- 2018/05/31 ほぼフル稼働か。(05/31)
- 2018/05/30 忙しくてワークアウトが出来ない。(05/30)
- 2018/05/29 収録、収録。の巻(05/29)
- 2018/05/28 新しい1週間が始まった。(05/28)
- 2018/05/27 様々な想いを乗せて両親帰る。(05/27)
- 2018/05/26 今回両親状況の最大の目的達成。(05/26)
- 2018/05/25 両親、上京。(05/25)
- 2018/05/24 ジム、事務、収録。(05/24)
- 2018/05/23 長時間対応の巻。(05/23)
- 2018/05/22 普通の、一日。(05/22)
- 2018/05/21 終日、事務所番。(05/21)
- 2018/05/20 色々ある日曜日。(05/20)
- 2018/05/19 弾丸、岡山。(05/19)
- 2018/05/18 月に一度のメンテナンス日。(05/18)
- 2018/05/17 事務所+収録。(05/17)
- 2018/05/16 収録な一日。(05/16)
- 2018/05/15 二日遅れの「母の日」。(05/15)
- 2018/05/14 ほぼ、PC対応の一日。(05/14)
- 2018/05/13 家族と、日曜日。(05/13)
- 2018/05/12 いい天気で移動。(05/12)
- 2018/05/11 別事業です。(05/11)
- 2018/05/10 私には実質の週末。(05/10)
- 2018/05/09 ピンチをチャンスに。(05/09)
- 2018/05/08 収録日。(05/08)
- 2018/05/07 午後から雨の東京。(05/07)
- 2018/05/06 GW最終日は家族と。(05/06)
- 2018/05/05 GW、こどもの日。(05/05)
- 2018/05/04 いつもと同じGW。(05/04)
- 2018/05/03 GW後半スタート。(05/03)
- 2018/05/02 GW後半戦前。(05/02)
ほぼフル稼働か。(05/31) 
2018/05/31 Thu. 23:59 [edit]

きょうはスーツで出社。来月後半までは業務都合でこんな格好が増えそうだ。

暑いなぁ(笑)では、きょうもさわやかに。

いつもの時間にランチ。いつものメニュー(笑)雨は降りそうで降らない都内の空。
このあと移動して外貨を稼ぐのだ(笑)ご馳走さまでした。

そして飯田橋方面。きょうが初回の収録現場へ。

何事も最初は緊張するのだ。鉄則の30分前に現場、そして周辺を探索。あとは各位の集合を待とう。
午後の収録現場言ってみれば私は「影武者」だ。
業界のOEMか(笑)他社のディレクターのとしてQを振る。
以前からやっている仕事で今のスタジオでも「昔とった杵柄」よろしくQを振っているが、その現場を見た他社様から仕事が来るとは思わなかった。昔の貯金で食べてます(笑)お疲れ様でした。
今月はこのあとかなりの数の現場あり。さて、夕方は自社スタジオで稼働だ。

夕方の現場はとある人物の私製版追悼動画のナレーション収録とMA。

元公共放送のディレクターで私も当時何度かお世話になった弥富さんのディレクションを懐かしく拝見しながらエンジニアの佐川さんがきっちり音をまとめあげていく。ナレーターは弊社Nさん。

しっかりまとまったようで良かった。
皆さん、お疲れ様でした。有難うございました。
帰宅して一本。カンパーイ

オリオンのちゅらたいむ。帰りにまとめ買いしようと思ってマイバスに行ったら、すっかり売り切れ。残念。。。
なので買い置きのラスト一本。旨い。しかし家族全員、晩御飯にありついていない。
いつもは私が迎えにいって妻が晩御飯の支度をするのだが、妻が長男の迎えに行くことになるとこうした事態になる。
しかし仕方ない。待とう。

私の夕食はいつものものだ(笑)
さて、明日は愛犬の内視鏡検査引率。ジムは来週だ。
そして外部スタジオの収録立ち合いなどもあり、忙しい週末になりそうだ。
きょうもお疲れ様でした。
忙しくてワークアウトが出来ない。(05/30) 
2018/05/30 Wed. 23:59 [edit]

その間に両親は上京して飽食であったが体脂肪率は辛うじて8%台を維持。

しかしあと一息なんとかならないか。

最終的には8.4%でフィニッシュ。。。

とにかくまだまだだ。

このあと事務所、そして外出、後片付けあり。
ランチは事務所で。

出掛ける支度をしていたら「飛び込みの収録依頼」が。
しかし急すぎた。残念ながらお断り。
しかし全力で調整したことは先方にも伝わったようだ。また次回。出掛けよう。

アポイントの時間少し前に訪問。手続きは滞りなく済んだ。
昨日ときょうの後片付けで月に10万程度の経費削減か。まだイケる予感。まだやろう。
珍しく支店長が出て来て世間話。不動産、シェアハウス、スルガ銀行の一連の話などなど、融資に絡む金融機関ならではの目線の話が面白かった。

