FC2ブログ
■■■ きょうのお仕事 ■■■ ホーム »2019年07月
2019年07月の記事一覧

凄まじい暑さ。(07/31)  

我が家の愛犬「えすくん」が家に来て4年。
190731a.jpg
すっかり自分のことを人間の子供と思い、家族の誰が出掛けるときも、帰ってきても一番にお見送りとお出迎えをしてくれる。寝るときも我々の間に丸まったりお腹を思い切り出して仰向けで寝ていたり。。。
190731b.jpg
家族の一員なのだ。早いなぁ、4年。これからもよろしく。
190731c.jpg
連日、暑い。汗が止まらず。
本格的な夏の到来。熱中症を予防しながら過ごそう。
190731d.jpg
社用車の緊急点検が終わって納車。
そして整骨へ行くために歩く。汗だく。
近くのマックに避難してクールダウン。
きょうも夕方まで用事が詰まっている。しっかり捌かねば。
190731e.jpg
歩き回ってさすがにきょうは水分補給をしっかりと。
そして午後の収録に合わせてランチはBKで手早く。
安定のワッパー(笑)ご馳走さまでした。
190731f.jpg
午後からの案件は、某通信大手関連のコンテンツナレーションとMA作業。
英語はハワード、日本語は不肖吉村が担当。
収録は細かい表現を巡って三歩進んで二歩下がる(笑)状態。
しかし制作陣が上手くまとめてホンの少しのオーバータイムで終了。
190731h.jpg
ブースには更に吸音材の増し張りを。
190731g.jpg
ハワード、そしてチーフの斉田さん、皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

終業。妻と共に帰宅。夕焼けが綺麗だ。
190731i.jpg
ビールのつまみは「松前漬け」旨いなぁ。
190731j.jpg
正月用に購入検討か。
長男は学校行事で二泊三日家にいない。
夫婦水入らず(笑)のんびり過ごそう。
スポンサーサイト



category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

702エンジニア’s 暑気払い。(07/30)  

蒸し暑い朝。
190730a_201907311654503c2.jpg
歩いただけで汗びっしょり。。。
190730b_20190731165451fae.jpg
着替えが要るなぁ。。。きょうも、いつも通り。
190730c_201907311654537e2.jpg
朝の方が暑かった気がする。
190730d_2019073116545551f.jpg
ランチは事務所でいつも通り。ご馳走さまでした。

今日、弊社訪問予定のPCエンジニア氏、熱中症の疑いで動けず。本当に蒸し暑いもんなぁ。
お大事に。注意しましょう。

そして、夜。。。
190730e_201907311654569e2.jpg
毎年恒例の「702エンジニア's」の暑気払い。
190730f_20190731165457c1d.jpg
期せずして今年は「邪気払い」の様相に(笑)
190730g_20190731165459403.jpg
別件で遅延した大田さんも間に合って良かった。
190730h_201907311655002c3.jpg
そしてディープな話もできた。
190730i.jpg
和食も酒も旨かった。いい雰囲気で飲む酒は、悪酔いしないのだ。
190730j.jpg
皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
ほろ酔い、ではなく、しっかり酔って歩いて帰る夜。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

スタジオ、しっかり稼働。(07/29)  

朝食に岡山の先輩から送られてきた桃が登場。
190729d.jpg
瑞々しくて甘い。去年は水害で被害を受けた地域だ。
去年のものより確実にいい。桃農家の苦労がしのばれる。ご馳走さまでした。まだ楽しもう。
190729a.jpg
朝から珍しく自社の車の助手席にいる。無償修理で2日間の入庫。
190729b.jpg
担当のKさんに事務所近くまで送ってもらって今日一日がスタート。
190729c.jpg
しっかりやろう。
190729e.jpg
朝から別の案件が連続。最初も次も館内や街頭ビジョンなどで放映されるコマーシャル案件。
190729f.jpg
最初は佐川さん、二件目はいつもの百貨店の催事コマーシャル。
190729g.jpg
大田さんがしっかり、きっちりと。
190729h.jpg
ナレーターのHさん、大田さん、そして佐川さん、お疲れ様でした。
190729i.jpg
ありがとうございました。
190729l.jpg
ランチは手抜き(笑)久しぶりのカップヌードルナイス。
ご馳走さまでした。あとは夕方まで事務作業。
190729j.jpg
交通事故のリハビリで外出。蒸し暑さも夕方になって少し緩和か。
津谷さんの施術でかなり楽に。ありがとうございました。
190729k.jpg
終業。お疲れ様でした。
明日は明日でやることがそこそこある。
しっかり捌こう。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

