ブログ再開。月に一度のお勤めから。(08/14) 
2022/08/14 Sun. 23:59 [edit]
ほぼ3日寝込んでロクに食べ物を口にしなかった、というか食べられなかったので、体重は最大4㌔近く、

筋肉量も3㌔以上減少した。

またイチからやり直し。

トレーニーのSNSでよく目にするあるあるが我が身にも来た。
ということは私も立派なトレーニーになったということか。
また食べて増量して筋肉つけよう。

今朝から無理やり復帰。まずは散歩から。

愛犬🐶を連れ出していつも走るコースをのんびり歩く。

本調子ではないが身体に「そろそろ日常に戻る」とサインを送っておかないと、

いつまでも安静というわけにもいかないのだ。

汗をかいた💦

愛犬🐶付き合ってくれてありがとう✨今度は走ろう💨ね✨
体調はお腹に不安を残しながらもかなり回復した。

午後は一部予定を変更して参拝決行。

義父の葬儀が無事終了したこと、

自分の不具合が解消しつつあることなどへの感謝と

今後の見通しが明るくなるように願いを込めて、

蝉の声の中、一心に祈願を終えた。

どうぞお護りくださいませ。
参拝のあと、妻の買い物に付き合う。

途中いつも気になる店があって、空いていたので入ってみた。「あいと電氣餅店」

福島県南相馬市で大正5年創業の大福屋さんで、電氣餅という名前は当時珍しかった電気餅つき機を使用していたことから、客から名付けられたということらしい。

賞味期限5時間。

帰宅して食べたら、流石につきたての餅は柔らかく伸びやかで、文字通りもちもち。
こしあんは上品な甘さでいいお味。
復興支援の意味合いでこれからも週イチの買い物途中に立ち寄ることにした。
美味。ご馳走さまでした。ネット注文も可能みたいです。
https://www.denkimochi.com/
おやつの時間。愛犬🐶には大福は無理なので、長崎のカステラを。

カステラ大好きの愛犬🐶よく食べた。ご馳走さま。また食べようね✨
ひとまず、体調は8割5分回復。
健康であること、いつもやっていることが普通にできることは、本当にありがたい。
健康第一でなければならないことを改めて実感する出来事だった。
お盆は中日。家では9年目に亡くなった次男と、8月に入って亡くなった義父のお線香を焚いている。
明日から早速予定あり。予定前に日常生活を送れるようになって良かった。
また明日から、しっかり生きよう。
| h o m e |