的に。

ありがたいことだ。どんどん調整します。
そして、ランチは、ハンバーグ!!(笑)

ランチのあと、そのまま夏の風情の街を抜けて木更津方面。

ここからはプライベートだ。暑い、結構。
ひとしきりぶらぶらして帰宅。。。

空手教室の長男の送迎にバイク登場。圧倒的に速い。

そして帰宅して乾杯。

旨いなぁ。すっかり酔っぱらいだ。
お疲れ様でした。
関東梅雨明け、一気に夏が来た。(06/29) 
2018/06/29 Fri. 23:59 [edit]

きょうは終日屋内ながら出っぱなし。

既に午前中で30度超え。
関東以外は雨らしく、気候が異常な感じがする東京だ。

ランチ、出先で香港風の酢豚。実は大好物。
ご馳走さまでした。さて、午後も。

仕事終わって、お疲れ様会。。。

思わぬ議論が勃発するも、最終的には丸く納まる、いや、納める。

お手頃なコースだったがなかなか充実していた。

お疲れ様でした。ご馳走さまでした。
早めに寝て、また起き出そう。。。
すでに週末の気分。(06/28) 
2018/06/28 Thu. 23:59 [edit]

やはり週の半ばは空いている。


しかし体脂肪率は開始時より終了時の方が高いという珍現象再び。

もー。。。

納得いかないがひとまず移動。
すでにワークアウト中から仕事の連絡が色々入ってきている。
買い物して事務所へ。

今夜はこの辺りは大騒ぎになるに違いない。
そしてメガドンで肉発見(笑)割引で400円は安いなぁ。

事務所で焼いたがなかなか旨かった。

午後は来週以降の仕事の調整と明日からの出張準備諸々。
そして夕方の収録に備える。

夕方、一昨日収録した案件のテイストを変えて原稿も一部改訂しての再収録。

エンジニアの佐川さんと共に。

収録自体は順調に終わり、納品を終えて早く店仕舞い。

佐川さん、有難うございました。明日もよろしくお願いします。

飲みながらキックオフを待つ。
晩御飯は「皿うどん」長男は妻の実家から毎回鬼のように送られてくる皿うどんにギブアップ。

直談判して次回からは「チャンポン」に変更される予定(笑)何事も過剰だとダメなのだ(笑)
ご馳走さまでした。でも夏休みに帰省したら必ず食べるよ(笑)
今日も、夜は英語だ。(06/27) 
2018/06/27 Wed. 23:59 [edit]

毎朝の儀式のようなものだ。

ではきょうもみんなそれぞれの場所で全力を尽くそう。

は掃除などおえて珍しくラテで一息。15キロカロリー(笑)さて、始業。
ランチはいつものように。

午後は移動してセミナー受講。

果たして実のあるものになるか。

移動だ。妻がいつも使う銀座線。

昼の時間は楽々座って行ける。

神田方面へ。

夕方まで。
とあるセミナーを受講。

感想としては「ノウハウはお金になるんだなぁ」という印象。
耳障りのいいトーク。自分でもやれそう中価格帯の話、そして充実のカリキュラム。最後に結構な受講料。。。
司会者が「本日お申し込みの方は特別に○○円で」二重価格の案内など、まるでローカルのテレショップのような展開。
たった今セミナーを受けたからといって、その日に数十万のサービスを申し込むほど余裕はない。
道理で個人でやってるはずなのに「事務局」などが存在するはずだ。
私にもこうした「商才」が欲しい。お疲れ様でした。事務所に戻って地道に稼ごう。

このあとの収録に備えて事務所で晩御飯。さすがに変化に乏しいので夜は買い置きのパスタにした。うまーい。
そして事務所に上がってきた副社長の妻と雑談会議。ビジネス上の情報共有含めてちょっと話し込む。
このあとの収録のあとに明日の修正収録の声の感じを聞きたいとのリクエストが来たので対応か。
もちろん別料金対応です。お疲れ様です。

夜の案件は最近多くなってきた「英語案件」。

ナレーターはお持ち込みのTOMY。
道玄坂702スタジオはこの路線で進んだ方が良いのかもしれない。
最近ブースに入った日本人は私だけだ(笑)いや、かなりいい傾向。

きょうはチーフの斉田さんが稼働。お疲れ様でした。

今夜もコンビニで200数十円のビールを買って、飲みながら帰宅中。

なんて安上がりな「一人慰労会」(笑)

お疲れ様でした。明日も頑張ろう。
野菜の調達+事務所で終日。(06/26) 
2018/06/26 Tue. 23:59 [edit]

ではなく、自分が朝から飲むサプリメント。
亜鉛に鉄にアミノ酸、甘草、コエンザイムにCLAにBCAAと、効果を追求していたら結果的にこうなった。
納得行くまで飲み続けよう。
もちろん食事と適切な運動の上であることは言うまでもない。
きょうは事務所で終日データをいじくる日(笑)
午前中にお掃除を終わらせてせっせと。。。