日曜も、いつも通りなのだ。(07/28)  

きょうも通常。
190728b.jpg
長男は空手の昇段試験を妻と共に長津田へ。
190728a.jpg
愛犬と共に一枚。そろそろトリミング。さて、きょうも粛々と。
190728c.jpg
朝の街は静かだ。しかし蒸し暑い。
190728d.jpg
天気いいなぁ。汗だくで移動。
190728e.jpg
事務所でランチ。いつもの。ご馳走さまでした。
そしてガシガシ作業を。
190728f.jpg
きょうも良く作業したなぁ。
190728g.jpg
でもまだ終わらない。
190728h.jpg
新しい週も作業しながらスタジオワークファーストで頑張ろう。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

土曜日、いつも通りに通常営業。(07/27)  

朝から事務所でスケ調とその他の仕事に取り掛かっている。
190727a.jpg
本来やろうと思っていた仕事は午後こら明日にずれ込みか。
190727b.jpg
どちらにしてもスタジオワークファーストで(笑)
190727c.jpg
ガシガシ連絡中。
190727d.jpg
ランチ。歯医者終わりの長男、妻とマック。
190727e.jpg
ビッグマック久しぶり。やっぱワッパーの方が好きかも。
190727f.jpg
このあとのかけっこ教室に行きたくないとゴネる長男(笑)
夕方は空手教室もある。夏休みで夜更かしとゲーム三昧ですっかり怠惰。
いかんぞ、それは。
さて、私は事務所で午後の部。ご馳走さまでした。
190727g.jpg
きょうは見えない部分がかなり捗った。
190727h.jpg
夕方の任務があるのできょうは終業。
190727i.jpg
お疲れ様でした。台風前の蒸し暑さ。日が高いうちに、帰宅。
190727j.jpg
帰宅したら、岡山の先輩からこの季節ならではの「桃」が送られてきた。
190727k.jpg
笠原さん、いつもありがとうございます。今年も楽しませていただきます。
190727m.jpg
夕方の任務は空手教室の長男送迎。バイク久しぶりだなぁ。
190727l.jpg
バッテリー上がりを経験しているので、定期的に乗らなければ。
送迎無事終了。
明日もほぼいつも通りの日曜だ。
いつも通り。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

夏の空。(07/26)  

いい天気の東京。
190726a.jpg
朝イチで検査結果を。
190726b.jpg
ひとまず問題なし。
190726c.jpg
よかった。

このところ面倒な問題に直面している。
そう、それは「マウンティング」だ。私ごときにマウンティングしてどうなるものでもない。
しかし、そういう人種がいるらしいのだ。馬鹿者(笑)
190726d.jpg
どこを切り取っても、夏の空。
190726i.jpg
いいなぁ。大好きな季節到来。
190726j.jpg
ランチはBKもマックも行列なので、メガドンキでハンバーガーを。
190726k.jpg
97円(笑)しかもそこそこ旨かった。ご馳走さまでした。あとは事務所で夕方まで事務を。。。
190726l.jpg
週末は台風らしいがほぼ通常。
190726m.jpg
今日も色んなオーダーを頂いた。ありがたい。きょうは終業。
190726n.jpg
夕方の空も夏空だ。お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

多言語。(07/25)  

きょうも始業。
190725a.jpg
ランチ。いつも通り。
ご馳走さまでした。今日も夕方まで、しっかりやろう。
190725b.jpg
6言語案件の一件目。試行錯誤の連続だが何とかなり、一安心。
エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
190725c.jpg
帰りにコンビニでビールを買って飲みながら帰宅。
190725d.jpg
そんなことができる季節になったなぁ。
190725e.jpg
帰宅して晩御飯。複雑な一日だ。
面倒なことはいろいろあるは、明日も頑張ろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

イベント明けも通常。(07/24)  

夏休みの長男は、我々が出掛けるときもガッツリ寝ている。
190724a.jpg
さて、今日もフツーにスタート。
190724b.jpg
九州梅雨明け。東京も暑い。
190724c.jpg
でも天気は不安定。
190724d.jpg
整骨のあと、買い物をしながら事務所へ。
190724e.jpg
買ったチキンは早速ランチへ登場。
190724f.jpg
野菜とカレールーのみ。ご馳走さまでした。

【閑話休題・・・】
MCやナレーターを派遣するときに我々マネージメントサイドが同行する理由はいくつかある。

・事前に提示された通りの仕事を行っているか。
当日現場で追加発注などがないか(特に大量の)。
・無理な仕事が振られていないか。
・きちんとした待遇を受けているか。
・安全は確保されているか。(深夜早朝の宿から現場など)
・水分や食事・休憩時間がきちんと調達されているか(特に長丁場の収録やイベント現場)

