精霊流しを観光客として見る。(08/15) 
2023/08/15 Tue. 23:59 [edit]

気温もちょうどいい。
夜明けの雰囲気が好きだ。

犬🐶連れのおばあさんにも遭遇。
「東京から来てるのでお会いするのはきょうが最後です」と伝えたら
「どちらにお住まいかなぁと思ってました。また帰ってきてくださいね」と。

きょうもよく歩いた。

長崎のラストランチは、ガーデンテラス長崎で寿司懐石を。

どの寿司もとても素晴らしく、

たっぷり2時間。

本当に美味だった。

眺めも最高。

ご馳走様でした。

どこからどう見ても、観光客。

数十年ぶりに訪れる場所、乗り物。

眼鏡橋は開局の日の「NNN朝のニュース」で中継した場所。
ズームは留さん、ウイッキーさんがいた頃の話だ。今は昔。

長崎の精霊流し。

ここで働いていたころは取材で来たことはあるが、それから20数年。。。

故人を送る形は様々だ。しかし爆竹は大変だ。

日は高いがすでに19時。戻ろう。
明日、スタジオ収録が入り、その調整に追われている。
私が飛行機に搭乗中に収録開始なので、エンジニアの佐川さんに調整をお願いしながら。。。
と思っていたら、素材が夜になっても来ない。
どういうことだ。と思いながら調整をする。
明日は早朝から移動。昼前には羽田に到着予定。
そのままスタジオ入り。上手く行ってくれと願う私だ。
| h o m e |