動く一日。(03/15) 
2022/03/15 Tue. 23:59 [edit]

朝から曇り空。昼は晴れそうだ。

きょうは理事会とその後、外部スタジオで仕事なので、薄手のジャケット着用。

まずは仕事と同じくらい大切なジムへ。

火曜日の、ワークアウト。

機能に比べてジムは空いている。

昨夜の間食が響いたか、体重は高め。

右肘の痛みは相変わらず。

どこか他の病院でセカンドオピニオンか。

終了時も体重はそこまで下がらず。

もっと筋肉欲しい。

このあと通院のため、プロテインはジムで水割り。
昼前までには戻れるだろう。ご馳走さまでした。

2週に一度の治療的通院だが、今月は毎週通うことにした。

効果をより実感するためということもある。

そして医師とは右肘の痛みについても相談。
ステロイドは打てるものの、積極的ではない。それはよくわかる。
もう少し様子を見よう。このあと事務所へ。

事務所近くに戻ってきた。スタジオでは作業。
私は午後、一部の別事業対応のあと、テナントビルの理事会。
その後恵比寿方面へ出稼ぎ。きょうも、しっかり。

ランチ。変わらず。ご馳走さまでした。

午後、テナントビルの理事会終わりで一駅移動。
他社スタジオで「出稼ぎ」だ。行ってきまーす。
スタジオに入ってスタジオ担当の女性と世間話。
「いま英語を収録してるんです」「ヘェ~。ナレーターは誰ですか」「Joshです」

というわけで珍しい場所でのツーショット(笑)
Josh、お疲れ様でした。また近々。。。

Joshの英語版収録あと、30分押して始まった日本語版収録は日本では知らない人がいないほど有名なメーカーのイメージ映像30秒と15秒。

英語はタイミングの調整にかなり時間を要したようだが、日本語は順調に進んで終了。

ご指名ありがとうございました。
ご関係の皆様、お疲れ様でした。
先日収録した多言語案件の整音とファイル分割は前半の佳境。

エンジニアの佐川さんがデータと格闘中。お疲れさまです。

事務所で晩御飯。と言っても間食と変わらず。
明日も、こんな感じか。ご馳走さまでした。

きょうは、終業。エンジニアの佐川さんのお陰でデータも無事に完成。
データアップも終えて、帰ります。

街は若者がたむろしていた。帰って寝よ。
きょうも、お疲れ様でした。
category: ひとり言
| h o m e |