・・・このほかにも理由はあるが、我々は同じ時間をMCやナレーターと過ごすことで、そうしたことに目を光らせているのも事実だ。特にナレーション現場で「水やお茶」が出ない、長時間のイベントで「食事」が出ないなどは論外。その現場で対応するのはもちろん、終了後に制作会社に「申し入れ」を行うことも多い。自分が所属時代に「こんな風にしてくれたらなぁ」と考えていたことを形にしているだけのことだ。できるだけ派遣現場には同行するつもりでいる。
190724g.jpg
早いが、終業。
190724h.jpg
青空が見える。
190724i.jpg
お疲れ様でした。
早めに帰宅して、ちょっとのんびり。
明日も頑張ろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

24時間以上1本勝負。(07/23)  

おはようございます。早っ。
190723a.jpg
きょうは夜までここだ。
190723b.jpg
各所スタンバイ完了。
190723c.jpg
影アナの弊社田崎さんもリハーサル中。
190723d.jpg
配信MCの早川さんは間もなくリハ開始。
190723e.jpg
私は見守るのみ。
190723f.jpg
所謂「クロマキー」でバーチャルスタジオ。
190723i.jpg
登録制の限定公開だがかなり本格的。
190723j.jpg
配信MCの早川さん、絶賛打ち合わせ中。
190723h.jpg
まだ8時前。。。心強いMCチーム女性陣のお二人。早川さんと田崎さん。
本番よろしくお願いします!
190723k.jpg
さー始まった。夕方までの長丁場。
関係各位、お疲れ様です。しっかり見守らせていただきます。
190723l.jpg
配信も会場も順調に進行中。素晴らしい。
190723m.jpg
私は控え室で多言語案件と弊社スタジオ予約の処理中。
皆さん、お疲れ様です。ありがとうございます。
190723n.jpg
昨日の夕方から始まったイベントは、会場配信ともに無事終了。
色々問題含み、課題山積だが、ひとまず終わって良かった。
190723o.jpg
女性MC陣の活躍に大感謝。私は今回も何もしていない。
しかし、マネジメントサイドの人間として最後までやるべきことはこれからだ。
190723p.jpg
ひとまず早川さん、田崎さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
明日から、また、日常の始まり。

category: 未分類

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

ドタバタのイベント前日。(07/22)  

交通事故のリサビリを整形外科にて。
190722a.jpg
痛みはだいぶ緩和しているようだが、なかなか元に戻らない。
190722b.jpg
帰宅して仕切り直し。
190722c.jpg
自宅でランチ。
190722d.jpg
帰宅した長男とともに久しぶりの男同士の食事。
190722e.jpg
私はこのあと事務所経由で明日のイベント現場へ前乗り。
190722f.jpg
移動。弊社事務所からそんなに遠くない。大江戸線、懐かしいなぁ。
190722g.jpg
朝日ニュースター時代、泊まり明けで良く乗ったことを思い出した。
190722h.jpg
今は昔。先に今回の宿泊施設へ。現場はそのあと支度を整えて。。。
190722i.jpg
現着。
190722j.jpg
2人MC待ち。明日の本番を前に、どうやら徹夜での作業の様相。。。
190722k.jpg
弊社が派遣するMCチームは21時までに宿へ入れるという話だが、この分だと。。。
190722l.jpg
台本がまだ途中らしいという情報も。
190722m.jpg
ともあれ、無事終了を願うのみ。
190722n.jpg
配信MCのHさんは打ち合わせを終えて先に宿へ。
190722o.jpg
会場MCの田崎さんはガイダンスの事前収録を。
190722p.jpg
会場の設営は続いているが、我々は明日に備えて宿へ。
190722q.jpg
明日は3時半宿発、4時からリハーサル開始だ。
190722r.jpg
早く寝よ。お疲れ様でした。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

日曜出勤で。(07/21)  

久しぶりに愛犬と一枚。もしゃもしゃだ(笑)
190721a.jpg
日曜出勤。
190721b.jpg
昨日辺りから、全く動かなかった23日のイベント案件がいきなり動き始めたので、その対応と、昨日一昨日と家族サービスで出来なかった仕事を鬼のように捌くことになる。
190721c.jpg
しかし、売り上げがきちんと上がる仕事なので、やりがいはある。
190721d.jpg
もっと早くからスムーズに動いていれば。。。という思いも。