ランチはいつものように。
きょうはずっと事務所で作業。
シームレスにやっているので区切りがつかず(笑)
ご馳走さまでした。
そして午後もずっとデータを見つめ続け。。。終了。

帰りにマイバスでブロッコリー。
実は朝立ち寄ったときに品切れだったのだ。たっぷり購入。

自宅の冷凍庫はブロッコリーだらけ(笑)
明日、事務所の冷凍庫に移送だ。

サワーなどという「軟弱なもの」を飲んでいる。
こないだカクヤスに立ち寄った時に「商品入れ替え」で80円だったので即買い。
まるでジュースだった(笑)

晩御飯は、もやしのサラダとビーフストロガノフ。
マイバスにサッカー応援ビールセットがあったので購入。

飲んで応援しよう(笑)ご馳走さまでした。
明日は午後は珍しく「セミナー」に出席。
最新情勢と見方を変えたらどうなるか、話を聞いて来よう。
そして夜はスタジオ稼働。いい感じだ。
明日も淡々とやろう。
世界とつながる、長い一日。(06/25) 
2018/06/25 Mon. 23:59 [edit]

妻と長男は寝不足でグダグタ(笑)

私はいつも通りワークアウトへ。
心なしか街は人が少なく感じる。ジムも空いていた。

来ているメンバーの顔ぶれはいつも通り。台風が来ようがワールドカップがあろうが関係ないのだ(笑)

そして私は体脂肪率に満足。常に7.8%か7.9%でいたい。

この辺りの値が一番快調だ。
さて、きょうは深夜まで長い一日になりそうだ。このあと、整骨へ。

夏のようだ。暑い。いいなぁ、この季節。

夕べはこの辺りはものすごい人だったようだ。

ハンバーガーにしようと思ったが、こんな時こそ引き締めてサラダを。

直ぐに午後の作業へ。夕方から収録あり。午後もいつも通り。

夕方、自社スタジオでの収録。

収録自体は順調に終わって納品終了。ナレーターは不肖吉村が務めさせて頂いた。

スタジオではこのあとの海外と結んでの収録に備えて、エンジニアの佐川さんが機材の調整中。

コミュニケーションシステムは完成。テストも終了した。

あとは本番に備えるのみだ。
702のエンジニア、佐川さんと言えばカレーだ。

晩御飯は迷わずスパイスガーデンのカレーを。

ここは本当にナンが旨い。もちろんカレーもだが(笑)
いつも通りのチキンカレー久しぶり。ご馳走さまでした。

このあと22時から本番。

22時から始まった案件は日本在住のアメリカ人ナレーターがカナダにいるコーチの指導をオンタイムで受けながらナレーションを収録してカナダにデータ転送するというもの。

日本は夜の10時、カナダのトロントは朝の9時。

ブース内のナレーターとトロントにいるコーチ、そしてエンジニアの佐川さんの三者でコミュニケーションを取りながら進行していく。

私は見守り役だ。

スタジオとしても貴重な時間。こうした案件も積極的に受注したいと思う。現在みっちりレッスン中。

収録終わって佐川さんがデータアップの準備。
結局データは明日(26日) に送ることに。では店仕舞い。

久しぶりにコンビニでビールを買って飲みながら帰宅。

日付が変わっていた。お疲れ様でした。
明日も通常通り。帰ってさらに飲んで、寝るzzz
午後は休めた。(06/24) 
2018/06/24 Sun. 23:59 [edit]

きょうも、いつも通り。

ランチは打ち合わせのあと若い男子と。

つい調子にのってしまう(笑)

チキン南蛮は「思ってたんと違う」でも諸々ついてお値打ち。
デザートのブリュレは当然「低糖質」。お約束ですね・

次は違うのにしよう。そして次第に晴れてきた。。。

自宅に戻ったら余りにも天気がいいのて「バイク乗る?」「乗る!」で都内を走る。
自宅を出て燃料補給500円、安っ。

そして皇居、日比谷、九段下、麹町、四谷、原宿を通って帰宅。
ちょっとした都内観光の趣。話しながら風を受けて走るのも、悪くない。
して長男は友達と自転車に乗り換えて遊びに行った。おいおい、勉強もしろよ(笑)
きょうも、お疲れ様でした。

カンパーイ。深夜のサッカーまで起きていられるか。
長男は起きているつもりでいるらしい(笑)
明日は朝市でジム。午後は事務所。夕方と深夜に自社収録。
深夜は1.5倍の深夜割増料金となる。海外と回線をつないでのリンク収録だ。
凄いことになってきた(笑)楽しみでもある。明日も、頑張ろう。
週末、一息。(06/23) 
2018/06/23 Sat. 23:59 [edit]

雨が降りそうで降らない微妙な天候。

しかし脂肪はよく燃えた。

と思ったら、年に数回ある「開始時より終了時の方が高い値」となって終了。

結構走って燃やしたつもりだったか、こんな日もある。

きょうはこの後ヘアカット、事務所といつも通りなのだ。さて、移動。

月に一度のヘアカット。

今回は土曜のジム終わり。

かなり伸びていたことに私も担当の神谷さんもびっくり。
相当すっきりして軽くなった感じだ。帰る頃にはお客さんで一杯の店内。
下平さんには挨拶できず恐縮。神谷さん、また来月。有難うございました。

