戦力として、管理者として。(09/19) 
2018/09/19 Wed. 23:59 [edit]

きょうはゲリラ雷雨の恐れなしと。

きょうもしっかり働こう。

午前中は昭和レトロな病院へ。

街の中は爽やかな陽気。秋だなぁ。。。
さーて、ランチ。

いつもの通り。ご馳走さまでした。
この後な収録あり。スタンバイしよう。

午後の案件はまずレギュラーのJAFのネット番組のナレーション収録。

原稿は収録直前に入稿。

他の仕事をしながら下読みしてあっという間に関係者集合、収録開始。
終わって担当のKさんと世間話。機材は小型化して中継など簡単に出来てしまう。
スマホをWi-Fiで繋いでスイッチングしてVTRも出せるという。
スマホがカメラになり、スイッチングも出来、VTRの編集完パケもできるという。
こりゃすごいや。お疲れさまでした。斉田さん、次もあります。

今日の2件目は詳細は控えるがコンペ案件。

当初の予定時間は2倍に延長。過去の経験からこちらも折り込み済み。
ともあれ無事に終わって、皆さんお疲れさまでした。

そしてチーフエンジニアの斉田さん、ありがとうございました。
事務所に上がってきた妻と閉店して帰宅。。。

空手終わりの長男を迎えにバイク部隊出動。

それにしてもえらいトコを通ってるなぁ。と画像を見て思う(笑)

さーて、安全運転で都心のど真ん中を通って帰るぞー。

帰宅して晩御飯。ほぼいつもの(笑)。

ビール飲みながら、また渡鬼は寝落ち。明日こそ全部見よう(笑)
お疲れさまでした。
| h o m e |