お疲れ様でした。

大江戸線は6月の業務でかなり頻繁に使うことになるか。
そして夕方。。。
愛犬がどうやらいろんなものを胃のなかに入れてしまったみたいで吐きくだしが酷いのだ。

きょうは二回目の診察。結局週末に胃カメラで胃の中の異物を取り出す事がきまった。

人間並みに手がかかる愛犬だ。
雨のなかを愛犬対応。結局いつもと同じ時間に晩御飯。
きょうも色々片付き、色々案件が入ってきた。
そうしたメールをやり取りしながらオリオン。

やはりこれは旨い。そしてサラダに肉。

あすから次の動きが始まる。武者震い。ご馳走さまでした。
明日は5月最終日。明日も頑張ろう。
収録、収録。の巻(05/29) 
2018/05/29 Tue. 23:59 [edit]

いつものメンバーでサクッとしっかり終了。

ナレーターのHさん、エンジニアの大田さん、お疲れ様でした。有難うございました。

午後イチで金融機関へのアポイントあり。

ランチはブロッコリーを中心にいつも通り。

ご馳走さまでした。

ランチを終えてすぐ出発。某金融機関。
一つ終了。。。ちょっと無理するがそのあとが楽だ。
調整案件が入ったのでメールをやり取りしながら事務所へ戻る。
次は16時過ぎの用事まで連絡調整。

その昔、朝日新聞の中にあった「朝日ニュースター」の頃はこのあたりは毎週来ていたが、随分久しぶりに来た。
妻はすぐそばの会社にいるがLINEで連絡。

全く別の用事で別の会社への訪問。この訪問で一区切り。また一つ懸案事項が終わる。事務所近くに戻ってもまだ明るい。いい季節だ。もうビールが飲みたいなぁ(笑)

株主総会の再収録。

フィードバックが早いクライアントは大変ありがたい。

チーフの斉田さんと共に。

サクッと終わってお疲れ様でした。

しかしまだ油断はできない模様(笑)もうしばらく。

斉田さん、有難うございます。
きょうの仕事は終わって店仕舞い。

塾終わりの長男をピックアップしてさぁ、帰ろう。
帰りにマイバスで買った「麦とホップ」は「九州に乾杯」だった。

なかなか旨い。そして晩御飯。

サラダに豚肉、食べ過ぎた(笑)ご馳走さまでした。
明日は久々にジム。今月下旬から来月はちょっと忙しい。いいことだ。
お疲れ様でした。
新しい1週間が始まった。(05/28) 
2018/05/28 Mon. 23:59 [edit]

ランチは何とか野菜にできた。サラダおかわりして満腹(笑)

さて、出社しよう。午後は株主総会のナレーション収録が控えている。
新しい週も粛々と。

打ち合わせが終わって荷物を取りに帰ったら、とんだ甘えん坊の愛犬がぴったりくっついて離れない。
おい、もうお父さんは出掛けるよ(笑)

午後の収録は企業の株主総会。

個人的には今季初の株主総会ナレーション。

チーフの斉田さんと共に。

立ち会いはないが読みあわせは万全だ。きっちり終えて納品待ち。

斉田さん、お疲れ様でした。有難うございました。
夕方、長男をピックアップするために妻と合流。

終業、とおもったら帰宅しても連絡調整に終われる(笑)

帰りにマイバスで買ったちゅらたいむが旨い。
沖縄行きたいなぁ。今年は完全に無理だが。

そして愛犬は何か食べ物をもらおうと必死だ(笑)
束の間ぼーっとしたい気分だ。

晩御飯は、野菜に復帰。
ご馳走さまでした。
様々な想いを乗せて両親帰る。(05/27) 
2018/05/27 Sun. 23:59 [edit]

おいしたお祝は何度やってもいいと思っている。

そして昼前には両親を見送るため羽田へ。
第二のターミナル駐車場が満杯で第一ターミナル。

ランチは昨夜に続いて長男のリクエストで寿司。

店員さんたちの対応も素晴らしく寿司も美味しかった。

ご馳走様でした。さて、お土産買って両親を九州へ送り出し。

あっという間の二泊三日だったが、両親は念願の妹との再会を果たし、孫と愛犬の姿をみて、我々と様々な話をして帰熊の途についた。

あと何回このような行き来ができるだろうか。

元気で、みんな元気で。そう願う今回の両親の上京だった。
あすから再び日常が戻る。
帰宅して三人と一匹で過ごす。
みんな、お疲れ様。。。
今回両親状況の最大の目的達成。(05/26) 
2018/05/26 Sat. 23:59 [edit]

お昼は鰻を取ってくれていた。

ご馳走になる。旨い。

昼からビールが出たが私はドライバーなのでノンアルコール。

叔母さんは「脊柱管狭窄症」で歩くのが辛そうだ。

親父と叔母さんとの再会はいい機会となったし、個人的には久しぶりに叔父さんと再会して話ができたのも楽しかった。
商社勤務で日本の国防の歴史の生き字引のような人だ。
実はすごい親戚がいたのだなぁ。
この話はまた機会があれば披露させていただくことにして、お疲れ様でした。