ランチは手抜きだ。

カップヌードルナイス176キロカロリー、そしてトマトと卵。満腹だ。

今朝走って消費したカロリーより低い。これが大事なのだ。

このあとしばらく事務所で過ごす。

夕方にはちょっとした「予行演習」が控える。。。

夕方、空手に向かう長男の送迎のタイミングで、法人として今後利用が増えるであろう「カーシェア」の利用シミュレーションを実施。

予約、出発と順調。困ったときや利用の延長をしたい時などはカーナビに表示が出るのですごく便利だ。

これから使うシーンが増えそうだ。空手教室近くで1時間ほど待機。

そして空手教室終わりで帰宅。
カーシェアは1時間47分で1600円ちょっと。タクシーを使うよりはるかに安い。
素晴らしいシステムだ。利用頻度は増えるに近いない。

早速乾杯(笑)週末だなぁ。お疲れ様でした。
明日は明日で、色々ある。こなそう、捌こう、やりぬこう。と決意の土曜の夜。
週末も、収録で終わる。(06/22) 
2018/06/22 Fri. 23:59 [edit]

こないだの夕方の山手線より断然空いていたが通勤客は多いなぁ。。。

ディレクターとして株主総会の収録を前に神楽坂のカフェでクールダウン。

きょうは昼過ぎまで飯田橋と神楽坂の人になる。

株主総会のナレーション収録は極めて順調に終わった。

クライアントの女性が「ヨシムラさんもしゃべる仕事もされてるんじゃないですか」と言うようなことを言われた。

女性は色々と鋭いのだ(笑)ともあれ今期はこれで一区切りか。
楽しく、勉強になる経験をさせて貰ったなぁ。

そのあとこの界隈の金融機関をぐるぐる。
資金移動ばかりて増えやしない(笑)
何とかせねば、の金曜の昼前だ。
全ての用事を終えて事務所にもどった。

ランチは神楽坂でと思っていたが、前回があまりにもお粗末な結果だったので、それなら事務所でいつものメニューを。となった次第。旨かった。ご馳走さまでした。
帰宅した。週末なので、堂々とビールを。

堂々と、言うのも悲しいなぁ。サラリーマンでもないのに(笑)
もっとも、働きは収入に直結するし、無駄なものにお金を使わないと言う精神が身に付けばそれでいい。
という訳で乾杯。
明日は朝イチでジム、ヘアカット、事務所といつも通りの土曜日の予定。
お疲れ様でした。
今日も事務所で終日。(06/21) 
2018/06/21 Thu. 23:59 [edit]
そして来月の仕事の打ち合わせも兼ねる。

その後ランチ。いつも通りだ。ご馳走さまでした。

夕方、来週の海外とのやり取りのためSkypeなどのセッティングをエンジニアの佐川さんが行っている。
諸々課題はあるが何とか形になったようだ。

さて、帰ろう。

夕焼け綺麗だなぁ。
きょうはバイクで長男をピックアップの予定。
予定通りピックアップ完了。
ヘルメットもタンデムベルトも何の問題もなし。
これから秋口までの気候と天気の良い日はバイク登場だ。

夕食もサラダ。ちょっときちんと引き締めようと思っているのだ。
明日は朝から株主総会案件。
来週と来月の予定も入り始め、なかなかいい傾向だ。
明日は金曜日、もう週末か。早いなぁ。明日も、しっかりと。
良く飲んだ日。(06/20) 
2018/06/20 Wed. 23:59 [edit]

水曜日は比較的空いているのでのんびりマシンが出来る。

しかし心配は数字で現れた。

週末からの飽食が祟ったのか、体脂肪率は個人的にはあり得ない値で始まり、あり得ない値で終わった。

開始時の体脂肪率は8.8%と高め。終了時、なんと-0.1%しか下がらず。。。

ショック。やり直そう。それしかない。
反省。。。と言いながら今夜は肉をたらふく食べる用事が(笑)
だめやん。

このあと整骨へ。雨の東京。
ワークアウトと整骨終えて一旦帰宅。

ランチはどこにいてもいつも通り。ご馳走さまでした。
出掛ける前に愛犬と一枚。

最近愛犬の名前(えすくんといいます)を呼ぶと私の目の前まで来てお腹を見せる、所謂「へそ天」をするようになりました。お腹に糸屑が詰まった時に薬を飲ませるのが私の役目だったので「もーかんべんして」という意味でへそ天をしているのでしょうか(笑)どちらにしても「写真撮るよー」と言うとカメラ目線になるかわいい愛犬です。行ってくるよー。

夕方、外国人となって日本語をしゃべる案件。

収録は順調に進み、予定より一時間以上早く終えた。

クライアントにも喜んで頂きよかった。お疲れ様でした。

夕方、恵比寿から殺人的に乗客が多い山手線で移動。

私の腰の守護神、津谷さんと肉の食べ放題へ。

話をしながら飲むのは久しぶりだ。

なかなか旨かったが「肉寿司」の脂がキツイと津谷さん。

私は意外にOKだったがあとから効いてくる(笑)歳か。
でも津谷さんは私より10歳以上若い。まだまだだよ(笑)

