体重増加の原因特定。(10/24) 
2018/10/24 Wed. 23:59 [edit]

明らかに体に余分な肉がついてきた。

今月始めに腰を痛め、その後風邪で満足に運動できず、加えて会食や間食で余計な糖質脂質を過剰摂取したのが原因だ。

体脂肪率は今季最低の値だが、体重が増えて見かけの筋肉量が増えれば当然体脂肪率は落ちる。

私が実感したいのはきちんと筋肉がついてスリムになって、かつ、体脂肪率が適正に落ちることなのだ。
なのでこの値にはかなり懐疑的。

食生活の根本的な見直しと運動の継続で半月でもとに戻したい。
大反省と後悔の朝。

いい天気だ。昼にはちょっと早い時間に、事務所へ。

きょうも色々と捌く案件あり。その前に、ランチだ。

ランチ、いつも通りに。
数年かけて作った身体だ。出来るだけ長い期間維持したい。
この食事は恐らく一生続くかもしれない。ご馳走さまでした。

夕方、税理士事務所の担当者来客。決算の打ち合わせ諸々。
色々と課題もありつつ、業績はそこそこ。

このそこそこと言うのが今の私ら弊社にとっては重要なのだ。
決算数字も確定したので、取締役の妻と帰宅。お疲れ様でした。
今まで普通に「普通のビール」を飲んでいました。

糖質70%オフに再度着目しつつ「薄くて旨くない」等と言わず、飲めるだけ幸せと思うことにします。
さて、明日もワークアウトのち事務所。
いつも通りに粛々と捌いていこう。
| h o m e |