本当の「異業種交流」(10/27) 
2016/10/27 Thu. 23:59 [edit]

俺にもなんかくれ。くれないといたずらしちゃうぞ(笑)

さて、きょうもいつも通り、淡々、粛々と。

この後は近所の病院で区の健康審査を受診。
きょうも穏やかな一日でありますように。

事務所の近くにある内科医院。昭和レトロな雰囲気が何とも言えず。
警察も歓楽街も近いので、手錠を付けた容疑者が大勢の私服の警察官と共に診察を受けに来たり、
その筋の方が居たりとなかなかエキサイティングな病院だ。

健康審査は区が毎年行っていて無料。採尿、採血、レントゲン、心電図、問診などですぐ終わる。
こういったものはどんどん受けて安心材料を増やしておきたい。
あとは事務所でみっちり。

ランチはいつも通り。しばらく試行錯誤のランチが続きそうだ。
それにしても爽やかな空。

午後ものんびりやっている。
そして、夕方を過ぎ。。。

今夜は21時からの懇親会。

ヘアスタイリストの下平さんと私の担当の神谷さんと共に。

ワインも料理も素晴らしいが、お互い「技術職」「職人同士」としての立場での話が濃厚だった。

店のスタッフと客の立場でもあるが、職人としての、プライベートな立場でこうした席を共に出来ることを嬉しく思う。

楽しい時間だった。

お二方、ご馳走さまでした。また是非、次回。
明日は無事に起きられたら朝イチでジムの予定(笑)
| h o m e |