ご馳走さまでした。

珍しく2件目。かなり久しぶりの「隠れ家」へ。

寺本さん久しぶり。自家製の梅酒で作ったモヒートが美味しかった。
一件目から結構飲んだなぁ。ご馳走さまでした。

忙しくて足が遠のいていたが、またちょこちょこ通おう。
私にとっては朝・ワークアウト、午後・事務、夕方・ナレーション現場、夜・会食と理想的な一日。
こうした毎日が続くよう、明日も頑張ろうと思うのだ。
きょうも一日お疲れ様でした。。。
明日は朝一で某企業の社長様ご一行が弊社事務所へ。
お待ちしております。
自社スタジオでの収録。(06/19) 
2018/06/19 Tue. 23:59 [edit]

朝から暑くていいなぁ。

夏好きとしては。

アイスコーヒーを飲みながら、今朝4時過ぎに届いたこの後収録の原稿と明日収録の原稿をチェック。

ジム行きたい。
ランチ終わり。

このところ忙しかったので食生活がちょっと乱れていたので、基本に戻して再度継続。
会食も多いが運動で調整しよう。
どちらにしても身体は正直だと言うことを実感する6月だ。

午後はレギュラー案件のJAFモータースポーツニュースダイジェストの収録。

原稿は今朝4時に入稿した。

担当のKさんは完全な寝不足だろう。
いずれにしても順調に収録は終了。

担当のKさん、エンジニアの大田さん、お疲れ様でした。
オンラインで納品したらすぐ次の用事へ。
弊社が入るビルの管理組合の理事会だ。
各種報告事項や懸案事項の確認検討を終えて時間調整。
長男の塾終わりでお迎え。帰宅して夕食といつもの日常だ。
ワールドカップサッカーを見ながら過ごす。渋谷は大変な騒ぎになっていることだろう。
DJポリスさん、お疲れ様です。
明日は朝からジムに行けそうだ。夕方は外部スタジオ、その後は会食。
今週もあっという間に終わりそうだ。梅雨も本番。しかしカラッと行きたいものだ。
今日も株主総会だ。(06/18) 
2018/06/18 Mon. 23:59 [edit]
何て贅沢な。でも美味しかった。ごちそうさま。

事務所に向かう途中に携帯の地震速報が入る。大阪で震度6。普通ではない。
事務所でNHKを見ながらこの後の仕事の支度。
首都直下が来ると言いながら昨日は北関東の群馬、今朝は大阪と不気味な複数の震源。。。
東京も近いのか。多少の備えはしているが本当に大きな地震が来たら恐らくひとたまりもないだろう。
大阪方面の皆様の無事をお祈りします。

午前中は株主総会の収録現場。
残すところ今年はきょうを含めてあと一回。

収録立ち会いのディレクターという新たな立場で、元アナウンサー、元ディレクターという両方の経歴を活かして我ながらいい現場になっていると自負している。きょうのナレーターさんも朗らかでスキルが高く、リップもほとんどなし。仕事しやすかった。

本当に皆さん十人十色だ。さて、収録も終えたので事務所に戻ろう。ひとまずお疲れ様でした。
仕事終わって事務所に入る前に葛藤しながら、ワッパーを(笑)

自分のなかでは完全に運動不足だ。ジムのスケジュールを組み直そう。
午後は比較的ゆっくり。
事務所に上がってきた副社長の妻とともに帰宅。
学校から帰って寝てしまい水泳教室に行きそびれた長男。。。
ダメだなあ。そんなんじゃ。的な説教をしながら晩御飯。
さて、明日はJAFのWEB番組のナレーション収録が控えているが、原稿は明日の午前中になりそうだ。
もはや驚きも何もしない。そうした現場に「ならされた」感あり。
本当は良くないのだが、ある意味仕方ない。
しかし弊社や自分のスタンスをしっかり持てばいい話だ。
明日も頑張って働こう。
お疲れ様でした。。。
日常。(06/17) 
2018/06/17 Sun. 23:59 [edit]

そのあとランチ。

野菜をお腹いっぱい食べて満足。午後は結局事務所に出勤か(笑)
一旦帰宅して小休止しよう。

つかの間の帰宅中。

愛犬が足に乗ってきてまったりし始めた。

可愛いなぁ。あと少ししたら出掛けるか。
長男は中野の明治大学で漢字検定。

頑張れよー。そして私は事務所へ。

日曜の事務仕事終わりー。

漢字検定終わりの長男と妻と合流して帰宅。
今後我が家の新たな足になる予定のバイク、二人乗りの練習を。

数年前に普通二輪免許を取得してバイクもある。
有効活用しようと言う次第。色々動く我が家だ。
バイクは長男が気に入ったようだ。安全運転で。
土日はビール解禁(笑)

