捨てる神あれば・・・的心境。(11/20) 
2015/11/20 Fri. 23:30 [edit]

開始時の体脂肪率は8.7%。この時期としては仕方ないか。

天気はどんより、でも体調は万全。ただ腰は微妙(笑)

いつものように2時間半強がんばったが、体脂肪も大して燃えず。

終了時は8.5%。。。良しとしよう。
動物性たんぱく質の補充か。このあと整骨、ヘアカットと、仕事の兆しなし。

(本日はバナナとプロテイン、筋肉付けー)
事務所入る前に、いきなり!行っちゃおうかなぁ。
仕事はないが、実は大仕事は嫌になるほどある。早く片付いてー(心の悲鳴)
ひとまず、きょうもじっくりしっかり。

久々、マックで時間調整。
この後、ヘアカットに2時間弱。ハンバーガーとコーヒーで時間調整。
弊社も支援している「マクドナルドハウス」の広告が。
弊社は利益の一部を継続支援に当てています。

ヘアカットは無事に終わって歩いて事務所まで。三の酉には行かないとなぁ。
遅い昼食は体重調整もあるので炭水化物。ペンネアラビアータ。

コンビニメニューながら、なかなか旨かった。
このあと、鬼のように業務メールします。
ここから電話に忙殺されるのだった。
携帯で話していると事務所の有線が鳴り、話したい相手には繋がらず、こちらが
別の用件を始めるとかかってきて話せない状態。まるで携帯あるあるだ(笑)
動画の話は進展しそうな雰囲気。
そして別の話もかなり話の輪郭がはっきりしてきた。
そして、弊社や私の「財布」を当てにする人たちにどう対処するか。
紹介者がしっかりしていても、その営業実態は「複数の眼」で見ないと分からない。
最初と最後の印象が全く変わるのだ。
こちらが用があって連絡しても、返事すらしない輩もいる。
どの業態でもそうだが、1社が独占している業種は多くない。
A社がだめでもB社がある。当然法的な内容は順守していることが前提だ。
今年に入って弊社と私は本当に様々な経験をした。半世紀生きてきても、まだまだ
経験値が積めるのだということを思い知らされた2015年だ。
まさに「捨てる神あれば拾う神」状態。
まさかこのような状態になるとは想像もしなかったが、これが現実だ。
田舎に比べて、都会は「進めるときは手段を選ばない」輩が多い。
前にも書いたが、これまで頻繁に連絡をしていても、こちらに旨みが無くなった
と判断するとぷっつり連絡をしてこなくなる。と言うことはこちらを「金」としてしか
見ていないことを意味するのだ。
人間を半世紀もやっていると何を考えているか、大体分かるが、今回はここに
至るまで認識できなかった。まだまだ見方が甘いようである。
そんなこんなを是正するために、明日からリセットの小旅行に出ることにしている。
上手く運ぶことを祈って、精進精進。。。
では、どちら様もよい週末を。
| h o m e |