最低限の礼儀をつくせ。(12/03) 
2015/12/03 Thu. 23:30 [edit]

それはいいのだが、初対面なので当然挨拶するものと思って挨拶しても先方はシカトか。
若いのに偉そうだ。こんな横着な輩に遭遇するのは久しぶりだ。
今どき役所でも「ありがとうございました」というご時世なのに、余程自分に
「間違った自信」があると見える。別事業の業界は、一回の取引で莫大な手数料を
稼ぐことができる。だからこそ腰を低く紳士的にしたほうが良いと思うのだが、件の輩は
結局取引終了まで名刺を出すこともきちんと挨拶することもしなかった。
社名公表するぞ。
だからこの業界(別事業)はよい印象を持たれないのだ。
チンピラ風情と言われても仕方がない。
さて、早い昼飯は興味があって食べたかったBIGKING。誘惑に負けた。

味は。。。炭焼きのパティ(肉)はそれなりに旨かった。。。
どっちのビッグもそれなりに旨いと思う。明日きっちり燃やそう。
さて、きょうはこうした事情で商工会議所のビジネス交流会を欠席。
次は外で金融関係者との打ち合わせ。

きちんと話を聞いてくれ、可能不可能ははっきり伝えてくれそうな誠実な感じだ。
7~8年ほど取引のある金融機関だが、改めて打ち合わせるのは数年ぶりだ。
感触はまずまずか。

事務所戻ってコーヒー。
なんか疲れた。寒いと体力の消耗が早い。
携帯のバッテリーのようだ。
かくして一日は終わる。明日も手続き多し。
朝はワークアウトでスタート予定。
夜は久々の飲みながら仕事の話予定。
週末もしっかり動こう。
| h o m e |