割りと早い時間に帰宅できた。やっと乾杯。
晩御飯までのんびりしよう。

夕食は手巻き寿司。

私の妻の握り寿司も好評。

そして親父の誕生祝い再び(笑)

意外に旨かった。ご馳走さまでした。

ケーキは明日の朝食べることにする。
お疲れ様でした。
両親、上京。(05/25) 
2018/05/25 Fri. 23:59 [edit]
窓口フロアに行くと、年増のおばさんが「ご用件は」だの「通帳をお預かりします」だの鬱陶しいことこの上ない。

自分の金を引き出すのになぜあなたに色々言わなきゃいけないのだろう。
これがサービスなのだろうか。朝から気分が良くないのだ。

このあと羽田まで移動して両親の送迎係。
早飯はいつも通り。ご馳走さまでした。

一度帰宅したら合宿中の長男から手紙が来ていた。

初日の夜に書かされたのだろう。きょうこのあと帰って来るのだ。
一族勢揃いの金曜日。

空港着。両親と合流。

このあと長男をピックアップへ。
じぃじの82回目のバースデーディナー。

イタリアンのフルコースは充実のラインナップ。

美味しかったなぁ。ご馳走さまでした。

そして親父、おめでとう。

82か。。。自分も歳をとるはずだ。

さて、明日は埼玉にすんでいる親父の妹との再会だ。
今できることを精いっぱい努めよう。
なにはともあれ、初日は終了。お疲れ様でした。
ジム、事務、収録。(05/24) 
2018/05/24 Thu. 23:59 [edit]

しかし変に疲れている。

ワークアウトできるかなぁ。

と思いつつやりきった。

体脂肪率は8%台前半でFIXだなぁ。

さて、事務仕事が待っている。

まずは事務所に入って飯だ。そして夕方の収録に備えよう。

ランチはいつも通りのメニュー。
美味しく頂き、午後の仕事へ。

佐川さん、よろしくお願いします。

私は来週収録の株主総会の読みあわせを電話で。
立ち会いがないのだが、もう何年も頂いている現場だ。気が抜けない。

収録が終わって昨夜の長時間の慰労を兼ねて。

散々飲み食いしたと思ってお会計したら、一人分(笑)

でも美味しかったし色んな話ができた。

念願のチキン南蛮も食べられた。至ってフツー(笑)

撮影したツーショットはブレブレだ(笑)

佐川さん、お疲れ様でした。
明日は九州から孫と愛犬の顔を身に私の両親が上京してくる。
妻と共に準備は万端、のはずだ。
合宿の長男も明日帰宅。一族が揃って親父の誕生祝という次第。
全員、元気で。
長時間対応の巻。(05/23) 
2018/05/23 Wed. 23:59 [edit]

きょうから二泊三日で学校の「移動教室」林間学校みたいなものか。

しかしこの後は天気は下り坂。。。
キャンプファイアーは中止だろうなぁ。
しかし元気に行ってこい。我々大人はいつも通りだ。

このあと、夕方までの収録に備えて早飯。

メニューは、いつもの。ご馳走さまでした。

午後イチに始まった収録案件はラストでアクシデントが発生し、現在も作業中である。

収録した素材等には問題はないのだが、やはり「きちんと収まるべき」という至極もっともな理由なのだ。
もう少し。
雨のなか、タクシーが捕まらず歩いて帰宅。

コンビニでビール諸々。

トマトと卵は家にあったので晩御飯。

愛犬はこのところ毎日おう吐していたので妻が夕方病院に連れていったら原因わからず。

貰った薬は「ガスター10」

俺よりいい胃薬飲んでやがる(笑)
明日は天気が回復しそうだ。
長男の移動教室も予定通りハイキングなど楽しめるだろう。
私は朝イチでジム、午後は来週の打ち合わせに夕方は収録などいい感じで予定が埋まっている。
明日もしっかりやらせてもらおう。
普通の、一日。(05/22) 
2018/05/22 Tue. 23:59 [edit]

だが、体脂肪率は暖かくなって来たら減りにくくなった気がする。

食生活の改善もしなければならないのかも知れない。

終了時の体脂肪率は8.4%。個人的には「高いなぁ」という感じ。。。

来月に向かって、毎週末は会食続きだ。
気を引き締めて諸々維持しよう。

この後は整骨、事務所。最後の一枚はリゾートのプールサイドではなくビルの11階です。

街の様子が日々変わる。。。そんな待ちを抜けて事務所へ。

ランチはいつも通り。
食べ物に不満を述べる人がSNSでコメントしているのを見ると腹が立つ(笑)
ご馳走さまでした。

プリンターに続いて事務所の電子レンジもエラーが出るようになった。
早速買い換えて廃棄処分待ち。

さて、塾終わりの長男を迎えにいこう。
夕食は野菜、そしてデパ地下で購入のサーロインと昨夜の残りのフィレ。
旨かった。。。ご馳走様でした。
明日は午後から夜まで長丁場の現場あり。しかも天気は悪そうだ。
長男は明日から二泊三日の合宿だ。雨だよ。可哀そうに。。。
回復を祈ろう。。。
終日、事務所番。(05/21) 
2018/05/21 Mon. 23:59 [edit]