午前中は本当に鬼のように事務を捌いて、ランチ。
190721e.jpg
週末かなり色々食べたので、また絞ろう。
向こうの皿は中華丼の素で80キロカロリー。ご馳走さまでした。
190721f.jpg
きょうは色んな対応で朝8時から働いていたので、もう終業。
190721g.jpg
選挙は不在者投票で投票済み。
190721h.jpg
明日のイベント前乗りに備えよう。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

仕事の話をしながら家族旅行は終了へ。(07/20)  

滞在先の朝ごはん。
190720a.jpg
何の変哲もなく(笑)
190720b.jpg
一捻り必要かも(笑)
190720c.jpg
雰囲気良いのになぁ。。。ご馳走さまでした。
190720d.jpg
宿のプールサイドでハンモックで過ごしたあと、買い物諸々。
190720e.jpg
そしてランチは昨日から決めていた新鮮な「刺身」を定食で。
190720k.jpg
流石に旨い。値段もお値打ち。ご馳走さまでした。
190720f.jpg
長男がトレカを買いに入ったブックオフで本を購入。
190720g.jpg
そして帰り道、ミニストップでスイーツ。デフレだなぁ(笑)
190720i.jpg
鹿児島、宮崎の旅は関東近郊の旅に変更を余儀なくされたが、大満足で終了。
190720j.jpg
さぁ、帰ろう。

さて・・・火曜日のイベントは新しいイベント会社から連絡あり。
最初の会社が業務を「放棄」したらしく、クライアントも流石に業を煮やして「仕切り直し」たらしい。
今日になって一気に動く。
私は明日の出社と月曜夜から前のり決定。
フツーにやれば簡単なことだがなぁ。。。

とにかく関係先や弊社MCチームに連絡して情報を共有しつつ。。。
正常化の模様。良かった。きちんと働こう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

夏休みの家族旅は「九州」から急遽「関東」へ。(07/19)  

宮崎、鹿児島の予定は災害級の大雨の情報で急遽変更。
190719a.jpg
雨を承知でコンディションの悪い場所には行きたくないし、「崖崩れに巻き込まれ。。。」とニュースネタにはなりたくない。
190719b.jpg
何とか当初の予定をトレース出来ないかと探して、薩摩黒豚のトンカツ、ではなくフツーのそれを。
190719c.jpg
遜色なし。ご馳走さまでした。
190719d.jpg
関東の天候はやや回復。
190719e.jpg
今度は妻の念願だった宮崎のマンゴーに代わって、当地のマンゴーバー。
190719f.jpg
これも旨かった。雨は上がったようだ。良かった。
190719g.jpg
移動中も、宿でも仕事の電話やメールが追いかけてくる。
仕方ないが嬉しいことだ。しかし肝心な火曜日のイベントの話は何も入ってこない。
190719h.jpg
結局日曜日に出勤して今日明日の連絡事項は全て片付けることに。
これも宿命だ。プールサイドに居られるだけでも有り難し。
190719i.jpg
晩御飯はBBQ。
190719j.jpg
あまり期待していなかったが、なかなかどーして。
190719k.jpg
良い意味で期待を裏切られた感じ。
190719l.jpg
それも、急に決まった予定とちょい早めのコスパも無縁ではない。
190719m.jpg
気候も気温も味方してくれた。
190719n.jpg
結構。そして満足。ご馳走さまでした。
明日は自宅に戻るが、満足度高し。
海外並みの雰囲気の中でのんびりさせてもらおう。

category: 旅を楽しむ。

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

風が吹いてきたか。(07/18)  

朝から、身体のメンテナンス。
190718a.jpg
検査を少々。。。
190718b.jpg
健康が一番なのだ。
190718c.jpg
時間がないのでヘアカットの前に近くのベンチでランチ。
190718d.jpg
仕事の問い合わせメールを捌きつつ。いいぞ、決まってくれ。。。
190718e.jpg
ヘアカット。1ヶ月たつのが早い。
190718f.jpg
神谷さん、久しぶり。いつも会っているような錯覚。
190718g.jpg
歳を取ると1ヶ月がやたら早い(笑)
また来月。ありがとうございました。
190718h.jpg
事務所戻って、ランチとは言いがたいが家からゆで卵を持ってきていたので2回目の食事。
ご馳走さまでした。
190718j.jpg
メンテナンスの木曜日。
190718k.jpg
次は事故のリハビリ。
190718l.jpg
毎日やること多いなぁ。
しかしやっておかなければならないことばかりなのだ。
そして夕方までほ事務所で再びの片付けを。
190718n.jpg
色んな引き合いがあるなかを、終業。
190718m.jpg
あとは移動しながら捌こう。お疲れ様でした。
あす、あさっては家族の休日。
イベントの詳細はまだ来ない。
金曜に騒ぐジンクスか(笑)

