FC2ブログ
■■■ きょうのお仕事 ■■■ ホーム » ひとり言 »2017年もあと数時間。(12/31)

2017年もあと数時間。(12/31)  

大晦日。朝から洗車のために百貨店の地下へ。
171231a.jpg
やっと車を洗える。開店前だが駐車場待ちの車が20台ほど。
171231b.jpg
そして開店を待つことしばし。
B1の食品売り場だけ9時オープン」おせち受け取りの列が凄い。
私は家族で次男の法要の後に食べる弁当を調達。
171231c.jpg
帰り道、雪が降ってきた。年末の風情。。。
そして数時間。。。
171231d.jpg
洗車も完了。綺麗になった。
171231e.jpg
そして正月の最終の買い出しも終えて帰宅。
171231f.jpg
ランチは家で法要弁当。午後は久しぶりにクローゼットを片付けよう。
なんの変化もない平日の休みのような大晦日。
171231g.jpg
昼御飯は法事の後のお弁当だ。
仕出し屋が大晦日は配達しないと言うので洗車ついでにデパ地下で調達してきた。
それにしても5年なんてあっという間だ。生活環境も我々もかなり変わった。
今年は四人と一匹、自宅で過ごす大晦日。。。
171231h.jpg
いつも出歩いている辺りで火災。。。
大晦日、何が起こるかわからないなぁ。
171231i.jpg
さて、我が家の男二人と一匹、長男はインフルエンザもほぼ抜けた様子。
よかったよかった。結果的に愛犬が一番元気だった。さて、飲もう(笑)
171231j.jpg
「紅白」と「ガキ使」が同時に見られる環境の中、夕食は年越し蕎麦。
171231k.jpg
こてこての年越し家族の風情だ。
171231l.jpg
そして愛犬も蕎麦をお相伴。
171231m.jpg
美味しいなぁ。
171231n.jpg
あと数時間で年越し。

【年末のご挨拶】
皆様、2017年もお付き合いいただきありがとうございました。
毎年「今年こそ平穏無事に過ごせるように」と思うのですが、世の中、そして人生はなかなか上手く行かないもので、こちらがいくら気をつけていても様々な課題や困難が降りかかってきた一年でした。
そして新しい人脈と古い人脈が交錯し、結局当方にとって有益とはいえない人脈を三度(たび)見直すことになった年でもありました。
もっとも人生の「断捨離」は死ぬまで続くのでしょうが、これからも人の、事業者の「本性」をより鋭く見極めることで最終的に当方が「馬鹿を見てしまう」ことがないように生きて行きたいと思っております。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。
スポンサーサイト



category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

Twitter

プロフィール

最近の記事

FC2カウンター

FC2カウンター

リンク

shinobi アクセス解析

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ

カテゴリー

▲ Pagetop