酷暑を実感。(07/19) 
2021/07/19 Mon. 23:59 [edit]

気温は高め。

汗💦だくだく(笑)

愛犬🐕はペースが乱れない。

最初の頃に比べたらかなりの進歩だなぁ。

今日もよく走ったねー✨

また走ろうね🏃♂

我が家の甘いTANITAの体組成計は7.8%と今季最低値。

体重もBMI値も低すぎ(笑)明日ジムでしっかり計測しよう。

どちらにしても余計な脂肪は必要なし。今週も、しっかりやろう。

きょうは家からヘアカットへ。暑い時間帯。日陰を選んで歩いても汗だく。。。

代々木の競技場はすでに厳戒態勢。
そして原宿方面に向かう途中「五輪橋」という橋が。

今回の五輪に合わせて名前を変えたのかと思ってよく見たら「1964 」とある。

前回の東京五輪のときにかけられた橋だった。不勉強なり。それにしても暑い。
汗だくのままヘアカットへ。

アイスコーヒーありがたい。そして今回もすっきり。。。

担当のカミヤさん、ありがとうございました。また来月お願いします。

再び酷暑の中を徒歩で事務所へ。

梅雨明けてすぐの時期でこの暑さ。

今年も熱中症患者が大勢出そうだ。気をつけよう。

ランチ。色々思案の結果、マックへ。
ハンバーガーとチキンクリスプで200円。久しぶり。旨かった。ご馳走さまでした。
いよいよ明日、1回目の接種。初回の副反応はあまり酷くないと言うが、何事も無い様に祈るばかり。

午後の案件は、ほぼレギュラーの精密機器メーカーの施設紹介動画。

日本語なのでナレーターは不肖ヨシムラが。ご担当は今回初めて。画面共有に先方が少々手間取ったようだが、無事に共有。収録は順調。読みは個人的には課題を残した。

時間通りに進んでデータアップも完了。
ご関係の皆様、ありがとうございました。
エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。

きょうは上がります。日中、灼熱の都内を歩いたせいか、疲れました。お疲れ様でした。

夕方。気温が随分下がって凌ぎやすくなってきた。副社長の妻と合流して、帰宅。

帰宅して、最初はこれでスタート。乾杯🍻染みるなぁ🍺
明日は明日で。お疲れさまでした。
| h o m e |