FC2ブログ
■■■ きょうのお仕事 ■■■ ホーム » ひとり言 »人生いろいろある、10/04。(10/04)

人生いろいろある、10/04。(10/04)  

寒いので冬服で登校した長男。
171004a.jpg
季節はすっかり秋だ。朝晩の気温も低め。
さて、出かけよう。。。
171004b.jpg
私は朝イチで打ち合わせするも「ハズレ」。こんなこともある(笑)
しかし「社会人としての常識」や「マナー」の欠如はあとでしっかり本人に帰ってくる。
その時に気づいても遅いのだがなぁ。。。
171004c.jpg
事務所に入って珍しく惣菜のサラダでランチ。
ちょっといろいろ食べたくなったのだ。そこで豚しゃぶ入りのサラダを。
ご馳走さまでした。

夕方、税理士事務所のスタッフと打ち合わせ。今期の決算について。
大きな買い物をしたので赤字は確定。しかし償却を除けば大した赤字ではない。
逆によくここまで持ち直してきた。という内容。
最終的には色々と調整作業を経て今月末には最終数字が確定だ。
まだまだいろーんな余地あり。発展途上に違いはない。
人生100年時代、とテレビCMで流れていた。
とするとあと50年、少なくとも30年は現役でいなければならないのだ。
自分たちの働く場所や居場所をしっかり確保するためにもやるべきことがほかにないか、
検討や改善を加え続ける必要があるだろう。

閑話休題。。。
FBについては配信方法や内容を多少変更した。
友人としてつながっていたつもりが、どうやらそうではなかったりと、
いろんな大人の事情でこちらも配信先を選ばせていただくことにした。

実は自分の誕生日の日にたくさんのメッセージを頂戴してそれは非常にうれしかったのだが、
直接メッセージをよこさずに「私に対してある方がくれたメッセージにいいね」を押した方がいた。
それ以外にリアクションは無し。なんだか不自然ではないか。
こうした行為を見ると、成りは大人でも頭の中はガキ以下だと判断せざるを得ない。
誕生日おめでとうも直接言えない、でも誰かのメッセージにいいねを押すことで「自分も見てますよ」というアピールをした。
理解に苦しむ。そこまでして祝ってもらう義理はないし、それなら何もしないのが一番だ。そもそも「友人」である意味がない。

そんな中途半端なリアクションを起こすくらいであればこちらに触れずに自分たち一派のなかで戯れていればいいではないか。
私はそういう「ムラ」的発想が嫌で会社を経営している。もう少し考えて行動した方がいいと思う。
いいね一つの押し方でここまで人間が見られてしまう。

みんな自分が可愛い。自分が儲けたい。自分だけいい思いをしたい。
そう思うのは仕方ない。しかし私も回りでそんな行動をしている人たちに共通しているのは
「顔が汚い」言い換えれば「人相が汚い」のだ。生き方は必ず顔に出る。
今更遅いだろうがそれを見透かしてしまう人は意外に多いということを他山の石にしつつ。。。

お疲れ様でした。明日は朝イチでジム。昼は事務所で夕方は移動だ。
しっかり生きよう。きれいに生きよう。改めてそう思う早秋の夜。
スポンサーサイト



category: ひとり言

thread: 今日の出来事

janre: 日記

tb: --   cm: --

Twitter

プロフィール

最近の記事

FC2カウンター

FC2カウンター

リンク

shinobi アクセス解析

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

RSSフィード

月別アーカイブ

カテゴリー

▲ Pagetop