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

久しぶりの、青空。(07/17)  

整骨終えて、野暮用。
190717a_20190718073007389.jpg
出張や旅行でたまった外貨を日本円に。
190717b_20190718073008095.jpg
うーん。海外のお金、特にアジアの紙幣はデザインが変わると日本では両替出来ないことが今さらわかった。
多少の足しになったので事務所へ。
190717c_20190718073010b1e.jpg
体重減りすぎか。そんなときのワッパー(笑)
旨かった。ご馳走さまでした。きょうはずっと事務所。
190717d_2019071807301144a.jpg
久しぶりの、青空。こうでなくちゃねー。
お疲れ様でした。
明日も、いつも通り。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

無能なのか、バカなのか。(07/16)  

だらだら降る雨の中を、整骨にいって事故のリハビリ。
190716a.jpg
事務所に入ってランチ。
190716b.jpg
昨日の「バカ食い」を反省してちょっと真剣に諸々制限を。
何とかせねば。ご馳走さまでした。

・・・夕方から「騒ぐ」仕事はロクな仕事ではない。
23日のイベントへの人材派遣。今更「初めて聞く」条件が出る。
そして集合場所時間も不明。このイベント会社、大丈夫か。
詳細をご存じの方はお教えいただきたい。
190716c.jpg
仕事の出来ないイベント会社の「妙な無茶ぶり」に苛立ちながら、こんなことでダラダラ事務所にいても仕方ないのでもう上がり。
前回の動画制作でも偉い目に遭ったが、イベントでも仕事の仕方は同じ。
結局、優先順位がわからない「アホ」の様子。困った。

弊社は「無茶振りは、コストで解決いたします」を社是にしようかなと(笑)

結局、現場の戦力にすべてのしわ寄せがいく。
そんなことも考えられずによくイベント会社を名乗れるものだ。
実名を公表できるものならしたいところだ。
これ以上、被害者が出ないように。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

いつも通りの休日からの友人と会食。(07/15)  

きょうもほぼいつも通り。
190715a.jpg
ちょっと早い時間に終業予定。
それまでは今、ここでしか出来ない作業を淡々と。。。
190715b.jpg
ランチ。平日も休日もおんなじ。
ご馳走さまでした。
190715e.jpg
きょうはちょっと早く上がる。
このあと、まだ用事があるのだ。
190715c.jpg
邪魔が入らずじっくり仕事できた。ひとまずお疲れ様でした。
190715d.jpg
知り合いの誕生日ディナーで新宿。
190715f.jpg
コースディナーなかなか良かった。
190715g.jpg
ダブルメイン。魚も肉も素晴らしい味。。。
190715h.jpg
25階からの景色とともに楽しめた晩御飯だった。
190715i.jpg
ご馳走さまでした。
190715j.jpg
二件目、激安の居酒屋で酎ハイと焼き鳥。
190715k.jpg
コスパ最強(笑)素晴らしい。
190715l.jpg
その後「締めパフェ」で東口の喫茶店へ。まるで昭和だ。
190715m.jpg
パフェデカっ(笑)でも完食。ご馳走さまでしたー。
あすから平常。しっかりやろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

三連休中日も通常。(07/14)  

三連休中日。
190714a.jpg
いつも通りの朝。
190714b.jpg
だらだら降る雨。当分梅雨明けは無さそうだ。
190714c.jpg
きょうもデスクワークの一日か。
190714d.jpg
事務所でランチ。きょうは家のストックの都合でゆで卵がない。
190714e.jpg
しかしこれでもオッケーだ。ご馳走さまでした。あとは夕方まで。。。

突然の独り言御免。
懸命に制作した成果物に対して何の評価も出来ない制作者は、我々作り手としては虚しい。
しかし私の周りのクリエイターは「そんなものですよ」と言う。
だから私は良いものは良い、ダメなものはダメと伝えることにしている。
それが次の作品のクオリティアップに必ずつながると私は思っている。
190714f.jpg
きょうは終業。明日もあるので、もう上がり。
190714g.jpg
お疲れ様でした。帰ります。
長男しっかり反抗期。
シレッとしたもんだ(笑)成長過程。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

胃が絶不調。(07/13)  

