事務と通院+@。(06/15) 
2023/06/15 Thu. 23:59 [edit]

留守番頼むね🐾

なんか歳取った?愛犬🐶

木曜日の、ワークアウト。

きょうは脚中心に。

嫌な予感はしていたが、

案の定、筋肉を1㌔近く持っていかれて体脂肪率が11.4%というとんでもない値に。

疲労が蓄積していたのか。。。

明日までに食事で改善出来るか。

高精度の体組成計で、体脂肪率7.2%なんて、あり得ない。改善急務。

その割に腹筋が何とかなってるのは不思議。
きょうはあんまりお腹空いてない。こんな時もある。

でも予定通りに炭水化物補給。おにぎり🍙は美味しかった。ご馳走様でした。

治療通院。

先週から具合が良くない風邪とは別の案件だ。
薬剤を変えて半月以上。

生活上のパフォーマンスは2月に比べるとさほど落ちていない。

定例の血液検査と薬剤注射💉漢方も処方してもらったので調剤薬局よって事務所に向かおう。
【閑話休題・仕事が丁寧なのと遅いのは違う】
調剤薬局は3人待ち。
10分以上立って待たされ2人前の人の薬が出来たのでやっと座って待ち続ける。
その後3人来て行列状態。
その薬剤師は不慣れなのか、「いつもこちらで処方していますか」だの、月初めでもないのに「保険証を」などとのたまい、チンタラ準備した挙げ句、せっかく準備した薬をわざわざ袋から出して説明し始めたので「出さなくていいよ、分かったから。時間ないから急いでください」
周りの患者はこっちを覗き込んでいるが、当たり前の話だろう。
何でもかんでも早くやりゃあ良いとは言っていない。
動きを素早く、的確にして「混んできたな」と感じたら説明は最低限にして会計を早く済ませる。
当たり前の話だ。
責任を回避したくて確認ばかりするバカを多く見てきたが、今回もかなり酷かった。
ここはロシアか、80年代の中国か。
それに医師が出した処方箋に対して「今の症状は」などと自分を医師と勘違いしている薬剤師は多い。
医師の処方通り黙って出せ。素早く正確に仕事しろ。
そう思わせる木曜日の昼前。
事務所に入って、トレーニーのランチ。

体重減少傾向なので、妻の実家から送られてきた「角煮まんじゅう」を追加。やっぱ旨いなぁ。ご馳走様でした。
雨☔が降っている。

上がります。お疲れ様でした。
明日はジムのち収録の終末。。。
| h o m e |