仕事のやり方を教えるのも当方の役割なのか。(04/17) 
2017/04/17 Mon. 23:59 [edit]

昨日のランニングで太腿筋が久しぶりに痛い。

マシン上と本物の地面の違いに驚きながら歩く。

さて、きょうも静かに熱く、でも淡々と。
午前はあっという間に過ぎて(笑)

ランチ。ブロッコリーとライザップ飯。そしてコーンスープの買い置き。
コーンスープが一番カロリー的には高いなぁ。ご馳走さまでした。

午後は収録。制作会社は立ち会いなし、請求はクライアントへ直接。
という極めて「不自然」な案件。結局不肖吉村がD卓へ。

スタジオ予約時間も当初の予定を越える。
最近制作会社も事情がよく飲み込めてない若手が多いが、自分で思った時間の1.5倍から2倍がスタジオ所要時間だ。
録りっぱなしの音をそのまま納品するわけにはいかない。その仕組みが何故分からないのだろう。
他社の若手を教育するのも弊社の業務か(笑)

エンジニアの佐川さん、今回も完璧な仕事有難うございました。
仕事で余計な神経は極力使いたくないものだ。。。

雨の東京。そぼ降る雨のなかを家族で帰宅。

カンパーイ2本目(笑)きょうもいろいろあった。しかも結論が出ていない。
仕事は確実に速やかに誠実にしたいものである。
明日は楽しい一日でありますように。
| h o m e |