用事だらけの一日。(11/14) 
2015/11/14 Sat. 23:00 [edit]

意外に時間がかかり、事務所に入ったと思ったらランチの時間。

妻は妻で長男の学校公開(授業参観のようなもの)に出席中だ。
昼前に時間を合わせて事務所の近くのイタリアンへ。またパスタか。

しかしお手軽なのだ。サラダ、スープ、コーヒーなどがついて950円。

きょうもパスタ美味しい。。。
そして220円でドルチェが。私は栗のムースを。。。

妻と話しながら(兼業務会議)ランチはなかなかない機会だ。
貴重な時間を過ごして事務所で作業。
きょうも一日終わったと思ったら、某社から連絡。
仕事をするうえでコミニュケーションの欠如はいい結果を生まない。
そしていきなり連絡してきて「初めて聞く話」や「結果」だけを伝えられても
それは到底納得のいくものではない。
こちらは昼にメールを出して結局連絡がついたのが21時前だ。
しかも土曜日だ。ちょっと仕事のスタイルを考えたほうがいいのではないだろうか。
せっかく気分よく一日を過ごしたのに、このような終わり方は本意ではない。
妻とも夜に話して「この進め方はまずいのではないか。次の展開を考えたほうが
いいのではないか」という結論に達している。
相手の出方次第だが、御破算も視野に入れて進めなければ、こちらの要望が
通らないまま向こうにハンドリングされてしまうことになりかねない。
週末の夜に、再び起こる難題。いったいなんだい、この状況は。
しかしそれが私や弊社の試練なのだろう。
進むしかない。やるしかない。それしか、ないのだ。
| h o m e |