旨ーい。
そして、夜。。。
すっかり寝たと思っていた長男が来て
「お父さん、いつもありがとう。これからも仕事頑張って」
そんなことを言う歳になったんだなぁ。(涙)
こちらこそありがとう。お父さんも頑張るよ!
明日からまた新しい日常。
株主総会の収録もひと山越えそうだ。
もうひと頑張り。しっかり、粛々、淡々と進むのみなのだ。
一足早い「父の日」だった。(06/16) 
2018/06/16 Sat. 23:59 [edit]

元区役所前の温度計は15:℃。

さて、久しぶりのワークアウト。

なんとか終わって体脂肪率は8.0%とまずまずか。

さて、この後は久しぶりの整骨へ。

土曜日もいつも通りだ。

センター街はアジアの何処かの国のようだ。もはや日本ではない(笑)
メガドンキで買い物して事務所へ。

ミニトマトがきょうは黄色だ。早速ランチ。いつも通りだ。ご馳走さまでした。
そして夕方。。。
まずは長男の散発ですっきり。

そして一日早い「父の日ディナー」はいつも通っているイタリアンでフルコース。

ウェイターのsunnyは我々のことを覚えていてくれて「久しぶり、元気?」長男にも「Hallo my friend!」と、相変わらずサービス精神旺盛だ。

家族が大好物のオマール海老の パスタ、

カジキのグリル、牛フィレの赤ワインソースと料理にも大満足。

いい父の日ディナーとなった。

美味しかったー。ご馳走さまでした。
大満足で帰宅。あすは私は用事で朝から外出。
妻と長男は休みだ。のんびりしよう、日曜日。
category: ひとり言
週末も収録三昧。私はD。(06/15) 
2018/06/15 Fri. 23:59 [edit]

都会のど真ん中でも紫陽花が鮮やかに咲いている。

午前中は事務所、午後は株主総会の収録現場へ。
週末金曜日も淡々と動くのみ、なのであった。

いつもの時間にいつものランチ。
きょうは比較的のんびりだ。窓の外は雨。

しばらくしたら移動。夜まで稼働予定。ご馳走さまでした。
雨のなかを移動。

株主総会の収録二連発。

どちらも順調に終了。終わって外に出たら雨はやんでいる様子だがまだわからない。。。

事務所に立ち寄る用事もないのでそのまま直帰か。ひとまずお疲れ様でした。

帰宅途中に妻と遭遇。そのまま帰宅してカンパーイ。
あー旨い。水泳教室終りの長男も帰宅して金曜日の夜はだらだら(笑)
明日は長男は学校公開。私もほぼいつも通り。
頑張りましょう。今週も、お疲れ様でした。
忙しき哉。(06/14) 
2018/06/14 Thu. 23:59 [edit]

事務所の冷凍庫。私のランチ食材補充完了。
今一番安定している感じ。普段はこれでいいのです。
食もメリハリ(笑)
お陰さまできょうはスタジオフル稼働。

ありがたいことです。

午後の仕事を前に早飯。いつものサラダ。
ご馳走さまでした。さて、午後もしっかり。

結局前の案件は押せ押せで始まり規定時間をオーバー(笑)
すぐに次の準備が。前の現場の佐川さんと次の現場の斉田さんがクロスする展開に。

なかなか珍しいことだが、こうした現象が日常になることを願う。
超著名企業のPVのあとはこの時期おなじみの「株主総会」お疲れ様です。

雪崩のように始まった次の現場は「株主総会」案件だった。
ナレーターは持ち込み。弊社ナレーター起用でスタジオ代金はさらにお安くなる。
是非ご利用を(笑)
さらにそのあとは私が担当して私が読んだ「株主総会」の追加修正収録を。

スタジオはいい稼働っぷりだ。いつもこうだと嬉しい。

斉田さん、お疲れ様でした。納品終えて、私も引き上げよう。

終業、のつもりだったが、明日の株主総会の原稿が来ていなかった。
帰宅してほどなく入稿。結局家でもPC前(笑)

塾終わりの長男と同じタイミングで晩御飯。

野菜、いいぞ。ご馳走さまでした。
疲れた。もう寝たいzzz...
きょうも収録と収録準備。(06/13) 
2018/06/13 Wed. 23:59 [edit]

よく喧嘩するけど本当は仲良しだ。

さて、きょうもしっかりバッチリやるか。
午後からの収録を控えて早飯。

と言ってもいつものメニューだ。
紆余曲折あったがこのメニューに落ち着いてから一年以上か。
飽きることなく食べている。すこぶる調子よし。さて、移動しよう。

午後、株主総会のナレーション収録現場ヘ。

現場でQを振らないと分からないことも多い。

702エンジニアーズの言葉ではないが、本当に毎回勉強になるし、現場でこうした振るまいはすべきではないという「他山の石」的なことも学ばせてもらっている。

きょうは2件。お疲れ様でした。
帰宅してバイクのエンジンを。。。あれ。
使いたいときに、使えない。
バイクのバッテリーは完全放電。取り替えと相成った。

18000円なり。。。日頃から豆に使わなきゃいけないなぁ。
因みに購入3年で走行距離70キロ(笑)もっと乗ろう。

空手終わりの長男を迎えに。誕生祝いの新しい自転車かっこいいぞ。

帰宅して晩御飯は野菜とポークシチュー。
ご馳走さまでしたー。
さて明日は自社スタジオが大稼働予定。毎日稼働するといいのになぁ(笑)
日々地道に進んでいこう。お疲れ様でした。
歴史的な一日か。(06/12) 
2018/06/12 Tue. 23:59 [edit]

