忘年会。(12/18) 
2019/12/18 Wed. 23:59 [edit]

リハビリワークアウトからスタート。
暖かな朝だ。

この時期、体脂肪率は9%台からスタート。

いつも通り2時間半強。

終了時は8%台後半まで戻して終わり。

このあとはずっと事務所だ。
やること捌くことはたくさんある。捌こう。

事務所へ。きょうは夕方まで事務所で事務仕事あり。
雲は多いが良い天気だ。のんびり、しっかり。

ランチはいつもの。ご馳走さまでした。
閑話休題・・・
【退職のタイミング】元CXの笠井さんの記事には個人的にも驚いた。
もっと驚いたのは本人だろう。年齢は私より一つ上、状況としては他人事と思えない。
キャリアも何もかもが違うが「同じ元アナウンサー」という括りで俯瞰すると、自分に置き換えた時、とても怖い。
私のいた地方局とは事情が違いすぎるが、もし笠井さんがCX在職中に同じ状態になれば心配の度合いはもっと低かったかもしれない。
しかしすでに「野に出た」笠井さんは(フリーで活躍のほとんどの皆さんも)言葉は悪いが「日給月給」の身だ。
早く治して復帰したいという願いは本人が一番そう感じているに違いない。
そんな中、奥様も同じ業界ということで心配な中でも一安心なのだろうが、個人的に思うのは「なぜ、このタイミングなのか」という一言に尽きる。
何かの試練にしてはこの年齢の身には辛い。
だから何だというわけではないが、思いつくままに。。。

702エンジニア'sの忘年会。

チーフの斉田さんは所用で欠席残念。

そして新たなメンバーで篠崎さん。色んな話ができて良かった。

課題はあるが一つ一つ、小さいながらもいい仕事をしていきたい。

皆さん、お疲れ様でした。これからもよろしくお願いいたします。
明日はジムは休んで、終日事務所。
事務仕事を捌きます。
| h o m e |