きょうは終日事務所番で今週の収録スケジュールの調整などを行うことになるだろう。
アイスコーヒーで一息。

ランチです。きょうはトマトがたくさん手に入ったので多目に。
ブロッコリーと鶏肉、卵、そしてトマト。美味しいなぁ。
ご馳走さまでした。

きょうは長男の薬を病院に取りに行くという文字通り「ガキの使い」のため早上がり(笑)

用事はすぐに終わって帰宅したら、待ってましたとばかりに愛犬が遊んで暮れとせがむ。

遊びながらきょうは特別だ(笑)カンパーイ。一足お先にお疲れ様でした。

晩御飯はサラダに昨日デパ地下で購入したフィレを豪快に焼いて。
これはさすがに旨かった。また買おう(笑)
ご馳走様でした。そしてお疲れ様でした。
category: ひとり言
色々ある日曜日。(05/20) 
2018/05/20 Sun. 23:59 [edit]

天気いいなぁ。。。3階に入っているカフェきもとよさそう。

さてきょうもしっかり3時間。

しかし体脂肪率は思うほど落ちず。
うーん、どうしたものか。

さて、事務所に入って時間まで作業しよう。

ランチは日曜も事務所で。メガドンキでロケットトマト入手。
なかなか旨いぞ。3回分を確保。ご馳走さまでした。

事務所周辺は「おはらまつり」のパレードで道玄坂は通行止め。
家族が合流して長男の誕生祝いの自転車を購入。
その足でデパ地下の精肉店へ。

担当のサトウさんが居たのでいろいろ選んで貰った。
画像は稀少部位の「ブリスケ」旨そう。

今夜焼こう。
そして同じくデパ地下のミカドコーヒーでソフトクリーム旨し。

帰宅して、愛煙の散歩。忙しいなぁ(笑)

妻と愛犬一匹。撮影は妻だ。長男は家で勉強中。

スーパーで買い物しながら帰宅。

シャンプーしてよりきれいになった。

もう飲みたいなぁ(笑)

お疲れ様でした。。もー飲みます。
サッポロの黒ラベルも旨いなぁ。。。

買ったばかりの「ブリスケ」は残念ながら余り大したことはなく、長男に「そこまで旨いか?」と言ったら「お父さん、俺もそう思ってたんだよ」と。味覚はしっかりしているようだ。
食育の成果が現れているようで嬉しい。しかし美味しく頂いた。ご馳走さまでした。
明日は朝から事務所で終日作業諸々。
新しい週も、頑張ろう。
お疲れ様でした。
弾丸、岡山。(05/19) 
2018/05/19 Sat. 23:59 [edit]

早朝の事務所周辺は下手なローカル都市の昼間よりも人が多い。

東京だなぁ、とおもう瞬間。

バスの中で一眠りできるかなぁ。

搭乗手続きは長蛇の列。間に合いそうにない経験ははじめてだ。
優先レーンで何とか間に合う。間もなく出発。

いやぁ、よく揺れた。到着ー。

きょうは岡山へ。

療養中の先輩に恐らく5~6年ぶりに再会。

空港からレンタカーで出発。
ランチはセブンで調達して先輩と共に。

サラダは私だけ。結局いつもの絵面に(笑)
大学の先輩、そしてFBフレンドでもある笠原さんとともに。

室内でも撮ったのだが「天気いいから外で撮ろう」となった。
短い時間だったが久しぶりに色んな話が出来てよかった。
大自然の中で余計なものをすっかり落として東京へ戻ろう。
笠原さん、有難うございました。

レンタカーを無事に返却して空港へ。
小さい空港だがこのところ観光客が増えて国内有数の「黒字空港」だそうだ。

空港内の探索を終えてラウンジで一息。早い時間だがこれも楽しみの一つ。。。
乾杯。ここですでに2本。

少々揺れたがフライトは順調。

機内でもビール(笑)旨いなぁ。帰りは飲みっぱなし(笑)
羽田に着いたらバスで寝ようzzz

羽田に着いた。リムジンバスも予定より一本早いのに乗れた。

で、結局車内でも一本。
アル中ではありません。気を抜いているだけです(笑)

お台場の夕焼けが余りにも美しく。
あとはちよっと寝ようzzz
・・・結局眠れずに家族と合流、帰宅。

ジーンズ生地のものは先輩の笠原さんから。
お菓子は私が空港で調達。

巾着は早速学校で使えそう。感謝。

桃のリキュールも笠原さんからだ。冷やして頂きます。
無事に帰宅。お疲れ様でした。

晩御飯はイベリコ豚とトマト、そして一番搾り(笑)