朝からなんだか胃の調子がおかしい。
頑丈そうに見えて、私は繊細なのだ(笑)
面倒な案件がなかなかスムーズにいかなければ、迷惑をかける皆さんのことを考えて胃が痛くなる。
きょうはほとんど用事らしい用事はないので、朝はのんびりと。
190713a.jpg
そしてさらにのんびりと過ごす。胃は相変わらずおかしい。。。
ランチは蕎麦で軽くごまかして。。。
190713b.jpg
歩き疲れて、水分と糖分補給を。
コーヒーあずきスムージーをサンマルクにて。
190713c.jpg
旨いなぁ。。。
電車で移動して帰宅。胃の調子は朝に比べて随分よくなった気がするが、果たしてどうなのだろう。
簡単な仕事を面倒にするやつには本当に腹が立つ。
明日は朝からいつものように過ごす予定。
元に戻れ、私の胃よ(苦笑)。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

雨の出張。。。(07/12)  

明日まで出張。雨の朝。移動が憂鬱。
190712a.jpg
すこーし気温が低いのでホットコーヒーで一息中。
190712b.jpg
ランチ。
190712c.jpg
中華、中華、中華(笑)
190712d.jpg
担々麺、八宝菜、回鍋肉。旨いなぁ。。。
自分的に、いかんだろ、これは。。。(笑)
帰って、燃やさねば。。。
そして早い時間だが打ち合わせを終えて、一杯。
190712e.jpg
ハッピーアワーだ。嬉しいなあ。そしてもう一杯(笑)
190712f.jpg
雰囲気のいい場所で、楽しい時間だ。
190712g.jpg
きょうはややこしい連絡はなかったが、継続で面倒な案件が動いている。
なので、気が気ではない。
やらねば、なるまい。。。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

メンテの木曜日。(07/11)  

曇り空。。。そろそろ梅雨明けしないかなぁ。
190711a.jpg
週末に向かって雨の予報。鬱陶しいぞ。でもカラッといきたい木曜日。

ランチ。
190711c.jpg
野菜はそろそろ飽きてきた(笑)と言うわけではないが、体重の減少を少しだけカバーすべく。
ご馳走さまでした。
190711d.jpg
諸々メンテナンスの木曜日。
190711e.jpg
整骨のあとは先週のレーザー手術の経過観察。
三鷹方面へ。
190711f.jpg
レーザー手術の経過観察は極めて順調。
190711g.jpg
事務所に戻ってちょっと仕事して、きょうは終わり。
190711h.jpg
副社長の妻と合流して不在者投票へ。
190711i.jpg
きっちり義理は果たした。
190711j.jpg
お疲れ様でした。
明日は出張。天気は悪そうだが、しっかりと。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

きょうは終日、事務仕事。(07/10)  

何時もの朝。きょうは日差しが拝めそうだ。
190710a.jpg
事務処理の一日。気持ちだけは、穏やかに。
190710b.jpg
青空が見えた。買いものしながら事務所へ。
190710c.jpg
ランチは極めていつもの。ご馳走さまでした。ほぼ、事務屋の一日。

久しぶりに大きな動きがない一日。
事務所溜まっていたh仕事を片付けることができた。
夕方、いつものように終了。
明日もいいことがありますように。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

きょうも、長丁場。(07/09)  

スタンバイ完了。
190709a.jpg
長丁場になりそうな、火曜日。
190709b.jpg
朝から夕方まで、港区のテレビ局の夏のイベントで使用されるガイダンス音声の収録、制作中。
190709c.jpg
午前は中国語、日本語、そしてステージイベントの英語ガイダンス。
190709d.jpg
中国語ほ弊社の李さん、
190709q.jpg
日本語ほ不肖吉村、イベントガイダンスはスティーブ。
190709f.jpg
彼のコメントは「normal」「high」「Max」のひとつのコメントを三種類読み分ける必要があり、一番大変と思われたが、上手くクリア。
スティーブ、ありがとう!作業はまだ続く。皆さん、お疲れ様です。
190709k.jpg
ランチは作業しながら「シリアルバー」を。時間が惜しい。ごちそうさまでした。
190709g.jpg
午後も引き続き、港区のテレビ局の夏のイベントガイダンス収録。
190709i.jpg
弊社登録のJosh、
190709h.jpg
そして韓国語は今回、外部から。
190709j.jpg
どちらも順調に進み、何とか終了。
190709l.jpg
ナレーターの皆さん、そしてエンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
190709m.jpg
きょうも朝から8時間半の長丁場だったが、無事終了して良かった。
190709n.jpg
慰労を兼ねてスタジオ近くの宮崎料理の店へ。
190709o.jpg
チキン南蛮を食べたいという両者の考えが一致(笑)
結局三時間を超えたが、これでリフレッシュ。
190709p.jpg
明日も頑張ろう。お疲れ様でした。。。
明日は、明日だ。

category: お仕事

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

新しい週の、始まり。(07/08)  

