月末月初は、ずーっと事務仕事。(06/01) 
2012/06/01 Fri. 22:00 [edit]
一年のうちの折り返しに突入した。
しかし我が家はいつもの通りに。。。

出社前に金融機関を回って、10時過ぎに事務所入り。
午前中は請求書の発行と帳簿の締め作業なのだ。
えー、もう昼ぅ。というくらい時間の経つのが早い。
昼ごはんは、迷ったが結局いつもの喫茶店だった。

午後も引き続き仕事だ。。。
何とか間に合わせて、会計事務所へ書類を発送出来た。
そして夕方。
ごみを出しに行ってエレベーターに乗ろうとしたら、
電気が消えて「降りてください」というアナウンスが。
程なくエレベーターがガタガタ揺れだした。
帰宅しかけていた同じビルの人たちも「?」という顔だ。
表に出たら、看板が揺れていた。地震だ。

(画像はTBS「Nスタ」より)
結局、埼玉地方を震源とするもので、埼玉は震度4。
都内23区は震度3だった。

(画像はNHKニュースより)
1階で、しかも立っていたので揺れはあまり感じなかった。
弊社と私の周りの被害は、なかった。
我が子を迎えに行く時間だ。
先生が「じつは・・・」
保育園で散歩に行こうと階段を下りたところ「のぼせもの」の我が子は
廊下を思いっきり走ってしまい、カウンターにおでこを思いっきり
ぶつけたようだ。左のおでこが腫れ上がっている。
まったく。痛い目にあわないとわからない。まだ動物並みだ。

私も子供の頃は「落ち着きがない」と言われていた。
先日上京した母親は「私と同じだ」と驚いていた。
こんな感じだったのか。そりゃ親は相当大変だっただろう。
ともあれ、今週もお疲れさん。といいたいが、明日も仕事だ。
案件処理で出張。我が子は土曜保育で、夕方は英会話教室と
私より忙しい。
明日まで、頑張ろう。
| h o m e |