よく飲んでるなぁ。でも旨し。
ご馳走さまでした。。あとはのんびりだ。
明日は私は朝イチでジム。その後は諸々あり。
次の一週間に向けて、早速動くのだ。
月に一度のメンテナンス日。(05/18) 
2018/05/18 Fri. 23:59 [edit]

体脂肪率は開始時、終了時共に昨日と同じ。

あと少しだけ減って欲しいなぁ。体重を増やすのが先決か。この後は整骨、ヘアカットとメンテナンス日なので、そのあとBKか。

ワンパターンだがなぁ(笑)
結局終了時の体脂肪率は8.5%でフィニッシュ。

さて、そろそろ移動しよう。

夏の日差しの東京。

整骨のあと、ヘアカット。

月に一度は「ジム~整骨~ヘアカット」の流れの一日が来る。

担当の神谷さんと世間話しながらすっきりした。
また来月よろしくお願いします。

きょうのランチは「ワッパー」これじゃ体重は増えないだろうなぁ(笑)
なにか考えよう。でも美味しかった。ご馳走さまでした。
明日の出張、というかご機嫌伺いの手土産を調達。

ここ一番、大事な先様には「ダロワイヨ」なのだ。
明日は早発だ。日帰りの弾丸移動。数年ぶりの再会だ。
明日に備えよう。

晩御飯はいつものようにサラダ。ご馳走様でした。
帰宅してすぐビールを飲み続けていたら眠たくなってきたzzz
おやすみなさい。
事務所+収録。(05/17) 
2018/05/17 Thu. 23:59 [edit]

きょうは、マシンをちょっと、そしてあとはラン。

体脂肪率はいつもより高め。

そのはずだ、体重があと100グラム落ちたら58㌔台に。私のベストは62㌔を切る位なので、もっと筋肉をつけなければ。

明日も来ます。

このあと事務所入り。

縁あって「立川いったい音楽まつり」の協賛をさせていただいた。

開催は今週末。パンフレットが届いた。

チーフの斉田さんの姿が。そう、こうした縁なのだ。
今年も盛会を祈ります。

ランチ。事務所にあったレトルトハンバーグはローソンのバンズに挟んでハンバーガーに。
これで少しは体重アップか(笑)ご馳走さまでした。

地震も驚いたが、これにもビックリした。
NHKでも割り込みでニュースが。。。
また一つ「昭和」が終わる。
午後からスタジオ稼働。

最初はDIY用品などを運営する店舗の15秒コマーシャルナレーション収録とMA2本、2件目は昨日収録した案件の再収録。

どちらも無事に終わってよかった。

それにしてもいつも苦労するのは末端なのだということを再認識。
この環境を楽しむくらいの余裕がないといかんなぁ。。。

エンジニアの大田さん、有難うございました。
塾に長男を迎えに行って即帰宅。そして夕食。腹減ったぁ。。。
こないだ出掛けた茨城で買った納豆。。。

現在のパックの納豆がいかに良くできているかを再認識できた。

そして晩御飯はサラダ。

いつも通り。ご馳走さまでした。
明日も朝からワークアウトを本格的に。。。
明日も、いつも通りだ。
category: ひとり言
収録な一日。(05/16) 
2018/05/16 Wed. 23:59 [edit]

きょうは午前午後とも収録な一日。
プレーヤーは不肖吉村だが、もっと他のナレーターにも稼働して欲しい。

私の営業努力が必要だ。様々な思いを込めて、きょうも原稿に向かおう。

午前中の収録は衛星活用関連事業とでも言おうか、かなりハイテクな事業者のナレーション。

映像はないので「多分こんな感じだろう」とイマジネーションを働かせての収録。

無事に終えて次の収録待機。

チーフの斉田さん、ひとまずお疲れ様でした。午後もよろしくお願いします。
そして」午後はJAFのネット番組のナレーション収録。

今回はディレクターに加えてJAFのご担当も来社。

ご担当が「上がどんな人が原稿読んでるのか写真撮ってこいと言われたので一枚良いですか」面白い展開だなぁ。

因みに今回収録分は5月25日公開予定。

今回、ナレーターは吉村、エンジニアは斉田が担当しました。
斉田さん、お疲れ様でした。
夕方、ちょっと早めに切りあげる。

妻がPTAの飲み会で、今夜は長男と男二人飯。

空手終わりで近くのデニーズ久しぶり。

メニューはハンバーグにした。500㌔カロリーだが、たまにはいいだろう。

帰宅して体重を計ったら意外に軽かった。
昼飯らしいものを食べてなかったこともあるだろう。

妻の帰りを待ちながら一本。お疲れ様でした。
早くも午前の収録については「再収録」が決定している。
明日は事務の後CMの収録とMAが入り、そのあと再収録をエンジニアの大田さんとやる予定だ。
明日も色々ありそうだ。
しっかり寝て、しっかり運動して、しっかり仕事しよう。
二日遅れの「母の日」。(05/15) 
2018/05/15 Tue. 23:59 [edit]