新しい一週間の始まりだ。
190708a.jpg
今週も、色々と精一杯やろう。
190708b.jpg
午前中の案件は久しぶりの感がある、百貨店の催事コマーシャル。
190708c.jpg
ほとんどルーティーンに近いので、三々五々集合して、サクッと収録、サクッとMA。
190708d.jpg
終了。という感じだ。スムーズに運ぶのは良いことだと思う。
190708e.jpg
ナレーターのHさん、エンジニアの大田さん、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
190708f.jpg
街が姿をどんどん変えている。ここにもデカいビルが建つのだろう。
190708g.jpg
などと考えながら、交通事故のリハビリのため、きょうは整形外科。
激混み。
190708h.jpg
先にリハビリを終えて診察。首肩の張りと痛みは前より治まったものの、やはり残っている。
いつまでかかるか。。。
190708i.jpg
ランチ。いつもの。ご馳走さまでした。
190708j.jpg
終業。事務所に上がって来た副社長と共に。
190708k.jpg
明日は朝から晩までここで過ごす。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

日曜はいつも通りで。(07/07)  

雨の日曜日。
190707a.jpg
週末からの仕事が溜まっている。
190707b.jpg
夕方の収録もあるので、いつも通り出社。
190707c.jpg
仕事の連絡を数ヵ所に入れたが、間髪を入れずにレスポンス。
みんな動いているなぁ。お疲れ様です。

いきなり、外出。先週から出向かなければならない弊社施設があるのだが、なかなか行けなかった。
結局、今日になってしまった。昼には戻れるだろう。
190707d.jpg
半蔵門線、三越前を過ぎたら、ガラガラだー(笑)
日曜日朝の移動はこれだから好き(笑)順調に移動中。
190707e.jpg
現地到着。
190707f.jpg
そして更に小雨の中を歩いて移動。
190707g.jpg
任務は無事終了した。あとは関係者へ連絡をすればほぼ完了。
さて、事務所に戻って仕事の続きを。
190707h.jpg
妙に腹が減っている。BKできょうは「ダブルチーズ」を。
パティが二枚。これはこれで旨かった。ご馳走さまでした。
さて、夕方の収録まで、事務屋を。。。
190707i.jpg
夕方の案件は、元公共放送で私も何度かナレーションをさせてもらったディレクターさんの仕事。
190707j.jpg
某企業の社長の生きざまを紹介した、まさに渋谷の局テイスト満載の映像ナレーションとMA作業。
190707k.jpg
ディレクター、エンジニア、ナレーターが其々の力を結集して、良い仕上がりになったと思う。
自画自賛(笑)
190707l.jpg
ヤトミさん、エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
七夕だが天の川は見えない夜だ。
190707m.jpg
日曜だがウイークデー並みに働いた(笑)
190707n.jpg
きょうはこれで終業。お疲れ様でした。
190707o.jpg
そぼ降る雨の中を帰宅。
190707p.jpg
朝は二日酔い気味だったが夜は飲みたくなるのだ(笑)
明日もいつも通り。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

友人との土曜日。(07/06)  

朝からゲーム三昧の長男(笑)
190706a.jpg
かけっこ教室は雨で中止か。
だらだら過ごす長男を見ながら、私は出発。。。
190706b.jpg
ランチ、新宿。お酒に見えるが、お水(笑)
190706c.jpg
串揚げランチ780円、夜は賑わいそうな大阪発の串揚げチェーンだ。
旨かった。ご馳走さまでした。
190706d.jpg
今夜は夕方から下北飲み。
最初のワインバーは当たり。料理もワインもよかった。
190706e.jpg
その後、居酒屋に場所を移して。。。
190706f.jpg
ここもつまみがGOOD。お酒も安かったが、調子に乗って頼みすぎ(笑)
190706g.jpg
でもいろんな話をしつつ、飲み食いするのは楽しい。
190706h.jpg
その後、あと2件くらい回って、クレープも食べたような気が(笑)
結局、4~5軒行ったかなぁ。
久しぶりの後輩男子と久しぶりの良い酒だった。
明日はいつも通りの出社でやること今から満載(苦笑)
頑張ります。。。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

レーザー手術。(07/05)  

