FC2ブログ
■■■ きょうのお仕事 ■■■ ホーム » ひとり言 »週末、大いに稼働。(02/21)

週末、大いに稼働。(02/21)  

週末だ。しかし私にはあまり関係ない。
200221a.jpg
まずはワークアウトへ。いつも通りの、朝。
200221b.jpg
ほぼ連日の、ワークアウト。
200221c.jpg
なぜか。季節柄落ちづらいとわかっていても、動いておかないと落ち着かないのだ。
200221e.jpg
午後から夜の収録があるので短縮バージョンながら、なかなかの運動量。

さて、事務所入ろう。
200221f.jpg
ランチ。
200221r.jpg
近所のBK改装中のため、ローソンでバンズとハンバーグを買って自作(笑)
200221s.jpg
あら、意外にイケる。それにチキンと卵。
ご馳走様でした。午後から長いヤツの2回目。
200221h.jpg
午後、超大型案件の2回目。クライアントの要望を日本法人と我々で擦り合わせつつ、形にしていくという「手探り状態」ナレーターのNさんには「これまでに経験したことの無い」大変な現場になっている。私もディレクターとしてQを振るが、ナレーター、エンジニア共に大変な現場であることは間違いない。よろしくお願いします。と、祈りつつ。
200221i.jpg
きょうの晩ごはんはこれでした。
夕方の収録前にエンジニアの佐川さんも。
買い物するの忘れてて申し訳ないです、佐川さん。。。
ご馳走様でした。
200221j.jpg
夕方からの案件は、やがて四半世紀ぶり。
200221k.jpg
福岡、長崎時代にとてもお世話になった西日本最大の映像プロダクション「VSQ」のディレクター、梅野さんとの再会となった。
九州ブロックネットの番組ナレーション収録。
梅野さんは私が局員時代、1996年、開局5周年記念特番でロシアと長崎絡みの番組を作ったときにサウンドエンジニアとしてMAをやってもらったのだが、現在はディレクターとして活躍中。
200221l.jpg
いやぁ、梅野さん、全く変わってないし、相変わらず忙しそうだ。
昨日今日と懐かしい方々との再会が続いた。
梅野さん、お土産恐縮です。佐川さん、昼からダブルヘッダー恐縮です。
200221m.jpg
まだ続く道玄坂702スタジオ。有り難く忙しい2020年だ。
200221n.jpg
さー終わろう。皆様、お疲れ様でした。
残務処理は明日やろう。。。帰ります。
200221o.jpg
きょうも、長丁場だったが、金曜日は「決まらない仕事で騒ぐだけ」から「目一杯稼働する日」への転換ができた気がする。エンジニアの佐川さん、本当にお疲れ様でした。
200221p.jpg
深夜の街を帰宅。コンビニに立ち寄ったら結構人がいる週末の夜。
200221q.jpg
深夜食は漬物とビール。帰宅したら愛犬が出迎えて妻も起き出してきた。乾杯。
明日はジムは休もうかなぁ。
お疲れ様でした。。。
スポンサーサイト



category: ひとり言

tb: --   cm: --

Twitter

プロフィール

最近の記事

FC2カウンター

FC2カウンター

リンク

shinobi アクセス解析

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ

カテゴリー

▲ Pagetop