出勤前に「朝ドンキ」ランチの食材などを調達して事務所入り。

昨日のパソコンとプリンターの調整で終わった1日を取り戻そう。

PCは復活。ありがたいことだ。

では、きょうも一日、しっかりと。

ランチは、変わりなく(笑)

ご馳走さまでした。夕方、ビルの理事会までデスクワーク諸々。

夕方、ビルの管理組合理事会も無事終わり、きょうも終了。
塾帰りの長男と帰宅。

そして2日遅れの「母の日」しっかりと遅れてすまん。。。

そして晩御飯も不変。

仕事のメールを捌きながらの食事を。色々入り始めている。
面倒なやり取りも多いがそこは仕事だ。当たり前の話。
きっちりこなして次に繋げよう。ご馳走さまでした。
明日は収録でスタートか。
頑張ろう。。。
ほぼ、PC対応の一日。(05/14) 
2018/05/14 Mon. 23:59 [edit]

週末から色々食べたので心配だったが、昨日の昼夜でかなり食事内容をセーブしたのが効いたか。

終了時の体脂肪率は久々の7.9%。

よし。維持だ。


この後は事務所へ。
すっかり夏の雰囲気。
半袖のTシャツでオッケーだ。

ランチはトマトが調達できず。

ご馳走さまでした。

事務所のPCが再起動を繰り返す問題は、Windowsのアップデートが原因と言うことが判明。

対処を依頼する。そして宅配便のシールを巻き込んで使い物にならなくなったプリンターも到着。

ドライバーのインストールもお願いして4時間でも終了。
お疲れ様でした。

きょうはほぼパソコン対応で終了。
帰宅してすぐご飯。サラダとワカメの酢の物と蒟蒻。

素晴らしい。ご馳走さまでした。
明日は朝から事務所で終日予定。
きょうのPC対応のおかげで明日の業務も「詰まり気味」
明日も、頑張ろう。。。
家族と、日曜日。(05/13) 
2018/05/13 Sun. 23:59 [edit]

初めての常磐道のSAで朝食。

ハイカロリーを反省しながら、明日燃やします。

ご馳走さまでした。

まずは家族サービス(笑)

国立公園の入園料がきょうは無料。

ネモフィラの時期は終わったが園内には色んな花が咲いていた。

長男はマウンテンバイクとアスレチックで一汗流して満足げ(笑)
たまにはこうした過ごし方もいいかもしれない。

結構しっかり遊んで汗だくだ。

そして移動。。。

うっそうとした参道を抜けて境内へ。
パワースポットとして紹介されていた神社は時間が早かったためかそんなに混んでおらず。

籤は大吉。素直に嬉しい。

ご利益を期待しつつしっかりと参拝。

その後これまた「よく当たる」スポットで「子育て支援宝くじ」を購入。

雨が振りだすなかを地元スーパーで買い物して帰路。
「雨降って地固まる」を地で行く展開になるか。お疲れさまの日曜の午後。
いろんな期待を込めて。お疲れ様でした。
いい天気で移動。(05/12) 
2018/05/12 Sat. 23:59 [edit]

朝食は野菜中心にしたかったが、フレンチトーストの誘惑に負ける(笑)

きょうも、爽やかに。

ランチはハンバーグ。

コスパ良し。味も良し。

ご馳走さまでした。
夕方近くまで全く別の場所。

その後帰宅して長男の空手教室。

きょうは別の会場なので車で送迎。頑張ってこーい。

空手教室終わりー。

帰宅して晩御飯はいつもの通り。野菜と蒟蒻。

ご馳走さまでした。
明日は早朝から家族で移動。
さーて、どうなるのだろう。。。きょうは早く寝なければ。
別事業です。(05/11) 
2018/05/11 Fri. 23:59 [edit]

朝、事務所に入ったらパソコンが再び変だ。

メンテナンスを依頼しながらの移動。。。
それにしても天気いいなぁ。きょうも、しっかりと。

今夜のディナーは和食の懐石。

結構なお味。ご馳走さまでした。

懇親。

飲みながら色んな話をしながら様々な事柄が深く。。。
なればいいと願いつつ。
私には実質の週末。(05/10) 
2018/05/10 Thu. 21:54 [edit]
ピンチをチャンスに。(05/09) 
2018/05/09 Wed. 23:59 [edit]

