緊急事態宣言解除で、仕事は戻るが資金繰りは大変だ。(05/27) 
2020/05/27 Wed. 23:59 [edit]

いつも通りに愛犬と長男との散歩とジョギング。

帰宅して宅トレといつも通り。

ジムはどうやら6月1日から解禁か。

そうなると愛犬との散歩は週末だけになる。

どちらにしても、おつかれさーん。

仕事前の、腹塞ぎ。きょうも長くなるか。
色んなことを捌きつつ。
閑話休題・・・
【結局、その程度】
とある公的金融機関に「コロナ融資」の相談の電話をしたところ「売り上げは」「利益は」と散々質問をした挙句「売り上げ実績によって融資額は決まる。御社の場合、月間固定経費の3~6か月だから出ても数百万無いですね」とあっさり言われた。その相談をするために膨大な資料を作成し登記簿謄本を金を払って取得して離れた相談会場まで行くのだ。通常の運転資金の申し込みではない。このような「木で鼻を括った対応が反感を生む」のだ。私が相談に行ったのはメガでも第二地銀でも信金でも信組でもない。政府系金融機関だ。漢字四文字の。リリースにはこうある「特に迅速な対応が必要となる個人事業主及び小規模事業者の皆様のために・・・」確かに迅速だ。「金なんか貸さないよ」という判断は。関東財務局さん、きちんと指導してください。相談しに行く気が失せる(怒)
やれやれ😥

バックヤード飯。結局いつものランチメニュー。
でも夜もこれでいいのだ(笑)ササッと食べてご馳走様でした。
スタジオは作業中。今夜はもう少し。

そして日付が変わる前に終業。
エンジニアの佐川さん、お疲れ様でした。明日もよろしくお願いします。

緊急事態宣言解除も、街は静かだ。

帰宅して、一本。手前は愛犬の頭(笑)
そこそこで寝ないと、明日走れない(笑)

でも飲みたい(笑)
今夜も、お疲れ様でした。
| h o m e |