パーソナルトレーニングは低脂質対策へ。(01/25) 
2022/01/25 Tue. 23:59 [edit]

パーソナルトレーニング第2フェーズ。

寒いなぁ。寒いのはもういいや、という感じ。

きょうも、頑張ろう。

火曜日の、ワークアウト。

パーソナルトレーニング。

いよいよ減量期を前に食事とトレーニングについてブリーフィング。

そしてチンニング、スクワット、腹筋を短時間で追い込まれ。。。

一緒にやるときついけど楽しい。

次からは彼のシフトの都合でパーソナルトレーニングは日曜日に移動。
GWまでに体重-5㌔、筋肉量維持、腹筋割り。やらねば。

パーソナルのあとのご褒美。プロテイン旨いなぁ。

さて、事務所に入って片付けものしよう。
色々やることはある。
事務所に入ったらまた新たにやることが湧いてきて。。。
仕方ないなぁ。やろう。
ランチ。

脂質を気にしてみてみると、整形チキンもハンバーグも割と脂質高め。
1日で26㌘程度を目安かぁ。考えながらの食事になるな、これは。ご馳走さまでした。

夕方は整骨のため、早上がり。

きょうはほぼ何もなかった。お疲れ様でした。
整骨。問題なし。
ツヤさんが「カラダでかくなりましたね」分かる人には分かるのだ。でも初めて言われた。
このカラダを筋肉だけ残して脂肪を取り去るのは容易ではなさそうだ。

12時間後くらいにはまたこの辺りを歩いているだろう。頑張らねば。
きょうも、お疲れさまでした。
| h o m e |