雨だがきょうやっておかないとまずいのだ。

濡れながら裏道を。。。風情あり。
ランチの前に宅配便のラベルをプリントしていたらシールが剥がれたらしくエラー、というよりプリンターがオシャカになった。

こんな時に「火災保険」が役に立つのだ。
弊社の火災保険は「事業保険」でもあり、設備や什器の破損もカバーしてくれる。

これは正月に家のトイレの排水トラブルで火災保険の特約が使えたことで勉強したものだ。
保険って意外に色々カバーしている。しかしきょうはずっとこの対応。。。

ランチは事務所でいつも通り。プリンターの対応でもうぐちゃぐちゃだ(笑)
ご馳走さまでした。

妻と帰宅して、空手終わりの長男を迎えに空手教室。

晩御飯は野菜+アルファ。ご馳走さまでした。
あとは寝るだけ(笑)そんな時間だ。
明日は朝イチでジム。あとはいつも通り。
最近トラブルが多い。しかしチャンスに変えることは可能だ。
あくまでもポジティブに。前向きに。時には大胆な撤退も必要な時もある。
適宜判断しながら進むしかないのだ。
収録日。(05/08) 
2018/05/08 Tue. 23:59 [edit]

季節が1ヶ月逆戻りなのだそうだ。きょうは午前中に収録あり。

そして午後は事務、そして事務(笑)スタンバイ完了。
きょうも、しっかりと確実に。

午前はレギュラー案件の収録。

ほぼスムーズに終わり、エンジニアの大田さんがきっちり音を仕上げて終了。

ナレーターのHさん、エンジニアの大田さん、今回も有難うございました。

お疲れ様でした。

私はランチのあと、みっちり午後の部へ。

ランチ。仕事が詰まっているのでささっと。

メニューはいつも通り。ご馳走さまでした。さ、午後の部へ。
そして数時間。

今日の業務終了。。。

まだまだ忙しくてもいい。どうやって稼働率の向上を図るか。
模索は続くのだ。。。

長男を塾でピックアップして帰宅。
帰宅して夕食。あとはいつも通り。
明日も雨模様らしい。でもカラッと行こう。
きょうもお疲れ様でした。
午後から雨の東京。(05/07) 
2018/05/07 Mon. 23:59 [edit]

色々食べたが夕べのうちにリセット完了。

ジムでは体脂肪減少チャレンジ開催中。

もちろんエントリーしたが入賞するには体脂肪率を3~4%台にする必要がある(笑)
今回もきちんと維持することに主眼を置く。

きょうからより胸を意識したメニューに変更。終了時の体脂肪率は8.1%。まずまず。。。

マシントレーニング中にもアミノ酸補給を。

さて、数ヵ月後にどう変わるか。。。
事務所でランチ。

体重が50㌔台に入ったので、そんなときの「ワッバー」を(笑)
あとはトマトにゆで卵。ご馳走さまでした。
午後は事務所番で事務作業を夕方まで。
きょうは別のデータ整理など。

そして終業。夕方から天気予報通りに雨になった。

家族で合流してタクシーで帰宅。嫌な雨だなぁ。。。
夕食は定期的に出る「長崎皿うどん」妻の実家から送られてくる。
ありがたくいただき、次のジムで燃やそう。

ちなみに私は「お酢」派だ。美味しかった。ご馳走様でした。
そしてお疲れ様でした。明日は朝から終日事務所で収録などあり。
明日も、しっかりやろう。
GW最終日は家族と。(05/06) 
2018/05/06 Sun. 23:59 [edit]

長男と3㌔弱を走る。長男はかなり持久力がついてきた。

そしてキャッチボールも。
妻は愛犬と共に公園で。愛犬も久しぶりの外に大興奮。
これからの季節、休日の朝はこうした過ごし方が多くなるかもしれない。

充実のゴールデンウィーク最終日の朝。

ランチは自宅のベランダでプチBBQ。
メガドンキ様々だ(笑)かなりいい肉が結構お安く手に入った。

これからの季節、これもありだなぁ。

ご馳走さまでした。

愛犬は普段は一人で(一匹で)家を守っているが、きょうは全員揃っているので勝手が違う様子(笑)

ソファで安心してウトウト。。。

私は一足先に乾杯。たまには、いいだろう。
明日からまた新しい一週間。気持ちを切り替えて進むしかないなぁ。
頑張るしかないのだ。やっと終わるGW。日常の始まりだ。
GW、こどもの日。(05/05) 
2018/05/05 Sat. 23:59 [edit]

きょうはパーソナルトレーニングだ。

なので体脂肪率も高いまま(笑)

全国大会入賞経験豊富な若いトレーナー君のアドバイスのもと、次回から胸と肩をより強化した内容に変更だ。
妙に疲れた。。。この後は帰宅して家族とランチ。

ランチは家族で外出。珍しく新宿へ。。。

JAF会員限定コースを。

これはなかなかいい。

最近公私ともにJAF絡み多し。実は既に40年以上の会員なのだ。

ランチは焼きたてパン食べ放題。

焼きたてのパンはどれも非常に美味しかった。

しかも全員にパンのお土産付き。凄いなぁ。接客も丁寧だし、また来よう。
ご馳走さまでした。

帰宅して休憩したら燃やしに行こう。。。
電車で帰宅。久しぶりの先頭車両。

そして三度外出。。。

家の近くの公園で長男と腹ごなし。

キャッチボールとサイクリング。物凄い人出だ。

サイクリングコースにはとんでもない人が続出(笑)