きょうは暑そうな予感。

事務所で捌く仕事は山ほどある。

掃除を終えて、アイスコーヒーで一息。さて、始めるか。

ランチはいつも通り、と言いたいところだが、ゆで卵を家に忘れてしまい卵抜き。
卵は夜食べよう。ご馳走さまでした。

歴史的な一日だ。まさかこんな絵面を見ることになるとは。。。
これで世界に一層の平和が訪れればいいのだが。
合意内容が気になる。(画像はTBSテレビより)

終日事務所勤務終了。塾終わりの長男をピックアップ。

そして帰宅して晩御飯。米朝首脳会談のニュースを見ながら。

評価は辛口だ。先行きはどうなるかわからない。
株価の動きがそれを示しているようだ。さー、どうなるか。。。
明日ジムに行くかどうか、明日の体調で決めることにする。
お疲れ様でした。。。
久しぶりに、午後ずっと事務所。(06/11) 
2018/06/11 Mon. 23:59 [edit]

雨が本格的。鬱陶しいなぁ。

マシントレーニングの最中はクエン酸とアミノ酸を補給しながら。

体重は増加していたが体脂肪率は上手く減少。

終了時は久々の7%台がでた。よし。

この後は事務所直行。終日事務や連絡対応。仕事はカラッと爽やかに。

雨のなかを事務所へ。ランチは事務所でいつも通り。

ご馳走さまでした。あとは夕方までひたすら。。。

きょうは連絡調整をしつつ、事務とデータを並行作業。チョッとだけ捗った。

ひとまず終業して帰宅。タブレットばかり見ているバカ息子を叱り飛ばしつつ晩御飯は野菜。

このままだと公立中学決定だ。
お国から給与を貰える横須賀の少年工科学校など受かりっこない。
国家公務員に準じる身分のため今や競争率は高いらしいのだ。
言うことを聞かないのなら国の機関で鍛え直してもらおうと言う親の気持ちも競争率には叶わない。
やれやれ、また「怒れる父」の再来か。妻よ、しっかりやってくれよ。
明日は朝から終日事務所だ。色々やることはある。
じっくり腰を据えて事務やろう。
移動の一日。(06/10) 
2018/06/10 Sun. 23:59 [edit]

まだ明るいがこのあと雨になるだろう。

露天風呂爽快。。。
夕べは夜中に起き出して飲み直した。

朝ごはんは野菜中心で軽く。
いかにもこれから崩れそうな空模様。

ランチはバリ風のカフェでインドネシアとは全く関係のない「チキンライス」を。

確かマレーシアのペナンで食べた記憶あり。

しかしここは見事にバリの雰囲気を再現していた。

次はナシゴレン食べよう。ご馳走さまでした。
高速の上り渋滞を抜けて帰宅。

早速一本。旨い。週末の摂取カロリーは明日のワークアウトで燃やそう。
お疲れ様でした。
久々の別事業出張。(06/09) 
2018/06/09 Sat. 23:59 [edit]

きょうは一人旅(笑)

別事業で出張。

暑い。

きょうは本当にいい天気だ。
外は真夏日。

別事業案件は何とかなりつつ。。。

宿に着いて早速一本。

夕食のビュッフェは食べ過ぎる(笑)

珍しく日本酒を飲んでしまった。

酔っぱらいだ。
深夜に起き出して再び飲み直し。
明日は移動だけだから、それもいいだろう。
おやすみなさい。
町場は、微妙。(06/08) 
2018/06/08 Fri. 23:59 [edit]
朝イチの収録なので仕方ない。

神楽坂のカフェで時間調整。
ひとまず優雅な朝の時間を過ごしている。
収録終わり。
クライアントは時としてこちらの想像を越える要求というかオーダーをしてくることがある。
どんな展開になってもきちんと説明して納得いただければそれでいいし、逆に疑問点はしっかり潰して素材をお持ち帰り頂きたい。このあとこの近くの金融機関で用事なのでもう少し滞留。

ランチもこの辺りで食べようと思案中。お疲れ様でした。

ランチ。期待から大きく外れる。

ミートボールのせレタス飯(笑)

これならファミレスの方がまだましかもしれない。
場所柄殆どの客が予約して来ていた。
私は予約を持たなかったが運良く外の席で風に吹かれながらランチを楽しめた。

結果的に所謂「インスタ映え」はしたが、次はないだろう。
しかし食材に敬意を表して、ご馳走さまでした。
事務所で事務処理。すぐに夕方。
妻と長男と合流して帰宅。

明日に備えて早めに休もう。
今週一週間、お疲れ様でした。
連日の、収録。(06/07) 
2018/06/07 Thu. 23:59 [edit]

