だから金曜日は嫌なのだ。(09/22) 
2017/09/22 Fri. 23:59 [edit]

開始時の体脂肪率は8.9%4と低め。

いつものように。

夕べのドタバタで結局夕食らしい夕食が取れなかったのが数字に出た(笑)

晩飯は簡素でいいのだなぁ、の、体脂肪率8.5%。

しかし去年おととしに比べるとまだまだだ。。。

さて、このあとはいつものように整骨、ランチ調達、事務所で夕方まで。コツコツやろう。

ランチ、あまり変わらず(笑)
蕎麦に見えるのは蕎麦風のこんにゃくだ。黙って食べれば気分は「サラダ蕎麦定食」(笑)
きょうもご馳走さまでした。さて、午後へ。
【閑話休題・だから金曜は嫌なのだ】
・・・月曜の仕事で金曜のこの時間になってもスタジオも原稿も不明。
しびれを切らして制作会社に電話したらすぐにメールと電話がきて若いADが「今送ったんですけど」
と当たり前のようにのたまったのでキレさせていただく。
「こちらから連絡しなかったらどうするつもりだ」「こんな仕事しかしないのであれば受けられないか値上げするぞ」
極めて静かに怒りましたがこんなに舐めた扱いを受けたのは久しぶり。
みんながみんな24時間営業してると思う発想がNG。
弊社は一応土日は休みだし、出張してて下読みが出来ないこともある。
いきなり原稿渡してすぐにスラスラ読めるものもあるが、事前に渡して雰囲気をつかませるべきだ。
それより、自分こんなことをされたら。ということを考えるべき。
もっともクライアント都合で原稿やスタジオがギリギリまで決まらないことだってある。
であれば途中経過の連絡を入れればすむのです。
仕事の仕方を組織が教えていない典型だ。
こういう会社からはリスクヘッジも含めてもっとギャラを請求しようとしようと思います。
月曜日が楽しみだ(笑)。
それにしても金曜日の仕事の話しはロクな話がない。
そして帰宅。。。電話が鳴った。なんだ今度は。
小学校時代の恩師から突然の電話。SNSって凄いなぁ。
つまらない人間ともつながるが、このようなつながりは大歓迎。
次回帰熊したときにデートしましょうということに(笑)
因みに恩師は77歳、私53歳(笑)楽しみが増えた。熊本帰ろ。
明日は日帰り弾丸出張。
早朝から動く。飲んで早く寝よ。
| h o m e |