幼児コースがあるのにフラフラしながら走る子供をマラソンで追いかける親子(コースは幼児は走ることは出来ない)に、スマホをいじりながら逆行してくる頭の悪そうな女子(笑)思わず「ここは歩行禁止だよ!」と注意する。歩行禁止と書いてあるだろうが(怒)
最低限のマナーは守りたいものだ。さて帰ろう。

こどもの日、なので妻の手作りケーキ登場。

長男は「手作り」が嬉しいらしく、市販のケーキよりも食い付きが断然よかった。

切り分けて待っている段階から「お代わりしていい?」しろしろ~(笑)

果たしてケーキは大変結構なお味。我々は晩御飯不要と(笑)

ご馳走さまでした。そしてこどもの日おめでとう🎵
さて明日も朝は公園でランニングか。
午後は家でカフェごっこ。そして私は出勤(笑)
あくまでも予定だが。。。
あとは飲んで、録りためた番組見て、のんびりしよう。
いつもと同じGW。(05/04) 
2018/05/04 Fri. 23:59 [edit]

最早私にとっては大袈裟ではなく「仕事」の一部でもある。

開始時の体脂肪率は8.2%と低め。
メンバーは少ないと思ったら逆に多いくらいだ。

いつものように3時間弱。仕上げはラン&ウォークで。

終了時の体脂肪率は8.1%と個人的には不満足。

贅沢だという声も聞こえそうだが、現在の私にとってはそうなのだ。

さて、この後は事務所に入って夕方まで。
ゴールデンウィークは仕事に限る(笑)きょうも静かに。

天気いいなぁ。。。どっか行きたいなぁ。。。
事務所に入ってランチ。きょうはほうれん草なしで。

結構お腹いっぱいだ。ご馳走さまでした。
さて、パソコン前で作業しよう。
ずーっと、ひたすらデータを捌く、移動する。連絡する、送る。。。

流石にきょうは早めに終業。

夕焼け前に帰宅したら五月人形が。

明日までか。

早速一本。

そして晩御飯はいつも通り(笑)ご馳走さまでした。
明日も朝イチでジムなのだ。念願のパーソナルトレーニング。
そして午後はGWらしい過ごし方をしよう。
お疲れさまでした。
GW後半スタート。(05/03) 
2018/05/03 Thu. 23:59 [edit]

愛犬は久しぶりのトリミングへ。

帰った頃は別人、いや、別犬(笑)になっていることだろう。

私はほぼいつもの時間に出勤。雨は上がった感じだ。

きょうも夕方までこの場所で。
データの整理や移行は本当に時間がかかる。
年々容量が大きくなってきているのでこうした「休日」にじっくりするしかない。

代わり映えしないランチ。
きょうは愛犬をトリミングに預けた妻も事務所入り。妻はメガドンキの弁当だった。
外はいい天気になってきた。夕方までがんばるぞぅ。

GW後半初日もいつもと触らない時間に終業。

外に出たら綺麗な夕焼け。帰宅してまずは一本。

愛犬はトリミングでスッキリしていた。

これで今月私の両親が上京したときにはいい感じに伸びて可愛くなるだろう。
そして晩御飯も変わらず(笑)

変わらないはずだが体重は微増傾向。。。なぜだ。
いずれにしてもほぼいつもと変わらぬ「日常」お疲れ様でした。
GW後半戦前。(05/02) 
2018/05/02 Wed. 23:59 [edit]

なんだかまたモヤモヤしながらのワークアウトだ。

ひとまずいつも通りに3時間。

体脂肪率は理想の値に。よしよし。

プライベートトレーニングの予定がやっと決まった。
上半身をもっとバルクアップして、腰回りを締めたい。
果たしてどこまでやれるか。そのとりかかりだ。

このあと久しぶりの整骨、そして事務所へ。
ランチ。これがスタンダードになった。

気温があがってトマトが安くなってきた。美味しいなぁ。
ご馳走さまでした。このあとは夕方までデータと格闘(笑)
PC前の格闘&電話対応諸々で夕方になる。

雨が降っているので駅からバスに乗った妻と車内で合流。
帰宅後、長男の腹筋に付き合い(私は午前中にジムで終了済み)(笑)

晩御飯はすでに調達ずみ。今夜も野菜。でもここまでしてやっとこさ現状だ。

これまでいかにカロリー過多な生活をしてきたかがよくわかる。
当然、食事を楽しむときは別だ。そこはメリハリ。。。
明日からGW後半がスタートするが私はそれに逆らって出勤。
その方が効率がいい。私なりの「働き方改革」(笑)
お疲れ様でしたー。