「塵も積もれば」を地で行く感覚。

昨日、税理士事務所の担当と話していて「これをやらなきゃだめなんだ」という思いを新たにした。まだやる。
そして午後は株主総会の収録現場。きょうも、淡々、粛々と。

午後の収録前に事務所でいつものランチ。

そして出発。。。

明日の収録あとに別件で用事が控えている。
早目に着いたのでランチをどこにするかロケハン(笑)

梅雨の晴れ間。夏の日差しの東京だ。

午後はすっかり定着した株主総会の収録現場。

いつも思うがクライアントもナレーターさんも十人十色だということを痛感しながらQを振らせてもらっている。

きょうも無事終了。お疲れ様でした。

事務所エリアに戻り、バイクの自賠責がすっかり切れていたのでバイク屋へ。
途中、ニュース速報で入ってきたジャニーズの「NEWS」の小山氏が未成年に酒を飲ませていた問題で自身のニュース番組の出演自粛をしたという報に触れる。NHKの7時のニュースでも取り上げていた。

至極もっともな話だ。
以前からなぜアイドルが報道ネタを扱う現場にいなければならないのか。
考え方は先日ネットニュースで流れていた池上彰氏とスタンスは同じだ。
その前に社会人として疑問符が付くのだ。
さて、長男の塾終わりでピックアップ。

そして二人で帰宅。晩御飯もいつも通り。

飲みながら明日の準備諸々。ご馳走さまでした。
明日も朝イチで株主総会。その後もいろいろありつつ週末を迎える。
忙しいのは、いいことだ。楽しみながら仕事しよう。
久しぶりにジム、事務所。(06/06) 
2018/06/06 Wed. 23:59 [edit]

男旅に会食とカロリーを摂取した割りに消費もしていたようで、個人的にはいい値で終了。

きょうは収録はないが、このあと整骨に歯医者、そして事務処理、打ち合わせと色々ある週の半ばだ。

きょうにも梅雨入りか、関東。

久しぶりのワークアウトだったが、なんとかやれた。

雨がしとしと降り始めている。

ジムから上がって事務所。すぐに歯医者へ。

詰めた樹脂が取れた感じがする。
その感覚は「当たり」だった。
左下と右上を一本づつ治療。
私の主治医は本当に治療が上手いのだ。
有難うございました。事務所戻ってランチだ。

事務所でランチ。
いつものメニューだが、久しぶりに時間を気にせずのんびり食べられた。
すっかり外は雨だ。関東も梅雨入りだ。
このあとちょっと書類の取得なとに動くが基本的には事務所で夕方まで。
ご馳走さまでした。

夕方、税理士事務所のスタッフと打ち合わせ。
色々な改革案について費用対効果h充分であるとの確証を得て進めてもらうことにする。
近年まれにみる有意義な打ち合わせとなった。
そして空手教室終わりの長男を妻とともにピックアップして帰宅。
明日は午後から株主総会の収録あり。午前は事務所で仕事して外部スタジオへ向かうことになる。
明日もしっかりやろう。お疲れ様でした。
忙しいことに感謝しつつ。(06/05) 
2018/06/05 Tue. 23:59 [edit]

お中元と父の日。

ナレーターのHさんは前の現場からの移動中に山手線が止まるというアクシデントに見舞われながらも無事到着。

その前に私の分を録り終えて全て順調。

ナレーターのHさん、エンジニアの大田さん、有難うございました。

Hさんとは次の現場も一緒です。業界は狭い(笑)
各位の協力のお陰で現場には無事に間に合う。
と言うより食事する余裕まで生まれて感謝。
事務所の近くの店はいつの間にかなくなってしまった「サブウェイ」で日替わりのチリチキン。

辛っ。野菜多目で久々に美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。さて、スタジオ行こうかなぁ。
すっかり某スタジオに「出勤状態」である。

株主総会の収録現場。きょうも難なく終わる。

立ち会いが初めてのお客様でも安心して収録現場で原稿のチェックに専念出来るよう環境を作るのが仕事だ。
お疲れ様でした。再び事務所。夕方の来客に備える。
夕方、保険関係の担当者来社。
副社長の妻とともに打ち合わせ。
どうやらこれ以上の見直しや削減はなさそうだ。
2時間近い打ち合わせを終えて、塾終わりの長男とともに帰宅。

そして1本。
明日は実に一週間ぶりにジムで汗を流せそうだ。
お疲れ様でした。
収録&収録。(06/04) 
2018/06/04 Mon. 23:59 [edit]

もっとも、このような流れを期待していたのだが。忙しいに越したことはない。
午前中は事務処理、午後は株主総会の収録立ち会い。
夕方は自社自社スタジオで収録と、こうでなくっちゃ的な展開だ。
出来るだけ長く続いてほしい流れだ。