きょうはほぼ個人的な用事で終わりそうだ。
190705a.jpg
さて、きょうもこなそう。
190705b.jpg
ランチはいつも通り。きょうはこれで十分だ。
190705c.jpg
ご馳走さまでした。このあとは移動で日帰り手術。。。
190705d.jpg
やって来た。そしてやっと来た。この日が。
190705e.jpg
レーザー治療なのだ。さーて、どうなるか。。。間もなく。
190705f.jpg
鼻のレーザー手術はあっさり終了。
手術中は鼻の粘膜を焼き切るため、鼻のなかが焦げ臭いのなんの。
しかし無事に終わる。先週手術を受け、診察に来た妻と合流して事務所エリアに戻る。
190705g.jpg
きょうは終業。お疲れ様でした。
190705h.jpg
過度な飲酒を避けて。と言われていたので、ほどほどに。
明日もプライベートな一日だ。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

変な論法は、困るのだ。(07/04)  

梅雨の長雨。。。スッキリしないなぁ。
190704a.jpg
でも、きょうもいろんな意味でスッキリさせつつ過ごそう。一日の始まり。

ランチはハンバーガーだった。
190704b.jpg
ワッパー、旨かったぁ。味噌汁はご愛敬。ご馳走さまでした。

【閑話休題・・・】
うーん。。。4時間予約してスタジオもエンジニアもそのために空けたのに、2時間半しか使わなかったから残り1時間半は払わないと。これは「4.000円の料理を頼んで2.500円分しか食べなかったから残りの1.500円は払わない」と言っているのと根底は同じと思うのだが。解決策はあるか(悩)

【そして・・・】
自分の主張だけを押し付けると必ず反発が来る。弊社には力強いブレーンがいて、これまで私一人の判断で決断してきたことを、ほかの目線で判断してもらえる。今回は、弊社の判断は正しかった。

「ちょっと言ってみた」で、自分の過失を無しにしようという魂胆が問題だ。
弊社はそうした事業者や担当者には毅然として取り組む。
そうした皆様は「企業やくざ」と同じ扱いで、国の調査には実名で公表させていただく。
お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

長丁場だっ。(07/03)  

弊社としては早い時間帯からの収録のため、朝イチから事務所へ。
190703a.jpg
掃除などを済ませてスタンバイ完了。
190703b.jpg
とにかく長い案件なのだ。
190703d.jpg
私は収録進行役。
190703e.jpg
気を抜かずに頑張ろう。
190703f.jpg
朝九時半からスタートした「説明会案件」
190703g.jpg
尺は最終的ち一時間を越える超大作になってしまい、予約時間を二時間超過して終了。
190703h.jpg
関係者の皆様、チーフの斉田さん、お疲れ様でした。
190703i.jpg
収録終わりで、スタジオの環境整備。。。
190703j.jpg
ブースに吸音材を貼って音場の調整。
190703k.jpg
完全に終わっていないが、かなり改善の模様。
斉田さん。引き続きお疲れ様です。。。

昼御飯を食べずに収録していたので、ランチ(笑)
190703l.jpg
何かフラフラする(笑)ご馳走さまでした。さて、納品しよう。。。
190703m.jpg
帰り道、久しぶりに「ちょい飲み」しようと、前回立ち寄った店に入ったが、居たのは前回いた「さばけた女性」ではなく「年取ったおばさん」。
190703n.jpg
そのおばさんが何ともちぐはぐな対応をする人だった。
注文も取りに来ず厨房とおしゃべりに興じるなど、客商売の基本がまるでわかっていない。
190703o.jpg
残念だが次回はないなあ。
客は「人に付く」のだ。他山の石とする。ご馳走さまでした。
明日もいつも通り。お疲れ様でした。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

本日も、いつも通り。(07/02)  

どんよりしているが、雨は免れそうだ。
190702a.jpg
仕事の色々な形を考えているが「全てが満足」はあり得ないのだろうか。
まだやれるはずだ。「三方良し」を実現するために、きょうも。
まずは事故のリハビリから。。。
190702b.jpg
事務所でランチ。いつものだ(笑)
午後の収録に備えて、ささっと。
ご馳走さまでした。天候回復の兆し。

午後の収録は、先週末と同じ案件。きょうは日本語。
最近はナレーターを「CrowdWorks」などで調達するクライアントも増えているが、まさに玉石混淆。
博打に近いと感じる。
190702c.jpg
我々が聞くと、弊社のナレーターを使っていただきたいと痛切に感じる。
コストばかりではない。という話。エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。
190702d.jpg
きょうは収録のあと、別事業出張を予定していたが、叶わず終業。
帰宅して、お中元のビールを。
190702e.jpg
これは旨い。と、一人唸りながら飲んでいる。お疲れ様でした。
明日は朝から自社スタジオで「ながーいやつ」だ。
心してかかろう。

category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

Twitter

プロフィール

最近の記事

FC2カウンター

FC2カウンター

リンク

shinobi アクセス解析

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ

カテゴリー

▲ Pagetop