土曜日。素材待ちはあまりいい兆候ではない。(04/02) 
2022/04/02 Sat. 23:59 [edit]

画面は27歳の私。31年も経つのか。
当時は開局のドタバタに加えて未来への不安より期待感が大きく「この後どう展開するか」と色んな夢を抱いていたが、私の派手さを妬んだ一人の同僚の画策で、開局1年ちょっとでその思いは見事に打ち砕かれ、その後の人生計画まで大幅な軌道修正を余儀なくされた。
「たられば」で語りたくはないが、当時のことだけは31年経っても美化できないのだ。
斜陽の業界、しかも地方局の行く末は明るいものではない。
命ある限りその様を見届けさせてもらおう。そう思うのだ。
昼前から友人に会いに新宿。
とりとめのない話に興じて事務所へ戻る。
月曜日に収録の素材待ち。
夕方には届いたがBGMが歪んでいる感じ。エンジニアの佐川さんと連絡を取って対応。
結局は素材を改めて書き出してもらうか、素材ごと送ってもらうしか方法がなさそうだ。
土日を挟んでバタバタする案件に限ってこのような課題が出がちだ。
制作者の仕事の仕方にかかってくるのかもしれないが、ケツに火がつかないと動けないのか、クライアントのご要望に忠実に応えていたらこうなるのか。どちらにしても末端のスタジオは最終段階で土日関係なく動かされることになる。仕事だから仕方がないといえばないのだが、改善余地はあるはずだ。
ひとまずやることはやったので帰宅。

帰宅路の桜もそろそろ終わりか。
明日は朝からパーソナルトレーニング。そして会食あり。
明日も、いつも通り。お疲れさまでした。
| h o m e |