午後は外部スタジオで収録立ち会いなので、ちょっと早飯。
いつもの感じでご馳走さまでした。さて、移動しようかな。

午後は株主総会の収録。

すでにルーティーンの感あり。

問題なく終了。お疲れ様でした。
事務所に戻ってしばし。。。

夕方は自社スタジオでの収録だった。
かなり大きな規模のイベントで使用するオープニング映像に乗せるタイトルコールと、人物呼び込みのナレーションを英語で。
ナレーターは安定のJosh。
弊社のキャスティングで提案したのだが、制作サイドはかなりお気に召した様子でよかった。

エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
帰宅して一本。長男はすでに寝ていた。

週末の男旅の疲れが月曜に出たようだ。

晩御飯はサラダと野菜だらけのキーマカレー。
ご馳走さまでした。
明日も朝から午後まで収録だ。理想的な展開。
これについてくるもがしっかりついて来れば言うことなしだが、もう少し時間がかかりそうだ。
地道にやるしかない。
男旅、終了。そして愛犬は退院。(06/03) 
2018/06/03 Sun. 23:59 [edit]

二人とも5時過ぎに起きた。早いなぁ(笑)

朝風呂は貸し切り状態。温泉ではないが露天風呂いいぞ。

きょうもいい天気。そしてきょうは我々夫婦の17回目の結婚記念日だ。

息子とこうした旅が出来ることに感慨ひとしおだ。

それにしてもお腹減ったなぁ(笑)

朝ごはんは焼きたてのクロワッサンとスープ。

緑のなかで食べるとますます美味しく感じる。

いいなぁ、ここ。長男は「2泊したいなぁ」確かに。
この季節は最高だ。ご馳走さまでした。
10時にチェックアウト。車を走らせて成田市街へ。

ランチは昨日から決めていた「ハンバーグ」

長男は「旨い」と完食。楽しいランチだった。

さて、帰るか。誕生祝いの自転車が届いているぞ。
ご馳走さまでした。

長男は遊び疲れて寝てしまった。

短い時間だったが楽しい男旅だった。機会があればまた行きたい。
酒が飲めるようになったらもっと面白いだろう。楽しみだ。
帰宅して次の任務は入院していた愛犬の引き取りだ。
白金の動物病院へ。

愛犬、無事に退院。

胃の中から取り出した異物を見せて貰ったが、大量のタオル生地やプラスチックが蓄積していたようだ。

我々が見ていないところで色々口にしていたんだなぁ。

再検査や炎症を抑えるための日々の投薬等はあるが、ひとまず家に帰って来た。

お帰り。これで家族全員集合だ。
帰宅してきた愛犬は疲れたのか帰ってきたらウトウト。。。

余程疲れたのだろう。。。お疲れさま。
我々も明日から日常に戻る。
しっかり働こう。。。
ちなみに今日は我々夫婦の17回目の結婚記念日だが、特に何もなし。
無事に(あまり無事ではないが(笑))17年を過ごしてきたことに感謝。
妻よ、これからもよろしく。
男旅。(06/02) 
2018/06/02 Sat. 23:59 [edit]

まずは成田へ。

ランチは長男のリクエストでスシロー。

旨い。

二日間楽しもうっと。

ランチのあとは「房総のむら」

スフとクリームもきょうは解禁(笑)

そして九十九里海岸。

宿はコテージにチェックイン。

キャッチボールやフリスビーで散々遊んで、もうすぐ晩御飯はBBQだ。

腹減った。

晩飯早っ。

五時半スタートだー。BBQはもっと肉が欲しいなぁ。

締めは焼きそば。

長男には大好評。

しかし男旅と言うより完全に父子家庭(笑)

まぁいい、なかなかない機会だ。
楽しんでいる父子である。
あとは部屋でのんびり。なかなかの男旅初日だ。
週末だ。(06/01) 
2018/06/01 Fri. 23:59 [edit]

胃の中に溜まっていると思われるスポンジやアイスの棒の一部、その他の異物を内視鏡で検査しながら取り出すらしい。

全身麻酔なので承諾書にサイン。
退院はきょうの夕方か、それとも明日の朝か。

どっちにしても胃のなかを綺麗にしてもらってこい。
事務所で先月の締め作業をしつつ、この後収録の原稿を確認しつつ、壊れたプリンターや電子レンジを粗大ごみとして出しつつ、慌ただしくランチ。

いつものメニュー。昼休み返上で請求書を発行せねば。

飯田橋方面。ディレクター稼働案件である。

クライアントも様々、収録も様々。

無事に終わった。

ひとまずお疲れ様でした。
我が家の愛犬はかなり大変だったようだ。

胃の中に繊維の塊が癒着して、最悪回復手術を覚悟した。
それなりに出費もあるが、命には代えられない。
今しがた連絡があって内視鏡で全て取れたと言う連絡が入って安心した。
日曜まで入院決定。どちらにしても良かった。
しかし愛犬の居ない家の中は静かだ。

夕食はサラダ+長男の回鍋肉をすこし。
いつもいるはずの愛犬がいないだけでこんなにも違うものか。。。
再確認しながら過ごす週末の夜。
明日は長男と男旅だ。ひとまず予定通り。
束の間、楽しませてもらおう。
| h o m e |